アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]

85970 B


20年3月頃消えます[全て読む]
沖縄地方がほぼ梅雨入り
豪雨で屋久島で観光客が一時とりのこされる
自衛隊と消防隊で救出!

60246 B
梅雨入りしたの!?


58210 B
あしたは一部を除いて
晴れ???

まったく
わけわからん
天気だ

きのうはザアーザアー降りだったのに

ほんとうだ!!!
晴れたよ!
気象庁のスパコンはすごいな!!!

やっぱり、スパコンは一番を目指すべきだよ!!!

二番じゃあぁぁ〜駄目な訳だ!!!


545037 B


20年3月頃消えます[全て読む]
みんな??大好き
ガリバー青少年旅行村は
ガリバー像がムダにでかい!

富士宮にも似たような施設あったよね

上九一色村のヤツはおそらく
ここと関係が有るだろうよ!

59372 B
天空の城ラピュタがガリバー旅行記からインスパイアされたことを意外と知らない
というか、ガリバー旅行記が4作あることも知らない人が多い

スウィフトの話はラピュータよりも
不老不死の国と馬の国が最高に風刺がきいて面白いのに
日本ではほぼ評価されていない
宮崎駿さんは幻想的に創作しすぎだよ!

Test   

小人、デカイ人、ラピュタに馬だっけか?
ちょっと前にtvでやってたがどれかが抜けててまた嘘付き番組作ってるなと思ったよ。

昔ガリバーボーイって言う割りとカッコいいアニメが有った事しか知らない

もう廃墟じゃね?って思ったらガリバー王国の方だったか

>不老不死の国と馬の国が最高に風刺がきいて面白いのに
今だったら
機械の国とパーソナルコンピューターの国を書いてくれるだろう!?

スウィフトさん・・・

つぎの とっぱつオフ会 は
ガリバー青少年旅行に

きまりました  


とっぱつオフ会 で すから〜〜

標高、約500メートル
京都東高速インターから、約、車で70分 入り口がね!!!

はたして たどり着けるか???
君は 生きのこれるか???


1378166 B


20年3月頃消えます[全て読む]
とっぱつオフ会突発的なオフ会をしないかい!?
場所は川田部落のファミレスのフレンドリーです!!!
セレマ(笑)の近く(笑)

平日の昼間に突発オフとか正気じゃない

うん!!!(笑)
夕方の六時は(笑)

彼ら!!!(笑)

にとって(笑)

昼間らしいぃぃぃ!!!(笑)

バンパイアとか吸血鬼ですか!?(笑)

ファミレスは
はじめて
かい!?

書き込みをした人によって削除されました

とりあえず
こちら を
覗き込む人がいたけど
勘違いだよね!?(笑)

>夕方の六時は(笑)
9時18時+残業で18時前に上がる事なんて稀

屁を
こいた
複数、(笑)

>>夕方の六時は(笑)(笑)
>9時18時+残業で18時前に上がる事なんて稀(笑)
せちがらい ね(笑)

そろそろ 帰ります(笑)

屁を
こいた(笑)


127258 B
【灼熱】北海道のサロマで39℃突破

20年3月頃消えます[全て読む]
1 位  佐呂間 39.0 ℃ 2019/05/26 (13:20)
2 位  帯広  38.8 ℃ 2019/05/26 (13:12)
3 位  足寄  38.7 ℃ 2019/05/26 (13:16)
4 位  池田  38.6 ℃ 2019/05/26 (13:20)
5 位  糠内  38.4 ℃ 2019/05/26 (13:10)
6 位  湧別  38.2 ℃ 2019/05/26 (13:19)
7 位  芽室  38.0 ℃ 2019/05/26 (13:16)
8 位  津別  37.8 ℃ 2019/05/26 (13:19)
9 位  女満別 37.7 ℃ 2019/05/26 (12:54)
10 位  駒場  37.5 ℃ 2019/05/26 (13:20)

冬寒くてそれ以外は激アツかい、住むの大変だな

86572 B
本文無し


地球/(^o^)\

トランプ@ゴルフ中「地球温暖化などフェイクニュースだ!」

30年前冷夏で真夏でも10℃台までしか温度上がらずトウキビが立ち枯れてた(朝晩ストーブ必須)あの時も異常気象ガーって大騒ぎ
地球温暖化ってマジモンかい

あつー

エアコンで23℃の室内 快適過ぎ

なんで局所的に高いんだ? フエーンかなんか?

114206 B
中国様が無、考えで緑地帯を開発して
中国様とロシア様が熱い工業排水を馬鹿みたいに日本海にたれ流していて越境汚染されて日本海に冷却機能が低下したから さ!!!


56543 B
若い世代の登山への関心は高まっている

20年1月頃消えます[全て読む]
全国で高校山岳部に所属する生徒数が近年増える一方、部活を置く学校数は伸び悩んでいる。東北でも特に男子で同様の傾向が見られる。アウトドアブームで関心が高まっているのに対し、指導者不足や学校側の事故への懸念などからミスマッチが起きている可能性がある。
山岳部は高校の定員減や顧問のなり手不足、事故の危険などの理由で削減されがちだという。
.

 全国高体連登山専門部の谷口浩平事務局長は「指導者育成が急務だが、研修を増やしても出張費がネックになっている。公的支援を得られるよう働き掛けている」と話す。
.

 競技団体には、高校生から山に親しむ意義を説く声もある。日本山岳・スポーツクライミング協会(東京)の尾形好雄専務理事は「山岳部で基礎を学んだ生徒が卒業後、リーダーになって安全な登山の仕方を周囲に教えてほしい」と期待。日本山岳会(同)の中山茂樹副会長も「大学や社会人でも続け、雪山や海外登山のノウハウを引き継いでほしい」と語った

42745 B
本文無し


82118 B
本文無し


72873 B
本文無し


67733 B
本文無し


25326 B
本文無し


87051 B
本文無し


49999 B
本文無し


おー

おー
おぱーい

No.60764の不自然なボケが気になって仕方ない(スマホのポートレートモードで撮ったんだろうけど)


車なしでのキャンプ
20年2月頃消えます[全て読む]
誰かが九州の素敵なキャンプ場を推薦できますか?
運転することはできませんが、いい景色を見ながらどこかに行きたいのです。私はあまり経験がありません。

263706 B
(もはや九州では無いけど、)
しまなみ海道を走ってて見つけた見近島のキャンプ場が良い感じだった。やっぱりバイクをテントの横に置けます。目の前には水泳に適したきれいな海が。徒歩か自転車、もしくは小型バイクでしか来られないのと小さな無人島というのが特別感を出してる。ここで泊ってる人は、くせ者揃いに違いない。

>1558570981674.jpg
ゴミが大量にあるな

見近島は車が入ってこれないので
やかましいのがいなくていい
無料で開放されてるので出入りが自由だし

>ゴミが大量にあるな
気づいちゃいましたか。これ GW中で回収が止まったんでしょうね。

こんな状況だとゴミは持ち帰るのが正しいキャンパーだと。
公営だと思うけど、ゴミ箱設置するなんて旅人に親切すぎと同時に、
この写真の状況が起きるなら撤去したほうがいいわ。

(ゴミどうやって回収してるんだろう。それだけで大変だわ。船だろうなぁ。)

>(ゴミどうやって回収してるんだろう。それだけで大変だわ。船だろうなぁ。)
ここは役所の管理の人が軽トラで入ってくるよ(要申請)
しまなみ海道の公団への申請が億劫だからスクーターで入ってくることも多いけど

>軽トラで入ってくるよ(要申請)
お詳しい。となりの伯方島まで数百メートルだから、いつもは原付での往復で十分なんでしょうね。

一般車は入れないから、ウエーイな団体が大きなBBQセットを捨てていくなんてこともないんでしょう。

今の時期行くとキャンプ場の維持管理で草刈りとかやってるから
連泊したときに管理の人と話したね
刈った草や枝をキャンプ場で焼いたりしてるな

72892 B
見近島もいいけど四国に渡った先の大角海浜公園もおすすめだね
夕日の見えるサイトと来栖海峡大橋が一望できるサイトに別れていて瀬戸内海の雰囲気を味わえる

まだここにいて、まだアドバイスすべてに感謝しています。 さらに離れた場所でも面白いです。

良い旅を


1077484 B
北海道や東北北部 平地でも積雪へ 連休初日は注意 26日

20年2月頃消えます[全て読む]
平成最後の寒気が入り、北海道や東北北部は、26日夕方から雪が降るでしょう。
27日にかけては、平地でも雪の積もる所がありそうです。
車は雪道対策が必要ですし、山のレジャーは冬装備をご用意下さい。
26日から27日にかけて、北海道の上空およそ1500メートルには、
3月下旬並みの氷点下6度以下の寒気が流れ込んでくるでしょう。
これは平地でも雪が降るほどの寒気で、平成最後の寒気になりそうです。
https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2019/04/26/4425.html

ザ・デイ・アフター・トゥモロー

えー明日中山峠越えるんだけど

青森だとみんな夏タイヤに変えてそうだが大丈夫だろうか

ちょっと寒い
まあ許容範囲

昔GWの北海道でバイクで峠越えやったら雪に振られて除雪車もいたな

夏布団にしたのに・・ちょっと風邪引いた
寒いから熱燗、おでん欲しい
雨よく振るわ 外出ビアガーデンなし
エアコン暖にしてウィスキィをロック

たった1ヶ月で熱波とは.......

今年の北海道も大荒れになりそうですなぁ

昨今の北海道ツーリングは天候との戦い

>北海道ツーリングは天候との戦い

一週間程度の旅だと昔っから天候との戦いだよ
夏場でも急な冷え込みでフリースが必要だったり
夏場でもシトシト雨が何日も続いたり
てかどこ行ったって一週間天候安定することはなかなかないけどな


167237 B
【フリークライミング】聖人岩から無職男性落下死亡 ヘルメットと転落防止装備装着・埼玉県越生町

20年1月頃消えます[全て読む]
22日、埼玉県越生町で、クライミングをしていた男性が
およそ11メートルの高さの岩場から落下して死亡しました。
22日正午頃、埼玉県越生町黒山の岩場で、
さいたま市大宮区の無職、池田勝三郎さん(73)が、
岩場を登るフリークライミング中に転落しました。 警察によりますと、
池田さんは全身を強く打って県の防災ヘリコプターなどで
病院に搬送されましたが、およそ5時間後に死亡しました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20190323/1000027256.html

80777 B
ロープは大事だよね


73904 B
本文無し


104798 B
本文無し


たとえ高くても質のいいのを持っていきたい

>切れ込み入れてるなんて随分とアレだよね
残してあるザイルを頼ってブザマな死に方をするのが楽しい奴がいるんだろ
何というか素人写真家が、野の花の写真を撮ったあとに
同じ被写体を写真に撮られないよう折っていくような
のにも通じる、ねじ曲がった根性を感じる

>悪意むき出しのクズ野郎はこっそりロープに切れ込みをいれて放置

見たことあるの?
"悪意むき出しのクズ野郎にこっそり切り込みを入れられたロープ"

エアクライマーの間ではそういう設定が流行っているのかな。漫画みたい。

「悪意むき出しのクズ野郎にこっそり」っていう、まるで
「あわてんぼうの熊さんが、ミツバチと秘密の恋をして生まれた」みたいな確かめようのない個人のイマジネーション部分は目をぶつり、

「断裂面が、ナイフで切られた事が明らかなロープ」を見たことがあるんでしょうか。

比較の材料として、自分でザイルをナイフで切ったり、岩にこすれた結果断裂した例を見てないと判断しようがないけど。

>ザイルとは呼ばないのか
 ザイルと呼ぶねー。

>エアクライマーの間ではそういう設定が流行っているのかな。漫画みたい。
君はいつも一言余計だな
連投もやめろ
山で遭いたくないタイプだ
君こそエアクライマーであって欲しい

スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し

ご冥福を


40530 B


20年1月頃消えます[全て読む]
晴耕雨読スレッド

リアル、アウトドア活動で、インドアではないのだろ?
家族サービスもあるし

見栄ですよ、見栄、
GW中にカキコなんて

そうだね!

最近日本酒飲んでないわ
発砲か千円ワインばかり
このまま連休終わってしまうのか
所持金残り2万切ったもっと出しときゃな

はたらいている、俺よりもお金を
もっているのはどういう訳だ!
財布の中みは一万一千円あとは小銭

郵便貯金はあるんだけどね

田植えした?

そっちの地方は田植えしたかい?

Test    

代掻きおわたー

まいとしのように云うが!?
ことしの天候はへんじゃないか?
連休はじめ寒くて いまは夏じゃ!


256029 B
富山県人初 エベレスト登頂 立山ガイド、佐伯さん

20年3月頃消えます[全て読む]
世界最高峰のエベレスト(八、八四八メートル)に挑んでいた立山ガイドの
佐伯知彦さん(40)=富山県立山町=が二十二日、登頂に成功した。
富山県山岳連盟が把握している限りでは、県人のエベレスト登頂は初めて。
日本人は二百人近くが成功しており、佐伯さんは今季初めて成功した日本人とみられる。
佐伯さんを支援する登山用ウエア製造のアートジョイ(同県小矢部市)によると、
佐伯さんは二十一日夜、シェルパや香港のチームらと最終キャンプを出発。
二十二日午前七時四十分(日本時間午前十時五十五分)ごろ、山頂に到達した。
佐伯さんが登ったのは「ノーマルルート」と呼ばれる南東稜(りょう)ルートで、
最も登頂の成功率が高い。今季は例年に比べ天候が不安定なため、
雲の発生が少ない夜に移動を始めた。世界中から集まった登山者で混雑し、
ベースキャンプへの下山は二十四日となる見通し。
https://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2019052302100015.html

17224 B
佐伯さんは、立山ガイド協会の前身組織を設けた佐伯平蔵(故人)のひ孫。
二〇一四年から海外遠征を繰り返し夢だったエベレスト登頂の準備を進めてきた。四月三日にエベレスト登山の玄関口に到着し、高地に体を順応させつつ、山頂にアタックするタイミングを探ってきた。当初は五月十日すぎに挑む予定だったが、悪天候の影響で遅れた。一方で、支援者には「コンディションは絶好調」と順調な様子を伝えていた。
日本人193人成功
16583 B
海外山岳のコーディネートやコンサルタント業を行う「ウェック・トレック」(東京都)のまとめによると、
一九七〇年から昨季までに百九十三人が登頂した。延べでは二百四十三人に上る。今季も二十二日現在、ネパール側から二人、中国側からも数人がエベレストの山頂を目指している。ただ、登頂者の正確な把握は難しい。ネパール政府が発行する登頂認定書の信頼性は低く、公認する権威ある機関も存在しない。近年は登山隊に所属しない単独登頂者や、ツアー会社を通して登る人が増え、情報入手は難しくなっている。

もうすぐ200人

やったぜ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]