模型@ふたば保管庫 [戻る]

727619 B
アンドロメダ改山南Ver

6月19日頃消えます[全て読む]
こんにちは
2202メカコレ・アンドロメダ改山南Verを貼らせて頂きます
船体上半分のグレーは成形色のまま、船体下部クレオスさんのキャラクターレッドを使用
ウエザリングを青→灰→黒と複数回施して、元の明るめの色を抑え
仕上げにトップコートを掛けています
簡単な作成方法ですが、それなり見えると思います。
写真はかなり明るくなってしまいましたが実物はもう少し暗い感じです

スケールが揃うほうがうれしい派もいるんで

>公式サイトのメカもパースがきつくてカッコ悪い
それよりカゲをつけるの止めて欲しい
暗くて色が分からないので塗装の参考にならない

メカコレもHGUC並みの価格になってきたんだから
せめて航空機のキャノピーくらいクリアパーツにしてくれてもいいと思うんだけどなぁ

台座が統一されたのは嬉しいけど
パーツの合いとエッジが粗いから
割高に感じるのがね

>せめて航空機のキャノピーくらいクリアパーツにしてくれてもいいと思うんだけどなぁ

同じことを考えてたんだけど結局あのスケールのコックピットなんて
見えても大したことないし塗るのも大変だから
グロスインジェクションとかのほうが良いかなって思ってる。
・・・ジークフリートのシール

自己レスになっちゃったけど
なんと、ブラックバードセットにはクリアパーツが付くそうな

ウルトラだけどメカコレのウルトラホーク1のα〜γの分割版のほうはクリアパーツ使ってたね

サイズ比較できるもんがないとメカコレに見えないな

54421 B
揃ってきたのでいまさら支援。素組みで失礼します。
主力戦艦もそうだけど、主砲の砲身の折れ防止みたいな部分を削り取るのが大変。あとメカコレ山南用のシール、1/1000に入ってたんですね…そこはメカコレのセットに入れて欲しかったな。

518363 B
このスレみて作りたくなって、とりあえず出来たので支援



818320 B


6月08日頃消えます[全て読む]
バンダイ ビークルモデル ブロッケード・ランナー
噴射光を塗装で表現するため、奥ゆきのあるノズルは紙(カレンダーの厚紙)でふさぎました。船体上面の砲塔の砲身を0.3mm真鍮線で追加。白サフェイサーの下地をクレオス Mr.ウェザリングカラーで染めるようにしてみました。噴射口周りはタミヤ ウェザリングマスターDセットのオイル。

650814 B
製作者です。
スターウォーズクロニクル メカ編の写真がたいへん参考になりました。バンダイのスターデストロイヤーがでるまえにmpcを完成させたいです。やり残してきた「人生の宿題」といえます。

240199 B
>mpcを完成させたいです。
MPCはストレートにレトロキットとして完成させてああこんな時代もあったんだなとバンダイのキットを並べてみたいですね見本だと後ろのズベズダのデストロイヤーより明らかに細かいので期待大です

454340 B
MPCのスターデストロイヤーは側面の厚みをなくすだけで結構自分のイメージどおりなんだけどな
まあ、不評だということは実際には実物とは違うんだろうけどね

ビーグルシリーズでエグゼクターだっけ出ないかなベイダー卿の艦のやつ

298678 B
>ビーグルシリーズでエグゼクターだっけ出ないかな
画像はオレの見果てぬ夢ビーグルシリーズのスターデストロイヤーは16隻は確保した現在も尚、追加購入中(白目)

エグゼクター、本当に商品化に恵まれないメカだよな

デス・スター2のおまけにつけて欲しかった

エグゼクターカッコいいのになぁ

ビークルモデルでこのあとツナシップと病院船が出たらオッサンSWモデラーはもう思い残すことはないかもなあ…

>ビークルモデルでこのあとツナシップと病院船が出たらオッサンSWモデラーはもう思い残すことはないかもなあ…

やっぱりエグゼクターも欲しいし、Bウイングも欲しいし、
正直名前も覚えてないけどメカコレサイズなら第1部のメカも欲しいし・・・


1129524 B
ハセガワ 1/24 benetton B190

6月09日頃消えます[全て読む]
以前、静岡HSのお土産で購入した
ハセガワのベネトンB190を
日本GP ロベルト・モレノさん仕様に作成しました。
いろいろ苦戦しつつもすごく楽しめました

>おー、自分も91年にスプーンで決勝を見た。
おぉ、ここに同志がw
91年といえば、ティレル020をWAVEかどこかが1/24で出していましたよね?
ケース入りの完成品以外にキット状態のものもあったような気が…
最近の流れで再販しないかな?

ウェーブの1/24ティレル020は確か完成モデルしかなかった筈で、020Bと020Cがキットで売られたが、020用のデカールも別売されてた
元が完成モデルだから出来は細部がいささか大味で、ハセガワやモデラーズと比べると、ちとキツイかも

>ウェーブの1/24ティレル020は確か完成モデルしかなかった筈で、
キット状態のはありましたよ、買いましたので。ただお世辞にもデカールがオフセット印刷なので白は透け…どころか最初からやや黄色気味であまり良い印象ではありませんでしたが。

>俺は大いに結構だと思う
>プラモ製作のモチベーション向上にもなるし
ありがとうございます。
そういう思い出が今の製作する上であると思います
けどあれもしたいこれもしたいとなかなか進まないのもありますが

>セナが手を振ってくれた。
羨ましいです。
95年ですが右京に声かけたら手振ってくれました(*´ω`*)

>最近の流れで再販しないかな?
ウェーブさんは当時B192はスタンダード版とデラックス版の二種類だしてたような記憶があります。
プラキットだけでなくレジン製も出してましたね
B191Bや641/2、B191、ロータス79など
結構いろんな車種出してて1/43で126C2も出してたような
こちらも再販希望だけど版権とかで難しいのかな?

ベネトンはB189が至高

109429 B
>ベネトンはB189が至高
おいらはこれが欲しい・・・

306488 B
>ベネトンはB189が至高
>おいらはこれが欲しい・・・どちらもロリー・バーンデザイン、自分も好きです。バーナードのB191も初めて観たときは「バナナ?」と思ったけど走った時はかっけー☆って計画ではセミオートマやアクティブサス載っけるつもりだったらしいけどバーナードがチーム離脱しなかったらどうなっていたか・・・

皆さま、とても美しいスレッドですよ。
スレ主様、神〜!
ナーーーカーーーージーーーーーマーーー!!
セーーーーーーーーーナーーーーーーーー!!

>セナファンですが当時マスコミ(特にフジテレビ)が描いてた
セナ=いい役 プロスト=悪役という図式には疑問でした。

プロスト博士はジル様とセナ様に時期的に被ってるから
セナ、お前はとにかく危ねぇよ。ってんだと思います。
ラウダ、ジル、セナ比べられないくらい好きです。
そこに居たプロスト博士の視線…。
セナ様が去り思った事ですが。

F1先輩、年代合ってます??


376547 B
HGUC デルタプラス

6月09日頃消えます[全て読む]
HGUC デルタプラスを作成しました。
アゴが長く感じたので少々削り、チンガードはプラ板で作成しました。
脇腹も幅詰めしてみました。雑ですが、自分にはこれが精一杯。
カラーは小説版寄りの茶色に近いグレー色で仕上げてみました。

287395 B
ユニコーン側より
バナージ「男と見込んだ」 ほんと、リディさぁ…

劇中の活躍を思い出す格好良い仕上がりですね

リディはフラれてから「お前らの邪魔してやる」に・・・

デルタカイの胴体は一回り小さくなってるよね
胴体は複雑な面構成だから幅詰めも大変だったろう
おつかれさん

素晴らしい配色と思う
YF-19かと

300829 B
> No.181810 様
('ω')お褒めのお言葉、ありがとうございます!ほんとリディ、小娘にフラれたぐらいでダメですよね。全ての元凶、リディを間違った方向に導くビームマグナムを装備させてみました。

No.181812 様

労いのお言葉を頂戴して恐縮です。
ありがとうございます。

デルタカイの腰、幅が狭かったんですね!
移植した方が楽でした…

400848 B
> No.181817 様
お褒め頂きまして、ありがとうございます。模型作成の励みになります。

>デルタカイの腰、幅が狭かったんですね!
移植した方が楽でした…
幅は変わんないよ?てか細くなってないから。パーツ分割も別物だし移植したら偉い手間かかる

> No.181844 様

HGUC デルタカイのパーツには、余剰となるデルタプラスの腹部パーツがあったので、比較したら全く同じ横幅でした。
デルタカイはボリュームがあるので、あまり腹部の幅は気になりませんね。
少し短い気がするので、作成の際は上限分割部分で延長しようかと思います。

表面のダメージ処理が素晴らしい
傷ついた合金の感じがよくでてますね


702879 B


6月07日頃消えます[全て読む]
ティレル024 ホッケンハイム予選 4輪フロントタイヤ作戦仕様。
1/20です。ホビーベースカスタムのトランスキットを原型とどめないぐらい
切った貼ったして作りました。正直、仕上げが粗いです・・・・。

6輪は前面投影面積自体は変わっていないけど、これはリアタイヤとの
幅の差分 小さくなってて、実際直線スピードは伸びたけどコーナーでは
グリップせず、結果ノーマル仕様よりタイムアップできたかは記憶に無い・・・・。

>確かルパン三世の第二シリーズで6輪のタイレル出てきてた
タイヤの中に盗んだ札束を忍ばせて…冷静に考えてたいした額じゃないよね?オシャカになったシャシーの方が高そう

P34なら晴海の特設サーキットを走る姿を間近で見たけどな。
映画ポールポジションのイベントで。

020に関しては成績的には振るわなかったけど
日本に限って見れば中嶋さんの最後のマシンだし
ホンダエンジンだしで良かった気もする

でもタミヤってちょっとチョイスが惜しい…というか
チャンピオンを獲り損ねたマシンとかが多いよね
当時は製品化に時間がかかったから仕方ないんだろうけど

>P34なら晴海の特設サーキットを走る姿を間近で見たけどな。
>映画ポールポジションのイベントで。

晴海国際展示場の中央通路を回ったかと。
自分も親父と一緒に間近で見てた。

ティレル020を019のカラーリングにして019のつもりでいればOK。

テスト時はエプソンカラーだったし、見た目もそっくりだからな。

https://youtu.be/cokF_ZumlwQ

>テスト時はエプソンカラーだったし、見た目もそっくりだからな。
昔見かけたサードパーティの対応デカール確保しておけばよかった…

33275 B
>チャンピオンを獲り損ねたマシンとかが多いよね
販売が速くてうれしかったまだ作ってないけどw

>>チャンピオンを獲り損ねたマシンとかが多いよね
>販売が速くてうれしかった
シーズン早々にキット化発表したら、散々な成績だったランサーWRC、デビューウィンを決めたけどその後泣かず飛ばずのスープラGr.A…

>ティレルにP34など存在せん!
>あるのはタイレルP34だけだ!
エルフと聞いても6輪タイヤしか思い浮かばない時代が拙者にもあり申した…
タミヤってメーカー知ったのも確か昔モーターで動くP34のキットがあって
それが最初だったはず

…そんな「elfって書いてたいれるって読むんだ」と普通に思ってた子供時代

>昔見かけたサードパーティの対応デカール確保しておけばよかった…
テストカラー用デカール今でも出してること2カ所あるよ


584875 B


6月01日頃消えます[全て読む]
MGターンXです
以前ここでも超絶ディテール仕上げのものすごく格好いいのを見せてもらいましたが、到底あれに届かないことを自覚していますので、
自分のできる範囲で個性を出してみました

403719 B
控えめにメラミンスポンジで落としてみました


いい感じ

文章読む前からスタートレックっぽいと思いましたよ
かっこいいなぁ

345480 B
主のクリアパーツ部分のクリアブルー、良い表現ですね〜。
そしてターンXは素立ちが一番カッコ良いと思います。私が昨年作成した、ターンXで賑やかし支援。ボディカラーにはパールグリーンを混ぜているので、艶消しながら光に反射します。カメラ部分はメタリックシールを貼っています。

汚れは全然気にならないほど格好良かったけど、落としても格好良いね
つまりとても良いね!

妖しく光るターンXとても良いゾ

>カメラ部分はメタリックシール
こっちの表現もメチャクチャかっこいいっすね

んん〜かっこいい!

UVライトってこんな感じになるのか
淡い光がいい雰囲気出してる

外装・フレーム共につや消しにしてしっとり落ち着いた雰囲気にするのと、
フレームだけメタリックにして艶のメリハリつけるのと、どっちもいいよね。

ガンプラ作る時、いつもどちらの仕上げにしようか迷う。


72954 B


5月24日頃消えます[全て読む]
24日はQ&A

>極細面相筆
>使用後のメンテナンス
ブラシエイドおすすめ。筆先がしっとりなめらかになりますよ。

>プライマーの代わりにトップコート
水性トップコートなら下地はありえない。
Amazonも使えない?
プライマーならホームセンターに売ってる(ことが多い)「ミッチャクロン」を勧めますけど…

>182176
ご回答ありがとうございます

確認したら手元のは水性だからアウトでした
でも先程、知人からタミヤのプライマーを借りれる事になりました
今回はこれで対応しつつ、アマゾンでポチる事にします

レジンキットの版権に関する質問なんでここでいいのかちょっと微妙なんですけど
今年のふたば学園祭でZbrushにて作成したレジンキットを頒布したいと考えています
ただ問題はそのキャラクターが「3Dクリエイトゲームのコイカツのスクリーンショットで作成された無料配布ゲームのキャラクターのフィギュア」という版権的にすごく微妙なものなんです…
以前に立体物は版権に関するシステムが紙媒体と異なると聞いたことがあり自身に立体物を頒布した経験が無いためもし何か助言がいただければと思いました

>破損防止にプライマー塗布
ABSの割れ防止にプライマーやサフ吹くって話たまに見るけど、プライマーやサフにもABS侵す溶剤が含まれてるのは気にならないんだろうか
普通に塗装して割れるならプライマーやサフでも割れるぞ
気になるならアクリジョンクリアーでも吹いとくのが無難だと思う

>無料配布ゲームのキャラクターのフィギュア」という版権的にすごく微妙なものなんです…
元が無料配布でも版権は存在すると思われるので版元(製作者)に確認する必要はあると思います
配布が無料の場合で同様です、貴方に営利目的がなくとも版元が不利益を受けると考えることはありえあるので

>元が無料配布でも版権は存在すると思われるので版元(製作者)に確認する必要はあると思います
この場合の版元は「コイカツ」側でしょうか?「無料配布配布ゲーム」側でしょうか?
後者であれば作者から一応スレッド上で二次創作に関する制限は無いとは言われています(当然本人であるという確証は無いのですがイラスト等の二次創作は該当スレッド上に投稿されておりまたそれを「無料配布ゲーム」内に間接的に組み込んでいるのを見る限り問題は無さそうです)
前者に関しては二次創作におけるガイドライン等がホームページ等には存在しておりません
一応直接の3Dデータやスクリーンショットを商用利用することは禁止されていますが今回に関しては該当する項目が当たり前ですが一切存在しないためグレーですね…

>この場合の版元は「コイカツ」側でしょうか?「無料配布ゲーム」側でしょうか?
実物を知らないので話を聞いたかぎりの個人的な意見程度になりかねますが、両方にあると思います
コイカツ側が無料配布ゲームを認可していたとしても、スクリーンショット(デザイン)の知的財産の権利を放棄したことにはなりません
また無料配布ゲームの製作者がコイカツ側に認可をとっていたとしてもそのゲームの二次創作までコイカツが認可したとは判断できません(加えて二次創作が有償無償で区別されているのか立体物まで考慮されているかなども)

話を聞く限りではかなりフリーに扱われている“素材”という印象はあるので“グレー”という判断は理解できますが、“白”ではないので 気になるのならば双方に許諾を得るのが懸命かなと

ありがとうございます
別の選択肢としては作中のデザインを使用せずコスチュームを完全なオリジナルにしてしまえば問題は無いでしょうか?

75662 B
(画像はコイカツのマニュアルより抜粋)
スクリーンショットの二次利用がそもそも禁止されているので「コイカツのスクリーンショットで作成された無料配布ゲーム」の時点でアウトな案件かと

https://www.hobby-wave.com/products/om002/
この瞬着硬化スプレーを使ってみたのですが、瞬間接着剤が黄色く変色してしまいます
そういうものなんでしょうか?


[0] [1] [2] [3] [4] [5