軍@ふたば保管庫 [戻る]

51675 B
陸上イージス、共同交戦能力搭載せず=防空機能欠如、既存兵器で補完

06日14:37頃消えます[全て読む]
日本が導入する陸上配備型迎撃システム「イージス・アショア」に、早期警戒機やイージス艦との間で敵ミサイルなどの位置情報を共有できる共同交戦能力(CEC)システムを搭載しないことが5日、関係者への取材で分かった。

秋田、山口両県への配備が検討されているイージス・アショアは弾道ミサイル防衛のみに特化し、航空機や巡航ミサイルに対する防空能力は持たないことになる。

CECは自艦のレーダーが敵ミサイルや航空機の位置を探知しなくても、味方のレーダーが捉えた情報を基に迎撃を可能にするシステム。複数の艦船や航空機のレーダーを連動させれば、迎撃範囲や対処速度を大幅に向上できる。航空機や低空を飛行する巡航ミサイルに対する防空能力を付与するため、イージス・アショアにも搭載されるとみられていた。

だが、関係者は「イージス・アショアは弾道ミサイル防衛のためのものだ」と説明。「CECは装備としてあるに越したことはなく、将来検討するかもしれないが、現時点で搭載予定はない」と明らかにした。

>有事には真っ先に無力化されてしまうと思う。

弾道弾による空自・海自基地への先制奇襲が最も恐ろしくて、平時から備える必要のあるMD対処任務からイージス艦を開放する効果が大きい。
もし、イージスアショアへの奇襲攻撃があったら、その時点で奇襲効果は消えるから、対処時間が生まれる。

SM3運用とレーダーサイト任務しかしないならイージスシステムが過剰だよね
本来大量のミサイルを捌くためのもんだし
まあ誘導システムや捜索システムもパッケージ化されてて切り分けらんないんだろうけど

>戦略兵器ともいえる弾道ミサイルを無誘導爆弾並みに投入するといった
>西側と違う使い方をするかもしれんから何とも言えん
冷戦時代の米ソは「戦術核は通常兵器と同じだよ。(´・ω・`)b」という考えだったので、
現在の中国も同じ考えを持っている可能性が高い。
開戦と同時に核弾頭付き弾道弾を基地に叩き込んで来る可能性も想定しておくべき。

>横須賀? 比較しようと思って今みたら

タクラマカン砂漠に作られた例の施設は在日米軍基地を
180度回転というか反転した形で作られてるみたいね

>本来大量のミサイルを捌くためのもんだし
核弾頭でないにせよ通常弾頭の弾道弾を艦艇や航空機基地に向けて大量に撃ってくるくらいはありそう

>横須賀? 比較しようと思って今みたら
>不自然に消されている艦があるんだけど
>分かる人います?
3D化するために複数写真撮るけど
タグでおしてるようだから動いててうまく合成できなかったんじゃない?

あそこまでタグで押さないとおもう
写真合成中のミスじゃない?

他のSAMで防空と言われてもPAC2や03はそんなに数あんのかっていう

入港右横付けでその場回頭中なのでは?

>他のSAMで防空と言われてもPAC2や03はそんなに数あんのかっていう
それ言ったらアショアだって24セルしかないし
その大部分はSM-3入れないとダメだし


8898 B
【日英・防衛】英軍との「訪問部隊地位協定」を検討 防衛協力を強化

04日21:27頃消えます[全て読む]
日本政府が自衛隊と英軍との「訪問部隊地位協定」の締結を
検討していることが4日、わかった。複数の政府関係者が明らかにした。
自衛隊と英軍の部隊が相手国で共同訓練を実施する際や、
災害時に相手国に部隊を派遣する際の法的な扱いを定める。
日英間の防衛協力を強化するねらいがある。
共同訓練は昨年の春に海上自衛隊と英海軍が関東沖で行ったほか、
秋には陸上自衛隊と英陸軍との間でも実施。日本政府関係者によると、
訪問部隊地位協定が締結されれば、こうした共同訓練などが
より円滑に行えるようになるという。日本側はすでに
英側と早期の交渉入りに向けて事務レベルの調整を進めている。
https://www.asahi.com/articles/ASM4454RRM44UTFK00W.htmlこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

54307 B
ソース元がアカヒとは言え、これが通れば豪州とか「英連邦組」との合同演習が捗るかな?


スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました


[0] [1] [2] [3] [4] [5