軍裏@ふたば保管庫 [戻る]

266249 B
安倍首相へ「旧日本軍の軽機関銃」プレゼント ヨルダン・アブドラ国王より

12日22:09頃消えます[全て読む]
今週、ヨルダンの国王から安倍首相へのプレゼントとして、機関銃が贈られていたことが、FNNの取材でわかった。

FNNのカメラは2月26日、成田空港で、木箱に入った機関銃が運び出される様子をキャッチしていた。

政府関係者によると、中に入っていたのは「旧日本軍の軽機関銃」で、ヨルダンのアブドラ国王から安倍首相に贈られた。

アブドラ国王は、2018年に来日した際には、千葉県の習志野駐屯地を視察したほか、自宅には日本刀を飾るなどの親日家で、安倍首相との首脳会談では、趣味で集めた機関銃の中に珍しい旧日本軍のものがあることを伝えていた。

政府は、「安倍首相にプレゼントしたい」という国王の思いを受け、必要な法手続きを取ったうえで国内に持ち込んだという。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190301-00413172-fnn-pol
ヨルダン国王が安倍首相へ「旧日本軍機関銃」贈る、中国で疑問の声も
2019年3月5日、中国紙・環球時報のウェイボー公式アカウントは、ヨルダンのアブドラ国王から安倍首相へのプレゼントとして「旧日本軍の軽機関銃」が贈られていたことに対し、中国のネット上で疑問の声が上がっていると報じた。

記事は、「先週、ヨルダンの国王から安倍首相へのプレゼントとして、旧日本軍の『九九式軽機関銃』が贈られた。日本のフジテレビのカメラが2月26日、空港で木箱に入った機関銃が入国する様子をキャッチした」とし、この情報が中国に伝えられると、中国のネット上では「なぜこんなものを贈るのか?」「これを贈る意図は何だ?」などの疑問の声が上がっていると伝えた。

記事はまた、「日本メディアによると、アブドラ国王は2018年に来日した際、趣味で集めた機関銃の中に旧日本軍のものがあることを安倍首相に伝えていた」とも紹介した。

https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_692781.html

武器学校だったかな、海外の政府や要人から贈られた銃器も展示されてたはずだよ
旧軍の銃器とかとは別で撮影禁止のケースに入ってたのをどこかで見た記憶がある

>中国のネット上では「なぜこんなものを贈るのか?」「これを贈る意図は何だ?」などの疑問の声が上がっていると伝えた。
非礼な連中だな

趣味のものをあげただけみたいね
てっきり細かい彫り物がはいってる奴かと思ったよ

中東圏では特に和親や尊敬を表すのに武器を贈る文化があるし
マニア的な感覚の分かるアブドラ陛下のことだから
(スタートレック飛び入り出演、日本アニメの同人誌執筆etc.)
「日本生まれか。お前も祖国に帰りたかろうなあ…」
なんて感傷的な気持ちになったのかも知れない
持ち込みに関しては防衛省の資料物品として可能なはず
もちろん不動化等の処置は必要ない

ふつーはこんぼうとか、数日INNに泊まったら枯渇するような小銭くらいしかくれないおうさまが
せっかく見つけた、ちょー貴重な趣味の歴史的兵器をわざわざ下賜してくださったのに

可動部ブッ壊したり穴を鋳潰したりしたら
おうさまショックで寝込んじゃいそうだよなあ・・・

12585 B
>ふつーはこんぼうとか、数日INNに泊まったら枯渇するような小銭くらいしかくれないおうさまが
>せっかく見つけた、ちょー貴重な趣味の歴史的兵器をわざわざ下賜してくださったのに

1735603 B
>和親や尊敬を表すのに武器を贈る文化
これを思い出した

>ふつーはこんぼうとか、数日INNに泊まったら枯渇するような小銭くらいしかくれないおうさまが
オマケに民のため命がけの冒険をしている最中、運悪く死んでしまった奴に「おお ◯◯◯◯! しんでしまうとは なにごとだ!」とか辛辣だしな

>「おお ◯◯◯◯! しんでしまうとは なにごとだ!」とか辛辣だしな
死に場所から回収して生き返らせてくれるのに…


20536 B


4月18日頃消えます[全て読む]
海外のフィクションで出てくる自衛隊についてのスレ
画像は早川SFから出ている「反逆者の月」シリーズ

221018 B
>>『Gerry Anderson's Gemini Force One』
何だか見た事の有りそうな画像だと思ったら。『GerryAnderson’s FireStorm』のに似てる

70020 B
>>『GerryAnderson’s FireStorm』
日本のアニメだとこんな感じ

365318 B
>>『GerryAnderson’s FireStorm』
画像の左がジェリー・アンダーソン監督。(右が息子)日本の少年たち(元少年のおっさんたちも含めて)アンダーソン監督の影響はある。(ガンダムやエヴァもだし)

22458 B
>>「ヨーコ・ツノ」
ReadMe!Girls!の日記・雑記_ スパークレディ・ヨーコ(Yoko Tsuno)より日本アニメーション社で、1980年「スパークレディ・ヨーコ」「宇宙船サジタリウス」「へーい!ブンブー」の3本の企画があった。

50782 B
> 『Gerry Anderson's Gemini Force One』
アンダーソン監督、『謎の円盤UFO』『GerryAnderson’s FireStorm』といい。潜水艦から飛行機を発進させるの好きだったらしい。でも、元イギリス空軍なんだけど。(地上の機材を含めた、航空機関係のは。50年以上経ってしまっても古くないのは流石)『Gerry Anderson's Gemini Force One』のストーリーは国際救助隊らしい。16歳の主人公が災害現場で父を失い、そこでGemini Forceがやってくるという

596957 B
>検索してみたけど、絵的には望月三起也+バンドデシネって感じの印象。
…普通に昔、望月先生のアシやってた内の一人なんじゃない?>YOUTUBEで公開されてる、『GerryAnderson’s FireStorm』>台湾で製作中らしい『重甲機神 Baryon』ロボ板に持って行ってあげると喜ばれそう?

251634 B
>外国では、全くの素人より、プロだった元軍人の方が危機管理に向いてるとされているようです。
…お隣は、それが裏目に出てるんじゃね?

83941 B
望月先生ネタでちょっと脱線
近年では有名になった感のあるWWIIに日系米国人で編成された第442部隊(ついこの間のテレ東歴史ドラマでも登場)、何度もコミック化してらっしゃったとは…

>YOUTUBEで公開されてる、『GerryAnderson’s FireStorm』
>台湾で製作中らしい『重甲機神 Baryon』
>ロボ板に持って行ってあげると喜ばれそう?
喜ばれ無さそう。
『GerryAnderson’s FireStorm』に巨大ロボットは出てこないし。
『重甲機神 Baryon』は何年も製作中だから。

553944 B
>外国では、全くの素人より、プロだった元軍人の方が危機管理に向いてるとされているようです。
>…お隣は、それが裏目に出てるんじゃね?ここ何年かの大統領が世襲(死んだ父が大統領)とか兵役についてない人でしたから。「やっぱり、兵役についてる大統領じゃないと」嫌なんでしょう。北朝鮮に併合されるか、判りませんが。下手をするとレッドチーム(上海協力機構)入りしかねない大統領なんですが。


114105 B
軍事力ランキングで日本が韓国を追い越す=韓国ネットから懸念の声も

4月19日頃消えます[全て読む]
2019年3月6日、韓国メディア・韓国日報によると、世界各国の総体的な軍事力を分析・評価して毎年発表しているグローバルファイヤーパワー(GFP)が、今年の「世界軍事力ランキング」を発表した。

GFPは資料の収集が可能な世界主要137カ国を対象に、武装力と経済力を合わせた総体的な軍事力を評価。1位にはパワー指数0.0615の米国が選ばれた。同評価ではパワー指数が0に近いほど軍事力が高い。2位以下にはロシア(0.0639)、中国(0.0673)、インド(0.1065)、フランス(0.1584)が続いた。1〜5位は昨年と同じ結果だったが、6位には昨年8位だった日本(0.1707)がランクイン。昨年6位だった英国(0.1797)は8位に下落した。韓国(0.1761)は昨年と同じく7位を記録、トルコとドイツが9位、10位を記録した。

2ランクアップした日本は、海軍の戦略分野で特に高い評価を受けたという。

その他「結局は想像の世界でしかない。本当の軍事力は戦ってみないと分からないよ」「ランキングは必要ない。核を持つ北朝鮮が一番強い」「日本の自衛隊は韓国を攻めるためにあるのではないし、韓国の軍隊も同じ。日韓で順位を競ってどうする?」と指摘する声も見られた。

https://www.recordchina.co.jp/b693211-s0-c30-d0058.html

■ランキング
https://www.globalfirepower.com/countries-listing.asp

>「日本の自衛隊は韓国を攻めるためにあるのではないし、韓国の軍隊も同じ。日韓で順位を競ってどうする?」
問題は中国の軍事力と日韓中含めた経済破綻だろうね
その3国のどれかもしくは全てがが経済的に行き詰まり、自暴自棄になって暴発っていうのが一番困る
その予防のためにもバッドボーイを作らないように外交的な協力は不本意でもある程度は必要かもね

非核保有国では最上位だね
まあ当然かと
核保有国が下に来てる理由が不明だが

>戦犯国の軍事大国化に対する国際社会からの批判は大きいが
自分の脳内常識をみんなの常識のように嘯く

>戦犯国の軍事大国化に対する国際社会からの批判は大きいが
敵国条項

>戦犯国の軍事大国化に対する国際社会からの批判は大きいが
極東三国以外のアジア各国の反応を見ると批判より歓迎する割合が大きいのは中国の南沙諸島等での活動の影響もあるんだろうな…

>核保有国が下に来てる理由が不明だが
早々気軽には使えないし、もはや軍事力と言うより政治力の分野の話になっちゃうからかな

>核保有国が下に来てる理由が不明だが
核兵器も単体では有限な範囲の破壊力しかないので
相手国の領土全域で大量破壊を実行できるだけの数と手段(戦略原潜やミサイル基地など)を
持ってないと実際には戦略兵器扱いにならないのです

あと、被覆定理が成立するくらい強力なMDがあると、
そもそも核ミサイルが届かないんだから全くの無意味だしー(笑)

トルコが9位はないわ


74750 B
ユニクロのミリタリージャケット、マオスーツにそっくり?

05日11:46頃消えます[全て読む]
ユニクロの春の新作、4つの大きなポケットが特徴的なコットン生地のミリタリージャケットが、中国の毛沢東が着ていたことで有名ないわゆる「人民服」にそっくりだと話題だ。ユニクロは偶然だと回答している。
ユニクロを傘下に持つファーストリテイリングのアルド・リグオリ氏はサウスチャイナ・モーニング・ポストの取材に対し、「お客様はウェブの人々がコメントした相似は全くの偶然です」と回答した。
以下ソース
https://jp.sputniknews.com/life/201902235955648/このスレは古いので、もうすぐ消えます。


国民全員が同じ服を着ていればいいのはうらやましいな

YMOだったらこっち
https://www.youtube.com/watch?v=wvNHb7hIo3s

>ユニクロ
せっかくなんだし
エアリズムファティーグやヒートテックファティーグとか
脂肪燃焼ファティーグとか
技術の粋を極めたファティーグ出してよ

ポケットにスマホが入るな

米朝会談で北朝鮮ではまだ着てるんだなと

赤いのを出してYMOごっこだ!

上下こんな色で揃えてポリコットンで作ったら大体似たようなもん
ロスコのBDUカーゴパンツも尼でよく売ってるけどあれバトルスーツの名で一応上下セットあったりするが印象変わらん

元は米軍のNAM戦で使われたジャングルファティーグとわかるけど、
何だろう、この野暮ったい感じは。(笑)
値段からしても中田商店などで買った方がいいわね。
中期型として売ってるの欲しいな。

>少ない布で作れる服を流行らせたいように見える
ドイツ国防軍の36年式みたいな生地をギリギリまで少なくしても映えるデザインが求められるのか

なにこの元デザインの理由を理解してない
ファティーグのパクリもどきのクソ服は
単なる丸パクリならまだ需要あったのに


92308 B
戦車から米ハンヴィーまで、ロシアが押収したISISの兵器

4月19日頃消えます[全て読む]
アメリカやロシアからの攻撃の対象となったことで勢力が抑えられつつあるテロリスト集団『ISIS』。現在シリアに展開しているISISはロシア軍との戦闘が行われているのですが、その時に回収されたISISの兵器が国内で展示するためモスクワまで輸送されました。

現在ISISの実行支配地域は減少しつつあり例えばイラクであれば2017年時点で国内からほぼ一掃された状態になっています。現在、その実効支配地域はシリア北部のトルコと国境を接する一部地域に限られており、壊滅されるのも時間の問題となっています。

そんなテロリスト集団との戦闘でISISが使用していた兵器に関して、ロシアでは国内に持ち帰り一般展示するということが実は行われており、最新の戦果が先日モスクワに到着したと報じられています。どのような意図でこのようなことを行っているのかは不明なのですが、海外で行っているISISとの戦い理解してもらうという理由もあるのでなはいかと考えられます。
http://zapzapjp.com/54963755.html
http://englishrussia.com/2019/02/25/trophy-isis-armored-vehicles-now-traveling-thru-russia-7-photos/

これは良い物を鹵獲にされたものを使ったですね。

WW2の時代から自国の偉大さを身内にプロパガンダする事に余念が無いお国柄だし

31906 B
世界が燃えつきる日?


168915 B
どっちかというと


25629 B
イタ車


137424 B
その鹵獲兵器が世にも恐ろしい怪物になろうとは誰も予想だにしなかった


219929 B
グルジア紛争の時もロシアがアメリカ製のM4カービンとかドイツのG36とか重火器から装甲車やらまで鹵獲してたな


メタルギアとか持っててもおどろかんよ

>世界が燃えつきる日?
そーいやジャン・マイケル・ビンセントが死んでたらしいな
https://www.cinematoday.jp/news/N0107381

亡くなったのか・・・
私生活は表のイメージと逆だったんだな


469550 B
舞鶴防災フェスタ2019

4月20日頃消えます[全て読む]
海上漂流の負傷者、ヘリで搬送 海自護衛艦拠点に救護活動訓練

海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦「ひゅうが」を拠点にした医療活動訓練「京都舞鶴防災フェスタ」が9日、京都府舞鶴市北吸の海自北吸桟橋で行われた。
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190309000130

最近のごえーかんは変な迷彩塗装してんのかな
とサムネで思った


37664 B
シルベスター・スタローン主演の完結編「ランボー5」は9月全米公開

12日04:12頃消えます[全て読む]
 シルベスター・スタローン主演のシリーズ第5作にして完結編となる「Rambo: Last Blood(原題)」が、9月20日に全米公開されることが明らかになった。米ライオンズゲートが発表した。

 「ランボー 最後の戦場」(2008)から11年ぶりの新作は、米アリゾナ州の牧場で働いているランボーが、友人の娘が行方不明になったことから、人身売買を行うメキシコの最も凶悪なカルテルに戦いを挑む。セルジオ・ペリス=メンチェータが悪役を演じており、パス・ベガ、イベット・モンレアルが共演している。

 スタローンとマシュー・シラルニックが脚本を共同で執筆。メル・ギブソン主演のクライムアクション「キック・オーバー」(2012)のエイドリアン・グランバーグが監督を務めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000015-eiga-movi

>70過ぎの爺さんがたった一人の軍隊っておかしいだろ!

再入隊できなきゃ自分で興すしかないぢゃろ…

しかしIt's a long road...ってこういう意味じゃねえだろ状態

>70過ぎの爺さんがたった一人の軍隊
主人公が老体に鞭打って鉄火場に潜入とか
ゲーム[メタルギア4]みたいな雰囲気になりそう

>70過ぎの爺さんがたった一人の軍隊
>主人公が老体に鞭打って鉄火場に潜入とか
>ゲーム[メタルギア4]みたいな雰囲気になりそう
ラストまでに、若い連中が加わり、一緒に戦い。悪人たちにランボーが撃たれ「これからのアメリカはお前たちが守れ」と言って死ぬのかも

イーストウッド爺さんが90で主役をやった手前
先に止めるわけにもいかなかった・・のか?

「運び屋」は演じた役が90歳でイーストウッド氏本人は今年88っす

>>70過ぎの爺さんがたった一人の軍隊
>>主人公が老体に鞭打って鉄火場に潜入とか
>>ゲーム[メタルギア4]みたいな雰囲気になりそう
>ラストまでに、若い連中が加わり、一緒に戦い。悪人たちにランボーが撃たれ「これからのアメリカはお前たちが守れ」と言って死ぬのかも
ヴァンダムが加わり
「ユニバD!」

もっとも最初のランボーが武器窃盗事件で
大幅なシナリオ変更あったから
それがなかったらどうなってたか

>70過ぎの爺さんがたった一人の軍隊っておかしいだろ!

猟友会のボリュームゾーンはですね・・・

猟師なら軍人やれるなら今頃俺は英雄だぜ
そういってフィンランドの森に足を踏み入れたたロシア兵たちは誰も帰ってこなかった

>今年88っす
ザ・デストロイヤーさんが享年88歳で亡くなられたそうです


20144 B
ちょっと昔の兵器・火器の価格スレ

08日10:51頃消えます[全て読む]
この手の話はソース等あいまいになりがちですけど、その辺はユルめに語れたらなと思います

スレ画は九六式軽機関銃
価格は一丁 1000円〜1200円程度(昭和十六年頃)

当時の米価は米俵1俵(約60kg)16円50銭
つまり一丁の価格=米俵66俵(約3960kg)程度の価格 みたいな具合でしょうか

146236 B
「大東亜戦争」の際陸軍中尉だった俳優の池部良さんの回想記に、終戦時オーストラリア
海軍の駆逐艦に単身軍使として派遣された時の思い出話が有りまして、その際相手方の艦長さんが勧めてくれたのが「オールドパー」であったんだそうなんですが、「とにかく戦争は終わった(略)祝いたいと思う。私はブリティッシュが嫌いだが、オールドパーほどうまいウィスキーが、我が国にはないから、残念だが、これで乾杯しよう」…なんて言われたそうですw因みに池部さん、かつて輸送船に便乗して前線へ向う途中、乗船を撃沈されて命からがら救助された時にも、救助船の船員さんから「オールドパー」を見舞いにもらったものの、この時は居合わせた上官さん達に先に全て飲まれてしまい、1滴も飲むことができず、ようやくここで数年振りに「オールドパー」にあり付けたみたいなんですが、ある意味敵味方で同じスコッチを飲みながら戦争していた、というお話になるのですかしら…

56484 B
因みにIJNの主計科士官だった瀬間喬さんの著作に、IJNで消費されていた「免税」の洋酒
についての記述が有るんですが、曰く「大連、青島に入港した時は洋酒(ジョニウォーカー、キングオブキングス、オールドパー等)、外国煙草(ウエストミンスター、スリーキャッスル、ケプスタン等)が免税で購入できるが、これは酒保で扱うことなく、各人の希望を各艦で纏め司令部附主計士官が総纏めをして現金で買っていた」「ただ艦船がこれら外地に行く時は、その直前の内地の出発港で酒、ビールを酒造会社から大量に購入搭載し(艦隊全部のものを岸壁に並べて積上げているのは壮観であった)、これを入港した外地に陸揚したことにして在外公館の陸揚証明をとることにより免税となったものを艦内で売っていた」…そうですやはり安くお酒を買いたい・飲みたいという向きは、もう帝国海軍に入るしかないt…(

日本でスコッチが本場より安いのは、サッチャーの圧力でウイスキーの酒税が下がったからだそうだし
ドイツから圧力があればビールも下がるかも…メルケルじゃ無理か

米はもう公定価格がないし、金は20年前から4倍に上がってるし、
大卒初任給は大卒が増えて値打ちが下がってるしで、中々
換算基準見つけるの難しいよね。

書き込みをした人によって削除されました

157472 B
日本人一人当たりの平均納税額で見ると、1932(昭和7)年には17円程度であったのが、19
43(昭和18)年には131円にもなっているんだそうで因みに1944(昭和19)年には1月11日の閣議で直接税・間接税を通じて、初年度22億円、平年度25億円の大増税案が決定されまして、酒類全般も酒税7割の増収を見込んで、4月から大幅に値上げされているそうですこれにより・清酒小売りはそれまでの1級酒1升7円が12円に、2級5円が8円、3級3円50銭が5円・合成酒は1級3円80銭が6円に、2級3円30銭が4円50銭・焼酎は3円50銭が5円・ビールは1本90銭が1円30銭、ジョッキ(500㏄程度)で1円50銭程度・ウイスキーは1級のサントリー(12年、10年、7年)、トミーモルト、キング、ニッカ、ブランデーなど1びん4合入りが25円から倍の50円

77801 B
…となったそうなんですが、勿論コレは公定価格で、ヤミで購入しようなんてすると更に
法外な価格になっちゃうわけですな例えば当時の有名な喜劇俳優で古川緑波さんと言う方がいらっしゃるんですが、この方は大変なお酒好きで、その戦中日記に屡々オサケの話題が出てくるんですが、昭和19年1月5日には「スコッチ・ウィスキーのやみ値、ますます上がり、ジョニーウォーカーが、1本千円になったという噂をきく」…なんてあったりします因みに昭和19年度の「兵器臨時価格表」によると、96式軽機関銃の予価が1挺950円とありますので、下手すれば機関銃1挺と1本のウイスキーが等価だった、ってことですねえ

104405 B
日記には他にも
「流山の帝国清酒会社へ、慰問に行く。実は、御馳走とおみやげが目的なり(略)工場を見学。合成酒のにおい、プーンと芋のにおいなり。はじめて合成酒を飲む。何うも芋くさくて、弱った(略)しること甘酒が出て、ごきげんのところへ、社長がハイと無雑作に、サントリー7年2本くれたので、又すっかり喜ぶ(5月7日)」「Y氏、ウィスキーの壜を出し、『こんなのよろしいやろ思いまして』と言う。見れば、何と、オールドパァ。時価数百円という貴重品を(略)大いに飲む(7月24日)」…等、当時のオサケ事情が窺える記述があちこちにあるんですが、売れっ子芸人で収入も多く、慰問の機会も多いロッパ=サンは当時の酒飲みとしてはかなり恵まれていた方で、色々な方から差し入れで貴重な洋酒にもあり付いているんですが、中でもやはり最大のスポンサーは「星に錨」の方々、ということだったようです

125430 B
「海軍主計中佐K氏、ジョニーウォーカー赤2本持って楽屋へ来訪、拝みたくなる。海軍様
々なり(1月9日)」「霞ケ浦海軍通信隊慰問。サントリー7年3本と、虎屋の羊羹を礼に貰う。今日は海軍へ慰問と聞いて、子供寝ずに僕の帰りを待っていた。海軍だと、大抵、虎屋の羊羹を土産に貰うので、アテにしてるのである」…と、未だ民間に比べればまだ物資に余裕のあった軍の余禄に与っていたみたいなんですが、この年(昭和19年)5月に東京にオープンした「国民酒場」での販売価格が、日本酒(1合)75銭、びんビール1本2円であったそうですまた同じく2月から開設が始まった「雑炊食堂」が4月末で都下に335万軒あり、1日60万食を売り上げていたそうなんですが、この雑炊が1杯20銭

92342 B
一般庶民の方々が雑炊約4杯我慢して日本酒1合か、10杯我慢してビール1本、芸能界のトッ
プスターの軍関係の慰問のお土産が数十〜数百円相当の洋酒を何本か…というのが当時の相場という事みたいなんですが、先述の「兵器臨時価格表」の中の「航空武器」をみると「試製12.7粍固定機関砲『ホ103』甲」が2560円、「試製20粍翼内固定機関砲『ホ5』甲」が6000円、なんてありましたり両方とも言わずと知れたIJA戦闘機の主力塔載火器なんですが、同じブローニング系の機関砲でも20ミリ機関砲は12.7ミリの2倍以上(試製なせいもあると思われますが)するわけですな更におおざっぱに6000、2500円として、公定価格でそれぞれ日本酒(1級)一升びん500本ぶんと208本ぶん、国民酒場でビール3000本・1250本ぶん、国産ウィスキー120本および50本分というわけなんですが、人によっては輸入ウィスキー(ヤミ)数本分という感覚になるお値段でもある、ということなんでしょかね…?


68245 B


4月15日頃消えます[全て読む]
強風と二式水戦のセット
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

いいですねえ。
中翼機ですねえ、しみじみ。
フロートの「あし」が長い。
ごっつい機体だから、日の丸が大きい。
椰子の木?南方戦線の雰囲気が出てる。

強風の恐怖

強風は復元してくれたけど、どこかで二式水戦を作ってくれないかなあ。
復元は無理でも新しく零戦を作ってるぐらいだから何とかなると思うんだ。
どこかの海底に割と程度のいい二式水戦の残骸もあったと思うしね。

でも強風って本当に飛ばすの難しいんでしょ?
トルクもキツいし、戦闘機相手では墜とされてしまうだろうし、二式水戦で十分だと思うけど、何であんなの作ったんだろうね?

書き込みをした人によって削除されました

>二式水戦で十分だと思うけど、何であんなの作ったんだろうね?
鬼のように新基軸を詰め込んだ結果、強風の開発が長引いてしまい、
「こりゃ対米戦に間に合わん!」と急遽開発したリリーフ投手が二式水戦です。
強風の信頼性がよろしくなく、二式水戦がそのまま続投する羽目になりましたけど。
何れにしてもF4Fなどの通常の戦闘機には歯がたたないので、護衛機なしで飛来する
爆撃機の迎撃などの限定された任務しかできませんでしたが。

97887 B
米英も水上戦闘機を試作したりしたが結局量産しなかった


120446 B
本文無し



60866 B
騎射

05日07:44頃消えます[全て読む]
数年前イランで行われた遊牧民のスポーツ競技会の模様だそうですが、
乗馬射撃競技参加者の方々がめちゃくちゃ趣深くて
...素晴らしく脳に良いですわ
https://twitter.com/kerutya/status/1098925065490464768このスレは古いので、もうすぐ消えます。


27124 B
>B5-1 スプリング式エアライフル
日本で扱ってるか不明、パキスタンが輸出の中心というので中東では手に入れ易いのでしょう

39339 B
何故だろう、どういう訳か?『八重の桜』を連想した。2003年のイラクみたいに米軍が無理やり攻めてくるはずはないのに。


256788 B
イランのくのいち
イランで忍術学校があって、「忍者衣装は全身に出来る」「髪を隠してしまえる」と人気だって

50342 B
日本の武神館道場から来たインストラクターに習っているそうだ


>イランのくのいち
忍刀は短めでさやが長かったそうだ
切るより道具として使ったから

>>日本の武神館道場から来たインストラクターに習っているそうだ
なんか朝鮮忍者臭がする。

50760 B
かなり本格的な気が。ロイター通信に『女暗殺者』報道されたのも判るような。実力ありそう


497094 B
美女と美少女に興味はねぇ!というなら


この『忍ばないニンジャ』っぽい感じがなんとも
イランの方だと着衣も砂漠迷彩っぽくなるんかなぁ。

78212 B
イスラム教の女性は、髪や肌は人目に出したらいかんという。
なので新体操とか水泳のは無理だし、格闘技でも女子レスリングも体の線が出ていて出来ないという。中東で剣道が人気なのも、剣道着と面で隠せるからなんだって


[0] [1] [2] [3] [4