軍裏@ふたば保管庫 [戻る]

20536 B


4月18日頃消えます 海外のフィクションで出てくる自衛隊についてのスレ
画像は早川SFから出ている「反逆者の月」シリーズ 削除された記事が12件あります.見る

「反逆者の月」Mutineers' Moon (1991)
「反逆者の月2-帝国の遺産-」The Armageddon Inheritance (1993)
「反逆者の月3(上)-皇子と皇女-前編」
「反逆者の月3(下)-皇子と皇女-後編」Heirs of Empire (1996)
と3作出ていて
「反逆者の月3」だと地球の軍隊は統一されて、「自衛隊」というのは無い。
なので「反逆者の月」と「反逆者の月2-帝国の遺産-」
「反逆者の月」では地球上の内乱鎮圧
タイにアジトがある日本のテロ組織に、タマ少佐(多摩3佐?)率いる自衛隊が攻撃する位
ラストでは宇宙へと派遣されるのですが

32037 B
派遣部隊が『USFC(アメリカ陸軍特殊部隊)とSAS(イギリス陸軍特殊部隊)が偵察/特殊部隊、アメリカ海兵隊第二師団は強襲部隊ドイツ陸軍第一機甲師団は地上戦闘車両部隊、そして仙台師団とロシアの第19親衛空挺師団は地上戦の主力部隊』とあり
ロシアの第19親衛空挺師団もこのナンバーは使われてないんだけど。このスレは自衛隊のだから仙台師団というのは陸上自衛隊(ですが仙台のある東北方面隊でなく)北海道の北部方面隊の第2師団だった。(帝国陸軍の第二師団と間違えたらしい)

書き込みをした人によって削除されました

44595 B
「反逆者の月3」だと地球の軍隊は統一されて、「自衛隊」というのは無い。
画像は主人公の子供たち地球軍の制服がそれまでの各国のどの制服にも似ない様にしたら。ナチスドイツのに似てしまったらしい。現実にはチリ陸軍のが近いんですが

47791 B
同じく早川SFから出ていたポスリーン・ウォー
『大戦前夜』前編には日本の動きなし、意外にアメリカの動きも少ないからこんなもんか?エイリアンの星に派遣される米軍の偵察チームとか(表紙の御姐さんは海兵隊スナイパー教官)、主人公たちが元上官のスカウトを受けたり、地味な感じもする。

49407 B
『大戦前夜』
表紙はエイリアンと戦うなら外しちゃならねえパワードスーツ。これも開発したばかりで初実戦だったり、訓練では(パワードスーツが届かず)生身で営庭を走っていたり。いきなり新しい装備を試していたり「軍隊あるある」出てくる部隊に陸上自衛隊が中国人民解放軍と共に「いる」程度。独陸軍第10機甲師団が正面からぶつかって全滅に近い状態なので、只では済まなかった筈

349198 B
『大戦前夜』
アメリカの表紙はこんなんだったりする。

19976 B
2作目の『地球戦線』だと、ほとんど米軍と北米大陸だらけ
(日本は「戦争での経験から地下都市を作っている」というので硫黄島みたいにして戦う気らしい)でもエイリアンの母船が日本列島に降りていくシーンがある。表紙の爺さんと少女は主人公の父と娘。この父、主人公より強そう(ベトナム戦争中にレンジャー部隊からグリンベレーになり。その後、傭兵になりローデシアSAS)

87394 B
ジョン・ウィンダム 『海竜めざめる』
画像は、今出てる本だと判り難いので 『海竜』のイラストで代用。日本については『それが勝利のカギだ』という事で

24661 B
ラルフ ピーターズ、Ralph Peters,の『2020年』 (二見文庫―ザ・ミステリ・コレクション)
『2020年・世界大戦〈上〉ロシア内戦勃発す』『2020年・世界大戦〈下〉悪夢の日米大決戦』この小説の世界では以下の条件○政治体制が二転三転してるけどソ連がある○核兵器によるイスラエル消滅と、2005年の米国による南アフリカの首都プレトリアへの核攻撃後、核兵器は全面撤廃○米国は経済力の極度の低下によってかつての超大国の面影はない○ヨーロッパもぱっとしない。○バブル景気のままらしい日本はシベリアの資源を求め、イスラム諸国と組んで反米になっている冒頭のアパッチ戦闘ヘリ部隊が、東芝製のレーザー攻撃ヘリに全滅していくシーンから悪役です

48433 B
ピーター・アルバーノの『第七の空母』(徳間書店)シリーズ
日本で打ち切りだけど、アメリカで全9巻に続編も出たという。『第七の空母/真珠湾突撃作戦』1983年、大日本帝国海軍の空母「米賀」は氷河に42年間も閉じ込められていたはずが、地球温暖化の影響で出撃可能になる。命令の変更がないからと真珠湾攻撃を果たす

48549 B
『第七の空母/地中海進撃作戦』
中国が打ち上げた軍事レーザー衛星が暴走し、全世界のジェット機が撃ち落されてしまい。(ジェットエンジンとロケットモーターを全自動で狙ってくるので)レシプロ機だけしか運用できなくなってしまった。(ミサイルとかジョット機に頼る)各国の海軍に対し、世界最強の海上戦力になった「米賀」は帝国海軍が無く、記念艦として文部省(文部科学省)国定公園課に所属する。カダフィ大佐のリビアがオイルマネーで第二次大戦のレシプロ機や旧式艦とかを買い占めてしまい。イスラエルへの攻撃を開始。救援には「米賀」しかいなかった。

38172 B
『第七の空母/マレー沖航空決戦』
リビアはメッサーシュミットME109を中心のリビア空軍機と空母3隻と駆遂艦12隻。ソ連から買ったウイスキー級潜水艦まである。

36312 B
『第七の空母/朝鮮半島奇襲作戦』
Me109戦闘機が日本列島に攻めてくる、朝鮮半島の拠点への攻撃リビアにはまだまだ空母機動部隊が有ると判明する。

書き込みをした人によって削除されました

29699 B
『第七の空母/カロリン沖大海戦』
戦っている間に自衛隊も太平洋方面の米軍も壊滅してしまうここで打ち切り

45229 B
たまたま画像から見つけたホームページで紹介された中から
中国のネットSF映画『超自然事件之坠龙事件』まずこれが2020年の中国の警察だって

56813 B
主人公金木水は警察官、超自然現象を捜査する 「709」という タイムマシーン!を使う部署に配属される。
1934年、遼寧省営口の村に龍が降臨したという事件を捜査しに行く

8470 B
タイムスリップしてきた主人公と日本軍、「709」の敵となる謎の組織が 登場する
敵の女ボス 董美(何と読むのか?日本語だけ話すそう)が2020年の日本でも個性的すぎるコスチュームのまま1934年の中国に来るのはやり過ぎな気がする

38779 B
アメリカの映画『タイムコップ』みたいだけど。こんな本家にはないキャットファイトもある。
お色気要員だろうし、私服という設定なんだと思うよ。制服だったらセクハラだから

7694 B
黒幕が日本らしいから、自衛隊も出るかも知れないんで紹介


> 海外のフィクションで出てくる自衛隊についてのスレ

憲法9条持ってる日本は、海外の仮想戦記、SF 戦記には
登場させにくいからスルーなんじゃないのかな

トム・クランシー作品も日米開戦はともかくw その後の
中国や北朝鮮とライアン大統領が戦争する作品にも日本
ほとんど出てこないよ

> 海外のフィクションで出てくる自衛隊についてのスレ
>憲法9条持ってる日本は、海外の仮想戦記、SF 戦記には
>登場させにくいからスルーなんじゃないのかな
では、旧日本軍や未来での日系人の軍隊も加えるとしましょう

一応、様々な小説・映画・ドラマで自衛隊(または日本軍)が出ていたりしてはいます。米との経済摩擦の頃には悪役でですが。

書き込みをした人によって削除されました

54168 B
『ドラゴンセンターを破壊せよ》
映画『レイズ・ザ・タイタニック』『サハラー死の砂漠を脱出せよ』のダーク・ピット・シリーズ

1137297 B
シベリアの反乱軍が壊滅した後、こっそり協力していた中国軍が核を頂いてこっそり帰るところをF-2がころころする


54410 B
ジェイ・アラン『真紅の戦場』シリーズ
2062年に深刻な資源不足により勃発した世界大戦は人類の75%が消滅。地球は八つの巨大国家に統合された。ワープゲートの発見を契機に外宇宙へと進出した八大大国は、競って植民地を開拓したが、本編の23世紀。285の惑星と衛星に広がり、植民惑星の奪いあいをしている主人公はアメリカ中心のアメリカ連合の海兵隊員、同盟を組んでいるのは日本中心らしい国家。

44273 B
『バトルテック〈1〉グレイ・デス軍団の誕生』
31世紀初頭、超巨大ロボット兵器を持つ五つの継承権国家が数百年も争う世界日本人の支配するドラコ連合(ドラコ帝国) Draconis Combineはアメリカ人のイメージする大日本帝国五つの継承権国家最弱は中国系のリャオ(遼)家のカペラ大連邦国 Capellan Confederationグレイ・デス(灰色の死神)軍団はグレイソン・デス・カーライルが作ったから

54608 B
ジョージ・フォックス『日章旗は消えた』
ルソン島北端のカガヤン地方、日本刀とゲリラ戦術で戦争を続ける旧・日本兵アモック=来栖准尉と地元農園に住む白人入植者コミュニティとの戦い。部隊は全滅、祖国は敗れ、帰るべき故郷は色丹の漁村。という来栖准尉。主人公は来栖准尉により弟を殺され、フィリピンの独立により居場所を失いつつある白人。

45328 B
『パニッシャー』1989年
マーベルコミックスの原作犯罪組織と戦うパニッシャーに日本のヤクザが来る

451571 B
ヘクター・チャールズ・バイウオーター( Hector Charles Bywater、1884年10月21日〜1940年8月16日か8月17日)の『太平洋大海戦』
原著が1925年の書籍『太平洋戦争:日米関係未来記』(The Great Pacific War)ニューヨーク・ヘラルド紙の海軍関係の記者、第一次大戦で英国海軍のスパイ第二次世界大戦後、連合国と大日本帝国双方の多数の軍事的指導者は、バイウオーターの『太平洋戦争:日米関係未来記』が戦時中の戦略立案にあたっての主要参考文献であったと明言したという

97514 B
John Brimingham の Axis of Time 三部作は、MNF(Multinational Forceアメリカ海軍衷心のタスクフォース)が2021年から1942年に送り込まれ、連合軍を助ける話
米海軍でUSS Hillary Clinton って空母ヒラリー・クリントン。イギリス海軍やインドネシア海軍の艦艇とかいるけど。JDS Siranui =海自の護衛艦しらぬい、もいるんで気になる。

20030 B
スティーブン・L.ケント『共和国の戦士』
26世紀、地球はアメリカベースの統合政体(UA Unified Authority)が統一し、合衆国憲法と、プラトン『国家』の戦士階級が同時に存在する(民主主義、民族自決、シビリアンコントロール、共存と安定などの概念を徹底的にひっくり返している)世界。(人類以外の敵対種族の脅威あるいは脅威の可能性に対応するというモーガン・アトキンズ上院議員の)モーガン・アトキンズ信者、略してモガト教というカルトがいたり。UAからの独立を宣言する『渦状椀国家連合』日本人の末裔が35パーセントも住んでいる惑星「エゼル・クリ」で「シンニッポン」に名称変更しようと住民が主張していたり。

50061 B
モガト教と『渦状椀国家連合』の後ろ盾には、かつてモーガン・アトキンズ上院議員と共に行方不明になった銀河系中央艦隊
これらの勢力を「エゼル・クリ」のヤマシロ知事の持つ軍は高度な技術力で技術支援していたり。クローンたちと共に兵士として育てられた主人公の秘密が明かされたり(量産された全て同一のクローン兵(出世できてもせいぜい軍曹レベル)が主に参画している。自然生まれでないと士官クラス以上になれない。またクローンには神経プログラミングが施され、自分自身がクローンであることに気付かない。みな同じような顔立ちだが、クローンたち自身は自分たちの顔が違って見え、また自分自身がクローンであることに気付くと死んでしまう)なかなか

784650 B
スペインのORVUS BELLI から発売されている、簡単にまとめると士郎正宗の「攻殻機動隊」のような世界観の“175年後の未来を舞台にした世界観で、SFアニメ調のミニチュアを使って、対戦(殺しあい)するミニチュアゲーム。
画像は中国が東アジアを併合したユー・ジン(Yu Jing)のYuriko-Oda(織田百合子?)ユー・ジンには日本人がいて、売っているのもサムライ!ニンジャ!なミニチュアがある

182554 B
このゲーム、Infinity (インフィニティ)というタイトルでぐーぐる先生が国産ゲームか、ネズミ―ランドの会社のゲームばっかり出るので日本で知られてないみたいだ
中国の勢力下だし、不満に思われるだろうし(ゲームの世界でも日本人は不満分子、独自の部隊なのもそのためか)画像みたいなミニチュアがあるのはラテンの国らしい

621458 B
このゲームはSFそのものと、あえて古いデザインを加えているので。画像の『ロシア/ソ連の空挺スぺツナズ』そのものまで。


>スティーブン・L.ケント『共和国の戦士』
UA海兵隊はクローンが下士官兵の全てだけど、SEALはそうじゃなかったり
主人公の秘密も、主人公を老けさせたような曹長と出会ったり。3人の別の曹長たちも同じ外見だったりと明かされていく過程がある。

60413 B
> スペインのORVUS BELLI
日本のアニメとかマンガの影響が有るんだけど。少年ジャンプ辺りでマンガにいても良いレベル

25102 B
ホビージャパン社からカードゲームが出ていた『ドームトルーパー』
スウェーデンのゲームメーカーが発売した同名のロール・プレイング・ゲーム自社の月刊RPGマガジンで紹介され、書店で売っていたはずが消えていたんだけど。海外では人気だったらしい

88482 B
映画「ミュータント・クロニクルズ」(2008年)の原作だったりする
23世紀の未来、世界は、たった4つの会社が国家に代わり支配していた…!!を前提とし、その4社が枯渇し、残り少なくなった天然資源の奪い合いをする最中、地下に眠っていたミュータントたちの封印を解き、目覚めさせてしまったことから、ミュータントVS人類の生存を賭けた戦争が勃発する…!!という、ダークな終末的世界観の作品です。原作では太陽系に広がっていた俺たちは自由を守る火星の市民だ!という米系のキャピトル金星は自分たちの星!の独系のバウハウス征服こそ生きがい!の英系のインペリアル水星と名誉は守る!の日系のミシマ(さらに新興のサイバートロニックがいます)

そういえば、日本人が主役の「ヨーコ・ツノ」っていうバンドシネ(漫画)がベルギーにあるそうじゃないか
あれって日本の自衛隊?とか出ているのかな?

>犯罪組織と戦うパニッシャーに日本のヤクザが来る
あ、もうそんなのも含めちゃう?
それなら俺も紹介できるわ

書き込みをした人によって削除されました

7864 B
オルタード・カーボン
人の意識がデジタル化されて意識を別の体に移すことで人が死ななくなった未来の話主人公は日本人と東欧人が植民した星で生まれた双方の血を引くタケシ・コヴァッチ

なにその右下部分がとっても気になるせいで
他に目がいかない表紙

殆ど一人でやってて笑う

1076977 B
じゃあ自分でもやればいいんじゃないかな
作者がお亡くなりになって惜しくも終わってしまったアマンダ・ギャレットシリーズ内戦中国の原潜阻止作戦に自衛隊が参加…はいんだけど潜水艦の艦長が一条晃、副長が柿崎速夫……ちなみに三巻の献辞のところにしれっとカワモリ・ショウジ、ミキモト・ハルヒコ、ハヤセ・ミサいや最後はちょっと

99384 B
>「ヨーコ・ツノ」
自衛隊が出ているかは不明今ぐーぐる先生から1978年ごろ「スパークレディ・ヨーコ」のタイトルでアニメ化する企画が有ったと出てきた。画像の峰不二子ちゃんの妹?みたいな感じのキャラクターデザインは近藤喜文さん。

>>No.490611
何か以前画像検索したとき、日の丸付けたジェット戦闘機?が飛んでる場面をちらっと見たことあるような・・・

書き込みをした人によって削除されました

35316 B
マリオン・E・モリス『最後のカミカゼ 』
主人公は原田三郎、元空自1佐。両親を空襲で亡くし「神風」特攻隊員になった1945年8月、出撃を目前に「戦争は終わった。全員引き揚げよ!」と命じられる。復員したが米兵に妊娠中の妻が殺される。1991年12月、真珠湾。日米首脳が一堂に会した開戦50周年記念式典の上空に一機のゼロ戦が飛来。老いた主人公は、「神風」の鉢巻きをしめ。F18戦闘機の追跡を受けても。低空で式典会場上空を旋回し、攻撃のすきを与えない。ラストの「(日系人の青年に)君には日本の血が流れていることを忘れないでくれ」と無線で言って。海へとゼロ戦を墜落させる。

98047 B
攻殻機動隊のハリウッド実写版『ゴースト・イン・ザ・シェル』
のミラ・キリアン(草薙素子)少佐。批判された映画で。ハリウッドなら日本人じゃなくても、日系人とかアジア系女優はいるはずなのに。白人以外の役柄に白人俳優が配役される「ホワイトウォッシング」ではあるんだけど。ストーリーから 全身義体なので見た目が白人、元の外見の義体でないならいいのか。「拳銃がグロックじゃ、ブラック・ウィドウじゃん」というのもスカーレット・ヨハンソン(以後スカヨハ)がグロック以外の拳銃に不慣れらしいから

213779 B
日本からの批判で「バトーがスティーブン・セガールにした方がいいのに」というのも。
スカヨハと違ってセガールだと、あの人は自分の出ている映画で(非常勤警察官の勤務を見せる番組でも)必ずコルト・ガバメントを使う人なんで。攻殻機動隊の世界ではどうなんだろう?

書き込みをした人によって削除されました

118384 B
もし、少佐役をスカヨハにしないで、日本人の女優さんがやったら画像の女性に近いと思う


書き込みをした人によって削除されました

263594 B
ハンス・オットー・マイスナー『アラスカ戦線』
原題は「ALATNA  DUELL IN DER WILDNIS」1944年、日本軍は占領地アッツ島に大規模な飛行場を建設し、米本土を爆撃する作戦を進めていた。爆撃機の通るアラスカ上空は非常に天候が不安定で満足な観測もままならなず、このままではせっかく飛行場をつくったところで悪天候により爆撃機には多大な危険が伴うので。それまで日本人が行ったことが無いアラスカの原野に降下し、極寒の地でサバイバル(狩りや野営)をしながら、敵の目を避けながら正確な気象情報を送る任務が出来る強靭な精神力と体力と技術を持った男たちの部隊が必要になる。日本軍は日高大尉たち11名を選抜。

133093 B
隊長は日高遠三大尉。元オリンピックの近代十種競技の選手。少年時代は樺太で育ち、満洲での勤務についている。
米軍は民間人もいないはずのアラスカ奥地から同時刻に発される無線通信に気が付き、そこに何者かがいる、おそらくは日本軍の潜入したことを知って探索隊を組織することになる。だがアラスカはやさしい土地ではない。そのうえ追跡など……ということで。アラスカの地を熟知する捜索チーム14名のリーダーに軍人でもなんでもない、ただのアラスカの自然保護局の野獣監視員アラン・マックルイア。森林生活と狩りの名手で、運良く兵役を逃れていたのに、その腕と頭脳を見込まれて無理矢理任務にかり出されてしまいます。そして陸軍兵士よりも、アラスカを知り尽くしている地元のハンターたちから志願者を選抜して(衛生兵より地元でレスキューに参加した医大生とか)引き連れて。日本軍を追う

310612 B
両者ともに補給など受けられないからなんとかして狩りをしながら食いつないで、時にはクマと闘いながら敵兵に見つからないようにしなければならない。
「ヤンキーは女子供でも容赦なく爆撃で殺す」と頑張る日高大尉と アラン・マックルイアはお互いに敵同士でありながら、お互いの力量を認めて尊敬心をいだく。題名の「アラトナ」はヒロインの名前で、日本とアメリカの戦争が、このようなアラスカで平穏に暮らすアラスカ少数民族まで巻き込んでしまう。これはゴルゴ13に負けてないな、と思ってたら。さいとうプロで劇画になってた

242420 B
G.Iジョー
元はおもちゃ会社のキャラクター昔のTVアニメの他、マーベルとかのアメコミにもなってる。映画『G.Iジョー』( G.I. Joe The Rise of Cobra)で「世界各国の協力の下に構成された国際混成部隊」映画『G.I.ジョー バック2リベンジ』(G.I. Joe Retaliation)で「アメリカ政府直属の機関」これらはそれぞれに設定が違ってるんで注意!

1454928 B
基本的にGIジョーと『世界中でテロや犯罪をする悪の組織コブラ』の戦いなんですが。
ストームシャドー日系アメリカ人トーマス・アラシカゲ嵐影富三郎 作品によって違うのか?スネークアイズ映画では東京にいて、初期の脚本では嵐影夫妻に長い間子供が出来ないから養子になったアメリカ人の血を引く子だったらしい。ファイアーフライ アメコミでは正体不明の日本人忍者

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

フザクルナ!バカニシテイルノカッ!

248087 B
映画『太陽の帝国』1987年
イギリスの小説家J・G・バラードの体験から書かれたので完全なフィクションではない。日中戦争中から太平洋戦争の上海、それもイギリス租界を出すため。中国でロケ

41315 B
この行進する日本兵たちは、実は中国人民解放軍。
人民解放軍のルーツは八路軍と新四軍なので。当時敵対していた帝国陸軍の役とは日本映画では不可能だな

39797 B
ピーター・トライアス『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』
1948年、主人公の生まれる前の日系人収容所からなんだけど。日独に負け続けて、史実より残酷になった米兵たちが、ある日いなくなってから始まる。主人公は石村紅功(いしむらべにこ)ベニコというけど男。母親が娘を産むつもりで他の名前を考えてなかった、という本編で不遇な主人公なのに生まれた頃からとは。

978166 B
『After Worlds Collide』1934年
映画にもなった『地球最後の日』(When Worlds Collide)の続編。放浪惑星ブロンソン・アルファが地球に衝突。その直前、ロケットで地球を脱出し、ブロンソン・ベータに移住するアメリカのヘンドロン隊は自力で脱出した英国隊と合流。日独ソの3か国からソ連のロケットで来ていた連中のと対立する。When Worlds Collide=世界が衝突する時After Worlds Collide=世界が衝突した後  う〜ん

211218 B
ホーマー・リーHomer Lea(1876〜1912年)の『日米必戦論(The Valor of Ignorance)』(1909年)
ジャッキー・チェンの映画『1911』2011年に出てくる辛亥革命の父・孫文の軍事顧問ホーマー・リーによる小説。この小説で日系移民たちによる武装蜂起が出てきたのが。太平洋戦争での日系人の収容につながった?らしい。

1169271 B
コレ見に行ったよ
日米合同演習の際偶然エイリアンの宇宙船と遭遇してそのまま戦闘に突入!・・・こうしてみると本当に単純なシナリオだな劇中の海自艦は実際にハワイに寄港してた本物なんだとさ

86890 B
チーム・ギャラクシー(Team Galaxy)2006年
フランスのテレビアニメ。ヒロインの名が英語版でYoko (フランス語版ではKiko)なのはやっぱり『ヨーコ・ツノ』が有るからなんだろうか?

135177 Bジョディ・フォスター主演の映画『コンタクト』1997年クライマックスになるのは北海道の基地

93344 B
『ドラゴン怒りの鉄拳』(精武門)1972年
アジア人初のスーパースターと言っていい。ブルース・リー主演の香港映画。映画自体は有名なんだけど、反日映画に思う人もいるらしい。

89242 B
クライマックスで対決する虹口道場館主鈴木寛
演じたのは本物の日本人の橋本力さん。ブルース・リーと銀幕の中で真っ向勝負を見せた唯一の日本人俳優でした。(アメリカ人ならチャック・ノリスがいる)そして『大魔神』でもある。

103603 B
『フィスト・オブ・レジェンド 怒りの鉄拳』 2011年
こちらはジェット・リー主演で。日本に留学し、日本人の恋人のいる主人公が。日中の狭間で悩みながらも、日本の『悪』を討つ。

書き込みをした人によって削除されました

31716 B
エリック・フランク・ラッセル『超生命ヴァイトン(Sinister Barrier)』1943年
子供の頃に読んだような、かなり不確かなんでネットで調べてみた2015年、世界中の高名な科学者たちが心臓発作(誰もいない部屋の隅に向かってピストルを数発撃っていたり)、謎の自殺(左足に腰から膝まで「ヨードチンキ」が塗られていたり)が相次ぐ。波長の長い電磁波を写真に写した「ウェッブ教授」が、3万人の街ごと吹き飛ばされてしまう。有史以前より密かに人類に「寄生」していた「バイトン」が原因。彼らは赤外線より長い波長の人の目には見えない「エネルギー生命体」で人の心を読み、人を洗脳する力を持ち。人の「恐れ」や「怒り」「苦しみ」や「憎しみ」など人の「感情」を喰う。人間は彼らの「家畜」だったのだ。小さな太陽のマークを付けた「アジア軍」を洗脳した「バイトン」は、西欧諸国へと進撃させる。「アジア軍」の捕虜は叫ぶ。「我々は太陽の子だ。我々が死んだら小さな太陽になるんだ」。

28204 B
マイケル・ディマーキュリオ Michael DiMercurio
『北海、最後の追撃 -原潜シーウルフ特攻作戦』統一イスラム圏の、米海軍が誇る原潜「シーウルフ」を苦戦させる原潜「ヒジュラ」が登場。これが日本製デスティニー級原子力潜水艦(魚雷もミサイルも国産)

書き込みをした人によって削除されました

36410 B
マイケル・ディマーキュリオ Michael DiMercurio
『北海、最後の追撃 -原潜シーウルフ特攻作戦』の続編『日本封鎖』日本と新しく出来た国家。大満州国の核保有(旧ロシアの核)が原因で。日米が対立する。前作の「ヒジュラ」よりも改良されたデスティニー級原子力潜水艦が出てくる

68912 B
映画『TAXi2』
『TAXi』シリーズの2作目サミットのため訪仏した日本の防衛庁長官が日本のヤクザに誘拐されてしまう。主人公のプジョー・406を追ってくるのが三菱・ランサーエボリューションVI(日本で調達して船で直接持ち込んだという設定のため、ナンバープレートは千葉ナンバー)でも左ハンドル。

35193 B
ラストは自動車産業では苦戦しても、国産兵器なら負けないぜ!とばかり。
AMX戦車とFAMAS小銃を持った歩兵で。

160258 B
『WASABI』、2001年
日本とフランスが舞台劇中、防衛庁(現・防衛省)が警察機構であるかのような設定になっていた

108470 B
>>No.490671
中山忍さんカワユス(*´Д`)>>No.490693「ホーク/B計画」に続いてSATが登場した海外作品なんだよな画像は某サイトから拾ったものだけど、SATの詳細装備公表前と考えると頑張っている方だと思う

131811 B
香港映画では現代ものの悪役に日本赤軍を出していた時期が有りました。
 皆が知っている凶暴な集団 同じアジア人なので香港の役者が演じても違和感が少ない画像は『十福星』で、この映画でも日本赤軍が。

ウォルター・ウェイジャー『ケネディ空港着陸不能』
吹雪のニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港
過密なフライトスケジュールに追われていた管制塔のシステムが(日本赤軍の残党が加わっている)テロリストに襲撃され、 突如ダウン。
着陸の為に上空に待機していた全ての飛行機をコントロールできなくなった。テロリストは服役中の同志の釈放を求め、要求が達成されない場合は上空で待機中の航空機を墜落させると宣言。最初の航空機が燃料切れで墜落するまで、わずか58分しか残されていない。しかもその機にはケイティが搭乗していたのである。その日は酷い吹雪で、待機中の航空機は他の空港に退避することもできない。
娘(映画では妻)を迎えに偶然居合わせた刑事。
テロリストによる管制システムジャック。
燃料切れになりそうな飛行機。
と、判る通り。1990年のアメリカ映画『ダイ・ハード2』の原作
映画では米軍くずれになっていました。

>スティーブン・L.ケント『共和国の戦士』
>主人公の秘密も、主人公を老けさせたような曹長と出会ったり。
>3人の別の曹長たちも同じ外見だったりと明かされていく過程がある。
主人公は「君はクローンだ」と言われても平気で。他のクローンと見た目も違うし、背も高い。
他の(同一のDNAの)クローンと違うリベレーターというクローンだった。

43030 B
『惑星ソラリス』1972年
地球の場面で日本の東京にある首都高速道路なのは有名

80220 B
本来は大阪の70年万博にしたかったそうで。画像のイメージだったのか?


443126 B
抗日ドラマ『玉海棠』
山中の村、通海镇 。宋の由緒ある貴族が戦争で都から落ち伸び、そのまま現代(と、言うか20世紀)まで昔ながらの生活をしているという設定(21世紀に入っても中国奥地で孤立した村が「発見」されているから中国人には変じゃないのか)しかし、三国志みたいな兵隊が日本軍相手に鋒で戦っている画像はすごい

惑星ソラリスに自衛隊なんか出てこねえじゃん
何だこのスレ?

281341 B
『レイルロード・タイガー』(鉄道飛虎)2016年
ジャッキー・チェンの1941年の中国で列車アクションポスターで「素手で日本兵を切り裂きません」「石で飛行機を打ち落としません」「銃弾が折れ曲がりません」というのが話題に。>惑星ソラリスに自衛隊なんか出てこねえじゃん>何だこのスレ?いや、あんまり自衛隊にこだわり過ぎて他の人の参加が出来ないもんで「とりあえず、日本、日本人」が出ていたら抗日新劇もOKにしないと。『バトルシップ』がやっと出た。

俺も「日本人の出て来る海外作品」で良いと思う。
PCゲームのGTA(3?)にも日本人やくざ出てたらしいね
やったことないんで詳しくないけど

29536 B
キャスパー ワインバーガー『ネクスト・ウォー―次なる戦争』1996年
レーガン政権の米国防長官なので多少は参考にはなる程度、今時の宗教/麻薬/テロの戦争はないんだ。個々の章は独立していて。朝鮮半島(中国と北朝鮮)イランメキシコロシアと来て日本が核武装に成功し。7隻の航空母艦と高性能な新型戦闘機を中核とした夢のような機動部隊で台湾・フィリピンそしてブルネイあたりを手中におさめて西太平洋を版図とすべく攻略を開始する最終章は「だったら、中国や北朝鮮で困らない」ような

書き込みをした人によって削除されました

43904 B
日本人の知らない日本人として、アメリカの作家ジョン・P・マーカンドが原作の
ミスター・モト(Mr. Moto)日本人の探偵(天皇の密偵と呼ばれてるので、スパイかシークレットサービス?)。小柄でめがねといういかにも外人の見た日本人像常に微笑を絶やさず慇懃無礼で物腰が柔らかい、何かというと「アイムソーリー」を連発日本人の(一見さえない)探偵が難事件や凶悪な事件を解決していくというストーリー。

48907 B
柔和な表情の下にどんな白人にも物怖じしない度胸と鋭い頭脳を隠し、小柄な体の下に大男もねじ伏せる怪力と鮮やかに敵を倒す柔術の業を極めているという『子孫に警視庁の警部がいそう』
1935年から1942年までの小説1937年から1939年まで8本の映画、というのもすごい

65632 B
ジョージ・W・トレンドル原作、ラジオ番組・テレビ番組・コミックス・映画の『グリーンホーネット』
共に戦うカトー(ケイトー、加藤)をTVではブルース・リーが演じた

34659 B
1930年代のラジオから映画(少し前にも新作が)、アメコミ
画像は1930年代の映画での主人公。ヒーローというより悪者みたい

69712 B
アメコミのグリーンホーネットは。リード一族が代々グリーンホーネットとなっているらしく。21世紀でも活躍している。
でも、カトーでこんなのも

69190 B
>「ヨーコ・ツノ」
>何か以前画像検索したとき、日の丸付けたジェット戦闘機?が>飛んでる場面をちらっと見たことあるような・・・ジェット戦闘機は見つかりませんでいたが。画像検索で海自のUS-1がun hydravion japonais de type "Shin Meiwa U.S.1"とあり、ベルギーから日本でしか使っていないUS-1を、ここまでとは。

146126 B
>「ヨーコ・ツノ」
>何か以前画像検索したとき、日の丸付けたジェット戦闘機?が>飛んでる場面をちらっと見たことあるような・・・Yoko Tsuno, L'amitié au bout du rêve - Enginsというホームページで日の丸付けたジェット戦闘機Les avions de Yoko et Aoki米空軍の使うボーイング社製巡航ミサイルからデザインした、オリジナルみたいです

155307 B
「荒れた岸辺」キム・スタンリー・ロビンスン
米国は中性子爆弾の一斉攻撃で壊滅東海岸を欧州連合に封鎖され、西海岸は日本が封鎖している宇宙からはロシアが監視しており、米国の反撃につながる高度な技術開発行為を発見するとレーザー衛星で破壊する

23263 B
タイ・ボンバ(Ty Bomba)本業はボードゲーム、それもウォーゲームのデザイナー。この人自身はゲームだけなんですが。何だか佐藤大輔みたいだな、と思うと。『1948:日独最終戦争』というのがあった。
『第二次世界大戦でドイツはソ連と結んだまま戦わず、イギリス上陸作戦に成功して欧州を席巻。同盟国・日本もおこぼれで米国に勝利。アメリカ本土は東西から分割されちまいます。しかし平和が訪れたのもつかの間、一躍世界の覇者となったドイツと日本の関係は険悪になり、日本領となったアメリカ西海岸勢力をはじめ、亡命イギリスに亡命フランス、その他英連邦諸国なんかは日本を後押し。この対立に、先の大戦では無傷で国力を畜えていたソビエトが加わって、日・独・露による3つ巴の世界分割競争がはじまる』なのでレッドサン・ブラッククロスみたいで。日本オリジナルで【小説】日独最終戦争1948 が出てるんですがAとかBとかCで出ていて太平洋での艦隊戦(Aパート)アメリカ戦線(Bパート)中東・インド洋での進行作戦(Cパート)ABCの戦線全域にわたる俯瞰的な「ABC総力戦パート」これがややこしかったのか?売れてなかったような

102741 B
テッド・ノムラ『タイガース・オブ・テラ』
ストーリーは外伝とかもあり架空戦記モノらしい。登場人物に日本人がいる。日本のマクロスの米版?(メイセック殺とか原作レイプとも)ロボテックのコミック版を出していた『南極出版社』

104030 B
主なストーリー(細かい誤訳はあると思う)
第二次大戦から21世紀までの『改変された』歴史になっていて。1908年のシベリアの爆発跡から発見されたエイリアン技術を日独軍が手に入れて武装したらしい。日本や独や米の視点からコミックが書かれたようで『ルフトヴァッフェ1946』とか『カミカゼ1946』とか出ているという

56810 B
『カミカゼ1946』ではこんな表紙も。日本本土決戦だと判るけど、背景の足の生えた空飛ぶ円盤みたいなメカ!がいる。


125984 B
『ルフトヴァッフェ1946』
SAKURA TENSHI=桜天使というのが、B29爆撃隊を迎撃するジェット戦闘機、橘花(火龍?)という

76456 B
ガルパンみたいに美少女がいっぱい居ないと嫌だという人には『パンツァー1946』
マウスと美少女たち

45012 B
>『パンツァー1946』
どこかで見たような片目の…ネズミ―ランドの会社で映画『キャプテン・アメリカ』やるのにユービルタンクって巨大戦車を出してるけど。アメコミでもこういう『幻の兵器』が出てくるフィクションが受け入れられるんだね

39870 B
『タイガース・オブ・テラ』
地球のフライングタイガースという意味。フライングタイガースはかつて1930年代に(現役の軍人を除隊したことにして)中国大陸に派遣した戦闘機隊。映画『スカイキャプテン』もフライングタイガースがモデル

104661 B
>『タイガース・オブ・テラ』
残念だけど、30年くらい続いているらしいけど、日本語訳無し。マイナー出版社だからなのか?ここの『ウォリアーナン・アリーラ』のフィギアが売られたこともあるのに(小学館のマーベル本に紹介されたから)

232564 B
アメコミ『SHI(シ、シャイ?日本語の死)』クルーセイド エンターテイメント
ANA ISHIKAWA(石川安奈?)YAKUZA(ヤクザ)の MASAHIRO ARASHI(嵐マサヒロ)によって、 父SHIRO ISHIKAWA(石川志郎?)と母CATHARINE ISHIKAWAを殺されてしまう。 祖父YOSHITORA(善虎)から先祖の僧兵時代からの技と教えを授けられて『死』と名乗り、復讐を始めるという。アメコミの世界で、わざと「間違った日本文化」をやると何だかすごい

276004 B
全く実用性ないだろう、このコスチュームで戦いに行くという。
実は今は亡き、YOSHITORA(祖父)の妻(つまり祖母)が 若いときに着ていたという。(祖母がかなりのプロポーションだったのは判るけど、きっと悩殺されてたろう)じいちゃんが孫娘に着せるかな?

39419 B
マーベルとのクロスオーバーで『Xメン』のウルヴァリンと戦ってる。実力はあるんだ。


34327 B
アメコミでは作品ごとに設定が変わったりするんで注意しないと。
この画像のキャラクターは『カタナ(刀)』。そう映画『スーサイド・スクワッド』にも出てくるキャラクター。『バットマン』のアニメでの姿。

72295 B
あんまりメジャーなのは他の人のため出さない出来たけど。出す人が少ないのでメジャーなのを。
マーベルの『ビッグ・ヒーロー・シックス(Big Hero 6)』(広島、長崎から核武装を許されない)日本政府のスーパーヒ^ローチーム、ビッグ・ヒーロー・シックス。13歳の天才少年ヒロ・タカチホヒロによって作られたロボット、ベイマックスバッグから、自分が考えうるあらゆる道具を取り出すことができるハニーレモン分の体を爆発的なエネルギーの球体に変え、超高速で敵に突貫するように日本政府により設計された特殊スーツのゴーゴー・トマゴ寿司職人にして刀の達人、ワサビ・ノ・ジンジャーゴジラのような恐竜の映像を作り出し、その映像に物理的に攻撃をさせることができるフレッド そう映画『ベイマックス』の原作

80996 B
『オーストラリア』(Australia)2008年
日本軍のダーウィン空襲はあった『日本軍がオーストラリアに上陸し、子供を救いに来たオーストラリア人(アボリジニ)を取り囲み殺すシーンがあるが、これはフィクションである。日本軍は継続的にダーウィンを空爆し、その沖合70キロにある「伝道の島(Bathurst Island)」も攻撃したことがあるが、オーストラリア大陸には上陸していない』ういき先生(日本語版、英語版には無し)

80996 B
『オーストラリア』(Australia)2008年
日本軍のダーウィン空襲はあった『日本軍がオーストラリアに上陸し、子供を救いに来たオーストラリア人(アボリジニ)を取り囲み殺すシーンがあるが、これはフィクションである。日本軍は継続的にダーウィンを空爆し、その沖合70キロにある「伝道の島(Bathurst Island)」も攻撃したことがあるが、オーストラリア大陸には上陸していない』ういき先生(日本語版、英語版には無し)

86958 B
すんません操作ミスで削除できません。
『鬼が来た!』2000年中国政府の「日本人を一方的に悪役」というのになってないのですが。主演もしている監督の本格デビュー作として、香川照之氏が縛られて一晩中居るシーンを、そのまま撮っていたり。映画本編には使えないシーンだらけになってしまい。公開まで日にちがかかったという。

44608 B
『パール・ハーバー』2001年
日本の戦闘機(零戦など)が民間病院や民間人を攻撃しているシーンや海面に浮いている兵士へ執拗に機銃掃射をする描写 米軍戦闘機がやっていたのをそのままやらせたらしい。反撃でアメリカは兵器工場しか空襲していない描写。 実際はB-25の機銃掃射で何人かの小学生が狙われ、その内1人が銃弾を受け死亡これカップルが良く行っていたそうだけど。これに喜ぶ彼女って…

>これカップルが良く行っていたそうだけど。これに喜ぶ彼女って…
デートムービーとして宣伝されていたからね

38662 B
『1999韓日戦争』1992年
前にも紹介したんだけど、この小説に出てくる日本軍の兵器はとんでもない。たったの7年で空軍にJF11戦闘機とJB122爆撃機。海軍に空母2隻以上とフェニックス・ストーン垂直離着陸戦闘機。陸軍にJM45戦車とJCA80装甲車とJCA90装甲車とスコーピオン銃撃装甲車とゴリアテ車両粉砕装甲車。これだけ実戦で使い。さらに新型のJF22戦闘機にJCB100装甲車に空母3隻って。中東の石油王ですか(笑)

しまった、アリゲーター攻撃ヘリコプターあるし、フェニックス・ストーンと別にJFN33戦闘機が空母にある。やたら沢山開発しているって。

この小説で陸上自衛隊の5個方面隊を7個軍団に編成替えするのは実は当時の月刊『軍事研究』にあった案のパクリ。

星の階級章は自衛隊では使ってない(帝国陸軍で桜の受皿、帝国海軍で桜に碇)韓国軍での階級章のをやってしまった。

ワイロで米政府を買収って、現実には韓国がやってるし

158078 B
昔、日本語版が出ていて。2018年1月に「リヴァイズド エディション」が出た『TORG(トーグ)』
新作は判りませんでしたが旧作のニッポンテックは侍や忍者やサラリーマンがいる(アメリカ人好みの)サイバーパンク社会。面白いのは持ってるお金がポイントに出来るらしく。「OL」は忍者より100倍以上お金持ち、忍者100人いても「OL」がいたら逆転できる!というトンデモなさ

78398 B
>アメコミのグリーンホーネット。
>カトーでこんなのも本名、ムーラン・カトー。カトーの娘

412800 B
父カトーが先代グリーンホーネット=ブリッド・リードと共に戦ったように
グリーンホーネット=ブリッド・リード・ジュニア(ブリッド・リードの息子)といる大人向けなのか、ブリッド・リード・ジュニアとこういう関係

16682 B
映画「北京の55日」
1900年の義和団の乱を映画化(史実では)中心となった柴五郎中佐を演じたのは、若き日の伊丹十三さん

26988 B
アメリカのアクションもの小説『マック・ボラン』シリーズでは「姿なき暗殺者」という日本が舞台の話があった。
主人公は太平洋を越えて来日。日本の公安警察と接触するけど、食事のシーンが外人さんの視点。板前さんたちが河豚をさばくのを見て、「刃が当たっても独が出る」からと、すき焼きにしたり。襲ってきた男たちの左手小指の先が無い、とか。

42216 B
その表紙がこれ、トンデモな日本だなとしか


62475 B
ドン・ペンドルトン(Don Pendleton)&ガー・ウィルソン(Gar Wilson)『五人のフェニックス』 Argentina Deadline
ケイオ・オハラKeio Ohara 陸上自衛隊の1尉、空挺団で訓練を受けたが。それまで戦場に出た事はない。空手と柔術の黒帯。しかし『ストーニーマン・ドクトリン』とか、女性向け恋愛小説で大手のハーレクイン社が出してたなんて

112128 B
> トム・クランシー作品も日米開戦はともかくw その後の
>中国や北朝鮮とライアン大統領が戦争する作品にも日本>ほとんど出てこないよトム・クランシーの原作小説『レインボー・シックス』自体はNATO合同対テロ特殊部隊で日本は出てきませんが。小説より後の時代のゲーム版では、テロ自体の国際化で日本人隊員がいます。最新作『レインボーシックス・シージ』では愛知県警SAT2人が出てきます。

34968 B
スピオーネSpione (Spies) 1928年
フリッツ・ラング監督のスパイ映画画像はDoctor Akira Masimoto(Matsumoto)の切腹シーンこの頃から日本のイメージって「ゲイシャ、フジヤマ、ハラキリ」だった。この前の映画『メトロポリス』(Metropolis)1927年 で(東洋の)エキゾチックな歓楽街「yoshiwara」が出て来たり、ラング監督が日本に詳しいのか?

28676 B
その映画『メトロポリス』で「yoshiwara」=吉原の男性用クラブでのシーンで1927年基準で背徳的なダンスが踊られる。


みんな元気にしてる?前スレ主だよ

元々韓国ドラマである「警察特攻隊」に自衛隊の名が出てきて「これは紹介したいな」っていう気持ちで前スレ立てたんだけど、ここまで反響呼ぶのは予想外だった
盛り上げてくれてありがとう(何を偉そうに)

1332405 B
んでだんだん趣旨からはみ出しちゃってるけど(汗)
俺の方からは「邦画だけど自衛隊が出てくる意外な作品」をいくつか「県警対組織暴力」(1975年)「仁義なき戦い」の流れを汲む作品で、地方警察と8933の癒着と友情と悲劇を描いている舞台も広島・・・と呉と倉敷を足して3で割ったような「倉島」という地方都市で、肝心の自衛隊はというと・・・オープニングに一瞬だけ(本当に一瞬だけど)、呉基地が映されるのだ・・・それだけ。まぁ、涙滴型以前の海自潜水艦が見れるのは貴重なんじゃない?ってことで・・・。

645927 B
邦画からもう一作
「野良猫ロック ワイルド・ジャンボ」(1970年)今は亡きチイチイさん率いる気ままなヤングチンピラたちが、創価学会(がモデルの宗教団体)からお布施をかっぱらおうとするというストーリー一見、自衛隊が絡む隙なんてなさそうだが・・・

1749694 B
でも登場しちゃうのである(笑)
一行は現金奪取計画のため、海辺でトレーニングを積むのだが、その過程で近くに演習に来ていた陸自部隊にちょっかいをかける「おーい、日本の兵隊のくせに起きるの遅いぞーバーカバーカ」みたいなノリで登場はこのシーンだけだが、やはりたまたま演習に来ていた本物の陸上自衛隊だろうか?

797116 B
「国際的な対テロ特殊部隊、国際組織なら日本人隊員が当たり前だろ」と思うと違っていた
ウィルバー・スミス『無法の裁き』Wild Justice 1979年米英(というか英連邦?)でアトラスという組織を結成。実戦部隊は英軍SASと米海兵隊!「デルタフォースは無いのか?」デルタは1979年には在ったけど。翌年のイーグルクロウ作戦失敗まで一般には知らrていなかった。『レインボーシックス』原作小説NATOなので米軍のデルタ、SEAL。英軍SAS、独GSG9とかで日本は無し『レインボーシックス』ゲーム『レインボーシックス ベガス』でカン・アカハシ (Kan Akahashi) 『レインボーシックス シージ』でヒバナ(今川 由美子)エコー (江夏 優)韓国のみででリリースされた(韓国のKama Entertainmen社の)Rainbow Six: Take-Down – Missions in Koreaでは韓国の特殊部隊が日本人のヤクザ池下組から母国を守るという

82840 B
『レインボーシックス シージ』
イギリスにある(何と実在する)バートレット大学が国際テロ組織ホワイトマスクの生物化学テロの標的に。再結成されたばかりのレインボー部隊が総動員される

91290 B
このシナリオのモデルは1995年3月の地下鉄サリン事件。
自衛隊は(警察に出向という形で)サティアンへの強制捜査に参加した(先頭で最初から防毒マスクとかを着用)当時の警察ではマスクを装着した事の無かったし、(後に密造したとわかった)銃とか相手では無理だったから。

21722 B
リチャード・モラン『南極大氷原北上す』Cold Sea Rising1986年
1995年10月15日。巨大な地質学的流動が南極大陸西部のロス海域で発生。海底噴火口よりマグマ噴出。災害度10。そして、スペイン(とかフランス)の国土面積並みのロス棚氷が南極大陸から切り離され、時速13キロで太平洋を北上しはじめたのだ!南極大陸の大氷床を押しとどめていたロス棚氷が無くなれば、氷床は海へと滑り落ち、地球の海抜は一気に6メートル近くも上昇してしまう。世界の主要都市は残らず海面に没してしまう!遭遇した日本の漁船団、大津波を予知したマオリ族の長老、南極大陸の女性科学者とその夫の新聞記者、彼女の父親の元海軍提督、ソ連の南極研究所所長たちの視点での災害としたほか。これを機に棚氷を不沈空母にして世界制覇をするソ連vs阻止しようとする米国の政治・軍事まであります。

184458 B
ブルース・スターリング、ウィリアム・ギブスン共著「ディファレンス・エンジン」
以前読んで買いそびれたまま、探している英国の数学者チャールズ・バベッジ卿(1791年12月26日 - 1871年10月18日)が考案した(けど、資金不足で断念された)階差機関(difference engineディファレンス・エンジン=蒸気機関で動かす機械式計算機(コンピューター)の事)が実現していて。蒸気エンジンが船だけでなく自動車他にも使われてる世界の19世紀イギリス。日本人(幕末・明治に関わっている偉人たち)も出ているんだけど。後で偉人が多く出てると知った、改めて読まないといかんね。

1858702 B
> 映画『メトロポリス』
21世紀になって(本編の設定は2026年)脚本を書いたテア・フォン・ハルボウ(監督の当時の嫁)が書いた小説版が売っているのだった画像は映画に出た最初のロボット(アンドロイド・マリア)の撮影の合間。貧しい労働者階級の娘、マリアアンドロイドが正体の、偽マリアマリアの姿を映す前のアンドロイドも、中に人が入っていたんだけど。ヒロインのマリア役のブリギッテ・ヘルムがやっていた。世界初のロボット役を演じた女優だけでなく。スーツアクター(アクトレス?)でも有ったという

99893 B
> 映画『メトロポリス』
「yoshiwara」のは、聖書のヨハネの黙示録からの引用。台座を担ぎ上げる7人は7つの大罪。(「憎むべきもの」と自身の姦淫で穢れた)金杯を持ち、7つの首を持つ(白黒映画で判らないけど緋色の)獣にまたがる、堕落の女王「大淫婦バビロン」という先に聖書の「大淫婦バビロン」が語られていて

59963 B
「yoshiwara」での実際の場面では、そのままにやっている。


301320 B
「いくらなんでも1927年に?ドイツだよ、無理じゃん」と言われそうなのだけど。
でも画像のチラシ?にあるんだから

547314 B
遊びに来ていた富裕層の若者の皆さん。


66055 B
全員、大学とか行って教養とか有るはずなんだけど。興奮してこの有様。


47015 B
この映画の未来都市のイメージは、少なくとも地上の外見は。実際の2026年でも違和感が無さそう。


403840 B
まだまだ続きそうだね
「タンタンの冒険」の「青い蓮」もそうだけど、戦前の欧米メディアでも、日本は結構注目されてたんだなーとこの話に出てくる日本軍の装甲車はタンタンファンの間でも人気があるらしい>>メトロポリス>>富裕層の若者の皆さん自分はVIP先生で知った口なんだけど、みんな顔がやけに(モノクロでもそれと分かるくらい)白いせいで最初ドラキュラかと思ってしまってた

265889 B
以前も書いたけど、このスレのきっかけとなったのは
韓国ドラマ「警察特攻隊」に出てくるパク先生「日本赤軍の元教官で"自衛隊"にマークされるほどの危険人物」という設定が面白くて紹介した一話ではパク先生が韓国へ戻ろうする過程で、北海道が出てくる映されるのはわずか十数秒程度だが、実際にわざわざ北海道(札幌?)まで行って撮影したようだ

90436 B
そのパク先生を演じたイ・ドッカ氏
あの、反日糞映画列伝に名を残す駄作「ムクゲの花が咲きました」では、日本に核ミサイルを撃ち込む韓国大統領の役wそれを踏まえながら「警察特攻隊」を見ると「そりゃ自衛隊にもマークされるわなw」「やたら日本がらみ多いのは脚本家が確信犯だったのかw?」とも考えてしまうのだった・・・。

そういえば、「警察特攻隊」の最終話も
テロ組織の黒幕(キム・ムセン)がロシアの悪徳将校と手を組んで核ミサイル攻撃をしようという展開だった(標的は日本ではなくプサンだが)

最初、(核武装と虐殺で“世界浄化”をもくろんだ)オウムを参考にしたと思ったんだが、こうしてみると「ムクゲ〜」に対する盛大な皮肉・風刺にも思えてきた・・・っていうかマジで脚本陣からいじられてたんじゃないだろうなイ・ドッカ氏w

「ムクゲ〜」は最後の方だけつべで見てみたんだけど、一瞬、三菱F1と思しき戦闘機が登場していた
流石に全編見ようとは思いまへん

なお、最近は韓国語で「ムクゲの花が〜」と検索しても、警察官が主役のラブコメドラマの方が多くヒットするので、90年代の反日核爆弾映画の記憶は風化しているらしい
せめてもの救いである

22325 B
>メトロポリス
この銀色のコスチュームがアンドロイド・マリアの引用です。この女性歌手はカイリー・ミノーグ。キャプテン・サワダこと澤田拳也さんもでていた映画『ストリートファイター』でルテナン・キャミィ役でした。

18666 B
>メトロポリス
>富裕層の若者の皆さん>興奮して、この有様マドンナのコンサートでも、こんな場面が。非人間的な社会を表現するイコンでしょう。

75524 B
>『マック・ボラン』シリーズ「姿なき暗殺者」
多分、『007』のイメージかもしれない。『007は二度死ぬ』(You Only Live Twice)1967年画像は映画に出てくる日本の特殊部隊、どう見ても忍者。この組織のボスは丹波哲郎。

72447 B
>カイリー・ミノーグ。
>映画『ストリートファイター』ルテナン・キャミィ・ホワイト役AN軍司令官(ウィリアム・ガイル大佐)付情報士官。イギリス軍で、少尉か中尉か不明、略綬も判りません。英国老人さんならわかるでしょうけど。

15950 B
>『007は二度死ぬ』(You Only Live Twice)1967年
この映画から、日本人の特殊部隊=忍者のイメージがついてしまった。警察のSATも前身のSAP(警視庁第6機動隊第7中隊と大阪府警第2機動隊零中隊)のころにはPSAU(ポリス・スペシャル・アクション・ユニット)とか日本のニンジャ部隊と呼ばれていたそうだし。ただ、原作者イアン・フレミングは第二次大戦で英海軍情報部とか特殊作戦部にいたし、帝国陸軍の中野学校で忍術を教えていたので。そういったことから設定されたのかも知れません。

8149 B
>『007は二度死ぬ』(You Only Live Twice)1967年
>イアン・フレミングは第二次大戦で英海軍情報部とか特殊作戦部にいた欧州で対ナチスドイツの作戦のみ、アジアの経験が無かった。同僚はジョン・ハケット将軍(元NATO副司令官、『第三次世界大戦』の著者)>帝国陸軍の中野学校で忍術を教えていた藤田 西湖(1899年(明治32年)8月 - 1966年(昭和41年)1月4日)は、甲賀流忍術甲賀流忍術第14世。中野学校の準備段階より協力、同校開校後も教官として指導忍術(甲賀流忍術を元に精神論)の講義南蛮殺到流拳法(当て身技のある柔術)が主とのことですが。大円流杖術、心月流手裏剣術、一伝流捕手術も学んだ人なので教えていたのかも

>再結成されたばかりのレインボー部隊が総動員される
パナウェーブかな?

113617 B
ここまで映画『パシフィック・リム』が無い。
アメリカ人主人公だし、香港で戦うけど。日本映画が怪獣や巨大ロボットをやらないうちに向こうがやってしまった日本でのモリ・マコの吹き替えで林原めぐみさん。

192852 B
某エヴァンゲリオンの影響は日米どころか世界レベルでのオタク/ナード/ギークたちから指摘されてる。
登場時に過去の無い綾波レイと、逆に過去に苦しめられている森マコというのは対照的ですが

161559 B
>『007は二度死ぬ』(You Only Live Twice)1967年
>この映画から、日本人の特殊部隊=忍者のイメージがついてしまった。映画『GIジョー』も日本から参加するのはアラシカゲ・ニンジャでしたから。そういうものなのか

57166 B
「ムクゲの花が咲きました」金 辰明(キム・ジンミョン)ですか、日本語版が出ていましたが見つかりません。出たのも信じられません(在日向け?)
同じ作者の『バイ・コリア』なら見つけました。韓国空軍の大佐が「フランスの戦闘機を韓国が買おうとしたら米国から圧力が有ってF15買わされた」と内部告発、捕まったのを新聞記者たちが追うものです。

>『バイ・コリア』
>韓国空軍の大佐が「フランスの戦闘機を韓国が買おうとしたら米国からF15買わされた」と内部告発、捕まった
何と、実話だった
日本もF2の時の国産化を断念してるし

78683 B
>マジで脚本陣からいじられてたんじゃないだろうなイ・ドッカ氏w
ドラマ『第5共和国』 2005年で全 斗煥(チョン・ドゥファン 1931年1月18日 - 40代後半から 60代初盤(88年)まで)役だったのもあるかと。このひとは1031年 1月 18日生まれなので。970年 第9社団 29連隊長1971年 第1空輸特戦団団長1973年 陸軍准将1976年 青瓦大経号室次長補1977年 陸軍小将1978年 第1師団長1979年 戒厳社合同捜査本部長, 12.12事態で政権掌握1979~1980年 国軍保安司令官1980年 陸軍准将1980年 中央情報部部長霜, 陸軍大将1980~1981年 第11代大統領1981~1988年 第12代大統領 あたりまで

訂正します
1931年 1月 18日生まれなので。
1970年 第9師団 29連隊長
1971年 第1空輸特戦団団長
1973年 陸軍准将
1976年 青瓦大経号室次長補
1977年 陸軍小将
1978年 第1師団長
1979年 戒厳社合同捜査本部長, 12.12事態で政権掌握
1979~1980年 国軍保安司令官
1980年 陸軍准将
1980年 中央情報部部長霜, 陸軍大将
1980~1981年 第11代大統領
1981~1988年 第12代大統領 あたりまで

30599 B
何より全 斗煥というひとは。1960年6月、陸軍大尉の時にアメリカ合衆国ジョージア州フォート・ベニングの米軍教育隊で6ヶ月間、訓練を受け、韓国最初の空挺レンジャーの一人になり。空挺団創設要員となったり、特戦団第一空挺旅団長になったりというハリウッド映画みたいな経歴。
脚本家たちは良く調べてますね

55560 B
映画『ブラック・レイン』(Black Rain)1989年
映画『ブレードランナー』で未来のロサンゼルスを映像化した監督による大阪高倉健さんたち大阪府警の刑事たちのヤクザの組事務所への強制捜査。機動隊(SAT?)がいます

52745 B
しかし、組事務所に入ってくるのに、狙撃用のボルトアクションライフル!しかも、スコープ付き。


162494 B
この映画だけ見たら、大阪のヤクザ怖ぇ!って思うはず。


42743 B
映画『ラストサムライ』(The Last Samurai )2003年
主人公、オールグレン大尉が教えている明治の日本軍。射撃訓練も出来てないのに前線へいきなり送られる。霧の森林で、騎馬の相手とは。もはや罰ゲーム状態。

89118 B
それが、実戦経験に学んだのか?戦える軍隊になっていく。
史実の明治日本軍も、最初の頃は士官と下士官(各藩の軍隊出身者の寄せ集め)と徴兵制で集められた兵士ばかり。西南戦争(この映画のモデルの一つ)で、西郷隆盛に「あれなら、西洋の軍隊とも戦える」と言わせるまでになった。この映画の(渡辺健さん演じる)勝元盛次の真意は、「武士の意地を見せる」だけでなく。日本軍に実戦経験を積ませることにもあった。

57171 B
監督はじめ米人スタッフが渡辺謙と日本人スタッフの反対を押し切って「やだやだやだニンジャ出したい出したい!」と手足をジタバタさせながら、忍者出しちゃうのが。


108141 B
ただ、暗殺するためにクロスボウを使うのは。発射音がしない、発射炎も出ないので。「これは、これでアリ」かなと


55300 B
「ガイジンの作りたがるナンチャッテ日本」にしない努力はしてる
製作陣は里の武士たち・政府軍の兵士たちエキストラの起用に関して、徴兵制を経て兵器の取り扱いに慣れている韓国人や、銃規制のゆるい環境で育った日系アメリカ人などを使うことを考えていたようだが、トム・クルーズらの反対によって、日本から500名ほどの若者がニュージーランドに集められ、軍隊さながらの練成教育が行なわれたという。ゼブロン・ガント軍曹役の ビリー・コノリーさんは、15歳で英国国防義勇軍に参加していたりします。

14241 B
『ニンジャII修羅ノ章』(Revenge of the Ninja)1983年
ニンジャ同士が戦に臨む前にテニスコートでネットを挟んで向かい合い、互いにひざまずいて礼をする。でも、親友で同じニンジャ同士なので。もう二度と会えなくなるのだから。最後に礼を尽くすのはいいのか?

118071 B
『燃えよNINJA』(Enter the Ninja)1981年
『ニンジャII修羅ノ章』の前作全米でヒットしたそうで、『GIジョー』の白黒ニンジャ兄弟の元ネタ

100746 B
でも、白ニンジャがアメリカ人なんだね


95417 B
『ハラキリ』 Harakiri 1919年
前に紹介した『スピオーネ』と『メトロポリス』のフリッツ・ラング監督が映画監督となってすぐに撮った初期作品。1907年にウィーン美術学校に入学。その後1910年から14年まで日本、ヨーロッパ、東南アジア、アフリカを旅して回ったラング監督が日本好きなんですが。この時代で日本へ行くのは無理(おもそも新米監督なんで日本ロケに行く予算なんてない)日本人の俳優を出演させられない衣装や小道具も無い。というのを

70805 B
ハンブルグ民族博物館から衣装や小道具を借りてくる。
ベルリン郊外で撮影。白人の俳優に着物を着せる。日本人は一切出演していない。脚本はプッチーニのオペラ『蝶々夫人』1904年を翻案したもの。アメリカ海軍をドイツ海軍にしたり、なので、アメリカではタイトルが『Madame Butterfly』

42447 B
『将軍 SHOGUN』Shōgun 1980年
三浦按針(ウィリアム・アダムス)をモデルにしたジョン・ブラックソーンが主人公。「私が神様に背く同性愛者と思うのですか」というセリフがあるという(リチャード・チェンバレンは実は同性愛者)

12951 B
『Command & Conquer: Red Alert 3』2008年
日本語版が無いのに愛好者はいるというゲームCommand & Conquer自体は3つタイトルが有って。ストーリーも世界も別。Red Alertでは,タイムマシンを使ったアインシュタインが同じように若き頃のヒトラーを暗殺しており,ドイツの脅威を取り払っていた。Red Alert 3のストーリーは,アメリカを中心とする連合軍の核武装に脅威をいだいたソビエト軍が,タイムマシンを使ってドイツの物理学会議に出席中のアルバート・アインシュタイン博士を暗殺することで,歴史の流れを変えるところから始まる。 アインシュタインの存在抹消によって,核兵器の脅威が去った新しい現代では,ソ連がヨーロッパ全土から中国までの広い地域を掌握するほどの存在になっている。だが,歴史の歪みによって,今度は極東に狂信的な団結力とハイテク技術を備えたライジングサン帝国(Empire of the Rising Sun)が頭角を現し,ソ連の野望の前に立ちはだかっていたのである。かくして,通常兵器による三つ巴の戦いが展開していく。

15720 B
説明をしてくれる連絡員がいるんだけど
ライジングサン帝国はスキ・トヤマ中国系の女優さん

15266 B
英米連合はエヴァ


15719 B
ソ連はダーシャ
ちょっと怖そうだけど。Ivana Milicevicというので東欧系の女優さんらしい。

20061 B
この世界での日本人には剣道が必須科目なんだろうか?
歩兵が全て刀を背負っている

84628 B
帝国の戦艦、将軍(SHOGUN)級。
かなり変わったメカが多く戦闘ロボメカテングに変形する戦闘機ジェットテング。裏返って特殊潜航艇シー・ウィングになる攻撃機スカイ・ウィング地上では、ストライカーVXに変形する戦闘ヘリコプターチョッパーVX史実の旧軍のが発展したというより、かなりマンガやアニメのを加えている

96641 B
>フザクルナ!バカニシテイルノカッ!
GIジョーのスカーレットも作品によって違うんですがこんなのも

466905 B
これだと、怖そう


なんかすごいな

399646 B
>Red Alert 3
超日本帝国の最凶女子を忘れては困るwBGMと相まって妙な洗脳感があるPV>Red Alert 3 - Japanese Invasion HD>https://www.youtube.com/watch?v=EXxZBM8lPqY

86209 B
Red Alert 3の『巨大ロボット』の元ネタは、太平洋戦争中の合衆国が出した枢軸国を揶揄した「戦意高揚ネタ」かもしれない…


652240 B
>ソ連はダーシャ
女性陣が中々にエロコスなので、ファンアートや壁紙が多いRed Alert 3って…w

318191 B
確かにあった


290083 B
コマンド アンド コンカーの他のシリーズでは。2丁拳銃の姉ちゃんとかセーラー女子高生とかいないから、でしょうね


59079 B
>>何より全 斗煥というひとは。1960年6月、陸軍大尉の時にアメリカ合衆国ジョージア州フォート・ベニングの米軍教育隊で6ヶ月間、訓練を受け、韓国最初の空挺レンジャーの一人になり。空挺団創設要員となったり、特戦団第一空挺旅団長になったりというハリウッド映画みたいな経歴
今をときめくムン・ジェインさんも大体似たような経歴だとさっき調べて分かった(恥)そういえば「警察特攻隊」でパク先生の手下を演じたキム・サンギョン兄貴も特戦司令部空挺団の出身ゆえに格闘も銃構えるのもサマになってたちなみにサンギョン兄貴、「光州5.18」では、民主化デモのリーダー格で、鎮圧作戦で出動した特戦司と敵対するという、実生活とは真逆な立場の役を演じてる

91905 B
>マジで脚本陣からいじられてたんじゃないだろうなイ・ドッカ氏w
『いま直ちに貴国政府に伝えよ。これから1時間以内に東京、大阪、名古屋、神戸、京都の5つの都市に、広島級の原爆の5倍の威力を持つ核爆弾が投下されるであろう。東京は特に大きく重要な都市なので、他の都市の3倍のものをお見舞いしよう』と、問答無用での大統領・韓国が北朝鮮と手を結び、南北共同軍を組織して日本に核を撃ち込む。 ・南北共同軍が対馬や九州を占領、熊本県の水前寺公園を破壊。 ・日本の農家から作物を収奪して食糧不足に悩む北朝鮮へ送る。 ・南北共同軍による攻撃で、日本は降伏し、多額の賠償金を支払う。 ・日本は竹島の領有権主張を放棄。 ・韓国が長崎県の対馬を36年間植民地にする。と儒教版のIS?

255375 B
だいぶ許容範囲も広がったようだし、俺の方も「自衛隊じゃないけど日本がらみ」なやつを
「帰天図」(1996年)反☆日☆爆☆弾(またw)ストーリーは・・・正祖(李氏王朝22代目)の妾が将来子供産んでその子が強い権力握るらしいことが占いで判明↓それを消してしまおうと日本の徳川幕府(オイ)が刺客として侍たちを派遣(えーと)↓正祖は王家秘伝の<時間の扉>を使い、妾と護衛武士(=主人公)たちを現代へ避難させちゃう(もしもーし)↓そして日本の侍たちも一緒にタイムトリップ(ワオ←棒読)↓そして90年代のソウルを舞台に、現代人も巻き込んだ戦いが・・・もう説明するのめんどくさくなった(オイ)ぶっちゃけ朝鮮武侠モノ+ターミネーターて感じ

74472 B
「南伐(ナムボル)」
未来のある日、日本の侵略を受けた韓国が日本を降伏させ、独島の領有権が大韓民国にあるという事実を世界に知らせるという内容。後書きで「南伐は日本の軍国主義に対する警戒心と、この国の対策のない武装解除に対する警告である」とし(第8条) 独島とその半径 200海里を完全な韓国領土で認める. (第10条) 硬度 130度から 140度, 緯度 34度から 35図上の海を 日本海ではない東海で表記することを明文化してこれを全世界に知らせる. (第11条) 防御的概念以外の自衛隊軍事機構を大幅に縮小して一年に一度ずつ韓国側の公式査察を受ける. とか、やりたい放題。

8042 B
日本の侍たちははっきり言って咬ませ犬
主人公たちに斬られるわ、出動した戦闘警察隊にM16でハチの巣にされるわ・・・↓動画も上がってたから暇なときにでもどうぞ戦闘警察と相打ちになりますwhttps://www.youtube.com/watch?v=DzAe0Swd4kc

36900 B
>「南伐(ナムボル)」
作者はイ・ヒョンセ(이현세.李賢世) 1954〜。画像は同じ作者の「純姫(スニ)やれば出来る人なのか

51659 B
「南伐」や「ムクゲ」はベストセラーになったみたいだけど、その後「ユリョン」や「警察特攻隊」で風刺対象にされたわけだし、向こうにもわずかでも良心が残っていると信じたい
そしてアメリカにもこんなのがあるのである(クランシーファンの方、見てますかー)断片的に読んでみたけど、はっきり言って最後のアレは酷すぎる9.11の予言的なところも含めて酷い

47416 B
>9.11の予言的なところも含めて酷い
実際、先にアフガンをタリバンが征服するつもりだったし。4機目が成功したりしていたら。この『日米開戦』と続編『合衆国崩壊』そのもの、になっていた可能性が。トム・クランシーは資料をたくさん集め、多くの人の意見を聞くのですが。どこか自分の中に有るものを出しているような気がする。

38105 B
>「南伐(ナムボル)」
当時読んだ韓国人という感想で『日本がインドネシアで自国民を大量虐殺し、それをインドネシアのせいだとして戦争を初め、朝鮮半島にまで侵略します。在日韓国人の主人公は、韓国人という理由で妹を性奴隷にされ、追われる身となります。南北の特殊部隊の一員となります。結局は主人公たちの活躍で大量虐殺は日本の自作自演だったことがわかり、戦争でも南北連合軍が勝利する内容です。ちらっと見たことがありますが、性奴隷にされた女性たちが涙を流すシーンで韓国国歌の歌詞が流れるなど、「いかにも」な演出満載でした』との事

>>今をときめくムン・ジェインさんも大体似たような経歴だと
日本だと全くの素人が防衛大臣に「全くの素人だからこそ適任」って言いだす。
外国では、全くの素人より、プロだった元軍人の方が危機管理に向いてるとされているようです。

432981 B
>>「南伐(ナムボル)」
検索してみたけど、絵的には望月三起也+バンドデシネって感じの印象。ヒロインはちょっとかわいらしいかも?自衛隊の武器も結構細かく描けている方に思える。これで反日じゃなかったらなぁ・・・。

559879 B
YOUTUBEで公開されてる、『GerryAnderson’s FireStorm』
『サンダーバード』で有名なジェリー・アンダーソンの原作で。実際に人形劇として製作したのは息子

900541 B
主人公のNagisa Kisaragi (ナギサ・キサラギ)
記録保持者のスーパーアスリート( 2096年の東京オリンピックでマラソンとパラシュート競技で出場)でナノエンジニアリングのエキスパート。初登場時で最新型戦闘機サンダーボルトの教官兼テストパイロット

108877 B
2104年、カルロ・モレーリ率いる世界的犯罪組織「ブラック・オーキッド」による犯罪(とかテロ)が世界中で増えてしまい。
”オペレーション・ファイアーストーム”=「ブラック・オーキッド」と戦う特殊部隊ストームフォースを各地に配置する。8つのストームフォースが活躍していたけど、手が足りないので新しく最強チームのストームフォースが結成する。

26978 B
これを最初に出したかったけど。これって2003年に日本でアニメ化してる。
基本的に同じメカにキャラクターらしいので。こっちから見てもいい。

86863 B
Sam Scott (サム・スコット)
ストームフォース9のチームリーダー。元アメリカ海兵隊。ストーム・フォース7で数々の戦績を挙げたことから抜擢アニメでの彼はでかい人形劇でのチームはこの二人だけ、アニメでは五人セリフだけのLaura Hope (ローラ・ホープ)爆発物のエキスパートで爆発物処理を担当する元オーストラリア海軍中佐の女性。全く出てこないのはWesley Grant (ウェズリー・グラント)とJames Brady (ジェームス・ブレーディ)

91077 B
台湾で製作中らしい『重甲機神 Baryon』
ストーリーは『侵略者による上空からの謎の攻撃によって世界中の軍事先進国が壊滅させられ、僅かに残った勢力が台湾に集結し、侵略者の攻撃を避けるために海洋からの反撃を開始する』という海洋ロボットアニメ。大気中だと侵略者の強力な衛星レーザーに焼かれるため、台湾を拠点とした海中から反撃を仕掛けるといった感じ。キャッチコピーは「台湾人不得不成为救世主(台湾人が救世主になるしかない)」

98288 B
日本のロボットアニメの影響丸出し
一応主人公らしい熱血系の男性パイロット。雷鳴海(léimíng hǎi/レイミンハイ)

102501 B
艾瑞克(ài ruì kè/アイルイク)ERIC・WESTLAND=エリック・ウェストランド
パイロットスーツの胸に米空軍のエンブレムが

108545 B
そして、ヒロインの天音(Siren)
アイドル歌手。苗天音(miáo tiān yīn/ミャオティエンイン)各国が攻撃されたのに、コンサートができる施設が有る?と思うと。動画に出てくるのは台(台湾)美(アメリカ)中(大陸中国)日の4か国の共同海洋基地らしく、大きな陸地から離れていたから、攻撃されなかった。

51179 B
まだ正式に発表されていないのか?検索しても新しい情報はまだです。
PVでニューヨークやワシントン、モスクワとかの主要都市が攻撃された後。海底都市「鸚鵡螺(ノーチラス)市」は、レーザーにも(水中では弱くなるので)無事でいる。人名で『朝永航一郎』というのが

>ジョン・ウィンダム 『海竜めざめる』
>画像は、今出てる本だと判り難いので 『海竜』のイラストで代用。
>日本については『それが勝利のカギだ』という事で
1953年のThe Kraken Wakes
宇宙からやってきたエイリアン?の海からの侵略。
超音波兵器なら”戦車”にも勝てるのですが。この超音波兵器が日本製で、さらに潜水艦にも載せて使うのDす。

86887 B
中国(北京が中心の方、広島の方じゃないよ)のTV番組に出てくる日本軍戦車。
史実では75mm砲戦車の国産化出来なかったのに、85mm砲戦車って。こんなん有ったら、うちの爺さんたち(フィリピンの米軍、満洲のソ連相手で)負けとらんぞ。

69159 B
動画はビリビリ動画で
【抗日神镜头·穿越武器篇】抗战一年死七亿 鬼子都是咋死的で見られるもので本物の戦車を使っているから、迫力もある。現実だったら良かったのに。

>>No.491454

えぇ?以前ならちゃんと日本軍戦車(九五式、九七式など)のレプリカ作ってたはずなのに・・・。

28218 B
>>今をときめくムン・ジェインさんも大体似たような経歴だとさっき調べて分かった
日本の世襲政治家には、この迫力はないな

139836 B
第2次大戦(太平洋戦争)中のアクションコミックス「戦時債券や寄付金つき切手を買ってキミもジャップをひっぱたこう」
でも、今見るとスーパーマンが愛国を盾にブラック労働させられているような。

99953 B
映画も出るキャプテン・マーベル(DCの方)もかつてはこんな黒歴史が


78426 B
>>えぇ?以前ならちゃんと日本軍戦車(九五式、九七式など)のレプリカ作ってたはずなのに・・・。
映画『百団大戦(2015)』ではこうなっているので。撮影しているスタジオとかにもよるのでしょう。

6750 B
>>『GerryAnderson’s FireStorm』
アンダーソン監督は2012年に亡くなっていて。生前の企画から『サンダーバード Are Go』が製作されていたり(ハリウッドの映画化ができるまで、つくれなかった)日本でも早川書房から『謎の円盤UFO』の小説版が出ていたのですが。2008年に原案の『Gerry Anderson's Gemini Force One』シリーズが出版されていたり。

221018 B
>>『Gerry Anderson's Gemini Force One』
何だか見た事の有りそうな画像だと思ったら。『GerryAnderson’s FireStorm』のに似てる

70020 B
>>『GerryAnderson’s FireStorm』
日本のアニメだとこんな感じ

365318 B
>>『GerryAnderson’s FireStorm』
画像の左がジェリー・アンダーソン監督。(右が息子)日本の少年たち(元少年のおっさんたちも含めて)アンダーソン監督の影響はある。(ガンダムやエヴァもだし)

22458 B
>>「ヨーコ・ツノ」
ReadMe!Girls!の日記・雑記_ スパークレディ・ヨーコ(Yoko Tsuno)より日本アニメーション社で、1980年「スパークレディ・ヨーコ」「宇宙船サジタリウス」「へーい!ブンブー」の3本の企画があった。

50782 B
> 『Gerry Anderson's Gemini Force One』
アンダーソン監督、『謎の円盤UFO』『GerryAnderson’s FireStorm』といい。潜水艦から飛行機を発進させるの好きだったらしい。でも、元イギリス空軍なんだけど。(地上の機材を含めた、航空機関係のは。50年以上経ってしまっても古くないのは流石)『Gerry Anderson's Gemini Force One』のストーリーは国際救助隊らしい。16歳の主人公が災害現場で父を失い、そこでGemini Forceがやってくるという

596957 B
>検索してみたけど、絵的には望月三起也+バンドデシネって感じの印象。
…普通に昔、望月先生のアシやってた内の一人なんじゃない?>YOUTUBEで公開されてる、『GerryAnderson’s FireStorm』>台湾で製作中らしい『重甲機神 Baryon』ロボ板に持って行ってあげると喜ばれそう?

251634 B
>外国では、全くの素人より、プロだった元軍人の方が危機管理に向いてるとされているようです。
…お隣は、それが裏目に出てるんじゃね?

83941 B
望月先生ネタでちょっと脱線
近年では有名になった感のあるWWIIに日系米国人で編成された第442部隊(ついこの間のテレ東歴史ドラマでも登場)、何度もコミック化してらっしゃったとは…

>YOUTUBEで公開されてる、『GerryAnderson’s FireStorm』
>台湾で製作中らしい『重甲機神 Baryon』
>ロボ板に持って行ってあげると喜ばれそう?
喜ばれ無さそう。
『GerryAnderson’s FireStorm』に巨大ロボットは出てこないし。
『重甲機神 Baryon』は何年も製作中だから。

553944 B
>外国では、全くの素人より、プロだった元軍人の方が危機管理に向いてるとされているようです。
>…お隣は、それが裏目に出てるんじゃね?ここ何年かの大統領が世襲(死んだ父が大統領)とか兵役についてない人でしたから。「やっぱり、兵役についてる大統領じゃないと」嫌なんでしょう。北朝鮮に併合されるか、判りませんが。下手をするとレッドチーム(上海協力機構)入りしかねない大統領なんですが。