… |
乾パンはプリン液でふやかして焼くなり蒸すなりすれば子供も喜ぶ。 乾パンうまいけどね...ホント時代が変わりました。 |
… |
火が使えるかどうか判らんにも関わらずレトルトの赤飯や五目飯 備蓄するのはいかがな物かと、喰えなくはないけどね |
… |
加熱しないパック飯はβでんぷんだから消化できんぞ |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
>非常食は何がいいと思う? マジレスすると、サバ缶が一番だと思う。 理由は、 ・価格が安い。 ・食べるのに火を使わないで済む。 ・缶がそのまま食器になるので皿は不要。 ・1缶分(150g/約500kcal)、つまりちょうど「1缶分=1食分に必要なkcal」。 ・保存期間が長い。(法律的には保存期間5年、実際は10年〜15年保存可) ・3第栄養素(脂質・糖質・蛋白質)の割合が理想的。 ・ミネラル分が豊富で、しかもエコノミー症候群予防のカリウムが多い。 ・持ち運びに便利、しかも頑丈でもち運び中に破損する心配が少ない。 |
… |
チキンラーメンとか 袋毎揉んでやれば水飲みながらで食える |
… |
>チキンラーメンとか 賞味期限は製造日から6ヶ月 賞味期だから実際には1年くらい大丈夫だと思うが 長期保存するにはちょっと短い気がする。 |
… |
>加熱しないパック飯はβでんぷんだから消化できんぞ サトウのごはんのQ&A読んでも理解できない おにぎりは消化できないってこと? |
… |
現在災害にあったとして 水は箱買いしてるから節約すれば2〜3ヶ月持つ 冷蔵庫の食材が駄目になると仮定しても カセットコンロのカセット6本と使いかけ パスタ500グラム袋が20袋ちょっとと レトルトパスタソースが2〜30袋と こまごまとした缶詰があるから 別に特段非常食を用意する必要は無いな まとめ買いしたプロテインとサプリは1月分あるが 筋トレを考えず非常食として使うなら3ヶ月はもつ まあ業務スーパーなどの激安スーパーで買いだめする癖のある人間は非常食を気にする必要は無いな |
… |
後、食料をリュックに詰めて逃げるとするなら プロテインとサプリと水だろうな |
… |
日本の?じゃなくて発電所が…じゃね? |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
>日本の?じゃなくて発電所が…じゃね? たしかに震度7クラスの地震を食らった発電所は日本以外にもあるし、 その中には確かに止まったものもあるんだが・・・・・ 例えば、2016年のエクアドル地震じゃドイツ製発電機を使ってた 地元、エクアドルの発電所は被害が無かった。 震度はたぶん7クラスだったにもかかわらずだ。 それに、2014年にチリで発生したイキケ地震の時も発電所は すげ〜揺れたのに大丈夫だったそうだ。 |
… |
原発の放射能が ドラム缶に直置きだからねwww 揺れたら倒れる溢れる そして作業するのは日雇い 当の東電は現場に来ない、やらない。金を集めてバラ蒔くだけの無責任。人が死ぬ。作業員や町が終わっても構わない |
… |
建設して、発電を始めるまでのコストだけで考えると、 原発が一番安い。 しかし、施設が老朽化し廃炉作業までのコストを考えると、 一転して原発が一番高くなってしまう。 でもその廃炉費用が掛かるのは何十年も先で、 自分が死んだ後だからかまわない。 ( ´Д`)y━・~~ w |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
原子力発電所ってさ、 建設に5年〜6年 運用期間(発電期間)は50年〜60年 廃炉作業に40年〜50年 廃炉後の放射性廃棄物の保存期間が25万年〜30万年 どう考えてもコスト高いだろ。 |
… |
福島第一原発の場合で1日/420トンの放射性廃液が出る。 この廃液は、1年間で15万3千トン ≒ 東京ドーム2/3杯分 25万年で3兆8千億トン ≒ 琵琶湖4.5杯分 どうやって琵琶湖4.5杯分の放射性廃液を保管しておくのだろう? って言うか、25万年後にまだ東京電力って、あるのだろうか? (笑) |
… |
普通にどう考えてもコスト高になるはずなんだけど 広島、長崎が今普通に生活できてるのが悩ましい |
… |
そりゃだって原因が地震じゃなくて人の手で起こされたらどうにもならないからね |
… |
ま、アメリカの公共事業みたいなもんだからな 言っちまったよ、逃げろーーーー!! |
… |
>また、東日本地震でもっとも死亡したのは堤防が有った地域 >堤防の無い地域は死者少ない 息するようにウソを吐くなぁ。 (笑) 堤防のある地域の死亡率は3〜9%で済んだが 堤防の無い地域の死亡率は20%を越えてるよ。 |
… |
>堤防のある地域の死亡率は3〜9%で済んだが >堤防の無い地域の死亡率は20%を越えてるよ。 補足説明すると「堤防の無い地域」の大半はそこに住んでいる住民の意志で堤防がなかった。 「堤防があると生活に不便になる」とダダをこねて、堤防を作らんかった。 その結果が死亡率は他地域と比べて5〜6倍というシッペ返しになって現れた。 |
… |
>堤防のある地域の死亡率は3〜9%で済んだが >堤防の無い地域の死亡率は20%を越えてるよ。 津波が海岸線に来てから、実際に住宅地に波が 入ってくるまで堤防があれば時間を稼げるからな。 女川の南部地区じゃ、津波の第一波が、波高5mだったので 堤防で第一波を防ぐことが出来た。 おかげでその間に住民は高台へ逃げることが出来た その後に襲った第二波は波高15mオーバーで堤防は壊滅したが、 既に住民は逃げた後なので死者を出さずに済んた。 |
… |
しかし、同じ女川でも、北部地区の堤防の無い地区では、 第一波がそのまま住宅地を襲い、大勢の町民が死んだ。 |
… |
>我々は大きな災害も無い頃 科学万能と過信し、神をも越えたと驕ってはいなかっただろうか。 そういう事を言っちゃう奴が一番おかしいんだよな 科学は現実を見てる こういう発想が浮かぶこと自体現実を見てない証拠 結局科学を信奉するか神を信奉するかの違いでしかない まずスレヌシはその依存体質をどうにかした方が良い |
… |
>すべて蓮舫が正しい 嘘だ。奴ら民主が自民の原子炉安全予算を廃止にして福島第一の廃炉を妨害して延命使用を許可したので米GEが問題を指摘していた原子炉が爆発した。 日本の被災地復興(初期予算5千億円)よりも韓国経済援助(数十兆円)を優先させた。 仕分けの税金も韓国など外国の為の超巨額経済援助に使われた。 通貨スワップ5兆5千億円(1ウォンもリターンなし) ウォンの買い支え2兆8千億円 紙屑である赤字韓国債を10兆円+11兆円を購入 アジア通貨安定6兆円で中国さまのウォン損を補填 アメリカ様のトモダチ作戦のお礼に8兆円を5年に分けて払った ギリシア経済危機用のIMF資金を6だか8兆円払った 仕分けで自衛隊予算を減らして韓国メーカの欠陥タイヤを押し売りした結果、次々に爆発して自衛官がいっぱい死傷した |
… |
震災の復興補助が、パチンコのネオン(被災地と関係ない地域)に適用されてたり。 沖縄で行われた韓流イベントに投入されてたりでもうガバガバで無茶苦茶だったよな。 |
… |
>すべて蓮舫が正しいのが証明された 何、言ってるの!? 蓮舫の事業仕分けが間違いだった事は蓮舫本人も認めてる事じゃん。(笑) 彼女、事業仕分けで「堤防を造るのはムダ」と発言しておきながら2014年7月の国会で 「堤防を造らなかったのは自民党政府時代の無策が招いた結果」と発言したでしょ。 その後、自民党に矛盾を突っ込まれて、苦し紛れに 「役に立たない堤防を造るのはムダと言っただけで、役に立つ堤防は必要」とか 言い訳してたけどさ。 (笑) |
… |
いまだキチガイミンスを信じるクソ蛆虫共が |
… |
阪神大震災は社会党議員が総理のときに発生して 東日本大震災は民主党政権のときに発生した つまり、次の大震災は自民党議員以外が総理になったときに 発生する |
… |
なー
なー |
… |
東海甲信越地方が異様に静か 雨も全く降らない 地下で何か起こってるのかもしれない フォッサマグナ要注意 |
… |
北海道に来たぞ |
… |
西だ東だと端ばかり来て中央が沈黙したままだな 何が狙いだ? |
… |
そりゃ中央に人を集めておいてから ドッカーンよ |
… |
中央で起こっても それは受け入れないとならないと思う事 |
… |
P波がない北海道の人工地震 https://www.youtube.com/watch?v=xW8ZzUinRF4 |
… |
台風や水害も仲間にいれてください |
… |
嫌な思いをし続けて生きて行く分けにはいかない 他人の都合で |
… |
スラウェシ島って、前回(2004年)の津波の起こったスマトラ島とはかなり離れてるんだな。 |
… |
詳しく書くと発災直後より「何よりも命が大事」と考える 防潮堤建設派と、 観光などへの悪影響を憂慮する防潮堤反対派が対立していた。 すったもんだの議論の結果、気仙沼市議会は平成26年3月の市議会で 「防潮堤建設」を正式に議決。 ところが議決後にプロ市民も巻き込んで防潮堤建設反対運動が盛り上がる。 反対派に押されて平成29年12月に防潮堤建設を大幅修正し住民に説明した。 賛成派の住民はこの突然の方針転換に(;゚Д゚)あぜん状態!! ← 今ここ |
… |
>伊丹空港は関空出来たら廃港の予定だったが、関空出来た 途端に廃港反対!みたいな流れと同じだねぇ ブサヨと関係なく廃港には反対だけどね 空港は地域分散型の方が災害に強い 現実に今、関空が使用できず伊丹空港を使う案が出てる |
… |
防潮堤や防波堤というのは あくまで住民の避難を完了させるまでの時間稼ぎ用でしかない |
… |
港や海岸線沿いに住居を構える人たちって、いざという時の危険は覚悟なんじゃないの? 自分の身や家財を守るのは自分じゃなくて、全部国や自治体におっ被せるの? 都市部なんて住居から職場まで1時間の通勤はザラです。高台の家から港まで1時間通勤しなはれ。 |
… |
「何でも反対」の下部構成員の戯言、百年前の津波の時にここから 海側に家を作るな住むなと言う警告の石碑合っても誰絵も省みない 土地 |
… |
>>日本の公務員数は239万人(国家公務員64万人+地方公務員175万人) >>計算すると公務員一人当たり年間に受け取るボーナスは1464万円になる。 >>んな訳ないだろ!! ( ´Д`)y━・~~ w 実際はその10分の1の140万が平均ライン、防衛省関連の31万人を抜いても208万人は削除で2兆9000億削減できるな 財務省が消費税を上げる理由もなくなる |
… |
税金のほとんどは公務員の給与に消える。 これは事実。 反論は認めない。 |
… |
以下、平成27年度の数字。 日本の税収は総額54兆5千億円。 日本の公務員に支払った給与の総額(退職金も含む)は38兆7千億円。 集めた税金のうち71%が公務員のポケットに消えた。 ( ´Д`)y━・~~ w |
… |
ギネス世界最大の堤防が8秒で崩壊 金返せ バカな日本 また、東日本地震でもっとも死亡したのは堤防が有った地域 堤防の無い地域は死者少ない |
… |
今年か来年にまたドカーンと来たらどうするんだろうね。 インドネシアでもまた津波あったろ。 「景観が守られた」とか言ってる市長は責任取れるのか。 |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
本文無し |
… |
震度4で倒れるかって物が 派手にぶっ倒れてておかしいなとは思った 明日出勤だけど職場荒れてそうで気が重い |
… |
地震には「海溝型」と「内陸直下型」の2種類ある。 今回の内陸直下型地震は、地層の歪みやねじれによって発生し、 いつ、どこで起こるのか予測不能であり、繰り返し起こるのかもわからない。 なぜ地震の少ない北海道で予測不能な大地震? https://biz-journal.jp/2018/09/post_24686.html |
… |
電気の依存も考える |
… |
>なぜ地震の少ない北海道で予測不能な大地震? つーか北海道ってあちこちで地面が隆起したり 新しく火山が出来たり ホットで流動的な誕生のエネルギーで満ちている 予測は不可能だろう |
… |
北海道の地震は「海溝型」が多いけど 今回は「内陸直下型」だから予想ができない。 |
… |
GPSと衛星からの電波のズレを解析して地震予報てのずっと研究してる機関あるんだが、結構地震直前に動くものらしい、現状解析が間に合わず後出しジャンケン状況なんだと、「予想も予知もムリ」 |
… |
>IP:121.93.*(infoweb.ne.jp) 逆に考えれば予算確保して計測と解析能力上げれば予想できるってこと? 予告できても一般人は直前数秒や数十秒じゃ何も出来ないか。 |
… |
「みちびき:の運用開始もこの研究の一環と聞いたよ、例え数十秒前でも壊滅の規模を抑制する程度には期待出来る 緊急地震警報が直前に出せる様になっただけでも、人命救助率は 格段に向上してるから、、色んな機関が色んな方法で地震予知には取り組んでるんだけど、どこも底なしの予算で限界の壁に |
… |
まあ携帯に地震警報がきて、人間単体だと焦って何も出来ないとしても、その数秒で機械なら色々できるしね。 遠隔でガス止めたり一時的に電気の送電止めたり、信号を全て赤にしたり。 電車も自動で止まるようになってるしね。 それにしてもこの板結構過疎ってるね、地震大国、今年は自然災害もか、自分が当事者になってみないと興味ないのね。 |
… |
>それにしてもこの板結構過疎ってるね、地震大国、今年は自然災害もか、自分が当事者になってみないと興味ないのね。 地震オンリーなこの板じゃどうしても語れる人間が限られるからなあ 災害全般取り扱えるようにしてくれりゃいいのに |
… |
「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」 http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=5165 |
… |
>30日ぶんは準備しとかないとね。 個人でそんな備蓄してる奴いないだろ。 水だけでも1日/1名/2リットルは必要なんだし 60リットルも備蓄してるか? 4名家族なら240リットルだぞ 風呂桶いっぱいの水より多いんだぞ |
… |
核戦争じゃないんだから水は足りなくなったら何とか手に入れればいいだろw |
… |
>地震予知連絡会は天文学的確率(1/数兆)で予知外しつづけているから あれってすごい確率で外してるよね サイコロ振って1の目を10回ぐらい連続で出すレベル |
… |
>4名家族なら240リットルだぞ >風呂桶いっぱいの水より多いんだぞ ふつ〜そのくらいの水は貯えてるだろ。 |
… |
なー
なー |
… |
おまえら無水排便システムは用意してるんだろうな? |
… |
でも240gの水を蓄えていても30日後も飲料水として利用できる 浄水設備を備えていないと駄目だよ。 食料よりも飲料水のほうが牡蠣ほするのが難しいし 水分補給しなければすぐに死ね |
… |
今時水の備蓄って市販ペットボトル水のこと指さない? トイレ用にペットボトルに水道水詰めたのも少しだけ貯めてるけど |
… |
>トイレ用にペットボトルに水道水詰めたのも少しだけ貯めてるけど 下水ポンプが停電で死んでると、水を流せばあふれますぜ http://www.risktaisaku.com/articles/print/2236 |
… |
テレビ中継で、カセットコンロとカセットガスの配布を映してた 食料と水の配布までは判るけど、調理器具まで配布する必要があるのかな 行政に頼りまくる意識を強くするだけのような気がする |
… |
6弱一回でギャーギャー騒ぎ過ぎなんだよ 散々他所の地域馬鹿にしておきながらどこまで災害に弱いんだ関西は |
… |
電気は止まらなかったし水もほぼ出てた ガスだけ安全確認の為とまってたのよ |
… |
>過去のデータが残ってない地域は予想たてられなかったんだろ 違うぜ逆だよ 有馬高槻断層帯ってのがあってそれの活動が数千年単位で400年前に一度動いてるからほぼ0って事だったんだよ だから有馬から高槻一帯は空白地帯だったんだよ データが無いところは何時起こるかわからない危険地帯に指定されている 鳥取地震のように活断層が確認されてないところで突然起こる場合もある 地震のメカニズムはすべては"だろう"だからね 確立された物じゃないということは知っておいた方がいい |
… |
被害の方向から生駒断層の北端っぽい ゆえに有馬高槻が動く可能性あり |
… |
>ゆえに有馬高槻が動く可能性あり それも逆 震源地は高槻市で枚方パークの近く 有馬高槻断層帯の東端で 生駒の断層帯から10キロ近くはなれている なので言うなら生駒が動く可能性ありになるが 生駒は南北に走る独立した断層帯で 地震が起こるとしたら有馬高槻の延長線上の方が怪しい 延長線上にあるのが京都西山断層帯で 西から東へ順番に動くとすると淡路が動いて高槻と来たから 今度はその先の京都西山とするほうが自然 |
… |
まあ関西の直下型の地震は阪神淡路が起点と言われてるが 20年以上前だからねぇ 後10数年後M9.1の南海トラフが来ると言われている M9.1ってのはスマトラ沖地震を下敷きにしてると思われ 最悪を想定と言うより変な意味願望がこもった予想なんだよな でもこれさぁ3.11の少し前に震度4前後の地震が頻発した 南海トラフ周辺が活発だった時期があったんだよな あれで開放されたともいえるし 色々言われてるが起こるときには起こるとしか言えない じゃあ理論上地球上で起こり得る最大M10の地震 に備えるかって話になる |
… |
なー
なー |
… |
今回のは未知の断層らしい |
… |
>南海トラフ周辺が活発だった時期があったんだよな そもそも、『南海トラフ巨大地震』想定の中に、太平洋戦争末期〜敗戦直後に起きてる『(昭和東南海地震(1944年)』と『昭和南海地震(1946年)』が戦時統制や敗戦に伴う混乱でまともな観測データが不足してることを考慮に入れずに「一連の該当震域での巨大地震群」から除外してるから、発生確率が一番信頼出来ない事になってる… その2つを入れたら、「北海道太平洋沿岸〜千島列島沿岸」震域の方が確率が高くなってる筈 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] |