アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]

86621 B


[全て読む]
US-TRAIL
好きです

CBこんばーた」
CB缶からOD缶にガスを詰め替える|つめかえ君

飛行機で点々と旅行している自分には良い商品。
ガス缶求めてさまよう時間が惜しい。
レンタカーが無いときは特に。

4800 B
野外で使うならウインドスクリーンは必須だね



939731 B
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門

[全て読む]
標高3,776mの富士山は、夏の暑さと冬の寒さを
一日で体感する過酷な環境です。
高度が100m上がるごとに気温は0.6℃下がり、
風速1m/sごとに体感温度は1℃下がります。
富士山では台風並みの強風が吹くのもざらで、
夜明け前の山頂は真冬のような寒さ。体感温度は氷点下に達します。
「寒いのはがまんすればよい」というものではなく、
体温を維持するためにより多くのエネルギーを消耗します。
つまり寒いとそれだけ疲労するのも早く、
低体温症により真夏でも疲労凍死することがあるのです。
初心者が登れるのは、山小屋が営業する開山期間中
(山梨県側7/1〜9/10、静岡県側7/10〜9/10)に限られます。
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1524739539/

57193 B
本文無し


134790 B
本文無し


34896 B
本文無し


34386 B
本文無し


161405 B
本文無し


やっぱり表から見る富士は美しい

122299 B
>やっぱり表から見る富士は美しい


832677 B
総合火力演習「学校予行」の朝
見事な吊るし雲が・・・

547893 B
それから昼近くから夕方まで
降ったり止んだり後、豪雨だったりこのスレを実地で体験できてよい経験でした。

数年前車で静岡県側をドライブしてたら真昼間なのに50台以上いそうな物凄い数の珍走団が走ってて、そのせいで渋滞してたな
うちの地方じゃ珍走団は夜と決まってるのでビビった


187076 B


[全て読む]
近年
エキノコックスの本州上陸
鹿の大繁殖などにより
山の水場の水をそのまんま飲むのはヤバいんじゃないかと
言われはじめていますが
みなさんは煮沸や浄水フィルターに通したり
対策してますか?

愛知からは駆逐されたの?

駅のコック?

知県によると、ふんから卵が見つかったのは同県阿久比町の山間部で捕獲した野犬。人に全く懐かず、北海道から連れてきたペットとは考えにくいことから、周辺で感染が広がっている恐れがあるとしている。

 国立感染症研究所寄生動物部の森嶋康之主任研究官は「犬が北海道から寄生虫を運んで広げているのではないか」と分析。フェリーなどで海を越えたペットの往来は盛んになっており、「飼い犬が感染すると、人への感染源になり得る」と危機感を強める。

  2013年度まで、国内でのエキノコックス症の感染報告は約600人。北海道が8割以上を占める。次に多い青森県は20人以上が確認されている。北海道や海外の流行地に住んだことがない人の発症例が青森県のほか東京都や沖縄県でもあるが、道外では詳しい調査がなく、感染の実態は分かっていない。

あちこちに有名な水を汲むところあるけどまずいんかな
一日中人が来るところとかあるじゃん

昨日検査したから今日も大丈夫ってものではないもんな

簡単に判別できるキットとかないの?

828185 B
>あちこちに有名な水を汲むところあるけどまずいんかな
地下から湧いてくるのは大丈夫そうまぁ、どれ程の時間をかけて地上に出てくるのかは知らんが

そこだよね
湧き水と言ってもどの程度の深さまで行ってからまた出てきたのかもすごく大事だし
深いところからの水でもその湧いた箇所から空気に晒されずに人の口に至ったかなんて観光客には分からない

観光スポットに湧き水よくあるじゃん?
ちょっと山のほうに行くとそこらじゅうにどうぞお飲み下さいみたいなのがあるよね
あれのずさんなところでいずれ大感染祭りなんてあったりして
言い方悪いけど田舎の管理者なんてただのジジイだし無頓着以前の問題かもしれない
日本で生水を飲むのにこれほど気をつけないといけない日が来るとは

エキノコックスの遺伝子解析で予防や治療薬出来ない物かと思うが、コストがネックなんだろうか

エキノコックス症は寄生虫が本来の生息場所以外で増えてしまって寄生虫自身にもどうにもできなくなってしまう事なので難しい
キツネや犬の体内から薬で排出させるのは実に簡単で1〜2回虫下しを飲ませるだけで体内からすべて排除できる


530335 B


[全て読む]
沢登りスレ
そろそろ暑くなってきたので

丹沢にバリエーションルート???

足がつかない壺で半身浸かってヘツってたら、どんどん滝に引き寄せられていったのがトラウマで。
一人では行けない。

113088 B
No.52226
そういう場所や泳ぎでゴルジュを突破する様な困難な箇所はスカイフック(クリフハンガー)を使ってます。渡渉や泳ぎがあるとアンザイレンするけど、下手に流されるとルアー状態になります。でもザイルが無いと滝を落ちて釜に巻かれたりします。その場での判断が難しいですね。

>それ以来、その場所は花魁淵と呼ばれるようになり
花魁淵って別の場所ってWikiに書いてあったが?

195275 B
色々と検証してる人がいた
https://www.youtube.com/watch?v=ymPgB2zvX8s(1:30付近)丹波川(たばがわ)の遡行は現在の花魁渕までがルートです。それ以降は左岸を登り上の国道に出て終了です。国道に出たら慰霊碑がありました。尚、深夜に人魂を見たのは下流の幕営可能な広い河原です。

>秋田県ノロ川源流域
男滝登って左への分岐少し進んだ付近に土砂崩れによる新し目の天然ダム有り
パンツ濡らせば進める程度の水深

渡渉は水流にもよるが腰を超えると格段に難しくなるね

小規模な調整ダムや水力発電所のメンテたまに請け負うんだけど
取水口や洪水吐ゲート付近の淵干すのイヤなんだな、数回に一回
ホトケ様見付かるもんで・・・
通常だとせいぜい腰までの深さしかない深さで溺死は考えにくいし
もっと上流の深みでお溺れて流されてきて「淵」に捕まったのか
ボロボロになった子供サイズの水着が絡まったばらけた白骨とか
遺体も骨もないけどアウトドアウエアがストレーナに詰まってたりと
(こう言うのは見なかったことに)くれぐれも無茶しないでね

>男滝登って左への分岐少し進んだ付近に土砂崩れによる新し目の天然ダム有り
>パンツ濡らせば進める程度の水深

ありゃりゃ。ノロ川源流域は水深が深くなく、長靴で移動できるのが魅力だったのに。
きっと次の大雨でそのダムが崩れるでしょ。

>もっと上流の深みでお溺れて流されてきて「淵」に捕まったのか
子供のは遺棄だろうな
事故ならニュースになるし所在不明の子供多いし


131247 B


[全て読む]
ソロキャンの必需品

たまに釣りやってるやつで鈴つけてるのがいて
うるせーなあいつってパターンがある
文句言いたいけど移動してるから居なくなる
→また来る→居なくなるのコンボで結局言えずに終わる

釣りで鈴付けてる奴は、竿を何本も立ててる奴が多い気がする。
さらに邪魔だ

>熊の振りして五月蝿いテントを揺さぶって脅かしてやりたい

心配すんな、わしもバイトや

>No.52741
猟友会に撃たれるぞ。マジで…

キャンプ場で?

東北とか北海道の無料キャンプ場だと「熊に注意」って看板が掲げてある所もあるからな。

>熊の振りして五月蝿いテントを揺さぶって脅かしてやりたい
これはベッドでそういうプレイをする人達ようなんじゃ・・

>No.52741
クマ撃退スプレー撒かれるな
キャンプ場に依っては常備してるから

>No.52741
口を開けた感じがシャレにならんのぅ

>他人の迷惑省みず…だなあ
獣害被害を受けて他人に救助の方が
他人の迷惑省みず… だよ
車中泊ぐらいしかしない人間だけど
野生のツキノワグマなら2度ほど見たことが有る
そのうち一件は集落から500メートルぐらいの所だったけど
結構人間の生息域の近くまで来てるよ


42878 B
ガタガール

[全て読む]
一応、アウトドアか

>4、5話のガン漬け食べたことあるけど、爪や甲羅が口に触るし
子供の頃は平気で噛み砕いてたなあ、潰し方が甘いのはミキサーにかければいいよ
あと醤油や唐辛子足して好みの味にする
悪い業者だとシオマネキじゃなかったり、単純に下手糞で不味いのもあるけどね

>郵便局(集配本局)の内勤バイト学生時代やってた

三日もありゃ慣れるし一週間もすれば速く出来るようになる
一ヶ月もすればプロ級以上だよ
一日中同じ事をしてるから上達するのも早い
こういう単純労働と様様な経験が必要なスキルを同じにするのはなぁ・・・

周りから見たら同じレベルって事っすよ

そうなんだ

読んだけど
変わったマンガだね

>子供の頃は平気で噛み砕いてたなあ
何というか、スクランブルエッグの中の卵の殻とか、ご飯の中の小石とか
薄切り肉の骨の欠片とか、あんな感じがする

ちょいちょい三崎の小網代でアカテガニ見に行ってた
カニイイよね

>一ヶ月もすればプロ級以上だよ
出来ねえ奴は一か月後には辞めてるもの

結局2巻で終わってしまった。

真似して干潟遊びしようにも場所が少ないからなぁ


54834 B


[全て読む]
背負子スレ
どこでも背負子で登る

ガッキーに助けてもらえるのなら安いもんだ

>なんだ、意外と安いじゃないか!! ( ´Д`)y━・~~  w
最初から現地にヘリがいればな

んー歩荷が1日2万円、荷物が50kgとすると、20人で1tだから1日40万円

まあ必要な荷物にもよるだろうなあ

27263 B
lightning Packsというオカモチキャリアを小型化して組み込んだものが
Youtubeで動画みると動きが大変気色悪い

>赤道儀積むから夜間登山のときは基本これ
夏の夜は南の空が賑やかだ
山から見たら星々の騒めきも聞こえて来そう

>夏の夜は南の空が賑やかだ
>山から見たら星々の騒めきも聞こえて来そう
何故突然ポエムを…

ジェットストリ〜ム

>何故突然ポエムを…
カーテンを閉める時に夜空を仰いだ
そこにはネットとは全く違う世界が広がっていた

>lightning Packsというオカモチキャリアを小型化して組み込んだものが
>Youtubeで動画みると動きが大変気色悪い
パントマイムでこんなのあったなぁって思った

http://www.lightningpacks.com/lightningpacks.com/Ergonomic_Backpack_%7C_Lightning_Packs,_LLC.html
なかなか面白いな
何かに利用できんかな


10213 B
メルカリに「甲子園の土

[全て読む]
メルカリに「甲子園の土
フリーマーケットアプリ「メルカリ」に、「甲子園の土」の出品が相次いでいることが16日、分かった。高校野球の甲子園大会で敗れた球児が持ち帰る記念の品がインターネット上で売買され、物議を醸している。アプリ運営会社は「規定には違反しておらず、出品は禁止していない」としている。

 アプリ上では瓶などに入った黒い土が出品され、実際に千円や3500円といった価格で購入されている。品物のコメント欄には「敗退した際に持ち帰った」「先輩から譲り受けた」など、過去の甲子園大会で手に入れたものと記載されている。

え?変態?

高校球児が甲子園の土を見て当時の楽しさとか悔しさとか青春をかみしめるように
買った人もあーこの土メルカリで買ったなーとか思い出をかみしめるんだよ

売れりゃいいのよ

昔、甲子園の下にある博物館兼売店で500円くらいで売ってた記憶。

甲子園のグランド整備をやってるなんちゃら園芸?だっけ?
むかしこの土を売り出したことがあるらしいがその時はすぐに売り切れたそうだ

ちゃんと球場にも利益が還元する形式で期間を決めずに常時売ればいいのに

なんで甲子園の土を持って帰るの?

猫が好きだから

11611 B
>なんで甲子園の土を持って帰るの?
そこに甲子園かあるからさ。

本物を売らないから品質も落ちるんだろうがゴミが

甲子園の売店で甲子園の土を格安販売すりゃいいんだよ。
そうすりゃメルカリから買う奴なんか居なくなる。
売店で土を売ったところで、甲子園球児が困る訳でもない。
金出して買いたい奴が金出して買えばいい。
そして、売り上げは日本赤十字へでも募金すりゃ、なおいい。  ( ´Д`)y━・~~  w


143405 B


[全て読む]
低地の藪こぎでの蜘蛛対策で何かいい方法ある?
いつも涼しくなる秋ごろに行くんだけど
巨大蜘蛛のオンパレードで噛まれるとめっちゃ腫れて皮膚科行きだし
帰り蜘蛛の巣まみれで車に乗るのも嫌なので

ディートの濃度が高い製品も日本で売られ始めたよね
それでもアメリカのとかと比べるとかなり薄いけど
アメリカの製品とかだと樹脂に付くとかなり傷めるくらい濃いってさ

アレルギーとかじゃなければディートとかのちゃんとした虫除け使ったほうがいいと思うよ
ブヨとかにやられると本当に後悔すると思うし

ほぼディート
https://ja.luckyvitamin.com/p-2829755-ben-s-100-deet-max-formula-tick-insect-repellent-spray-3-4-fl-oz?locale=ja-jp&scid=scplp181710&sc_intid=181710&gclid=EAIaIQobChMIqfG1n4KL3QIVlwcqCh2u7Q4eEAkYDiABEgKeQvD_BwE

もうプレミア品はディートからイカリジンに移ってるやん

22343 B
参考


書き込みをした人によって削除されました

あの行方不明になってじいさんに発見された子供
まる2日山の中に居たってのが凄いよな
ブヨや蚊にやられまくったんじゃないかな
No.52573
放送で言われてたやん
 疲労と虫刺さされ多数..

のーぱんだし
ヤブカには薄手の服は無意だしな
 場所によってはダニにも食われてるかも
川の際で発見らしいけどな、おかげで水が飲めてよかったのでは

ディートは毒性云々いわれて、ちょっと怖い

>ディートの濃度が高い製品も日本で売られ始めたよね
>それでもアメリカのとかと比べるとかなり薄いけど
>アメリカの製品とかだと樹脂に付くとかなり傷めるくらい濃いってさ
日本で売っているディート30%の奴でもひと夏使い続けてると最後にはチプカシのウレタンベルトが溶けた飴みたいに柔らかくなって千切れる位には濃いぞ


131189 B
【北海道】大雪山系十勝岳で遭難した男性死亡 「場所がわからなくなった」と電話 低体温症か

[全て読む]
16日、大雪山系の十勝岳で男性が遭難し、
17日朝になり、死亡しているのがみつかりました。
低体温症の可能性があるということです。
16日午後2時前、札幌管区気象台に 「十勝岳にいるが場所が分からなくなった。
目の前の看板の電話番号を見て電話した」と、男性から連絡がありました。
男性の捜索は、悪天候のため16日は午後7時半で打ち切られ、
17日午前4時から再び警察や消防が捜索したところ、午前6時半ころ、
電話があった地点からほぼ同じ、登山道から400メートルほど離れた
標高およそ1700メートルの地点で死亡している男性が見つかりました。
男性は雨がっぱを着ていましたが、16日夕方の十勝岳の
山頂付近の気温は6度ほどで、低体温症の可能性があるということです。
http://news.hbc.co.jp/4dd7c30f827a4b33b5a824d1f7d08390.html

標高1700mってことはグラウンド火口の縁あたりだろうか
去年の8月下旬に登ったけど寒いとまではいかなくても涼しかった
寒気が流れ込んでるみたいだし死ぬんだなと

悪天候って、雨かと思ったら雪だったのか……
そりゃ夏装備じゃ死ぬわな……
SOS事件やトムラウシ大量遭難といい
大雪山系怖い

酷暑で雪降るとは思わんぜ

使い捨てカイロ一つ持ってれば助かったかもなぁ……

震える中、たった一個しかない使い捨てカイロ
さてどこに張るべきか……

知識と経験からして、背中の肩甲骨の間かなあ……

俺はみぞおち。

>目の前の看板の電話番号を見て電話した
古典的な方法だけど 
看板にシリアルコード付けておいて
コード番号と位置情報を紐付けしておけば
今後は再発しないかと
折角目の前に看板が有るのに位置情報がわからず捜索なんて・・・

>知識と経験からして、背中の肩甲骨の間かなあ……

首に太い血管が流れてるからマフラー巻いて首温めると全身あったまるよという暮らしの知恵があったな

場所分かってても行けないんで
この先も同じ例で死ぬと思う

>場所分かってても行けないんで
>この先も同じ例で死ぬと思う
場所は解っていても悪天候で救出出来ないと言うのは仕方が無いけど
捜索するタイムロスだけは削れるから有効


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]