… |
>さらに使わないボタンは基板にシールを貼って無効化 自分も親用に入力切替や地デジやBSCSを分解して絶縁テープを張って殺したやつを 親に渡してるな、純正のやつはいらんトコ押して困ってたからな |
… |
>>生きていれば誰もが最後は必ず認知症になるそうだから仕方ないと思うけど・・・。 認知症を自宅で見るのはマジ無理、早めに精神科連れてった方が良いよ、もうやってるならスマン |
… |
父が、数日前までふつーに使ってた 全自動洗濯機の使い方が突然わからなくなった時は 背筋凍ったわ |
… |
みんな苦労してるんだな |
… |
認知にまともな精神で対応するのは、特に近しい相手ならほぼ無理 人間の尊厳に関わるような部分だろうと構わず失わせてしまうからなー |
… |
数年前ケーブルテレビのデジタル・アナログ変換放送が停止になるって騒いで ケーブルテレビの契約をしていないので「家は地デジチューナだから大丈夫だ」って言ったのに 何故かケーブルテレビの契約をしていたときは これがと思った |
… |
年寄り「何もしてないのにテレビがおかしくなった」 (何もしてない事はない) 職場のおっさん「何もしてないのにパソコンがおかしくなった」 (何もしてない事はない) エロサイトの閲覧履歴多数、キャッシュに無臭動画まで残ってる 自覚がない分、年寄りは怒れないのでこちらで対策 なお、おっさんの件は部長にそっと報告あとはシラネ |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
>エロサイトの閲覧履歴多数、キャッシュに無臭動画まで残ってる わざわざリスクのある会社パソコンでやる理由が判らない 人目の無い深夜残業時とかにやるのか? |
… |
>わざわざリスクのある会社パソコンでやる理由が判らない 見ただけだから証拠は残らないと思ってるんだろう |
… |
どれだけ調整しても、結局は誤動作の危険は絶対に残る AIのほうがどれだけ完璧になろうと、人間側の発音の曖昧さは絶対にあるからな だって人間だもの(みつお) ・・・そうだ!良い事おもいついた 音声認識だから曖昧さが完全に除去できないんだ だからアレクサにキーボードつないで、キーボードだけでコミュニケートしたら良いんじゃね? アレクサの言葉を聞き取る人間の耳も曖昧だから、表示も映像にしてディスプレイに出したらいい |
… |
>音声による確認はもちろんだがブザー音と赤LEDランプの点滅など 無駄 犬の声や、車の音、風の音だって情報として認識する可能性が有る 精度を上げても誤認識が無くなる訳じゃない |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
… |
ランダムな合い言葉の復唱で防げるけど 利便性とリスクはトレードオフなんだ |
… |
無数にある日常語の中から、たまたま似た語彙を拾うって確率は ゼロじゃないからなぁ 「オッケーグーグル?」だって「桶、くくる?」と誤認しそうだし 「アレクサ」だって、「あれ?臭っ!誰か屁ぇこいた?」と誤認しうる 「ファッキンエブリバディ!キリングオール!」とかのテロ予告的発言も 「先に海老やで、切るんやで?おぅあくしろよ」という発言が絶対に 起こらないとは言い切れない |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
… |
残念ながら文脈から関連を見いだすことはできても 文の意図までは掴めないのがAIなんだ |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
… |
>残念ながら文脈から関連を見いだすことはできても >文の意図までは掴めないのがAIなんだ AIがそこら辺まで判断できるようになったら 人類の起源歴史も終わりかね |
… |
ガラス管の取り付け位置が違うだけでほぼ同じ表示になってね? |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
正しい湿度計を作るのは難しい。 髪の毛が一番正確じゃない? 正確:湿度の変化に対し規則性があるって意味だけどね |
… |
未成年の処女の女の子の髪の毛が一番正確とか |
… |
>>>実際、乾湿球が一番精度高いんじゃなかったっけ >>職場の精度がおかしい?と思ったから湿った布を外して、乾いた温度計2つにした時に >>同じ条件のハズの左右に差がある事に気がついたってのはある(画像は誇張表現) >ガラス管の取り付け位置が違うだけでほぼ同じ表示になってね? そう、正解です 職場の精度がおかしい?のは温度計の固定がズレて正確な湿度が測れなかった・・・こういう事もあるよと言いたかった まず左画像の状態で、乾湿球の温度差が少ないよね?そんなに湿度が高いっけ? って疑問から、右側の湿球を乾燥させてみた ↓ するとアレレっ?2つの乾球が同じ温度を表示しないぞ!狂ってる!!(右画像) なんだこれ、ガラス管の固定が甘くなって水補充等の拍子にズレて動くジャン!接着剤持ってこ〜い!! って流れ、ガラス管のズレの大きさが誇張 |
… |
スレ主の言いたいことは判る 多分あるポイントで合ってても、高い所や低い所では違ってるかもしれないし 結局は複数個揃えて、条件が近そうなアメダスとも比較して平均と傾向をとるしかない デジタル目覚まし時計に付いているので(付いているのを買っているので)ウチの中に湿度計は多数あるわ |
… |
>ガラス管の固定が甘くなって水補充等の拍子にズレて動くジャン! んまあそもそもズレてしまう設計になってるのはマズイよね 調整用にある程度は動くようにしないといけないのかも?だが |
… |
誤差±2%の湿度センサ ¥950 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07002/なお表示するための回路(CPUや液晶など)を製作しなければいけません。自信が無い人は友人などに頼みましょう。 |
… |
中華のアウトドア用気圧計についてる温度計は 寒い方に甘いんだよな 道路の表示板で-2℃って出てても2℃って表示される 気圧計は5階に上ったら標高16mって出るぐらい正確だけど |
… |
>気圧計は5階に上ったら標高16mって出るぐらい正確だけど ドローンの高度維持に使われるくらいだからね |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
>z8000の録画データ もし「NASへのコピー」が「DTCP-IPサーバーへのダビング」を 指していないなら、無理。 それは書き込む相手がUSB-HDDからNASに変わっただけ。 https://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_04/pr_j0701.htm >5.レグザリンク・ダビング機能を搭載 > ローカル暗号を用いて内蔵ハードディスクやUSBハードディスク、LANハードディスクに録画されている番組をDTCP-IP方式で著作権保護して、当社ハイビジョンレコーダー「ヴァルディア」や市販のDTCP-IPサーバーにダビング(ダビング10対応)できます。 https://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/z8000/rec.html#REC007 >Q8.LANハードディスクに録画した内容を別のレグザで視聴できますか。 >A8.暗号化が個々の機器のみの対応ですのでできません。 >録画に使用したレグザのみでの視聴になります。 |
… |
>PS4にHDR非対応って言われてupdate始めたら1時間たっても終わらないんだけど ちなみにPS4はPro?それともスリムタイプ? |
… |
ファームのudpateが5時間経っても終わらなくて、本体の電源長押しで落とした ※コンセントを抜くなとは書いてあったけど、長押しするなとは書いてない! 映像と音は問題無く表示されるけど、メニュー表示が全部「システム準備」になって何もできなくなった サービスモードから初期化してみたいんだけど、z10xのサービスモードの入り方わかりませんかね? |
… |
>サービスモードの入り方 1.テレビが映っている状態でリモコンの「消音」ボタンを押す。 2.リモコンの「消音」ボタンを押したまま本体の「放送切換」ボタンを押す。 |
… |
東芝も最近は寿命の短い特亜製ケミコン使ってるのかなあ? |
… |
> 1.テレビが映っている状態でリモコンの「消音」ボタンを押す。 > 2.リモコンの「消音」ボタンを押したまま本体の「放送切換」ボタンを押す。 それは知ってる。Z10Xのリモコンに「放送切替」ボタンが無いから質問したんだよ・・・ |
… |
あ、リモコンじゃ無くて本体か。本体には「機能切替」ボタンがある あるけど、こいつを押すと「システム準備中」が表示されてサービスモードにならない・・・ |
… |
もう単純に壊れてる気もするけどとりあえずリセットも試してみては? |
… |
アンテナ線を繋がない状態だと、アンテナレベル確認画面に行ける その状態で「設定」ボタンを押すと設定メニューの先頭から操作が可能になる で、そこで一通り設定できるんだけど、ネットワーク設定で接続状態を見ると有線接続なのに、詳細設定をすると無線LANを設定していますって表示されて何時間経っても終わらない 本体の電源長押しでリセットしても、出荷時に戻しても、コンセント抜いて数時間放置しても、無線LANだけは症状が変わらない たぶん、ネットワーク設定が変なフラグたった状態なんだと思う ここが解消できれば「システム準備中」から抜け出せるんだろうけど、どうすればいいんだこれ? FLASH Writerで設定値を書き換えられるなら直ると思うんだよな・・・ |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |