軍裏4@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


76699 B
Name名無し22/05/26(木)10:04:01 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.538585+
7月17日頃消えます[全て読む]
なぜだ?
なぜF-1やF-104が入っていないんだ?

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/603722/
No.538769+>空撮は見映え重視でCM監督に撮らせたトップガンより好きだよ
Su-27がショボいCGだったのがトップガンとの大きな差になったと思う。
「ナイト・オブ・ザ・スカイ」や「アイアン・イーグル」だって
実機を使ったから迫力があったんだよ。
まぁ、Su-27に一番似ている西側の戦闘機ってF-15なんだけど…。
No.538770+せめてSu-27風に塗装した米海軍のF/A-18(当時最新鋭)に協力して貰うとかはダメだったのかな?
No.538775+>なんか戦闘機輸出に規制緩和とか記事見かけたがそんなの誰が買うの?
将来的にはF-3が視野に入っているとは思うよ
もっとも、F-3が売れるとは思わないけどF-3の(コンポーネント)共同開発のテンペストは売る気だろうし、売るのはBAEだけどね
No.538778+ベストガイはF-15が主役という世界的にも希有な作品なんだよなぁ
それがアレだもんなぁ……
No.538779そうだねx1>なんか戦闘機輸出に規制緩和とか記事見かけたがそんなの誰が買うの?
毎度おなじみの「検討する」なので・・・
No.538941+>CMと言えばノエビアは良かったなあ
あの飛行機、よく鹿児島空港に駐機してた。
No.538948そうだねx1役者パートは駄目でも飛行機の場面はさすがだと思う。
本物の兵器の力だろうな。
No.538957+> 本物の兵器の力だろうな。
ネット黎明期の某サイトで空撮が死ぬ程大変だったって撮影班の中心に近い人者が言ってた
撮り貯めた空撮だけ集めたVHSかLDが出てたはず
No.539187+>なぜだ?
>なぜF-86が入っていないんだ?
No.539251+撮影当時、丁度良い具合に本物のバジャーを撮影出来たけど、さすがにマズいのでお蔵入りになっちゃった。



53529 B
Name名無し22/06/11(土)13:06:05 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.539214+
8月02日頃消えます[全て読む]
太平洋戦争末期、畑に落ちた米戦闘機の燃料タンク初公開 愛媛県西予市

米軍の戦闘機が太平洋戦争中に落とした金属製の燃料タンク
が、宇和民具館(愛媛県西予市)で初めて展示されている。
長年にわたって収蔵したままになっていたが、戦争に関する
企画展に合わせて初公開した。

宇和民具館によると、展示しているのは米戦闘機グラマンの
補助燃料タンク(長さ1・74メートル、高さ60センチ、直径56
センチ)とみられる。
No.539215+戦争末期の1945年7月22日、同市宇和町岩木の桑畑に落ちた
ものだという。ジュラルミン合金製でアーモンド形をして
おり、落ちた際にできたとみられるへこみがある。

 実際に燃料タンクが落ちてきた時の目撃談も伝わっている。
地元の国民学校6年生(当時)だった男性によると、タンクは
ゆらゆら揺れながら落ちてきたという。「爆弾かと思って防空
壕に逃げ込んだが、なかなか爆発しない。おそるおそる近づい
た」との証言も残る。

 燃料タンクの中には、5〜6升(約9〜10・8リットル)のガソ
リンが残っていた。発電機の燃料として希望者に配られたと
いい、物不足だったこの時代を反映している。
No.539216+
377775 B
県内の戦争被害をまとめた記録によると、45年7月ごろは宇和島
市内で米戦闘機による空襲が相次いでいた。米軍機が宇和島に近い西予市上空を飛行した可能性がある。宇和民具館(西予市宇和町卯之町3丁目)企画展は来年1月15日までの午前9時〜午後5時。入館料は大人500円、小中学生300円。月曜休館(祝日の場合は翌火曜休館)(msnニュース)宇和島民具館HPhttps://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/uwachonomachinami/uwa_mingu/index.html
No.539223+欧州戦線では切り離した増槽がドイツに金属資源化されるのを避けるために、燃料を入れて一定時間経過したら使えなくなる強化紙製にしていたと聞くが
海上を長時間飛ぶ海軍機では塩害でそれは無理ということなのだろうか
No.539226+
53790 B
本文無し




44078 B
Name名無し22/05/30(月)12:52:52 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.538697+
7月21日頃消えます[全て読む]
機銃の位置としてはやはり機種に集中させた方が効果的にも上ではないでしょうか
ハリケーンやスピットのように翼に広く配置して銃弾の雨を降らせるようなやり方もありますが、効率的には如何なものでしょうか
No.538736+>未だに爆撃機にこういう機銃座があるのってTu-95くらいかな?
軍用輸送機だとAn-12とIl-76にも同様の機関砲が付いてたよね。
米空軍のB-52の20㎜ガトリング砲は今でも装備されてるのかな?
No.538737+調べてみたら現在では撤去されてるんだね。
ちょっと残念だなw
No.538739+>調べてみたら現在では撤去されてるんだね。
>ちょっと残念だなw
太平洋戦争時のゼロ戦だったか乗り手の手記に爆撃機とかの銃座は打てる範囲とかの成約の関係で
自由に動き回る戦闘機からすれば、的にしかならないし
このタイプではなくて機体から迫り出すタイプの銃座は、その飛行機の空力まで悪くしてしまうので
付けてるだけ重く、銃座に座る兵士もすぐに狙われるので、雨さんの方はリモコン的なものが出来るやうになると
ほとんどそのタイプに変わっていったらしいね?
銃座といえば、手持の火器を突き出して使う穴が昔の戦車には付いてたらしいね?(飛行機関係ないケド…)
No.538744+
129452 B
M3リーだと覗き窓兼用の銃眼多いね
弱点になるからと後々塞がれてる場所もあるが
No.538753+
42861 B
ガンポートなら今日日のAPCにも普通についてるのでは?

No.538754+IFVガンポートって射撃する人はまわりどうやって見てんの?
車長の指示のみ?
No.539077そうだねx3>ガンポートなら今日日のAPCにも普通についてるのでは?
今の最新のAPCはガンポートないはず。理由は当たらないから。89式AVFは付いてるけど。
No.539078+
189265 B
>>ガンポートなら今日日のAPCにも普通についてるのでは?
>今の最新のAPCはガンポートないはず。理由は当たらないから。89式AVFは付いてるけど。ブラッドレイやBMP、マルダー等主要なIFVには付いていたけど、当たらないのと装甲の強化で無くなったねー
No.539081そうだねx2ガンポートからバキュンズキュンと撃ちまくる
なんか大都会パートⅢみたいなノリで嫌いではない
No.539090+
78646 B
創作でもジパングくらいしか見た事ない例ではあるものの
B-17も側面と尾部機銃を除けば真正面に集中砲火を指向できる



100151 B
Name名無し22/05/29(日)14:22:05 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.538651そうだねx2
7月20日頃消えます[全て読む]
40年前の人びとは未来の小銃はみんなブルパップになる
と思ってたんですよ。(・∀・)b


その時代の兵器の流行スレッド。
No.538979そうだねx2
36664 B
>IFV等が狭いからって事でブルパップが作られたのなら、それを遥かに大量に運用してる米独ソで採用されてないのはなんで?
5.56ミリNATO弾を考えた場合、狭い場所を考えて銃の長さを抑えようと思えばブルパップにするか銃身を短いカービンにするかのどちらかになる。だが5.56ミリは単純にカートリッジが小さい(パウダー量も少ない)のでカービンにして銃身が短くしても性能低下が許容範囲だった。だから使い勝手の悪いブルパップではなく多少性能落ちても銃身短くしたカービンでいいという話になったのでは?でも最近採用の6.8ミリは1000メートル先の防弾チョッキを撃ち抜く事を求められており大型のカートリッジに収まるパウダーの量も多く、発生する発射ガスの量に比例した長大なバレル長が求められる。5.56ミリでカービン型のM4を採用したとしても6.8ミリではカービン化は出来ないから画像のようなブルパップしかないと思っていた。なので通常型採用は意外だった。
No.538998そうだねx1
127033 B
未来の歩兵はワンマンアーミーに成れるものと思っていました。

No.538999そうだねx3
347086 B
>未来の歩兵はワンマンアーミー
つまりこういう
No.539011+OICWって指定の位置でグレネード炸裂させられるのはわかるけどライフル側はただのライフル?
No.539013+>No.539011
ただのG36だったはず
No.539040そうだねx1
77987 B
>未来の歩兵はワンマンアーミーに成れるものと思っていました。
M1919 BARの造兵思想はワンマンアーミーの先駆者だったね。この自動小銃1丁が歩兵銃と軽機関銃を兼ねる万能小火器。しかもライフル分隊全員がこれを装備するという先進的編成。実際には歩兵銃にしては重く、軽機関銃にしては装弾数が少なく、「帯に短したすきに長し」を地で行ってしまったわけだが…。
No.539055+
146508 B
シンガポール軍の先進的未来的なライフル SAR21

No.539065+
930161 B
>「帯に短したすきに長し」を地で行ってしまったわけだが…。
そこで解決策です!お客様!!!
No.539067そうだねx3>>未来の歩兵はワンマンアーミー
>つまりこういう
プーチンも大きな一枚岩の山に作った要塞に籠ったりな
No.539086そうだねx1>プーチンも大きな一枚岩の山に作った要塞に籠ったりな
そして脳みそだけになるのか



27190 B
Name名無し22/05/29(日)18:04:21 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.538656+
7月20日頃消えます[全て読む]
よく東京湾で船釣りをするが、潜水艦や護衛艦などが近くを通ると、軍好きとしては竿先よりもそっちにばかり目がいってしまって仕方がない
今日も横須賀にはリンカーンが入港しているらしいが、洋上で船から間近に見る走る軍艦というのは、陸に停泊する軍艦とは違って格別な迫力があるね
No.538762そうだねx2
224094 B
>海を行き交うでっかい船をを見て毎回思う
>魚雷艇で攻撃したい護衛艦の双眼鏡から見たときは目盛り付いてたのも相まってそんな感じになったわ
No.538790+>コピーはミタ
>ええええええ
これ、手前の阿川さんも空母も模型なんだってね
ずいぶん後に知って驚いた
No.538808+なんでコピーの三田で空母なんだろう???

インパクト狙いだけ?
いや確かにすごかったが
No.538852そうだねx2スペイン軍かどこかの兵士の一団と阿川さんが、路上ですれ違うバージョンもあったな
No.538902+
10954 B
>スペイン軍かどこかの兵士の一団と阿川さんが、路上ですれ違うバージョンもあったな
三田のCMでは阿川さんの歌声でビルが崩れていくCMがやっぱり印象的でしたそういえばと思って調べてみたらもうとっくに会社は京セラに吸収されなくなっていました
No.538976そうだねx1>空母
>兵士の一団
>ビル
>インパクト狙いだけ?
並べて見ても、コピーと関係ないですよね

https://www.youtube.com/watch?v=8PltQIPNBig
No.538980+高層ビルをバックにコピー機が落ちていくバージョンもあったような
ミリタリー要素はないけど
No.538981+>並べて見ても、コピーと関係ないですよね
クルマが降ってくるバージョンのCMでは
たくさんのプラモを使っているんだけど
自動車会社から文句がこないよう
あちこち改造して架空の車種にしてあるそうな
No.538985そうだねx1MG誌創刊号にこのCM政策の記事があったなあ
No.539006+>1653825921502.jpg
当時インパクトがあって注目されたので俺たちひょうきん族でも
空母がタケちゃんマンロボになってたパロがあったな
ミタがスポンサーになってた経緯もあったと思うけど



848315 B
Name名無し22/06/04(土)20:52:05 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.538942+
7月27日頃消えます[全て読む]
まるでガンダム…「人型ロボット」をJR西日本が開発中 記者も5分で操縦可能に 労働力不足解消へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1d75c79416b7b4f7e628b2544df1d893798dc5

後のレイバーである
No.538945そうだねx2
83846 B
今さら…?
九州電力と安川電機は1978年からやってるんですよそういうのhttps://robogaku.jp/history/business/K-1995-1.html
No.538954そうだねx4
44368 B
>今さら…?
VRゴーグルをかぶってロボの視界で操作、重いものを持った時それに合わせて操縦桿に振動の大きさでフィードバック、数人がかりで持ち上げていた重量物も軽々と、架線の間を縫えるよう小型化目的も用途も大きさも違う上に人型でもないのにマウント取ってくるのすごいね



365325 B
Name名無し22/05/31(火)20:03:57 IP:221.133.*(spacelan.ne.jp)No.538745+
7月23日頃消えます[全て読む]
今年もまた6月4日が来ることだし、平和的活用可能兵器について語ろうじゃないか
ロリゴンのような(またお前かは禁句。だって踏まれても癒らされるだけって素敵じゃないか)
No.538921+
33343 B
軍用車におけるロリゴン機構のテストは、アメリカ陸軍ではダッジ・パワーワゴンやM-34 2½ t トラックの改造車などにおいて行われている。
中共だったらCA-30トラック辺りを種車にパクりそうなんだけどなぁ…


89式小銃はアサルトライフルとして良作か?駄作か?Name名無し22/06/03(金)11:43:49 IP:121.111.*(dion.ne.jp)No.538854+ 7月25日頃消えます[全て読む]
自衛隊の使用している89式小銃はM16/M4やak74などの同世代のライフルと比較して良作か?駄作か?
No.538855そうだねx3必要十分
No.538869そうだねx289式は湾岸戦争でトラブル続出だったM16A2よりも信頼性には優れるが、
半世代も新しいM4と比べたらさすがに見劣りはするね。



50143 B
Name名無し22/05/13(金)13:07:30 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.538051+
04日19:00頃消えます[全て読む]
特撮SF映画に出た艦艇や大型兵器スレ
画像は本日公開された映画に出た護衛艦てるづきこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.538603+
17370 B
本文無し

No.538604+
79881 B
本文無し

No.538609そうだねx3>2001年公開
>ポーランド陸軍全面協力の
>押井守監督作品『アヴァロン』よりT−72
>なお本作は
>『レディ・プレイヤー1』や『ソードアート・オンライン』に
>影響を受けたと言われる
案外この時のT72が今ウクライナに送られてロシア軍と戦う事になったり
No.538610+>2001年公開
>ポーランド陸軍全面協力の
>押井守監督作品『アヴァロン』よりT−72
ポーランド軍の皆さんがノリノリで協力して
ハインドとかより低空で飛んでくれたとかいう話すき
軍人さんって基本ノリノリなのは世界共通なんだな
No.538691+
43408 B
トランスフォーマーシリーズ オスプレイ

No.538755+
6277 B
> インデペンデンス・デイのB−2
ヨーロッパ、アラブ、イスラム各国空軍の撮影がF-16とF/A-18とF-5で済まされるなかMig-31を擁して登場のロシア空軍(プラモ)
No.538757そうだねx1なんかすごいキモいというかゴツいヘリをハインドって言って出してる映画なかった?
No.538761+
52073 B
>なんかすごいキモいというかゴツいヘリをハインドって言って出してる映画なかった?
Mil-96Dブラン当たり前だがハインドではないキャノピー周りがハインドそのままなのでハインドのアップの画がそのまま使えるってだけ
No.538803そうだねx1
277672 B
あらこんなところに89式が

No.538818+
65472 B
トランスフォーマー カタールの米軍基地内のm60パットン




50784 B
フィンランド空軍の公式旗Name名無し22/05/15(日)21:42:33 IP:61.114.*(v6connect.net)No.538159そうだねx2
07日03:35頃消えます[全て読む]
(2020年まで)

知らなかったですこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

No.538289そうだねx4
268755 B
>馬鹿の相手をしていたらキリがない
>卍とナチスを同一視するような欧米人なんて、白痴な奴だ、って鼻で笑ってやればいいのさ「いちいちバカの相手していたら"同じ穴の狢"まともな人ならちゃんと分かってくれるさ。一部の荒らしはスルーで」と思っていたらこれだもんなぁ・・・もう何かある度しっかりいちいちひとつひとつ声を大にして反論し否定して猛アピールしないと分からず鵜呑みにする人達が多数派、というのが現実らしい
No.538290そうだねx2否定しない=認めたなので
当たり前
No.538696+>フィンランド解放特別軍事作戦は近い
パンを投下するんですね。
No.538702+カクテルでお返ししなきゃ
No.538707+
60217 B
本文無し

No.538708そうだねx2
272728 B
世の中どうなっていくのやら

No.538722+卍と鉤十字は向きが逆だけどナチスは初期はその辺り適当で
卍と鉤十字ごちゃまぜで使っててその後鉤十字に統一したそうで
No.538723+どっかの普通科連隊が卍を部隊マークにしてたよな
No.538758+>フィンランド解放特別軍事作戦は近い
無人航空機「神風」で使うことがあります。
No.538810+>どっかの高校が卍を校章マークにしてたよな


[0] [1] [2] [3] [4] [5