発電0@2021年11月ふたば保管庫 [戻る]


83836 B
福島第一原発 凍土壁で一部温度上昇Name名無し21/11/01(月)18:59:16No.598101+
3月01日頃消えます[全て読む]
東京電力は福島第一原発の汚染水対策「凍土壁」の一部で、
9月中旬以降 地中の温度が上昇し0度を上回っていたことを明らかにしました。

東京電力は原子炉建屋に流れ込む地下水を減らす対策として、
福島第一原発の周囲およそ1.5キロの地盤を凍らせる凍土壁を設けて、汚染水が増えるのを防いでいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7266286b07f8a03fc61a67d7505bc77eea62a0d3



125536 B
石炭火力発電への依存を続ける日本、国際社会からの批判強まる恐れName名無し21/10/22(金)16:05:18No.598083+
2月19日頃消えます[全て読む]
欧米各国が見直しを進める中でも、日本は国内のみならず発展途上国でも石炭火力発電所の建設を進めてきた。グテーレス国連事務総長は名指しこそしなかったものの、「石炭中毒の国」という言葉で日本の姿勢を強く批判してきた。今年になって日本はようやく石炭火力発電設備の新規輸出を停止することを決めたため、この面では日本は批判を免れられるだろう。その一方で、国内の石炭火力発電を継続する方針に変わりはない。そのため、国際社会の非難の矛先が再び日本に向かうことも予想される。
https://toyokeizai.net/articles/-/463032?page=2
No.598085そうだねx6
88003 B
自分たちは出来てないくせに
何様なんだろうね
No.598097+欧州の再生エネルギー比率は高いといいながら
発電不足分はスイスの水力とフランスの原子力に頼るしかないんだよね
日本が石炭に頼って何が悪いんだ!
No.598099+
15945 B
出力調整が苦手な原発や再生エネルギーがメインになることはないよ。
今でも世界は火力発電がトップ
No.598100+フランスの原子力中心でやっていけるのは、
他の国から手軽に電力が買えるから
日本は他の国から電力を買うシステムは無い



10980 B
米 2035年までに太陽光比率40%可能との試算Name名無し21/09/10(金)18:56:24No.598007+
1月08日頃消えます[全て読む]
 アメリカのバイデン政権は2035年までに国内の電力供給の40%を太陽光発電で賄うことが可能だとする試算を発表しました。

 アメリカ・エネルギー省が8日に発表した試算では、技術の発達で太陽光発電のコストが下がるため電気代を上げることなく2035年までに国内の電力供給の40%を太陽光で賄えるとしています。また、太陽光発電が拡大することで2035年までに50万人から150万人の雇用を生み出すとも試算しています。

 一方で、現時点での太陽光の割合は3%にとどまっていて、エネルギー省のグランホルム長官は「明るい未来の実現には再生可能エネルギーの大規模な展開と強力な脱炭素政策が必要だ」と強調しました。(09日14:44)
https://news.yahoo.co.jp/articles/84c41598a2507973dfcf975da5977770e884d3e1
No.598037+人間の住める場所が無くなってしまうぞ。
No.598038+
97311 B
>人間の住める場所が無くなってしまうぞ。
アメリカは荒野が多いからな。
No.598047+>アメリカは荒野が多いからな
だからって太陽光パネルをメンテせずに放置してたらすぐに壊れてしまうぞ
No.598048+>>アメリカは荒野が多いからな
>だからって太陽光パネルをメンテせずに放置してたらすぐに壊れてしまうぞ
荒野の中の太陽光パネルを点検して回る技師
ホラーパニック映画の導入で有りそう
もしくは淡々と進む文芸映画もいけそう
No.598078+太陽光の方が温暖化進みそうな気がするんだが・・・
No.598079+>太陽光の方が温暖化進みそうな気がするんだが・・・

太陽光を反射してるから寒冷化するんじゃない
No.598082+>太陽光の方が温暖化進みそうな気がするんだが・・・

太陽光パネルを作る過程で大量のCO2が出る。
No.598095+
82740 B
経済産業省が8月に示した30年時点の発電コスト試算によると、
最安とされた原子力が上昇し、再生可能エネルギーに対する優位性が逆転している。
No.598096+太陽光でもいいけど
夜間や荒天時の発電不良時はどうやって必要な電力量を賄う試算なんだろう
バッテリに蓄えるなんて馬鹿なことを言い出すのか
あるいは昼間の発電で揚水発電用の水を溜めるとか
風力の風が強すぎると発電止めちゃうし、自然エネルギなんてあてにならないものに頼れるのか?
No.598098+単純に原発のコストが上がってるだけ
これから高くなることはあっても安くなることは無いからね。



207513 B
寿都町長選、投票始まる 核ごみ争点、夜に勝敗判明―北海道Name名無し21/10/26(火)19:04:59No.598091+
2月23日頃消えます[全て読む]
 高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分地選定の文献調査が進む北海道寿都町で、任期満了に伴う町長選の投票が26日朝、始まった。調査の是非を最大の争点に、調査に反対する新人と調査に応募した現職の2人が立候補。投票は午後6時に締め切られ、即日開票される。同日深夜までに勝敗が判明する見通し。
 立候補しているのは、元町議の新人越前谷由樹氏(70)と、6選を目指す現職片岡春雄氏(72)。結果は今後の調査に影響を与えそうだ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102600190&g=pol
No.598092+寿都町長選、現職の片岡氏が当選確実 核のごみ争点

 26日に投開票された後志管内寿都町長選で、核のごみの最終処分場選定に向けた文献調査に応募した現職片岡春雄氏(72)が当選を確実にした。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/604555
No.598093そうだねx2
26561 B
交付金という金で釣られたな
調査だけで、年間20億くれるならな近隣の町村は、なん万年も核の脅威をさらされる訳だから1つの町の勝手で決められて納得してないようだけど
No.598094そうだねx2
115232 B
核ゴミ埋める頃には死んでそうだな




94527 B
原子力規制庁も失態続き 東電検査への信頼揺らぐName名無し21/09/20(月)11:08:53No.598040+
1月18日頃消えます[全て読む]
新潟県の東京電力柏崎刈羽原発でテロなどを防ぐ核物質防護体制の不備が相次いだ問題を巡り、
これを調査する原子力規制庁でも核防護に関わる失態が相次いで表面化した。
テロ対策に関わる機密文書を紛失した上、2年にわたって対応を放置していた。
さらに、原発に立ち入る際に必要な身分証を紛失していたことも明らかになった。
東電に改善を指導する側の規制庁が核防護体制のずさんさを露呈する事態に、原子力事業全般への信頼が揺らいでいる。

https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20210913641465.html
No.598041+原発は日本の弱点
No.598046+
132608 B
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)でテロなどを防ぐ核物質防護体制の不備が相次いだ問題で、
東電が22日に原子力規制委員会へ提出した報告書は「組織の風通しの悪さ」を一因に挙げた。報告書と同時に公表された第三者委員会のアンケートには、同原発所員の4分の1が正直に物を言えない風土があったと回答。2002年のトラブル隠しなど過去の不祥事でも問題となった「物言えぬ組織風土」がなお根深く残っていることを示している。https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210923643501.html
No.598050+
5253 B
「原発を動かせるわけがない」 相次ぐ東電の不祥事、国の政策にも影
https://www.asahi.com/articles/ASP9Q73QCP9PULBJ005.html
No.598061+原発問題発覚時、東電の社長が

「今回の事態は痛恨の極み」と言っていたのを覚えている。

今回の報告書はその言葉すら軽薄なものだと結論づけられる。
No.598090+
77509 B
柏崎刈羽原発で相次いで発覚したテロ対策不備の問題を受けて、担当者が現地に検査に入った。
核物質防護の設備や改善状況を確認するため、のべ2000時間に及ぶ検査を1年以上にわたって実施するhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2584J0V21C21A0000000/



143029 B
原発推進、自民が突出 公明や野党「脱原発」志向 候補者アンケName名無し21/10/26(火)10:00:09No.598088+
2月23日頃消えます[全て読む]
全体で18%でも…自民の「必要」51%

 脱炭素に向けた国際的な潮流を受け、政権が従来のエネルギー政策を見直す中、原発をどう位置づけるかの政党間の考え方の違いが候補者アンケートでも浮き彫りになった。
 「原発は日本に必要か」を尋ねたところ、全体でもっとも多かったのは「当面は必要だが、将来的に廃止」で46%、「必要ない」が32%で続き、「必要だ」と回答したのは18%にとどまった。
 だが、自民は51%が「必要」と回答し、原発推進の姿勢が際立った。17日に就任後初めて東京電力福島第1原発を視察した岸田首相は「再生可能エネルギーの一本足打法では、価格や安定供給に十分応えられないかもしれない」と述べ、原発の再稼働を進めていく考えを改めて示した。
 一方、連立を組む公明は将来的な「原発ゼロ」を公約に掲げる。原発が「必要」との回答はゼロで、…
https://mainichi.jp/articles/20211025/k00/00m/010/211000c
No.598089+
192970 B
選挙が終われば、
「温暖化対策計画」には、原発必要って言い出すよ。以前もそうだったし



73643 B
福島第1フィルターほぼ全て破損 原因究明せずに運転続けるName名無し21/09/10(金)11:20:16No.598003+
1月08日頃消えます[全て読む]
東京電力は9日、福島第1原発の汚染水を浄化処理する多核種除去設備(ALPS)の排気フィルターに破損が見つかった問題で、
全25カ所のうち24カ所で破損を確認したと発表した。2年前も同様の破損があり25カ所で交換していたが、
原因を調べないまま運転を続け、公表もしていなかった。
東電担当者は「2年前は通常の点検作業での交換で、
トラブルとの認識はなかった。しっかりと原因究明をしておくべきだった」と説明した。
東電によると、8月24日、作業中に警報が鳴り、ガラスペーパーと呼ばれる材質のフィルターが1カ所で破れているのが見つかった。
その後、全箇所を点検していた。

https://nordot.app/808647143307837440?c=39550187727945729
No.598013+
481858 B
いくら綺麗ごとを言っても
これが現実なんだよな
No.598016そうだねx1「福島第1 フィルターほぼ全て破損 原因究明せずに運転続ける」ってオイ
ALPSが壊れちまったら汚染水の処理ができねえじゃねえか。
どこまで杜撰なんだよ。
分かってるのか、あなた方が唱える「処理水」と言えなくなるんだぞ。
それを海洋放出するって?
誰が納得できるんだよ。
ちったあ常識で考えろ。
No.598020そうだねx1
61350 B
フィルターに穴開いてるんだけど
これで風評被害だとか、誰のせいだよ
No.598024+1度や2度ではないのに今後を信じろということじたいがありえないことです。
これに不信感を抱かず信用している人たちって、ある意味新興宗教と同じようなものですよ。
それか既得権益で甘い蜜を吸う側にいるのか。
もう終わったことでは済まない話です。
No.598027+こういう体質の企業が、
原子力そして日本のライフラインを管理しているってが大惨事を招く
東電には企業内に常設の第三者機関を設置して、
報告、監視をして根本的な意識改革をさせないと
自浄能力がないこと、福一から何年たった?
東電任せでは半世紀たっても、隠蔽、誤魔化しは無くならない
No.598070+ALPSでは全76基の排気フィルターのうち4割以上の32基で損傷が判明。
これを受け、他の設備の排気フィルター計102基の点検を進めていた。

ALPSのフィルターを巡っては、2年前に汚泥タンクの排気フィルター全25基が損傷。
交換しただけで原因を調べず、その後の点検計画も策定しなかった。
9月の原子力規制委員会の検討会では、規制委側が「2年前に全滅しており、明らかに設計上の問題がある」と指摘していた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/135739
No.598076そうだねx1この国に
原発持つ資格などない

100年早いわ
No.598077+相変わらず、責任能力がないなw
No.598084+誰か壊して回ってるレベル
No.598086+
206923 B
フィルターは、どこも穴だらけ、
原因はわかりません。でも、風評被害はやめて下さい。



158211 B
やったねたえちゃん 核融合発電ができるよName名無し21/10/21(木)10:23:15No.598080+
2月18日頃消えます[全て読む]
阪大、レーザー核融合に強磁場を加えるとプラズマが変形する新機構を発見
2021/10/18 20:27
大阪大学(阪大)は10月14日、同大学 レーザー科学研究所(ILE)の「激光XIIレーザー」で生成した高温なプラズマに強磁場を加えるとプラズマが変形するという、新しい機構を実験によって観測し、理論・シミュレーションを活用することで、この現象の詳細を明らかにしたと発表した。
(略)
高出力レーザーを用いて、重水素と三重水素の混合物を高密度に圧縮すると同時に、高温に加熱することで核融合反応を起こし、エネルギーを得る手法である「レーザー核融合」方式は、米国や日本、フランス、中国、ロシアなどで研究が行われている。

(つづく)
https://news.mynavi.jp/article/20211018-2163169/
No.598081+(略)
藤岡教授らは2013年、国内最大級のレーザー装置である激光XII号レーザーを「キャパシター・コイル・ターゲット」と呼ばれる磁場発生装置に当てることで、微小な空間と短い時間内に1000Tを越える磁場を発生できることを報告しており、今回の実験では、この強磁場発生法を用いて、実験室内で200Tの磁場を発生させ、その強磁場下でのレーザー核融合プラズマの挙動を調べることにしたという。
(略)
その結果、200Tの磁場の印加により、高温プラズマから周囲への熱エネルギーの損失が抑制されることでプラズマの温度が上昇することが判明したほか、温度上昇に伴ってプラズマの変形が大きくなるという負の側面も確認されてという。ただし、この流体力学的不安定性の成長が増大する効果が発現する条件が、主にプラズマの温度とサイズ、そして磁場の強度によって決定されることも突き止めたとしており、これらを活用することで、磁場とレーザー核融合方式を組み合わせた新しい核融合方式の発展が期待されるとしている。
(引用ここまで)



27594 B
電気代がどんどん高くなる…「脱原発・脱石炭」を急いだ欧州が直面している"重大危機"Name名無し21/10/03(日)17:38:03No.598055+
1月31日頃消えます[全て読む]
■高騰するエネルギー価格

 ヨーロッパで今、エネルギー危機が起きている。欧州連合(EU)27カ国のエネルギー価格は8月、消費者物価ベースで前年比+11.0%まで上昇が加速した(図表1)。先行指標となる卸売物価ベースのエネルギー価格はさらに強いピッチで上昇が加速しており、歯止めは一向にかかりそうにない。一体なぜ、こうした状況に陥ったのだろうか。
https://president.jp/articles/-/50556
No.598058+環境大臣「そこでマグロ発電なのです!」
No.598063+もし日本にまったく原発がなかったとしたら、今頃電気代はいくらで済んだか計算したことある?
No.598064+>今頃電気代はいくらで済んだ

いくらになったじゃなくて?
No.598065+書き込みをした人によって削除されました
No.598066+
21051 B
世の中の膨大にいると思われるニートやヒキコモリに人力発電機を寄贈して電気を買い取ったらどうだろう
ニートも収入が得られて運動不足も解消できる
No.598068+>今頃電気代はいくらで済んだ

現状よりも安く済んでるだろうな
動いてなくて維持費かかってこれだから 

現地の補助金やフクシマ代引くと
No.598069+
67859 B
原発のコストも年々増えてるのは事実

No.598072+原子力発電なんて蒸気機関なんだぜ。機関車と仕組みは同じ。原子力でお湯をわかしてその蒸気でタービンをまわして発電する。
No.598073そうだねx2それに
原発コストの試算に含まれていないコストもあるからね。

「原発事故の賠償費用」「再処理費用」「使用済み燃料の保管場所」など
これは足りなくなったら全て税金で支払われており、原発の発電コストはあたかも安いようにズルく見せかけております。
No.598075+
58810 B
>消費者物価ベースで前年比+11.0%
ブルー水素やターゴイス水素の比率も増やす予定らしいから、たった1割程度なら何とかなるんじゃないhttps://www.mitsui.com/mgssi/ja/report/detail/__icsFiles/afieldfile/2021/02/04/2012e_fuhrmann.pdf



28352 B
小池知事、太陽光発電「新築住宅への設置義務化を検討」Name名無し21/10/03(日)22:57:32No.598059+
1月31日頃消えます[全て読む]
東京都の小池百合子知事は28日、都内で新築する住宅に太陽光発電設備の設置を義務づけることを検討する意向を明らかにした。義務づける建物の規模や面積、制度の開始時期などを今後議論する。政府は2030年に新築戸建て住宅の6割に太陽光発電設備を設置する目標を設ける方針を示している。都内での再生可能エネルギーの普及に向け、踏み込んだ対応を探る。
開会中の都議会定例会の所信表明で「一定の新築建築物に太陽光発電の設置を義務づける、都独自の制度の導入に向けた検討を開始する」と述べた。太陽光発電設備の導入に適用できる補助金などの支援策も検討するという。
都は都内の使用電力に占める再生可能エネルギー電力の割合を30年までに50%に高める目標を掲げている。都は現在、住宅に太陽光で発電した電気を蓄える蓄電池を設置する際、機器費用の半額(上限42万円)を補助する制度を導入している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2849P0Y1A920C2000000/
No.598062+整備は誰がすんだ
No.598074+>整備は誰がすんだ
リストラになった元電力会社の社員


[0] [1] [2] [3