軍裏2@2021年05月ふたば保管庫 [戻る]


113201 B
中国、一時間全地球輸送システムName名無し21/04/28(水)05:28:59 IP:2400:4153.*(ipv6)No.521403+
6月10日頃消えます[全て読む]
中国宇宙開発会議2021で、中国運載火箭技術研究院(CALT)が
開発計画を発表した「一時間全地球発着宇宙輸送システム」。
No.522273そうだねx1>ロシアにめちゃくちゃ足元見られてた事でわかるように
>自分でdで行けることのメリット自体はある
んで、米が民間有人宇宙機が文字通り軌道に乗ったらタイムリーに
露が「オレ、ISS抜けるわ」って現金なこと言い始めた
何でも宇宙ステーションで中国と組む可能性があるとか
ISSの情報が露を通して中国に漏れるのはマズい
No.522274そうだねx2まあISSとかもはや飛ぶポンコツだし…
漏れて困る情報はもう漏れてるし…
No.522285そうだねx1>まあISSとかもはや飛ぶポンコツだし…
よく知らないんだけど、真空中に暴露されてる金属ってその表面から痩せていくって本当なん?
だとするとISSにも自ずと寿命って現れるよなぁ
No.522290+地球を高速で回ってるんだから加熱と冷却繰り返すし、交換できる部分限界あるし
一番最初のコアパーツだけは外して付け替えができる仕様になってないからここの負担が限界を迎えるとステーションの寿命

ISS本体はズヴェズダがエンジン担ってるけどモジュール毎にはスラスターついてるんだろうか?
シャトルがない以上次世代モジュールは自分で移動してもらうことになるような…
No.522294+>加熱と冷却繰り返す
90分サイクルでか…
なるほどなあ
ISSのその後に関しては、「宙の会」ってシンクタンクっぽいところが
きぼうだけ切り離して日本独自のJSSってステーション作ってはどうかって提言してた
有人宇宙船がないのがネックかな
あとカネ
No.522300そうだねx1
129671 B
スカイラブも運用できたの6年ぐらいだったもんな

No.522529+ミールなら15年もつぞ
No.522530+
63745 B
>ミールなら15年もつぞ
保ったというか保たせたというかスペクトルは壊れるし火災は起きるしまあミールは何回もモジュールつけて外してを繰り返す仕様だったから頑丈だったのかも
No.522549+15年もつ(ロシア基準)
No.522552+ミールは配管材料を油断したせいで電食が発生して致命的状況だったはず。



553255 B
Name名無し21/05/21(金)19:44:01 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.522545そうだねx1
7月04日頃消えます[全て読む]
UK Defence Journalがコラ画像でフランス海軍をdisる
https://twitter.com/UKDefJournal/status/1395460444815515650
No.522546+あとになって
For anyone unaware, this was just a joke.
(知らない人にとっては、単なる冗談でした。)
と言い訳
No.522547そうだねx1コラなんだからPWにも戦闘機満載させてやれよ
コラ作るソフト買う金がないってのか
No.522548+むしろ戦力を小型化できるフランス優秀説
No.522550+「俺のチンコの方がお前のより大きいぜ!」

みたいなガキの張り合いじゃないんだからさあ…



47833 B
F-22、2030年より段階的に退役。Name名無し21/05/15(土)15:44:22 IP:2400:4153.*(ipv6)No.522295そうだねx1
6月28日頃消えます[全て読む]
Air Force Magazine
https://www.airforcemag.com/new-force-design-ngad-needed-soon-f-22-sunset-begins-in-2030/

クリントン・S・ヒノテ中将によると、F-22は2030年頃に段階的に廃止され、次世代戦闘機が必要になると述べた。

Military.com
https://www.military.com/daily-news/2021/05/12/air-force-chief-hints-retiring-f-22-raptor-fighter-downsize.html

F-22の稼働数やメンテナンスの課題で、現行7機種から4機種構成(将来的にNGADを追加)に減らしたいみたい。
No.522380そうだねx1体液ですって!?
No.522382そうだねx3>あと10年で退役ってことはこれからはそこまでの改修を受けないってことだよな
何年か前に米軍の偉いさんが「F22は派生型も発展型もイラネ」的な事を言ってたような
No.522383そうだねx15かつて日本がF-22の導入に失敗したことをポジティブに考えるなら、
電車に乗り遅れたせいで列車事故に会わずに済んだようなものかな。 (´・ω・`)b
No.522396+>No.522308
これ何?
No.522399+>>No.522308
>これ何?
ATF計画(先進戦術戦闘機計画)、最終的にはF-22になる機体開発計画のロッキード社が1980年代に発表したコンセプトアートだね
カナードと水平尾翼以外はすでにF-22の面影あるね
No.522464+>>>No.522308
>>これ何?
>ATF計画(先進戦術戦闘機計画)、最終的にはF-22になる機体開発計画のロッキード社が1980年代に発表したコンセプトアートだね
>カナードと水平尾翼以外はすでにF-22の面影あるね

ちなみにシド·ミードの作品です
No.522508+>電車に乗り遅れたせいで列車事故に会わずに済んだようなものかな。 (´・ω・`)b
情報保全能力が問題視されたイージス艦情報の機密漏えい事件やったんですけど?
No.522513そうだねx2>かつて日本がF-22の導入に失敗したことをポジティブに考えるなら、
>電車に乗り遅れたせいで列車事故に会わずに済んだようなものかな。 (´・ω・`)b

どの道アメリカ議会サイドの決定で乗らせてもらえなかったし
No.522520そうだねx2機密漏洩起こした日本に限らず同じF-15C運用国のイスラエルやサウジにも輸出しなかったことからも、21世紀初頭の段階では機密漏洩が無くても輸出はノーチャンスだったでしょうね
尤もイスラエルにはステルス機を与えると色々しでかすと思われていたかもしれないけどもw
No.522540+
46037 B
>尤もイスラエルにはステルス機を与えると色々しでかすと思われていたかもしれないけどもw
F-35もイスラエルさんは現地に最初の2機が到着して16時間後に初出撃だしなぁ。その4ヶ月前に初期作戦能力獲得したばかりで、実戦でガンガン使ってくれるんだけど。F-22は切り札的な立場だったから。



391036 B
Name名無し21/04/19(月)22:03:39 IP:2001:268.*(ipv6)No.521046+
02日11:29頃消えます[全て読む]
復活の日
公式チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=Q1E9so7xtpU
今流行中の新型コロナを思わせる映画です
1980年にこれだけの映像を作っていたのかと
驚きます
No.522128+>原潜役に(中略)パラオ級潜水艦
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
No.522131+>本物の国会議事堂前で撮影しちゃうのが凄い
ブルースブラザースもそうだけど、いま当時と同じやり方で撮影は無理でしょうねぇ
No.522142そうだねx6
52692 B
>いま当時と同じやり方で撮影は無理でしょうねぇ
そうだね
No.522175+この一年半は、この映画と似た状況だった。
イタリアのシーンは現地で撮影したから、同じようになっていくし。
インドでの火葬も似ている。

ひょっとしてARS(自動報復システム、無人でも核ミサイルを発射する)を設置した国は無いだろうか?中国あたりやりそう。
No.522178そうだねx2多岐川裕美のナース姿に興奮を禁じえなかった
No.522199そうだねx2 1464634 B作中のウイルスはあらゆる脊椎動物に空気感染するうえmRNAワクチンなんて影も形も無い時代だったからそりゃあとんでもない事態になるよね
No.522231そうだねx1トビー!!
No.522293そうだねx1そこは原作のほうが好き

「南極が無事なことを知られたら、逃げてくる奴を俺たちの手で殺さなければならなくなる・・・」
No.522331+>トビー!!
きっと空に向かって撃ったんですよ!
No.522477+>原潜役にチリ海軍籍のパラオ級潜水艦を抜擢し

オーディオコメンタリーによると艦内はカナダの潜水艦で撮影したそうです
船種は不明ですが当時のカナダ海軍を調べれば見当がつくかも



27999 B
Name名無し21/05/19(水)21:24:48 IP:218.43.*(ocn.ne.jp)No.522455+
7月02日頃消えます[全て読む]
Israel Shipyards が東アジアの某国に、
Shaldag Mk.V 高速戦闘艇を納入することになった。
全長 32.65m、全幅 6.2m、排水量 95t、
最大速力 40kt、航続距離 1,000nm/12kt。
https://www.janes.com/defence-news/philippine-navy-to-receive-first-three-shaldag-mk-v-patrol-boats-in-q1-2022/
No.522456+
64027 B
本文無し

No.522457+
144904 B
本文無し

No.522458+
70017 B
(Naval News 2021/5/12)




21296 B
Name名無し21/05/19(水)17:40:24 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.522447+
7月02日頃消えます[全て読む]
人はAI戦略システムに勝てるだろうか?
No.522449そうだねx2勝つ必要あるの?
道具は高性能に限るのであって、人間以下の能力じゃないといけない理由なんて無いぞ
(ウサイン・ボルトに負けるような低速の自動車はごめんだ。)
No.522451+AI戦略システムってのがあるんですか?
No.522454+たしか
先週つくろうかって秘密の某施設ができあがりましたね
まだ施設だけですよ
No.522526+書き込みをした人によって削除されました



77056 B
Name名無し21/05/13(木)20:23:46 IP:218.43.*(ocn.ne.jp)No.522217+
6月26日頃消えます[全て読む]
NSPA (NATO Support and Procurement Agency) は
スペイン海軍 (Armada Espanola) に、
空母や揚陸艦の艦上で使用する消防車を納入した。
圧縮空気で水と泡沫消火剤を噴射するタイプは、
射程距離 25m、ミスト モードでは最大 5m 霧を作り出せる。
また、クラス B (燃料油) やクラス C (可燃性ガス) の火災に対応する、
粉末消火剤を搭載する消防車もある。
動力源は水冷ディーゼル エンジン。
https://twitter.com/NSPA_NATO/status/1389863225634795522
No.522262そうだねx2>放水銃って根本が1回うねってるの多いけど何でなの?

俺の股間の放水銃もうねってるぞ!
名器だ!
No.522270そうだねx2
6593 B
こういう形だと反動で回ってしまうからでしょう

No.522299そうだねx2ライフリングと同じで旋回させる
No.522303そうだねx1もしくはジャイロ効果を狙ってゐる、
つまり首振りをしようとしたらそれが縦方法の力に変換されるから
縦方向は動かないようにしておけば安定して
放水方向を安定にできる
No.522320そうだねx2この手の消防車、1台1億円近いと聞いてビビったわ
No.522323そうだねx3>もしくはジャイロ効果を狙ってゐる、

野郎のホースから出るのもまっすぐ飛ばすためにそうなってるらしいぞ
No.522373そうだねx1>野郎のホースから出るのもまっすぐ飛ばすためにそうなってるらしいぞ
 
言われてみれば
水道ホースを絞って放水しても
水柱は先に行くほど広がるもんね
でも生体ホースからの放水は
そんなに広がらない
最新のテクノロジーが詰め込んであるのかもしれない
No.522435そうだねx1>そんなに広がらない

時折おしっこが拡散メガ粒子砲みたいになるんだが?
No.522437そうだねx1ナワバリ主張できるようになってるんだろ
No.522453そうだねx3>最新のテクノロジーが詰め込んであるのかもしれない
生体ホースには生体ライフリングが付いてるよ
ライフリングのおかげでまっすぐ飛ぶよ
>時折おしっこが拡散メガ粒子砲みたいになるんだが?
無駄打ちしすぎるとねばっこいナニで生体ライフリングがグズグズになって拡散メガ粒子砲になっちゃうよ



102829 B
Name名無し21/05/12(水)20:01:11 IP:2400:4050.*(ipv6)No.522174+
6月25日頃消えます[全て読む]
スミソニアン博物館 2022年にXウイング展示予定
No.522283そうだねx2>俺的解釈ではスラスターの間隔が広い方が
羽根にスラスターついてたっけ?

>パカッ開いたり閉じたりすることで慣性のモーメントが発生してスラスターを吹かさずに機位を変えられるとか
それなんてAMBAC?
No.522292そうだねx3>スターデストロイヤーのバリアー壊せなきゃ近寄られてこっちの母艦攻められて負け確定だし
>TIEファイターに勝てる程度ではどうにもならねえ!って事例が多すぎるような
だがデススターはXウイング1機でも破壊が可能だ!
我々に勝機が無い訳でもない!
No.522313そうだねx3個人的にはYウイングの九七艦攻感(というか大戦中の攻撃機ぽさ)が好き
No.522400+>>設定上は単機でタイファイターを5〜6機は落とせる高性能機なんだね
>>タイファイターの方が10倍、100倍いるから戦局は好転しないけど
>あとタイ・ファイターのパイロットも生存率が高い
>>スターデストロイヤーのバリアー壊せなきゃ近寄られてこっちの母艦攻められて負け確定だし
>>TIEファイターに勝てる程度ではどうにもならねえ!って事例が多すぎるような
>だがデススターはXウイング1機でも破壊が可能だ!
>我々に勝機が無い訳でもない!
ゲームバランス考える帝国あざとい
No.522405そうだねx2
80640 B
>銀英伝に出てくる帝国軍の戦闘艇ワルキューレは
>原作だとXウィングみたいな形で描写されてたなスターウォーズまんまだと面白くないということで加藤直之さんは砲塔の軸が十字型(X)という意味でのXウィングをデザインしたビームを出してる砲塔部は左右にも振れる
No.522414+スパルタニアンはなんでああなったのか
いや同盟っぽいデザインだとは思うけど機体の半分が外に出てるのは整備に難ありすぎじゃあ…
No.522440+>機体の半分が外に出てるのは整備に難ありすぎじゃあ…
整備プロセスがオート化されて一応信頼できるレベルであれば、自動チェックにより必要なユニット交換は機械がやってくれるのかもしれん…人間は確認と調整だけとか。
あと当時は自由同盟軍空母で機体を縦に積めば倍くらいは載るんじゃないかと妄想してたw
No.522441+人力整備の部分も大きいらしく、アムリッツァ前の戦いで
ポプラン達エースの機体が整備不良で次々と撃墜/損傷したのは
補給不足で整備兵が疲弊していたのが原因、と後付けされてたな
No.522446+
35047 B
>人力整備の部分も大きいらしく
今のようなAIの発達は想定されてなかったんだろうな。つか太陽系出れる技術レベルじゃ戦艦のほとんどが無人だろうな。人がAI艦隊と勝負して勝てるかどうか。
No.522452+>機体の半分が外に出てるのは整備に難ありすぎじゃあ…
逆に搭乗するときには与圧されている状態っていうのが画期的だと思ったなあ
ガンダムの場合、あのでかいMSデッキの空気をいちいち抜いて発艦モードするわけだし



96593 B
Name名無し21/05/13(木)22:17:18 IP:2400:4053.*(ipv6)No.522226+
6月26日頃消えます[全て読む]
https://twitter.com/manniefabian/status/1392061599612121091
凄い命中率だけど金かかりそう・・・
No.522381そうだねx2やっぱ政治的制約があったりとか
発射させて口実を作ることが目的だったりしない限り、
発射をさせないまたは発射した直後に叩くのが吉
純物理的なお値段としては結局安くつく
No.522398+アショアみたいな長射程視認レーダーに鬼クソ強力な情報処理装置付けて複数兵装同時使用可能な広域防空アセット目指したいよね…SM-3クラスにESSMクラス、後レーザーCIWSの連動みたいな
No.522404+SM3が主でESSMが自衛ってんならわかるけど
SAMシステムとしては高級なレーダーとでっかいランチャー持ってるくせに低高度はESSM迎撃しかできねえ
ってなるからESSMだけ、SM2/6だけ、SM3だけのSAMをデータリンクして総体としたほうがいいかな
どのみち低高度向けのほうは数が要るから簡素で安くて運搬楽なほうがいいし
No.522430そうだねx1アイアンドームの発射場で、記者がみた悲しい現実
https://www.youtube.com/watch?v=N6B3niCjVcM

警戒がゆるい
No.522434そうだねx1いい宣伝だね
100のセールスより1の実戦しかも実況画像付き
No.522438+
344121 B
>No.522430
『ジャパンの記者が行く』って通達は通ってるからでしょ…ハマス大好きマスゴミが知らない『隠蔽式RWS監視塔』がどっかに有るから、不審行動したら機関砲で射殺されるよw
No.522443+書き込みをした人によって削除されました
No.522444そうだねx3>No.522430

バス停ごとにシェルターがあったり実際に攻撃から避難したりと面白いな。

バッテリーを砲兵中隊と訳せなかったりアイアンドームの予備弾をマガジンと言ったり
軍事用語には疎いようだけどそれを補って余りある行動力。
もっとこういう報道が増えてほしいわ。
No.522445そうだねx2
135489 B
>No.522367
>No.522368あれこれ考えるより、『メーカー公式プロモ』を素直に見た方がハッキリする説WATCH: Additional Leap Forward in the Development of the IRON DOMEhttps://youtu.be/Wz_gkX-bkmEアイアンドームが『多連装ロケット弾の乱射』対処だけで無く、『(イスラエル企業も開発してる)自爆ドローン』迎撃にも対処出来る事を謳ったプロモなんだが、動画ラストの「ドローン撃墜シーン」部分(https://youtu.be/Wz_gkX-bkmE?t=85)を0.25倍速に変更して視ると、「タミル迎撃体」が標的と『すれ違った際』に爆発してドローンを撃墜した事が分かる……つまり、ハマスなどが乱射した無誘導ロケット弾をアイアンドームシステムは、パトリオット・ミサイルなどのような『迎撃ミサイルを激突させる「点と点」で撃墜』するのではなく、個々の飛翔軌道が調整された『互いの交点』で爆発する事で相手を破壊してる
No.522450そうだねx3一部BMDミサイル以外のやつはだいたいそういう交差軌道で近接信管起爆するやつでは…



7309 B
フランススレName名無し21/05/16(日)12:25:01 IP:218.43.*(ocn.ne.jp)No.522333+
6月29日頃消えます[全て読む]
AeroVironment Inc. は 2020/12/22 に米国防総省から、
フランス向けに FMS (Foreign Military Sales) 経由で輸出する
RQ-20 Puma 3 AE を $5,922,461 で受注した。
訓練・支援業務も含む。2021/4 の納入を予定。
Puma 3 AE は翼幅 9.2ft、重量 15lb、
航続時間 2.5 時間。標準型アンテナで 20km、
LRTA (Long-Range Tracking Antenna) で 60km の進出が可能。
https://www.businesswire.com/news/home/20210311005063/en/AeroVironment-Secures-5.9-Million-Puma-3-AE-Unmanned-Aircraft-Systems-Foreign-Military-Sales-Contract-A
No.522335+
54147 B
本文無し

No.522336+
2399090 B
(AeroVironment 2021/3/11)

No.522337+
98927 B
格安で壊れてもかまわない偵察ドローンです
軽量で手投げ式なのが特徴
No.522338+
1162134 B
現地で組み立てて使います
プラモデルのようなものです
No.522353そうだねx1
61691 B
ボロボロになってもテープ貼りまくって運用されるUAVのことか
https://youtu.be/ADJOajOuG7Q
No.522378そうだねx4>格安で壊れてもかまわない偵察ドローンです
>ボロボロになってもテープ貼りまくって運用される
そこまでしなきゃいかんのか
アメリカさん援助してやれよ
ダクトテープを
No.522394そうだねx1これ回収方法はどうやるんでしょうか
No.522395+ほぼ不時着ですが
車輪が1つだけあるので衝撃はそこそこ吸収されます
海軍で使う場合はネットで回収します
No.522420そうだねx1>格安で壊れてもかまわない偵察ドローンです
>プラモデルのようなものです
>ボロボロになってもテープ貼りまくって運用される
ふた昔前バンダイで出してたエアエンジンの飛行機思い出した…
こんなの
http://www.geebee.co.jp/rc/air.htm
羽折れるからテープで補修してたわ…
No.522433そうだねx1
64682 B
>ふた昔前バンダイで出してたエアエンジンの飛行機思い出した…
最近「マツコの夜の巷を徘徊しない」でADの持ち込み企画ネタに出て来てたな長いことおもちゃ屋の店頭に置きっぱなしだったせいか付属の空気入れのチューブが割れて空気が入れられてなかったので別の空気入れを使ったら30秒以上滞空してた


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6