…No.86985+芯・キャベツ!? |
…No.86987+ >芯・キャベツ!? これのことです |
…No.87000そうだねx2 寒くなったのにイチゴの花がちらほらと… |
…No.87007+うちのイチゴ(蜜香)もこの時期に花がつき始める (収穫は5月上旬〜6月中旬となってる) 試しに一株だけ温室に入れてみようかな 去年はアブラムシ・ハダニ・うどんこ病で酷かったけど 防虫ネットかけただけで問題なくなったわ |
…No.87011そうだねx1 うちでは今次々実ってるよ@屋外 ランナーの出ないワイルドストロベリーランナーに栄養行かない分、実がつきやすい気がする寒い時期のいちごって甘みが凝縮されておいしいよね |
…No.87015+>ランナーの出ないワイルドストロベリー 今年、夏姫の苗を買ってけっこう茂ったのですが真夏に枯らしてしまいました ランナーで増えない品種は増殖には弱いのかなぁ… |
…No.87029+ No.87011ですが うちの子はミニョネット;ワイルドストロベリー系統の園芸種だから丈夫だよ、株もぶくぶく太ってます粒は小さいけどおいしいし、なにより甘い香りが強いこと写真は、買ったままの3号鉢で半年以上放置されてる子…わたしの大好きなエンゲーnetさんwでは売ってるいちごに使った農薬履歴が書かれてるんだけど、生産者さんは何種類も使ってるようなのでワイルドよりは弱そうな気が |
…No.87030+ こっちはランナーの出る普通のワイルドストロベリー、 の、これまた半年以上放置された成れの果て・・これだけランナーに栄養とられたらねぇという見本のように実どころか花も一度も見てない(ーー;鉢植え向きではないと思た |
…No.87052+>ランナーで増えない品種は増殖には弱いのかなぁ… うちは実生であらぬところにまで増殖してるぞ |
…No.87077+夏場は水を1日あげ忘れただけで枯れる事もある |
…No.86829そうだねx2ハッカの香りはミントとは違ってまた良いものだよね 清涼感が強い、、まぁ湿布っぽいとも言えるけどw なんでも一度は育てて葉の香りをかいでみたくなる性格で ハッカも育てたけど、うどんこ病にかかりやすかったような… 北海道で育ててるくらいだから耐暑性が低いのかな |
…No.86855+ 本日のニホンハッカです ちょっと成長 |
…No.86885そうだねx1>ミント「…」 ミント根腐れで枯らしたことあるぞ俺‥ |
…No.86907そうだねx2 本日のニホンハッカです |
…No.86933+ キンギョソウにまぎれてカタバミも生えていました カタバミもハーブだそうなので貼っときます可愛い花も咲くし、クラスター爆弾のように弾ける種袋も見たくなりました |
…No.86934+>クラスター爆弾のように弾ける種袋も見たくなりました 主よ、まだ間に合う。考え直せ… |
…No.86936+移入種のカタバミっぽいよね |
…No.86937+ クラスター爆弾もう完成してました 花も見た覚えないのにいつの間にか… |
…No.86969+>移入種のカタバミっぽいよね 外来のカタバミでタネを付けるのってある? |
…No.87004+あれキンギョソウ? |
…No.86979+この画像じゃ何とも言えないけど少なくともナメコじゃなさそう 地面から生えてるんじゃないか? |
…No.86980+ 他に写真撮ってなくて恐縮ですが 田んぼ脇の湿地みたいな場所に生えてました |
…No.86981そうだねx1ナメコだとブナの生えるような冷涼な環境で倒木から生えるしもっと粘液でてろてろしてる あと若い段階では傘表面に粒々した鱗片がついてるからまあ別物だろうね それじゃあ何か、となるとわからないんだけども |
…No.86982+いい写真だね 名前をつけるなら ヌメリ〇〇 チャ〇〇 って名前かな |
…No.86983+ヌメリガサ科の何かってことにしておこう |
…No.86989そうだねx1>ヌメリガサ科の何かってことにしておこう ヌメリガサ科sp、とか書くんだっけか |
…No.86991+Hygrophoracea Gen. sp. だな |
…No.86992そうだねx1 木、または埋もれ木から生えているとも見えないし、上のレスにもあった傘の鱗片もないし粘膜も少ないような、幼菌にしても成菌にしても小さい個体に見える ナメコじゃないな、と見る程度にしかわからないやごめん同定の参考になるくらい綺麗に撮れてるのは裏山ついでに去年撮ったナメコ写真もうpします。参考になるかどうか同じく新潟の山中、倒木に生えていたものです。1株裏返して撮れば良かったなあ |
…No.86904+↑のダニ、マダニっぽい気が・・ トビムシは、地面の上をちらちらと歩いてる、益虫。 スリップス(=アザミウマ)は、葉にくっついてて、 こっちは害虫・・ |
…No.86908+ダニみたいなのはまつ毛にくっ付いていたので 鉢に逃がしたのがトラップに捕まったようです やはり吸血性なんだろうか やだなぁ |
…No.86909+ アサガオ |
…No.86911+>カイガラムシはなぁ、、 >うちではめったに発生しないけど、発生したらハダニよりやっかいだわー うちの庭の梅の木にタマだかなんだかがびっしりついてて ジャボチカバみたいになってる 割り箸使ってこそげ取ってるけど翌年にはまたびっしりついてるという |
…No.86912+マシン油がいいと聞いた |
…No.86915そうだねx1マシン油は、自分で使ったことはないけど、冬に使うそうな >夏場の成虫は殻があるので薬がききませんが、冬場は幼虫で殻がないので駆除できるのです エンゲーネットより引用 あいつら、ほんとうに殻の無い時期なんてあるのか?? |
…No.86918+最近知ったけど大人のカラの中にカラナシの幼虫が隠れてて 大 人はオームの殻みたいに死んでも殻が残ってるだけで冬には死んでいるらしい |
…No.86975そうだねx1テントウムシの仲間のフタホシテントウやアカホシテントウが カイガラムシを主食にしている神生物。 ただし幼虫はちょっとグロい。 グロいけど肉食で葉っぱは食べず、カイガラムシだけを食べるいい子。 |
…No.86976+アアブラムシだったら、4階のベランダまで わざわざ食べに来てくれたことがあるんだけど 3日くらい見かけたあとでどっかいっちゃったよ・・ 食べつくしてくれるとうれしいんだけど、 エサが‘減った’段階で移動しちゃうのかねぇ |
…No.86977+↑テントウムシのはなしね |
…No.86955そうだねx2 シュウ酸を多く含む野菜(ニガイ系の野菜や野草)の摂取は控えめに 尿道結石で苦しむ場合もありますよ、体質にもよりますが←私のチンコから出てきた結石 |
…No.86957そうだねx8いきなりナナメ上の展開にすんな! |
…No.86958+チン子から豆板 |
…No.86959+シュウ酸を含む野菜はカルシウムと一緒に摂取すればそこで反応して体内で石を作ることはなくなるという噂 牛乳も一緒に飲むとよい |
…No.86960+>私のチンコから出てきた結石 こここんなにぶっというえに凶悪なカタチなんか・・・ |
…No.86961+つーかよく出てきたな・・・ |
…No.86962そうだねx3>つーかよく出てきたな 難産でした |
…No.86965+ ポパイは結石にならなかったのだろうか? |
…No.86968+ 難産した者ですが、春にはヨモギなどよく食べてました |
…No.86971+まんじゅうこわい |
…No.86350+サルスベリって読ませるには無理がある。 |
…No.86351+バカイモ |
…No.86352+紅梅白梅みたいで美しい そして、今日はじめて バイカモ≠金魚藻 だと知った…w 水がきれいなところっていいよね 子供の頃は荒川下流で育ったので透明な川に憧れてたよ |
…No.86951+ヌートリアに食べられて被害が凄いと聞いたけど大丈夫そうだね |
…No.86952+関東だけどまだ金木犀が咲いてる その木だけおかしいみたい |
…No.86947+秋食えば柿が鳴るなり法隆寺 ∧ミ∧ ミ゚Д゚ ミ (ミ ミ) ミ ミ〜 し'し' |
…No.86871+こういう放棄された柿畑そこら中にある 落ちた実が発酵して臭っせえ |
…No.86872+柿食えば? |
…No.86873+ほとんど渋柿だよ まぁ、ヘタに焼酎か酢を掛けてビニール袋にでも入れて密封しとけば渋も抜けるけどね |
…No.86874そうだねx1やってるところはやってるんだね。 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1177023 > 不要な木の伐採への助成制度や、収穫した実の回収事業の周知を徹底していくとした。 |
…No.86923+ドングリとかが不作だから人家まで出没するというなら、 クマのいる山にドングリをいっぱい植樹するってのはどうだろ? |
…No.86924+>ドングリとかが不作だから人家まで出没するというなら、 >クマのいる山にドングリをいっぱい植樹するってのはどうだろ? 地域によっては昔からやってる |
…No.86925+>ドングリとかが不作だから人家まで出没するというなら、 >クマのいる山にドングリをいっぱい植樹するってのはどうだろ? スギヒノキのごとく、ドングリ山にするなら裏年でも足りるかもしれないが・・・・ |
…No.86927そうだねx2スギやヒノキは全部切り倒して シイの木やカシの木を植えようぜぇ ⊂⊃ /ー- 、 (\ ∧ミ∧. /==ヽ i (ヾ ミ*゚Д゚ミ/ |/ .//( つO (/(/___|″ し′し′ |
…No.86931そうだねx3イノシシ爆増えか豚でも放そうならイノブタで更に厄介になりそう… |
…No.86932そうだねx3イノシシってあれこれ加工するより単純に焼くだけが美味いよな。 |
…No.86769+よく見るとにぎやかな切り株だなあ |
…No.86770そうだねx1サクラですかね |
…No.86771+ _,,,......,,__ /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ (,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) ^ :'⌒i ∧ミ∧i⌒" |ミ,,゚Д゚ミ チョットダケよ〜 |(ノ |) | | ヽ _ノ U"U |
…No.86777+茶色のキノコは挿してあるだけ? キノコは詳しくないけど、 茶色の→しめったところ サルノコシカケ→かわいたところ 同居はしなさそう… |
…No.86778+生え際が不自然に見えるしコラなん? |
…No.86781そうだねx5コラに見えるのはきのこが穴の中から出てるからだと思う |
…No.86795+食える? |
…No.86797そうだねx2凹んでるからそこだけ水溜まるわけか |
…No.86800+中央から出てるのはスギタケの仲間っぽいかな 黄褐色で傘表面の鱗片とかがそれっぽい まわりのはカワラタケとかそこら辺 |
…No.86880+こうやって土に帰っていくんだなぁ |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |