家電0@2020年09月ふたば保管庫 [戻る]


52550 B
ダイソーのコード付きタップ、発火の恐れで回収Name名無し20/08/28(金)18:22:11 IP:218.179.*(bbtec.net)No.210266+
21年2月頃消えます[全て読む]
「 コード付タップ 2.5m 3個口 VCTFKL665 」
「 コード付タップ 1.5m 3個口 VCTFKL665 」
お買い求めのお客さまへのお詫びとお知らせ

このたび、ダイソー店舗にて販売したコード付きタップにて、内部の金具にゆるみがあるものがあることがわかりました。
お買い求めのお客さまには多大なるご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。
内部の金具にゆるみがあると発煙・発火に至る恐れがありますので、お客様の安全を期するため、販売した商品の自主回収をさせていただきたくお知らせいたします。
すでに全国のダイソー店舗から、対象商品を撤去しております。
ご返品をご希望の場合は@店舗にお持ちいただいた場合、その場でお預かりし、ご返金いたします。
A店舗にお持ちいただけない場合、料金着払いで現品をお送りください。
後日、郵便にて返金させていただきます。不明な点がございましたら、下記お問い合わせ先へご連絡ください。
今後一層の品質管理の徹底を行い、再発防止に向けて取り組んでまいります。
https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/important/5960
No.210289そうだねx2コストダウンの為に散々調整してる人からしたら、適当な仕様で発注してるのは手抜きにしか見えないのよ。
中国に限らずほっとくと手抜きする会社はあるんだから、
それらを織り込んだ上で、品質を担保して、さらには金額を落とすのは発注の仕事だよ。

nttpcはその辺理解して発注出来てた?
No.210290+受注した支那企業は悪くないアル
という意味?
No.210291+
54574 B
親父がダイソーで節電タップを買ってきて
洗濯水の井戸ポンプの電源に使っている
No.210294+バッテリーボックスの接点がすぐにペチャンコになって
通電しなくなるってのは結構あるなぁ
LEDライトとかで一回落としただけでつかなくなるとかは
大抵これ
ショックで金具が曲がってバネ状のテンションが保てなくなる
No.210296+>受注した支那企業は悪くないアル
>という意味?
相変わらず極論に捉えますね

現状では安く作るためには、海外への発注は必要になる中で
発注側にも「発注する技術」が必要になってるってこと。
中国のクォリティーに文句を言っても、発注した商品の品質が改善する訳じゃないからね。

nttpcも中国へ発注してたんでしょ。
それなら解ると思うんだけど
No.210299+まあそういう問題とトランプの対中政策も相まって支那での生産や部品調達から撤退する企業が激増しているね。自業自得だな。
No.210300+>まあそういう問題と…
発注側にも能力が求められてる現状は理解できた?
ホルホルしてるだけじゃなくて、改善への行動が必要なんですよ
No.210301+というか性悪論な世界にどう対処するかって話だろうね。
視野の狭い仕様云々の世界だけじゃなくて、現実の社会生活する上での一般的な心構えだな。
No.210302+>親父がダイソーで節電タップを買ってきて

この品もスイッチの接点が弱いようで
ONにしてもランプ点かず通電しなくなるのがあった。
No.210315+>この品もスイッチの接点が弱いようで
>ONにしてもランプ点かず通電しなくなるのがあった。
ダメ元でバラして原因を探ってみたがわからず
組み立てなおしたら普通に使えるようになったことが…



10182 B
エアコンのコンセント差込口Name名無し20/08/03(月)23:59:29 IP:2001:f77.*(ipv6)No.210097+
21年1月頃消えます[全て読む]
エアコンを普通のコンセントにつないで使っているんだが
エアコン専用の配電盤とコンセントでないと違法というサイトを見かけたんだが
エアコンの能力が200Vで大型ならともかく
6畳用なら100V10A以下なので普通のコンセントでもいいのではないかと思ったのだが。
その程度で専用のコンセントを増設しなければならないなら
電気ファンヒーターとかも10Aを超えるから専用のコンセントを増設しなけれならなくなるが
やはり電気工事をして配電盤と専用のコンセントを設置しないといけないんでしょうか?
No.210206+PSE認証は輸入、製造、販売を生業とする業者が手続きを経て得るものだから、個人の自作には関係無いと思う
とりあえずCEマークは付いているから、それを信じるなら安全面の担保はあるものと
No.210207+ラトックのういーふぃーのやつ届いた
明日付けてみるつもり
No.210209+>とりあえずCEマークは付いているから、それを信じるなら安全面の担保はあるものと

昨日CEマークついてる中華製ACアダプタが目の前で爆発した
(爆発と言っても炸裂音と煙噴いた位だが)
留守中じゃなくて良かったと心底思いましたわ
やはり中華製の電源系は油断ならんな
No.210215+>No.210209
せっかくだし写真見たい
No.210216+ごめん、ちょうどゴミの日だったんで捨てちゃったわ
写真撮っておけば良かったな
No.210217+1597739401445.webpに関して、PSE問題以前に電波を飛ばすから技適マークがないと使いにくいかな

これに関しては、実験的用途であれば「実験的に利用される無線機の例外」で個人でも申請して使えるらしいけど
---
実験目的であれば、対象の機器が日本の技術基準適合証明に相当する海外の技術基準に適合している場合、簡単な届け出だけで180日間に限り実験的に電波を発射することができる。

個人でも届け出可能機器の仕様確認は本体表示やマニュアルの記述程度で良い (海外流通の製品の場合)
実験目的を変更すれば延長(再申請可能)準備ができ次第Webでも届け出できるようになる
参照)
「技適マーク」がない機器の日本国内での利用が一部認められる件について
https://techlog.iij.ad.jp/archives/2689
No.210308+https://www.ratocsystems.com/products/subpage/btwattch2.html

RATOCからBluetooth式の新型が出るようです、1,500Wまでで公式にも
エアコンでの使用をうたってますし、ON/OFF機能もあるようです。
No.210309+暖房で最大19.5A使うのに1500wじゃ
ぜんぜんたんないね
No.210310+>暖房で最大19.5A使う

100V仕様でも暖房時等の最大が15A超えるエアコンは、確か、電源プラグの片方の
刃が"L"型になってて、上のワットチェッカとかには刺さらないはずです。
No.210314+
13167 B
なるほど…
うるるとさららは6畳用でもこういうの必要なんだね



45631 B
Name名無し20/08/25(火)18:14:15 IP:114.180.*(plala.or.jp)No.210240そうだねx3
21年2月頃消えます[全て読む]
バッテリー交換できるニューモデルが出たら機種変更したいな
No.210251+>ユーザーは本当に薄さを求めてるだろうか?
ホンの数十グラムでも重い重い言ってるじゃん
俺は多少の重さは気にしないけど軽さ=薄さでしょ
No.210252+予備バッテリーを大量に用意して災害時などの無電力状態に備える方向なのか、長期使用による劣化時に自分で取り替えるつもりなのか、スレ主の考えは?
No.210253そうだねx2スマホの薄さは喜ばれても
髪の毛の薄さは嫌われる
No.210254+>私の電池は完全埋め込み型で交換・充電は不可能なのです
大丈夫、CPS-2だって何とかなるようになったし
No.210259+
26167 B
>1598409067543.jpg
>耳を付ければ万事解決重要なものは腹部にバックアップ置いとこうぜでもドラの場合は4次元ポケットと競合するか?
No.210297+
1988207 B
>長期使用による劣化時に自分で取り替えるつもりなのか、スレ主の考えは?
スレ主の考えがどっちなのか判らないけどスマホのバッテリーなんて自分で交換すればいいじゃんって思うよね寿命によるバッテリー交換ならスマホ自身が「僕たち別れよう!」ってパネルが浮いてきたりするから傷をつけずに分解とかしやすくなったりする・・・液晶だけが浮いてきたりすると焦るけどZenFone 2や3、Nexus、iPhoneシリーズの数機種とかいくつかバッテリー交換してみて、気にせずスマホを買い換えたけど・・・ただ、今のZenFone 4 Proはちょっと胸熱になりそうな気配wまぁ5G移行を考えて、スマホを買い換えたくなる気持ちの方がバッテリー寿命より先にくれば自分で交換する事も無いかな?※画像は拾い
No.210306+
196292 B
>寿命によるバッテリー交換ならスマホ自身が「僕たち別れよう!」ってパネルが浮いてきたりするから
オートマチック拳銃が弾を撃ち尽くすと、ホールドオープンしたままになるのと同じ感じだなw
No.210307+ホールドオープンしてる銃は撃てません安全ですよ状態だけど、
スマホオープンは撃発準備完了(いつ発射かは分からない)
No.210311+>スマホオープンは撃発準備完了(いつ発射かは分からない)
膨らんでるってことは、もうバッテリにエネルギはほとんど残っていないだろ?
むしろ膨らんでいない時の方が発火爆発の危険は高いと思う
No.210313+膨らんでるバッテリーに穴開けたら火吹いてる動画よくあるだろ
エネルギーなんか関係無く発火する



149217 B
Name名無し20/08/31(月)00:26:02 IP:119.104.*(au-net.ne.jp)No.210303そうだねx1
21年2月頃消えます[全て読む]
机の中に入れっぱなしだった9V電池を発掘すると何か別のものに進化しようとしている途中だった
No.210304+
41208 B
009Pって中身が単6×6なのと
粒ガムみたいなの×6段なのがあるね
No.210305+液漏れ結晶化のパワーだけで端子部分を突き破って筐体が分解された状態
こうなるのに一切手を触れていない
No.210312+電解液の結晶化による体積増加に外装が絶えれなくなって爆発か



63485 B
Name名無し20/08/02(日)17:23:43 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.210079+
21年1月頃消えます[全て読む]
これはめっちゃほしい
No.210148+太くて固いから
付け替えようかてくらい品質悪いな、写真で判らないから手を抜いてるのか
No.210149+>アッツイはい熱
>温度制御ができない
>補充が面倒
ありがと。想像通りだった・・・

>本体が軽いくせに電源コードが太くて固い
そうそう。コード折りたたんで仕舞ってるからたまに使うとき折りグセがついててコテ台に置いてもおさまりが悪い。
No.210150+コードレスで出先とかで使いたいなら電池式の方が無難かもね
ガス式にも言えるけど先の選択肢がほぼ無いのがコードレス式のデメリットのトップだと思う
これが解決されればヘビーな使い方する人じゃなければ大抵の場合コードレスで済むと思う
No.210152+>そうそう。コード折りたたんで仕舞ってるからたまに使うとき折りグセがついててコテ台に置いてもおさまりが悪い。
わかる。
うちのは置くだけのコテ台だから、下手すると転げ落ちる。
慌ててささえると芳ばしいニオイが漂うことになる
No.210156+>電気と違って温度制御ができない

ライターと同じでガス絞れるけど、?
No.210163+>>電気と違って温度制御ができない
>ライターと同じでガス絞れるけど、?
ちょっと高級な奴に限るんだけどさ
出力を制御するのでなく、
目的の温度を指定して、勝手に出力を制御してくれるのがあるのよ。
冷えたら出力上げてくれるし、熱くなりすぎたら出力カットしてくれるのよ。
電気はこれが便利よ
No.210164+>http://www.hakko.com/japan/products/hakko_fx600.html
>はい
って、ここに説明あるじゃん
No.210261+数年前買ったHAKKOのに形が似てるな
と思ったらそのものだった。
3200円くらいだったから、5000円くらい乗ってるのか。

次の映画が傑作だったら売れるのだろうか。
No.210264+
23368 B
800円〜2500円くらいの折りコンが
なぜか7000円で売れる世界だからね、しかたないね
No.210298+
50526 B
883Bなのか883-13なのかはっきりしてほしい。




65735 B
Name郷土史家志望20/08/22(土)22:31:02 IP:118.241.*(nuro.jp)No.210226そうだねx1
21年2月頃消えます[全て読む]
こういうのって需要ありますか?
先週、久々に秋葉に行ってイシマルが完全になくなっていてびっくりした次第。

※実は「オノデン」ってすごいんだなと思う。
※さすがにマハポーシャを入れるのは不謹慎なのでやらないけれど。
No.210262+アカウントないとdlできねえっすか
そりゃ参ったな、どこか良いファイル置き場ご存じですか?
No.210263そうだねx2
177688 B
サインインなしでDL出来たよ

No.210270+STEPという店がありましたね。
No.210271+5つのNOでしたっけ
土日に追加しておきます
No.210281+一瞬の徒花というか3年間くらいは間違いなく一時代を築きましたが、あっという間に消えたという印象の店でした。
No.210283+
7579 B
GENOってSTEPと関連があったのか
wikiよりステップの倒産後、寺田社長は1998年に株式会社GENO(ジェノ)を設立。同社はステップと同じくパソコンや家電の小売販売を行っており、秋葉原にも店舗を構えている。
No.210284+STEPと聞いて、当初は社長の名前が変だったな〜とか思い色々検索してみた結果、佐々木ベジ氏に至った
結局STEPは寺田社長で、佐々木ベジ氏はフリージアの社長だった
「ベジ」はベジタブルからということをなんとなく覚えてたわ
フリージアも紆余曲折あって、存在しないけどフリージアマクロスという企業が存続し、結構な業績を残してる
秋葉に名を残して消えていったショップの経営者はたくましいね
No.210292+
69525 B
頂いた情報をもとに、以下を追加しました。
・STEP(+GENO)・フリージアトレーディングこっそり、サクセスも追加しました。そして画面も90度回転させました。(見づらくて申し訳ありませんでした)https://1drv.ms/b/s!AgFv6hi63NBca27oXWh7TQUTt90?e=w7itvsしかし、ベジ氏は絶海の孤島青ヶ島のご出身でしたか・・・。
No.210293+しまった、
マーシャルプレミアムステージを追加し忘れました。
次回追加します。
No.210295+
53794 B
スパンキー・コンピュータ(金亀電子/電気?)でアルプスのHDDを買った記憶がある
怪しげな店だが、安かったSCSIかSASIのHDDをパラレルポートに繋ぐためのキットも売られていたので買って作ったが、動かなかった悲しい思い出もどんな店だったか検索していると、コレがヒットした・秋葉原から消えた店を語るスレ(5ch)https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095179933/l50懐かしい名前が一杯wロビン電子Apple][の互換機売ってた、怪しげな店wメモリの種類が豊富で安かった



3116 B
2つの体温計の結果が違うName名無し20/06/01(月)09:39:12 IP:2400:406d.*(ipv6)No.209272+
11月13日頃消えます[全て読む]
今、体温を測ることが多いと思いますが
家で使っている体温計(ひとりに一個持っている)の結果が
違います
0.5度の誤差があって本当の体温が知りたい

どうしたらいいでしょうか?
No.210154そうだねx1この季節は暑さのせいで
電源投入時ですでに33度とかになってる…
No.210157+>電源投入時ですでに33度とかになってる…
もっと熱の籠った場所に置いてあって体温超えてたら測れるのかな?
No.210158+いまなら車内に5〜10分くらい放置したら、すぐに実験できるじゃない
No.210166そうだねx2>それは時間じゃなくて時刻だね


何を言っても無理っぽいw
No.210169+流石に室温が36度を超えてくることはないだろうけど
「−−℃」になってない状態からの計測って精度どうなんだろ
こういう意味では、水銀タイプなら振って下げてから測れるんで
堅実だったな
No.210172+>いまなら車内に5〜10分くらい放置したら、すぐに実験できるじゃない
実験って、まず仮説を立ててそれが正しいかどうかを検証するもの
だからまず予想してみるのも楽しいんじゃないか
家電に理屈は要らない、使えりゃそれで良いって層にはつまらん話題だろうけど
No.210174+電子体温計の中には舌下計測兼用のものもあるので
そちらでは買ってみても面白いかも。
…ただ何度も脇に挟んだやつを咥えるのは勇気がいるw
No.210255+道行く可愛い娘さんに頼んで
一度腋に挟んでもらえばいいな
No.210258そうだねx120代女性の使用済み体温計オークション
No.210282+https://www.roadtovr.com/facebook-horizon-privacy-monitoring-moderation/



14077 B
Name名無し20/07/12(日)10:03:13 IP:2001:240.*(ipv6)No.209826+
12月24日頃消えます[全て読む]
f(x)tec pro1
No.209871+物理qwertyって必ず買わないやつが自分語りしてスレを荒らすのは何なんだろう
No.209877+>物理qwertyって必ず買わないやつが自分語りしてスレを荒らすのは何なんだろう
はげのX02THとかX05THときて富士通のがau専用でしかも爆熱だから
しかたなしに片面がキーボードっぽく使えるソニタブPにしたんがだその後に
物理キーの奴が何かあった?
とりあえずスレ主の遍歴あげてみてよ
No.209878そうだねx1
14508 B
物理キーボード、良いよね
特に10キー付きのこいつは名機
No.209879+書き込みをした人によって削除されました
No.209880+>しかたなしに片面がキーボードっぽく使えるソニタブPにしたんがだその後に
>物理キーの奴が何かあった?
BlackBerry
No.209883+スレッドを立てた人によって削除されました
>BlackBerry
糞馬鹿部長からのメールに
このメールはBlackBerryから送信しています
とか書かれていてトラウマ案件です
No.209902+>No.209878
1417Gなら有るんだが
No.209903+
32292 B
NOKIA E7が機構もキーレイアウトもそっくり
開発者が絡んでるんかな
No.210239+Fx service
https://slions.net/resources/fx-service.8/
No.210242+スレッドを立てた人によって削除されました
IS01・・・



36513 B
犬型ロボット、800万円で販売Name名無し20/06/17(水)16:22:56 IP:218.179.*(bbtec.net)No.209580+
11月29日頃消えます[全て読む]
ソフトバンクグループ傘下の米ロボット開発会社ボストン・ダイナミクスは16日、四足歩行の犬型ロボット「スポット」のオンライン販売を米国で企業向けに始めたと発表した。優れたバランス感覚が特徴で、1体7万4500ドル(約800万円)。

スポットは立っているときの高さは84センチ。1回の充電で平均90分間稼働する。階段を上ったり、起伏のある地形を歩いたりできる。
No.209872+3mの開発してる人が言ってたけど用途は考える必要はない 何度以上で固まる溶ける接着剤を作れとか
特定の圧を加えると剥がれるくっ付くのをとにかく発見しろと言われるそうな
No.209874+>3mの開発してる人が言ってたけど用途は考える必要はない 何度以上で固まる溶ける接着剤を作れとか
>特定の圧を加えると剥がれるくっ付くのをとにかく発見しろと言われるそうな
理学部の人ならそれでモチベーションになるのかも知れんが、工学部出身の自分だとそういう課題をもらってもやる気が起きないなw
No.209905+料理ロボットや荷物運搬用に開発されたのでは

ソフトバンクか地上戦では韓国の1人勝ちになるかな?
No.209969+
2279 B
本文無し

No.209974+AIと組み合わせて独居老人とかの買い物サービスに利用すればいい
No.209975+老人z
No.210218+山小屋で鍋焼きうどんを提供しているご主人のドキュメントを観ると
毎日すざまじい量の荷物を背負って山登りしてるんだよねそれでも足りずにボランティアが水を運びあげたり
本当に物資輸送に使えるならああゆう方々に無償提供して実証実験をしてみてほしい
No.210219+そういうおっちゃんにはパワードスーツも必要だな
No.210220+何年か前の24時間TVで肢体不自由児を富士山山頂にという企画があって、パワードスーツを装着した人が担ぎ上げようとしたけど、9合目ぐらいで立ち往生してたな
その時の理由が「低温で電池の働きが弱くなった」だった
No.210229+
47522 B
本文無し




13852 B
Name名無し20/07/12(日)17:00:19 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.209835+
12月24日頃消えます[全て読む]
これ買ってみた
ネット動画がTV画面で見れて便利なんだけど、無線が切れる時がある
No.209924+
64045 B
事後報告
延長ケーブルで受信機本体をTV画面前面に出すようにしたら、切れることは無くなりました
No.209930そうだねx1>No.209924
なんという糞設計
No.209935+テレビの防磁効果がすごいって話じゃないの?
初期のアクオスとかアンテナ線は付属の専用ケーブル使わないと画面に縞模様出たりしたしフェライトコア付けてた製品も結構あった
それが必要なくなるくらいに「電波の壁」になるようになってるんでは
No.209936そうだねx1それを見越してない設計がクソというのでは
No.209938+>No.209924

あらら、やっぱりTVに遮蔽されてたんでしょうかね、TV筐体内にシールド板は
入ってるでしょうし、その直近では回り込みも弱いかも? とは思いましたが。

まぁ、理由はともかく快適に使えるようになったようでなによりです。
No.210002+電磁波遮蔽用のシールド板かなるほど
似たようなのでBluetoothで音声飛ばす奴TVにつけてたけど繋がり悪くて困ってた
No.210210そうだねx1>スレ画のような機器やセットトップボックス買ってきたけど、結局ネットコンテンツ対応のテレビに変えた方が確実だったよ

ネットコンテンツ自体変遷が激しくてABEMAとか未だにソニーしかワンタッチ対応してないし
ソフトウェアアップデートでどんどん対応サイトを広げてくれるならともかく
テレビのネット機能は便利だけど将来性を考えると信用できない
No.210221+Chromecast買っとけば間違いない
Chromecast誕生から数年経ったけどChromecastを超える端末は出てきてない
No.210223+ネット対応テレビってよく分らんのだけど
例えばネット対応テレビならファイアスティック買わんでも
アマゾンで買ったり借りたりしたものが観れるの?
No.210225+>なんという糞設計

分かっていても設計させられるんですよね。
企画段階で「取説に書いておけば良いよ」とか、
「設計者目線じゃウレナイヨ」と言っておきながら、
いざクレームが来ると社内をあげて「糞設計」と罵るスタイルよ。

最近では「欠点を魅力的に売るのがプロの仕事だろ糞営業」と言い返してる。
営業を捕まえて「飲み会で糞設計とか言ってんでしょ?誰が何言ってた?」と尋問もする。
営業とは永久に理解し合えないと悟った。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6