…No.209839+ スレ画のような機器やセットトップボックス買ってきたけど、結局ネットコンテンツ対応のテレビに変えた方が確実だったよ ミラーリングアダプタなんかは相性が激しく使い物にならないTV BOXは(安物だと)アップデートが期待できないから、すぐサポート外で結局安物買いの銭失い状態本当はパソコンをテレビに繋いだ方が最強なんだけど・・・ 悩ましいね |
…No.209842+ 箱見て、両側コネクタ付いてるただの接続ケーブルじゃね? 何がワイヤレス? と思ったら両方同じ機器にさし、片方HDMIでA/V、片方USBで電源なんですね。>無線が切れる時がある上記構造的にTVの裏面等になりやすそうですし、ルータ等から見てTV本体が遮蔽板になりにくい位置を探してみるとか? 電波状況とは限らないかもですが。 |
…No.209844+>遮蔽板になりにくい位置を探してみるとか 難しいよね〜TV画面見るわけだし、じゃあPCをTV裏に置くかw ならHDMIケーブル繋いだほうがいいじゃんてなる 6000円もしたのになー |
…No.209847+>と思ったら両方同じ機器にさし、片方HDMIでA/V、片方USBで電源なんですね。 変なアクセサリーだなーと思ったらそういう仕組みか! |
…No.209924+ 事後報告 延長ケーブルで受信機本体をTV画面前面に出すようにしたら、切れることは無くなりました |
…No.209930そうだねx1>No.209924 なんという糞設計 |
…No.209935+テレビの防磁効果がすごいって話じゃないの? 初期のアクオスとかアンテナ線は付属の専用ケーブル使わないと画面に縞模様出たりしたしフェライトコア付けてた製品も結構あった それが必要なくなるくらいに「電波の壁」になるようになってるんでは |
…No.209936そうだねx1それを見越してない設計がクソというのでは |
…No.209938+>No.209924 あらら、やっぱりTVに遮蔽されてたんでしょうかね、TV筐体内にシールド板は 入ってるでしょうし、その直近では回り込みも弱いかも? とは思いましたが。 まぁ、理由はともかく快適に使えるようになったようでなによりです。 |
…No.210002+電磁波遮蔽用のシールド板かなるほど 似たようなのでBluetoothで音声飛ばす奴TVにつけてたけど繋がり悪くて困ってた |
…No.210210そうだねx1>スレ画のような機器やセットトップボックス買ってきたけど、結局ネットコンテンツ対応のテレビに変えた方が確実だったよ ネットコンテンツ自体変遷が激しくてABEMAとか未だにソニーしかワンタッチ対応してないし ソフトウェアアップデートでどんどん対応サイトを広げてくれるならともかく テレビのネット機能は便利だけど将来性を考えると信用できない |
…No.210221+Chromecast買っとけば間違いない Chromecast誕生から数年経ったけどChromecastを超える端末は出てきてない |
…No.210223+ネット対応テレビってよく分らんのだけど 例えばネット対応テレビならファイアスティック買わんでも アマゾンで買ったり借りたりしたものが観れるの? |
…No.210225+>なんという糞設計 分かっていても設計させられるんですよね。 企画段階で「取説に書いておけば良いよ」とか、 「設計者目線じゃウレナイヨ」と言っておきながら、 いざクレームが来ると社内をあげて「糞設計」と罵るスタイルよ。 最近では「欠点を魅力的に売るのがプロの仕事だろ糞営業」と言い返してる。 営業を捕まえて「飲み会で糞設計とか言ってんでしょ?誰が何言ってた?」と尋問もする。 営業とは永久に理解し合えないと悟った。 |