自作PC7@2020年05月ふたば保管庫 [戻る]

画像ファイル名:1581598134466.jpg-(38972 B)38972 B
Name名無し20/02/13(木)21:48:54 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.633812+
5月27日頃消えます[全て読む]
【大感謝祭!】
明日2月14日よりパソコン工房大阪日本橋店にて、スペシャルなセールを開催!
詳しい特価品はまた明日順次ツイート致します。
※今回の画像はまだシークレット扱いな感じで、くわしくは明日をお楽しみに!
1Name名無し 20/02/16(日)07:28:51 IP:220.13.*(bbtec.net)No.633840+https://sakura-checker.jp/search/B01K7B0CMW/


画像ファイル名:1581598082388.jpg-(45877 B)45877 B
Name名無し20/02/13(木)21:48:02 IP:112.136.*(eaccess.ne.jp)No.633811+
5月27日頃消えます[全て読む]
PASOPIA7を思い出した
1Name名無し 20/02/14(金)21:42:25 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.633817そうだねx1この色使いは唾液を誘発する
2Name名無し 20/02/14(金)23:11:43 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.633818+ 293202 B
この色使いは

3Name名無し 20/02/15(土)10:23:20 IP:2400:4052.*(ipv6)No.633819+書き込みをした人によって削除されました
4Name名無し 20/02/15(土)10:24:25 IP:2400:4052.*(ipv6)No.633820+ 180711 B
じゃあ俺は人々のHITBITを思い出すよ!(対抗
テンキーないけど


画像ファイル名:1580985290572.jpg-(11005 B)11005 B
Name名無し20/02/06(木)19:34:50 IP:119.104.*(au-net.ne.jp)No.633649+
5月20日頃消えます[全て読む]
>ワコムのペンタブ用ドライバーがPC上で起動したすべてのアプリの名前を収集しているという報告
>https://gigazine.net/news/20200206-wacom-driver-track-application/

tcpdump -w fileをつかえ
1Name名無し 20/02/08(土)06:06:17 IP:126.130.*(bbtec.net)No.633687+何でオプトアウトしゃ無いんですか?
2Name名無し 20/02/12(水)06:57:56 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.633787そうだねx1開発中ソフトの名前が漏れたら結構影響ありそうな気はする
人気シリーズの続編が密かに開発されてるとかそんなのが筒抜けに


画像ファイル名:1580960077280.jpg-(124892 B)124892 B
コラム - 日本は先進国ではないName名無し20/02/06(木)12:34:37 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.633642+
5月20日頃消えます[全て読む]
ある調査会社が公表した調査結果では、日本のITリテラシー率は先進30ヶ国内でダントツの最下位であった。

湯浅「日本製品は高い・ショボい・使えないの三拍子。特にパソコン・スマホはそれが顕著で、大手メーカー製は官公庁向けみたいだな。」

川崎「某社の新製品タブレットは酷いですね。ローエンドスペックで3万もする。中華タブにユーザーが流れるわけだ(笑)」

高山「結局日本の取り柄ってなんだろう? アダルト産業??」
35Name名無し 20/02/11(火)22:05:42 IP:110.163.*(mopera.net)No.633771+同族経営とか経営者の資質なんて今更語ってもって感じるんだよな
昔と違って機関投資家みたいなホルダーがガバナンスに関与している時代なんだし
36Name名無し 20/02/11(火)22:21:05 IP:180.145.*(eonet.ne.jp)No.633773そうだねx1それはそれ,これはこれ.
37Name名無し 20/02/11(火)22:22:04 IP:180.145.*(eonet.ne.jp)No.633774+じゃ,物言う投資家の学術談義でも始めるか?
38Name名無し 20/02/11(火)23:28:34 IP:2400:4172.*(ipv6)No.633775+書き込みをした人によって削除されました
39Name名無し 20/02/11(火)23:32:01 IP:2400:4172.*(ipv6)No.633776+>しかし,それが子に受け継がれる可能性は6割程度.
>3代続けば孫に受け継がれない確率のほうが高い.

蛇足かもしれないけど、補足させて
遺伝子と遺伝は別の概念で、遺伝子は形質を運ぶ物理的な存在で、一般云われる遺伝とは目に見える形質、表現型といえる
具体出来に述べると、YやX染色体は「遺伝子」で、経営者の才能は「表現型」
遺伝子を引き継いでも、表現型が変わることはありえる
判りやすい例として挙げると、色盲の例がある
色盲の遺伝子を持っていても、正常色覚の遺伝子も同時に持っていれば、表現型としては正常になる
同様に、「経営者の才能」という表現型が継承されるとは限らない
40Name名無し 20/02/11(火)23:51:56 IP:2400:4172.*(ipv6)No.633777+>同族経営とか経営者の資質なんて今更語ってもって感じるんだよな
>昔と違って機関投資家みたいなホルダーがガバナンスに関与している時代なんだし

結局、才能が遺伝するとは限らないので長期安定化を図ると
・元首と官僚
・君主と家臣
・オーナーと雇われ経営者
の様な、「権威」と「実務者」に役割分担した形に行き着く

あなたの言われるホルダーも概念としては「権威」であり、経営者は「実行者」
つまり、形式としては恐ろしく古いものといえる
別段、時代云々ではなく、単なる淘汰圧の結果だよ
41Name名無し 20/02/12(水)00:59:48 IP:110.163.*(mopera.net)No.633783+いやいや日本じゃ最近まで投資家はガバナンスに関与しようとしなかった
だから保有比率ではパッとしない創業家が経営で絶大な権力持つみたいな事が出来たんでしょ

まあ遺伝とか語りたい人は好きなだけ語ればいいと思うけど
その部分分析で同族の是非とか経営とか全体像を語るのは適切ではない
同族経営は研究者も言うように一長一短があるし、恐らく全体として一貫性のある真理もないよ
42Name名無し 20/02/12(水)01:21:32 IP:2400:4172.*(ipv6)No.633785+>いやいや日本じゃ最近まで投資家はガバナンスに関与しようとしなかった

投資家が経営に圧力をかけるようになったのは、そもそもその投資家が生存圧力を感じていることに帰結する
以前は放っておいても、充分な利潤を得れたがそうではなくなったからこその介入ようになった
結局、淘汰圧が首魁である点は変わらないよ

>同族経営は研究者も言うように一長一短があるし、恐らく全体として一貫性のある真理もないよ

その点については概ね同意
同族経営そのものは、小規模だとイニシャルコスト面で有利ですからね
大規模になるとそのコストが無視できるようになり、デメリットが顕在化する
43Name名無し 20/02/12(水)08:51:52 IP:218.177.*(bbtec.net)No.633790+ガラケーの頃からG'zOne使い続けてたけど
二万円以下のスペックで5万だからなぁ
海外にSIMフリーのタフネススマホ沢山あるから乗り換えたわ
44Name名無し 20/03/27(金)21:21:40 IP:125.56.*(bbiq.jp)No.634462+天才は脳が構造的に違ってるという話だから遺伝するだろうが、経営手腕なんてのは経験なんだから経験が遺伝するものなら誰も勉強で四苦八苦する事は無い。
つまりそれは遺伝しないという事。
九九を覚えた経験(記憶)が遺伝しない事は誰でも判る筈だ。
でも物覚えの良さや理解力は遺伝するよな。
もしかしたらそれが標準で、遺伝してると言えるのはバカて物覚え悪くて理解力が無い上にボサっとした性格というか素質の方かもしれん。
もしそうなら低能ボケナスも天才と同様に脳の構造は違ってたりしてな。
ああ・MRIみたいな脳を見る機器で見れるようになったらどうしよう?


画像ファイル名:1580969546214.jpg-(94400 B)94400 B
Name名無し20/02/06(木)15:12:26 IP:134.180.*(sannet.ne.jp)No.633644+
5月20日頃消えます[全て読む]
家庭内LANは無線だよね
2Name名無し 20/02/08(土)10:05:23 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.633689そうだねx1帯域より応答速度が大事
3Name名無し 20/02/08(土)10:19:50 IP:2409:252.*(ipv6)No.633690+家庭より趣味

まさに優先LAN
4Name名無し 20/02/08(土)11:40:57 IP:2400:4052.*(ipv6)No.633691+家庭内乱は無銭かあ
5Name名無し 20/02/08(土)13:53:01 IP:220.13.*(bbtec.net)No.633692+にわか雨で途切れる代物
6Name名無し 20/02/08(土)21:59:38 IP:2409:253.*(ipv6)No.633699+いい加減10Gの有線が安くならないかな
7Name名無し 20/02/08(土)22:12:32 IP:2400:2411.*(ipv6)No.633700+固定電話が鳴ると一瞬だけ回線が途切れ
1年に1回は必ず無線が飛ばなくなり
モデム本体の電源を入れ直す
8Name名無し 20/02/09(日)09:14:58 IP:218.224.*(ocn.ne.jp)No.633716そうだねx1通信機器は意図的に/定期的にリブートさせた方が幸せに暮らせる
NASも同様
9Name名無し 20/02/09(日)13:12:47 IP:2400:4051.*(ipv6)No.633718+ 18215 B
>固定電話が鳴ると一瞬だけ回線が途切れ
回線がADSLなら保安器を見て"6PT"なら保安器の仕様ですのでNTTに交換を依頼して、という懐かしい話を思い出しましたが……スレ的にネット回線自体がではなく無線LANが切れる、でしょうかね、だとすればコードレスホンで同じ2.4GHz使ってるとか?
10Name名無し 20/02/09(日)13:37:49 IP:115.124.*(bbiq.jp)No.633720+禿バンクのADSLて海外仕様そのままだから音声通信と被るとかなかったっけ?
11Name名無し 20/02/09(日)16:08:37 IP:2400:4172.*(ipv6)No.633724+>禿バンクのADSLて海外仕様そのままだから音声通信と被るとかなかったっけ?

音声周波数帯とは被らないですよ
INS64のU点までの信号(ピンポン方式)の周波数帯と被るだけ

>だとすればコードレスホンで同じ2.4GHz使ってるとか?

私もその可能性が一番高いと思います
J-DECT方式のコードレス電話に変更すれば解消します
が、病院が隣接してると構内PHSと干渉してコードレス電話が鳴らないなんてこともあったりますけどね


画像ファイル名:1580787772439.jpg-(103527 B)103527 B
Name名無し20/02/04(火)12:42:52 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.633584+
5月18日頃消えます[全て読む]
ロースペックが初心者・子供向け

という風潮
8Name名無し 20/02/06(木)16:43:10 IP:220.146.*(infoweb.ne.jp)No.633646+ハイスペックのPCなんに使うの?
「メールとネットと無料のゲーム・・・かな」
9Name名無し 20/02/06(木)18:51:49 IP:163.49.*(vmobile.jp)No.633648そうだねx3使い方下手だから高スペックって考え方もありだけどね
メモリや保存容量なんて気にしないだろうし
10Name名無し 20/02/06(木)19:55:00 IP:2409:252.*(ipv6)No.633650そうだねx2>ハイスペックのPCなんに使うの?
i7とRTX 2060ですけどふたばとブログ、ヤフオクばかり
たまにSteamでゲームする
11Name名無し 20/02/07(金)01:58:13 IP:2001:268.*(ipv6)No.633661+>メモリや保存容量なんて気にしないだろうし

子供だなw
そんな屁理屈は通用しないぞ
12Name名無し 20/02/07(金)12:35:49 IP:61.205.*(mineo.jp)No.633670+>メモリや保存容量なんて気にしないだろうし
そういうのを勉強するのも必要何じゃ
13Name名無し 20/02/08(土)17:37:39 IP:219.35.*(bbtec.net)No.633693そうだねx2>たまにSteamでゲームする
それがあるだけで必須なんですが
14Name名無し 20/02/08(土)18:09:34 IP:220.19.*(bbtec.net)No.633694そうだねx1若い人はみなブラインドタッチができたりするのかね?
車の運転みたいに常識レベルになる?
15Name名無し 20/02/08(土)18:54:09 IP:210.237.*(dion.ne.jp)No.633695そうだねx2>車の運転みたいに常識レベルになる?
逆逆、ウチの若い子は入社時にはブラインド出来なかった
qwertyキーボードで完璧にブラインドタッチできるのはおっさんだけ
16Name名無し 20/02/08(土)20:58:26 IP:220.19.*(bbtec.net)No.633697+いや、だからそれは現代だろ。
PCが義務教育に取り入れられればって話
17Name名無し 20/02/08(土)21:27:21 IP:2400:406d.*(ipv6)No.633698+Googleが動かない


画像ファイル名:1580868590623.jpg-(12836 B)12836 B
Name名無し20/02/05(水)11:09:50 IP:2403:7800.*(ipv6)No.633607+
5月19日頃消えます[全て読む]
ロースペマシンにWin10入れたら快適みたいな書き込み見て
古いC2Dマシンに10入れたら7の時よりクッソ遅くなった
死ねよマイクロソフト

ちなみにi7マシンもあるしC2Dなんか捨てろとかいうレスいらないから
31Name名無し 20/02/07(金)12:29:03 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.633669+古いPCは伸びしろ無いからどんだけ頑張っても天井は低いんだよ
新しいPC使ってる人に古いPCでも十分なんだよって力説されても
共感できる訳がない

古いPCで頑張ってみた、みたいなアプローチならおぉスゲェな
って見る分には良いと思う
32Name名無し 20/02/07(金)15:09:44 IP:218.225.*(mvno.net)No.633671+linuxのcuiでファイルサーバにするには十分な性能だな
guiで使おうとするから無理が出る
33Name名無し 20/02/07(金)17:55:55 IP:115.124.*(bbiq.jp)No.633676+書き込みをした人によって削除されました
34Name名無し 20/02/08(土)00:11:52 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.633683+サンディおじさん
35Name名無し 20/02/08(土)00:12:16 IP:219.35.*(bbtec.net)No.633684+ツイッターに一応「古いマシンにwin10入れたら激速」botみたいの湧いてるから
入れて遅くなるならmsがやってるんじゃないかと思ってる
36Name名無し 20/02/08(土)02:35:03 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.633686そうだねx1もうlinuxにしちゃいなよ

https://m.youtube.com/watch?v=6egb1I0GLwA

ロースぺなら更に軽量版もあるし捗る
37Name名無し 20/02/11(火)09:54:49 IP:2409:251.*(ipv6)No.633751+河童Pen3とか鱈鯖Pen3-Sマシンは使い道ありませんかね
38Name名無し 20/02/11(火)18:04:23 IP:175.179.*(infoweb.ne.jp)No.633761+毎年今年を乗り切る宣言をするくらいにしか使いようが思い浮かばないな
古いマシンをメモリ,CPU,ビデオ,ディスクとアップグレードするなんてまるでsocket5/7時代じゃないですか
39Name名無し 20/02/11(火)21:19:17 IP:153.214.*(ocn.ne.jp)No.633767+ついに俺の鼻毛様を箱から出すときがきたか
40Name名無し 20/02/12(水)11:12:40 IP:2400:4172.*(ipv6)No.633791そうだねx1>古いマシンをメモリ,CPU,ビデオ,ディスクとアップグレードするなんてまるでsocket5/7時代じゃないですか

カスタマイズ感があってた〜の〜しぃよぉぅ〜
用途は特にないけど、ゴミがとりあえず使い物になるようにすることに浪漫を感じる
余った部品、OSやシェル入れ替えたり、あーでもないこーでもないってするのに至福の時を感じる
実際、使う使わないなんて二の次だ(完成しても、次のマシンの部品どりになることも・・)

メインマシンでは絶対やらんけどね(真顔


画像ファイル名:1580914078278.png-(127805 B)127805 B
Name名無し20/02/05(水)23:47:58 IP:134.180.*(sannet.ne.jp)No.633632+
5月19日頃消えます[全て読む]
オンボ
1Name名無し 20/02/06(木)00:57:14 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.633633+ 71599 B
拾いモノ



画像ファイル名:1580906831149.jpg-(51253 B)51253 B
Name名無し20/02/05(水)21:47:11 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.633627+
5月19日頃消えます[全て読む]
今まで散々作ったHDDの磁石ってレアメタルなんだよね?SSDへの移行でこの大量の資源は有効に使われるのかな?
1Name名無し 20/02/05(水)21:50:32 IP:2400:4052.*(ipv6)No.633628そうだねx1HDDに使うせいでほかに使えなかったわけじゃないので
全く関係ないんじゃないかな

ネオジム使わない技術とか、何年も前に開発されたしな


画像ファイル名:1580193150650.jpg-(248404 B)248404 B
Name名無し20/01/28(火)15:32:30 IP:58.189.*(eonet.ne.jp)No.633388+
11日06:58頃消えます[全て読む]
最高4,400MHzの高品質オーバークロックメモリ、Thermaltake「TOUGHRAM Memory」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0128/336489このスレは古いので、もうすぐ消えます。

9Name名無し 20/01/29(水)21:22:19 IP:2400:4052.*(ipv6)No.633418そうだねx7 26367 B
>CPUクーラーをでかくしてメモリも冷やす時代が来る?
そんな時代が来るかどうかはともかくそういう商品は結構昔から
10Name名無し 20/01/29(水)22:34:04 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.633419そうだねx6というか元々トップフローのクーラーはM/
B上にも風送る為の向きなんじゃよ
11Name名無し 20/01/29(水)22:49:43 IP:220.211.*(so-net.ne.jp)No.633420そうだねx2BTXちゃんさえ生きていれば今頃……
12Name名無し 20/01/29(水)23:19:18 IP:126.50.*(bbtec.net)No.633422そうだねx1爆熱でさらに高TDPのデスクトップは一般用ではもうオワコンやろ
13Name名無し 20/01/30(木)00:14:56 IP:2400:4052.*(ipv6)No.633424そうだねx7むしろ毎度毎度、何かが古くなるたびに全部買い替える必要があるノートPCとか
家で使うならなんのために買うのかわからん

タブレットはPCの代わりにはならんしなあ
14Name名無し 20/01/30(木)08:22:53 IP:134.180.*(sannet.ne.jp)No.633427+こまめに更新していくならデスクトップ自作の意味は高いけど
使いっぱならコスパ位かな?
初自作はグラフィックがAGPで更新時はマザボから変わってしまったし、以降もCPUソケット、メモリ等の差異でほぼ全取替
使い回しはDVDマルチドライブ位だ、それも普段は使わないからUSB外付けにしてケースから追い出したし

まあデスクトップメインと予備にノートの複数持ちだな
15Name名無し 20/01/31(金)04:53:39 IP:115.124.*(bbiq.jp)No.633442+>というか元々トップフローのクーラーはM/
B上にも風送る為の向きなんじゃよ

486とかの頃を考えたら元々はヒートシンクを強制空冷にしただけだと思う
16Name名無し 20/02/02(日)00:22:45 IP:2405:6581.*(ipv6)No.633517そうだねx8>爆熱でさらに高TDPのデスクトップは一般用ではもうオワコンやろ
筐体が大きいほど冷却が容易に出来るのが科学的事実なので、デスクトップが爆熱とか言っている時点で自作PC来る資格が無いよ。それはあんたの組み立て方がおかしいだけ。
同じような負荷であれば筐体が大きいほど低温かつ静音に出来る。
ゆえに、高負荷の作業を長時間動かすなら据置システムは必須。
今後はAWSみたいなのが普及するのかも知れないが、仮にそうだとしてもあなたの目の前に無いだけで、世界のどこかのデータセンターで据置機が活躍してるのだよ。
17Name名無し 20/02/02(日)01:56:29 IP:153.131.*(ocn.ne.jp)No.633518+ウチで稼働率一番高いのはタブレット
とはいえVAIOtap21だから中身はノート流用の一体型だけどね
コイツをメインに他PCをリモートコントロールしてる
18Name名無し 20/02/05(水)01:26:15 IP:125.56.*(bbiq.jp)No.633601+>そういう商品は結構昔から

V8エンジンみたいだね。
回るところは違うけども。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8