自作PC6@2020年05月ふたば保管庫 [戻る]

画像ファイル名:1582826081667.png-(44816 B)44816 B
Name名無し20/02/28(金)02:54:41 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.634037+
6月10日頃消えます[全て読む]
Windows10のライブタイル機能を廃止?
アイコンに置き換えか
https://news.livedoor.com/article/detail/17875508/
8Name名無し 20/02/29(土)14:05:44 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.634069+>「計画は変更される可能性もありますが、ほとんどのユーザーはライブタイルを使用していないので、
>消えても誰も驚かないだろう」というコメントには、納得しかありません。
むしろニーズ通りの更新だけど、どの記事読んだんだ
9Name名無し 20/02/29(土)15:37:58 IP:2001:268.*(ipv6)No.634070+Windowsタブレットは需要無いんだから
廃止設定付けろ
10Name名無し 20/03/01(日)16:47:45 IP:2404:7a81.*(ipv6)No.634080そうだねx2ライブタイルはデフォのニュース系のは使ってるけど
クリックしても見出しになってる記事に行かんのよね
興味を持って開いても探さなきゃいかん
設定知らんだけかもしれんけど
11Name名無し 20/03/01(日)17:55:02 IP:153.215.*(ocn.ne.jp)No.634082+DE選べるようにしろやい
12Name名無し 20/03/01(日)22:43:09 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.634086そうだねx1>クリックしても見出しになってる記事に行かんのよね
>興味を持って開いても探さなきゃいかん
>設定知らんだけかもしれんけど

あれ萎えるよな
デフォルトでクリックしたタイトル記事に飛ぶようにしてほしい
13Name名無し 20/03/02(月)05:43:15 IP:110.54.*(bbiq.jp)No.634091+高機能化するほどセキュリティ問題出る可能性挙がるからな
8でwidgetがなぜ消えたと
そしてスタートメニュー直結とかもう死ぬ気満々
14Name名無し 20/03/02(月)12:38:39 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.634094+>そしてスタートメニュー直結とかもう死ぬ気満々
出た当初はタイルに大きく閲覧画像のサムネイルが表示されたまま消せなくて死にたくなったというのを掲示板で見かけた気がする
ユーザーのセキュリティ意識が広く問われたんだろうな
15Name名無し 20/03/05(木)10:38:37 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.634130+タイル自体は良いものだがメニュー欄は探すのめんどくさいまぁ文字打って検索しろって事だろうけど
16Name名無し 20/03/05(木)11:26:08 IP:240f:3d.*(ipv6)No.634131+そんなぁ
天気予報とニュースを表示してるのに……
17Name名無し 20/03/05(木)20:04:26 IP:220.43.*(bbtec.net)No.634136+そんなに心配しなくていいでしょ。
きっと Classic Menuみたいなフリーソフトが出るよ。


画像ファイル名:1581433385681.jpg-(99403 B)99403 B
Name名無し20/02/12(水)00:03:05 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.633779+
5月25日頃消えます[全て読む]
亡くなった7歳の娘をバーチャル・リアリティで再現しその母親と再会させた韓国のテレビ番組に対する海外の反応。
https://kaikore.blogspot.com/2020/02/south-korea-mother-reunited-with-deceased-daughter-in-vr.html
23Name名無し 20/02/16(日)21:02:36 IP:210.156.*(cac-net.ne.jp)No.633857+>本文無し
その世界が現実ではないとを否定できる材料が無い
24Name名無し 20/02/17(月)02:07:04 IP:125.56.*(bbiq.jp)No.633861+>男とセックスする気が無いけど子供は欲しい女が精子バンクで精子を手に入れて妊娠して出産なんてもう珍しい時代でも無くなってる

近年その事で良くないニュースを読んだ記憶があるぞ。
精子バンクを利用した子作りは顧客である女がどういう相手かを選べるシステムらしい。
人種や身長や体格や髪や目の色等を含めた容姿、そしてIQまでもデータとしてカタログ化されているのだとか。
当然高級精子は値段がべらぼうに高い。
ところが、顧客が高い金を出して買う精子がカタログスペックとは違う精子を提供したという事で問題が起こった。
安物を高嶺で売ったようだ。
現在はDNA鑑定がとても正確になってるから捜索によって商品と出来た子供とが一致するかどうかは簡単に判別できる。
それでバレたようだな。
確か子供の知能が低かったか何かで女がおかしいと感じた事から発覚したんじゃなかったろうか?
正確な事はちと忘れたが、そんな事だったと思うわ。
25Name名無し 20/02/17(月)03:00:15 IP:115.124.*(bbiq.jp)No.633862+一番ひでえの

https://www.bbc.com/japanese/47931231
26Name名無し 20/02/17(月)13:48:16 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.633870+>https://www.bbc.com/japanese/47931231
この犯人がなんのつもりかは不明だけど
「俺は偉大で有能だから、客だって俺の精子のほうが嬉しいに決まってる」
って思ってる奴はたくさんいそう
27Name名無し 20/02/20(木)00:29:24 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.633917+そんなめんどくさい話じゃないと思うよ
オランダだぞ
変態なだけ
28Name名無し 20/02/22(土)23:41:49 IP:61.205.*(mineo.jp)No.633959+>オランダだぞ
この精子誰んだオランダ!
なんちて
29Name名無し 20/03/04(水)14:43:21 IP:2001:ff0.*(ipv6)No.634108+今東京新聞で連載してる小説が亡くなった母を
VR母として蘇らせて生活する話なんだが色々面白いな
こないだはとうとうVR母が老人ホームに話し相手としてパートに出て稼ぎ始めた
30Name名無し 20/03/04(水)17:38:57 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.634109+Eテレのわしもは本物とは関係ないんだっけ
31Name名無し 20/03/05(木)19:01:59 IP:123.198.*(so-net.ne.jp)No.634134+故人の生きた証の思い出をVRの偽思い出で上書きしてしまうのは冒涜じゃないかな
32Name名無し 20/03/06(金)08:15:11 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.634142+VRは100パーゲロを吐くから無いわ


画像ファイル名:1582534010796.jpg-(144579 B)144579 B
Name名無し20/02/24(月)17:46:50 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.633987+
6月07日頃消えます[全て読む]
はじめて知ったんですがWINDOWSのオーディオって普通に使用してたら
サウンドカードやUSBDAC使ってても192k以上でないんですか?
ヘッドフォンでASIOやWASAPI使えば出るらしいけど・・
30Name名無し 20/03/01(日)16:50:05 IP:2001:ce8.*(ipv6)No.634081+>年取って中音域の違いがわかりやすくなった気がする

同じく歳とってからの方がいろいろ解るようになったな
実年齢は初老だが高音測定の耳年齢は結構若い方だと思う
31Name名無し 20/03/01(日)19:30:55 IP:121.103.*(so-net.ne.jp)No.634083+https://www.youtube.com/watch?v=gMWZm4c0W6Q#action=share

80Hzから15000Hzまで聞こえた
32Name名無し 20/03/01(日)19:39:51 IP:211.3.*(odn.ad.jp)No.634084+アンプ、スピーカー、ヘッドフォンも
それなりに良いものを揃えたほうがいいと思うよ
33Name名無し 20/03/01(日)20:38:07 IP:2001:240.*(ipv6)No.634085+>No.634084
だからそれが分かる耳があればって前提でみんな会話してるがな
34Name名無し 20/03/02(月)00:20:16 IP:2400:4052.*(ipv6)No.634088+今の俺の耳では、音の良し悪しの差なんかほどんどわかんねーだろwwwwwと思って
3万弱のやっすいAVアンプ買ったら、あまりにもショボい音で即買い直した

耳や感性や知能や知性が衰えても、違うことはわかるもんなんだな
35Name名無し 20/03/03(火)17:40:48 IP:2400:2200.*(ipv6)No.634101+以上ドンシャリ至上主義世代のお爺さんのご意見でした
36Name名無し 20/03/03(火)20:14:25 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.634102+なんとなくユーチューブで探して聞いたら耳から離れない
37Name名無し 20/03/05(木)21:06:54 IP:2405:6581.*(ipv6)No.634137そうだねx1>80Hzから15000Hzまで聞こえた

youtubeのMP4変換時点で結構な範囲の周波数カットされるのでは?
あと、PCで再生するときにもD/A変換時に一定の周波数カットされるとおもう
38Name名無し 20/03/15(日)18:30:44 IP:2409:13.*(ipv6)No.634293+foobar2000 WASAPIがジャスティスじゃないだろうか?
他にお勧めある?
39Name名無し 20/03/24(火)13:43:56 IP:2400:2200.*(ipv6)No.634424+子供の頃TV(もちろんブラウン管ね)の
水平発振がうるさくてたまらなかった
親に言っても「何言ってんだろねこの子は」って顔された


画像ファイル名:1581828676483.jpg-(72573 B)72573 B
Name名無し20/02/16(日)13:51:16 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.633846+
5月30日頃消えます[全て読む]
ヤフオクとかで売ってる開封品officeって使えるの?
24Name名無し 20/02/23(日)23:30:30 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.633977+>あんたの解釈だと
オレじゃなくて弁護士の見解の転載なんで言われても困るw
25Name名無し 20/02/23(日)23:38:55 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.633978+スレ画のような奴は当時office付きPCに付いてきてたやつでしょ?
メディアは入っておらず、ダウンロードしてくれ中に封入してあるカードのキーで2台までインストールできるとか書いてあったと思うのだが。
26Name名無し 20/02/23(日)23:42:28 IP:220.211.*(so-net.ne.jp)No.633979+>スレ画のような奴は当時office付きPCに付いてきてたやつでしょ?
2013はパッケージ版も同じだったよ
パッケージは厚めでカラーだった気がするけど
27Name名無し 20/02/24(月)00:17:05 IP:49.156.*(bbiq.jp)No.633980そうだねx1それを主張の根拠として引っ張ってきた時点でなあ
28Name名無し 20/02/25(火)12:43:04 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.633999+>互換officeはウィルスくっついてくるから嫌
WPSのが互換性が高いと言われていて、しかも英語版ならフリーのがダウンロード出来て使えるというのを最近知ったけど
中華ソフトというのがなんとも・・・
29Name名無し 20/02/25(火)16:58:54 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp)No.634007そうだねx1中華通販のOffice2019が正規価格の1/4な件、1台ワンライセンスだが本物のライセンスキーの横流し
大規模アップデーツで詰むケース大だけどね
30Name名無し 20/02/27(木)10:47:04 IP:2409:251.*(ipv6)No.634022そうだねx7正規版のOffice Professionalが¥60000前後って
やっぱちょっと高すぎやしないか
31Name名無し 20/02/27(木)19:44:40 IP:124.24.*(infoweb.ne.jp)No.634027そうだねx1そりゃ利益率80%を超えますからねえ
32Name名無し 20/02/29(土)04:59:58 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.634058+まあ昔もオフィス実売で4.3万とか買ってた記憶あるしなあ

まあ買うようじゃ値段じゃないのも確かだが2000年前後のPC全盛期育ちの人間はパーツにしろ出る数減り始めてて単価上がるのも当然なのを考慮に入れない人も多い気がする
33Name名無し 20/02/29(土)20:06:06 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.634071そうだねx3office付きの中古ノート買った方が無難な気がしてきた


画像ファイル名:1582037734947.jpg-(91643 B)91643 B
棒大な量の日付がファイル名のフォルダに困っていますName名無し20/02/18(火)23:55:34 IP:114.22.*(uqwimax.jp)No.633895+
6月01日頃消えます[全て読む]
ファイル管理初心者ですが、
画像のように日付で管理されているフォルダー名を変更せずに中身に入っている情報を(「猫の写真」などと)書いて表示させることは出来ないのでしょうか?
通常であれば「2019-12-30-猫の写真」などと日付のあとに追記すれば良いと思いますが、
スライドショーのアプリで膨大な数の写真を引用しているためファイル名は変更出来ない状況です。ですので何か別の方法でフォルダの中身の情報を書ける場所はWindowsのファイルシステムにはないのでしょうか?
1Name名無し 20/02/18(火)23:59:19 IP:114.22.*(uqwimax.jp)No.633896+Macには追記できる箇所があったがWindowsはどうなんでしょうか?!
2Name名無し 20/02/19(水)00:16:40 IP:114.22.*(uqwimax.jp)No.633897+ファイル名から察しがつく方もいらっしゃると思いますが
全てデジカメが生成したフォルダで中には撮影した写真や動画が入っています。
かれこれ100フォルダ以上あり何が何だかわからない状況です🤪
3Name名無し 20/02/19(水)00:32:29 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.633898そうだねx3【膨大】
4Name名無し 20/02/19(水)07:12:22 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.633902+エクスプローラーの表示タブから
「特大アイコン」にすると
中身の画像ファイルがサムネで見える

文字より画像の方が中身がわかっていいんじゃね?
5Name名無し 20/02/19(水)19:37:13 IP:2400:4051.*(ipv6)No.633910そうだねx2 56627 B
目的のディレクトリ内に desktop.ini を作り、下記の内容を記述して
Unicode(Win10のメモ帳だと UTF-16 LE かな?)で保存。詳細表示の"名前"とか"更新日時"のとこを右クリックし表示する項目に"タイトル"を追加すると、そこに記述した内容が表示はされますね。詳細表示でないと見られなかったり限定的ですが。desktop.iniの記述↓[{F29F85E0-4FF9-1068-AB91-08002B27B3D9}]Prop2=31,表示したい情報
6Name名無し 20/02/25(火)20:49:35 IP:114.22.*(uqwimax.jp)No.634011+> No.633902
> No.633910
ありがとうございます。探していたのはまさにNo.633910これです。
最初だけ手惑いましたが、一度作ればなんて事はなさそうですね。


画像ファイル名:1581735720698.jpg-(74167 B)74167 B
Name名無し20/02/15(土)12:02:00 IP:220.19.*(bbtec.net)No.633822+
5月29日頃消えます[全て読む]
https://item.mercari.com/jp/m14405613392/
なんだろうこれ…
精神病かな
24Name名無し 20/02/20(木)23:50:07 IP:126.100.*(bbtec.net)No.633936+スマホしかネットがないガキが多いんだよな
25Name古澤 20/02/21(金)08:06:07 IP:2409:252.*(ipv6)No.633939+>スマホしかネットがないガキが多いんだよな
ガキどころか、今家を買ったりアパート借りる人とかは固定回線もパソコンも持たず、全部スマホって人多いよ

自作板的には悲しい話だね
26Name名無し 20/02/21(金)12:09:27 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.633940+→引っ越し日
新居に回線工事の都合がついた日
27Name名無し 20/02/21(金)12:38:05 IP:2400:2200.*(ipv6)No.633943+動画落とす用途が多いから、モバイルのだと多分追い付かない
28Name名無し 20/02/23(日)16:24:59 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.633971+スマホで「足りる」って意見の意味がわかんない
でも本当に増えてるらしいので事実なんだろう
29Name名無し 20/02/25(火)02:50:21 IP:2400:4052.*(ipv6)No.633992そうだねx5PCで出来ることはスマホで全部できるってのが
俺には意味がわからない
30Name名無し 20/02/25(火)11:42:30 IP:2001:268.*(ipv6)No.633997そうだねx1そうだね
写真加工とかスマホが100倍良いし
31Name名無し 20/02/25(火)18:49:34 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.634008+PCが壊れる原因って
コンデンサ 熱 「ダニや虫」
この3大要素の1つを解消 ?
32Name名無し 20/02/25(火)18:54:30 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.634009+人の目に見えなくても蜘蛛が1年以上生きてるから何か食ってんだろ 蚊より小さな蜘蛛含む
33Name名無し 20/03/20(金)09:22:15 IP:2400:2412.*(ipv6)No.634365+>>メルカリ民ってアホなん?
>メモリをティッシュ箱で送る人種
>ヤフオクよりもレベル高いよ
俺は電池入りマザボをアルミホイルに包まれて送られてきたぞ


画像ファイル名:1581895782125.jpg-(34378 B)34378 B
BackSpaceで戻るのを制限したいName古澤20/02/17(月)08:29:42 IP:2409:252.*(ipv6)No.633866+
5月30日頃消えます[全て読む]
おはようございます

ブラウザ使ってフォームなんかで文字入力しているときにBSキー押して文字を消すつもりが、カーソル外れていて前のページに戻ったりして悲惨なことになってしまうことが度々ある

BSキーでページが戻るのを制限したいのですが何かいい方法はありますか?
11Nameマッツォ松尾 20/02/18(火)19:45:14 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.633890そうだねx1>このスレ
>まったくわかりません
>説明不足じゃないの?

私もイミフです。
ipv6はさっさとアク禁になればいいのに。
12Name名無し 20/02/19(水)01:11:32 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.633900+ 109373 B
だいぶ古い内容だけど、Backspaceで戻る挙動はどのブラウザにもあった
https://am-yu.net/2012/01/13/browser_shortcutkey/・・・だけど、改めて触ってみたら今のバージョンのChromeと、Chromeと同じエンジンのEdgeはBackspaceで戻らなくなってるねマウスジェスチャで戻っているから、いつの間に戻らなくなってしまったのかは知らないし興味も無いんだけどレスのすれ違いの原因はこの辺りなのかな?当然ながら>文字を消すつもりが、カーソル外れていてっていう、そもそもの操作ミスがある事も混乱の原因だと思うけど
13Name名無し 20/02/19(水)08:58:11 IP:2400:4052.*(ipv6)No.633903+なるほどfirefoxだけはBSで戻ったわ
すまんなスレ主
14Name名無し 20/02/19(水)13:53:37 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.633906+ワザワザエッジ立ち上げてBS押してみたら普通に戻った
時間を返せ
15Name名無し 20/02/19(水)20:43:58 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.633911+>ワザワザエッジ立ち上げてBS押してみたら普通に戻った
そうくると思ってわざわざ
>>Chromeと同じエンジンのEdgeは
って書いたけど、改めてググったら俺も勘違いしていて
1809辺りから戻らなくなったという仕様変更らしい
もう少しで古いシステムドライブに差し替えて試す手間をかけるところだった
> 『Edge「BackSpace キーで前のページに戻れるようにする」方法(Windows 10)』
> http://tanweb.net/2020/01/10/30347/
わざわざアドオンまで出てくる始末だw

・・・という事は、つまりアップデートしてないみたいだよね
あんまり喜ばしくないような・・・更新できない理由があるなら仕方ないとは思うけど
16Name名無し 20/02/19(水)20:49:20 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.633912+あれ?1809以降になっていないって事は1803以前か・・・
サポート切れてるじゃん
更新しようよ
17Name名無し 20/02/19(水)22:16:16 IP:2001:268.*(ipv6)No.633915+No.633885
ショートカットキー と 文字うちは違うだろ
18Name名無し 20/02/24(月)14:54:42 IP:2400:7800.*(ipv6)No.633984そうだねx2firefoxのBSで前のページに戻る、は多用してる
edgeとchromeはあまり使ってないんだがいまやってみたらこれbsで戻らないんかい、ますます使わん理由が増えた
どのブラウザでもキー設定は変えられると思うんだがその方法を調べるのがめどくて結局デフォルトで使いやすいのを使うってことになるな
19Name名無し 20/02/24(月)16:50:14 IP:182.169.*(so-net.ne.jp)No.633986+バックスペースをH^H^にすればいい
20Name名無し 20/02/25(火)01:15:10 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.633991+『戻る』とかはマウスジェスチャも便利だと思うよ
Win7の頃から『かざぐるマウス』を使ってたけど
Win10ではいくつか不具合があったんで、今は『StrokesPlus』を使ってる

OperaやSleipnirのようなマウスジェスチャ有効なブラウザもあるけど
戻るとか閉じるとかの操作がブラウザだけでなくWindowsフォルダや他の一部のアプリにも有効なのが便利

アクティブじゃなくてもマウスを重ねるだけでスクロールが有効って機能はWin10にも付加されたから
アピールできるメリットが少なくはなったけど、便利な事には違いないと思う


画像ファイル名:1581174959417.jpg-(190156 B)190156 B
Name名無し20/02/09(日)00:15:59 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.633704+
5月22日頃消えます[全て読む]
「こんなにもひどい店を愛してくれてありがとう」
秋葉原最終処分場。が1周年セールを9日に実施
26Name名無し 20/02/21(金)21:41:52 IP:2001:268.*(ipv6)No.633948+モモーイなついな
27Name名無し 20/02/21(金)22:22:06 IP:220.13.*(bbtec.net)No.633949+https://www.youtube.com/watch?v=JKoZ2SShyrY
28Name名無し 20/02/21(金)23:56:17 IP:221.118.*(aitai.ne.jp)No.633950そうだねx2>2000年前後の秋葉原がおもしろかった
当時は、どこぞの店舗が地下に巨大ロボを隠し持っていたとしても不思議ではない雰囲気があった。
なにより夢があった。
29Name名無し 20/02/22(土)09:39:39 IP:2400:4052.*(ipv6)No.633952+シュタゲのころまではまだギリギリ
アレなふいんきが残っていたような気がする
30Name名無し 20/02/22(土)10:11:41 IP:2001:240.*(ipv6)No.633953+ 88323 B
>(呆

31Name名無し 20/02/22(土)17:38:08 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.633954+昔の秋葉って表に飲食店駄目なのってぐらいなかったな
32Name名無し 20/02/22(土)17:59:37 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.633955そうだねx1食い物屋?ここ電気街なんですけど?って位無かったね
だがサンボはあった
33Name名無し 20/02/22(土)21:39:18 IP:122.209.*(ucom.ne.jp)No.633958+もともと市場あったから飯屋はそこそこあったんじゃないの
神田食堂はなくなっちまったがな
34Name名無し 20/02/23(日)08:26:54 IP:220.13.*(bbtec.net)No.633962+矢木アンテナとフラッシュメモリーを
何時も挙げていますが、馬鹿ではないのでしょう、
転んだ経験が無いため、転ぶ事を過度に怖れ、未知の領域に一歩踏み出す勇気が
ないだけなのだhttps://www.youtube.com/watch?v=c96nfbFxN0E
35Name名無し 20/02/24(月)09:43:01 IP:220.13.*(bbtec.net)No.633983+携帯の白ロムの売買をオレオレ詐欺の幇助だと販売店のオーナーを逮捕するくらい警察はテクノロジーの進化に対応出来ないボンクラ揃い


画像ファイル名:1580565400750.jpg-(1608518 B)1608518 B
Name名無し20/02/01(土)22:56:40 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.633509+
15日14:21頃消えます[全て読む]
sandiskのssdを消去していたら急にロックがかかりました
こういうパターンだと初期パスワードをかけられるという記事を読んだのでsandisk123と入力しても弾かれます
ついては経験豊かな自作兄貴達の解決方法をお聞きしたいです
6Name名無し 20/02/18(火)12:32:53 IP:2400:2200.*(ipv6)No.633881+外付けケースに入れて他のpcでフォーマットしてもダメ?
7Name名無し 20/02/18(火)13:41:45 IP:218.179.*(bbtec.net)No.633883+別PCに繋いでTxBENCHとかセキュアイレースができるツールを使ってみたら?
デフォルトでよく知られたパスワードを持っているから、当たりがあれば外れるかも
8Name名無し 20/02/19(水)00:45:36 IP:122.249.*(asahi-net.or.jp)No.633899+たしかHDAT2でロック外せた気がする。(データは消えるが)
9Name名無し 20/02/19(水)21:17:07 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.633913+反応が遅くてすみません
遅れながらssd123はダメでした
使ったツールは「SanDisk SSD Dashboard」です
普通に使っていたSSDに対して
ツールで電荷とやらを抜いてみようと外付けケースに入れて試してみたらロックがかかりました
こんなこともあるんだと勉強になりましたが、悲しみに包まれています
10Name名無し 20/02/20(木)00:36:47 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.633918+外付けでパスロックとかノートPCとかによくある盗難対策のロックではないんだよね?

あと、ディスクの管理でオフラインとかあるかな?って一瞬思ったけど、パスワード聞いてくるようなら違うか
11Name名無し 20/02/20(木)11:01:32 IP:2400:4050.*(ipv6)No.633922+windowsのインストールメディア作って
それを立ち上げてインストール先パティーション問われる所でパティーション全消しで行けないか?
12Name名無し 20/02/20(木)11:28:14 IP:2400:4051.*(ipv6)No.633923+一応基礎に立ち返って、ちゃんとパスワード入力できているか確認は?

例:
・NumLock忘れテンキー入力 -> sandisk123 のつもりが sandisk
・CapsLockかかってた -> sandisk123 のつもりが SANDISK123

あとSandiskの英文サイトによるとパスワードは "sandisk123" の他に、
"ssd123" と "test" の3パターンあるみたいです、日本語サイトだと
"sandisk123"しか書いてませんが。
13Name名無し 20/02/21(金)00:17:39 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.633937+ただのSSDロックのように見えるけど
以前使っていた環境に戻せば治るんじゃないの?
14Name名無し 20/02/21(金)12:25:02 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.633942+こんな成功例もあるらしい

『Parted magic/SecureErase時のHDDロックについて。』縁側-SSD の不具合対策の掲示板
https://engawa.kakaku.com/userbbs/754/ThreadID=754-777/
15Name名無し 20/02/22(土)09:25:24 IP:14.3.*(asahi-net.or.jp)No.633951+UBCDでHDAT2で良いんじゃないの


画像ファイル名:1580770289521.jpg-(9783 B)9783 B
Name名無し20/02/04(火)07:51:29 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.633574そうだねx1
5月17日頃消えます[全て読む]
最近PCの調子が悪いな
ブラウザの挙動がおかしいな思っていたら
ギガビットルーター様がとうとうご乱心に・・・
壊れたわけではあるまいが、用心のため引退
前から用意してたハードオフで手に入れた
10年前の無線ルーターに交換。
無事さくさく動くようになった。
ヨドバシカメラにいけば、メッシュルーターなるものが
販売されてた。
というわけで無線ルータースレッドのはじまりはじまり
26Name名無し 20/02/12(水)13:59:41 IP:115.124.*(bbiq.jp)No.633796+書き込みをした人によって削除されました
27Name名無し 20/02/12(水)18:50:04 IP:128.28.*(nttpc.ne.jp)No.633800+ルーター・・・RT-400KIだから沖電気製か
28Name名無し 20/02/13(木)01:07:34 IP:240d:0.*(ipv6)No.633804+ルーター機能はHGWが持ってるからハブ+アクセスポイントとしてしか使ってないなぁ
29Name名無し 20/02/13(木)15:31:55 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.633807+未使用の有線ルーターが有る 欲しい人居ないかなぁ?
30Name名無し 20/02/16(日)15:38:40 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.633848そうだねx3無線ルーターを買ったけどPCは全部有線でスマホだけのために電波飛ばしてる人は大勢居るはず
31Name名無し 20/02/17(月)20:25:08 IP:240d:0.*(ipv6)No.633874そうだねx1タブレットと携帯ゲーム機もあるぞ
32Name名無し 20/02/18(火)13:01:46 IP:115.124.*(bbiq.jp)No.633882+別室のサブPCとwinタブはWiFiで飛ばしてるけど

ただ据え置きは素直に有線でいいと思うけどね
スマホのためだけにWiFi飛ばすことのなにがだめなんだろうか
33Name名無し 20/02/19(水)13:22:19 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.633905+永らくNEC一択だったけどsyslogが消えipv6にも対応しないともう日まともなメーカーはなくなった感
34Name名無し 20/02/19(水)15:13:51 IP:115.124.*(bbiq.jp)No.633907+大丈夫かおまえ
35Name名無し 20/02/23(日)11:14:34 IP:2400:4172.*(ipv6)No.633967+>永らくNEC一択だったけどsyslogが消えipv6にも対応しないともう日まともなメーカーはなくなった感

特異な人を除くと

①syslogサーバー要る → 業務用ルーターが必要な規模

②IPv6対応 → そもそもスマホが対応してない
そもそもIPv6はNAPT無いので、ちゃんと考えて構築しないとたんなるセキュリティホールになる
家庭用に設けてもリスクを負うだけで、活かせるメリットがない

③IPv6がPCで必要 → ホームゲートウェイなどキャリアが提供するルーターで対応可能

なので、まともどうのこうのはさておいて、一般的なユーザーに寄り添う姿勢だとは思うよ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8