自作PC7@2020年03月ふたば保管庫 [戻る]

画像ファイル名:1578094864419.jpg-(20021 B)20021 B
Name名無し20/01/04(土)08:41:04 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.632804+
4月05日頃消えます[全て読む]
2020だしそろそろEdge使ってみようと思いネットサーフィンしたらシステムアラートやチンチン大きくする秘薬の情報がひっきりなしにトースト通知されるようになった。
クロームや火狐じゃ一度もなかったのになぁ。
どうしようこれ。
1Name名無し 20/01/04(土)09:25:16 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.632805+JAVAとかactivx切る
たまにCCCクリーナなどでお掃除
 ie系はいたずらされやすい感じ
2Name名無し 20/01/04(土)10:21:26 IP:114.69.*(gol.ne.jp)No.632807+>ネットサーフィン

久しく聞いてない言葉だな
3Name名無し 20/01/04(土)11:13:10 IP:182.169.*(so-net.ne.jp)No.632810そうだねx2どう見てもウイルス詐欺の画面じゃねーか
4Name名無し 20/01/04(土)15:36:02 IP:124.145.*(home.ne.jp)No.632830+拡張機能でublock originでも入れとけ
5Name名無し 20/01/04(土)18:11:33 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.632833+公式の文章は英数と日本語の間には「Window の最新」のように必ず半角スペースで余白が用意されます。偽警告にはありません。

ネット文章で日本語と英語を組み合わせるときには、言語が違う単語の区切には半角スペースをいれて読みやすくします。

また、英数と日本語の切れ間に半角スペースを入れないと「音声読み上げが円滑に行えない」という理由もあるからです。

ちゃんとリテラシーのある物書きさんや大手ははこういう配慮をしっかり行います。

特に Microsoft は 100% どのページを見てもこの書き方なので、英数と日本語の区切に余白がないことはありえません。

偽警告はこういうところでツメが甘いのでわかりやすいです。
6Name名無し 20/01/04(土)18:12:42 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.632834+念のためにブラウザキャッシュの削除をしておこう

ブラウザの閲覧履歴に詐欺警告の URL も記録されてしまっているので、念のために閲覧履歴や画像のキャッシュを削除しておきましょう。

Chrome と Edge のキャッシュ削除
7Name名無し 20/01/04(土)23:14:38 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.632841+エッジの困るのはトーストで表示されるんだよ。
他社ブラウザなら閉じて終わりだけどエッジは
ブラウザ閉じてもトーストで休みなく通知が表示される。
IT苦手な人は詰むんじゃないかな。


画像ファイル名:1577450706268.png-(10440 B)10440 B
Name名無し19/12/27(金)21:45:06 IP:219.100.*(extride.ad.jp)No.632619そうだねx1
3月28日頃消えます[全て読む]
昔も今も
1Name名無し 19/12/27(金)21:59:02 IP:220.211.*(so-net.ne.jp)No.632620そうだねx1一時期画面に居た気がするが
いつの間にか見なくなった
2Name名無し 19/12/28(土)09:44:32 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.632628+ 145836 B
>一時期画面に居た気がする
メーカー製PCのオリジナルソフト(PCの管理系)のアイコンに似たようなデザインがあった気がするが思い出せない
3Name名無し 20/01/04(土)11:34:01 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.632812+書き込みをした人によって削除されました
4Name名無し 20/01/04(土)11:35:16 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.632813+ 92513 B
>いつの間にか見なくなった
どっかで見たと思ったらモニターの隅っこに貼ってあった
5Name名無し 20/01/04(土)19:14:35 IP:126.163.*(bbtec.net)No.632835+会社でアメリカ向けの製品の箱にこのマークがあるな
wifiでリモート制御出来るガス機器だ


画像ファイル名:1577271945824.jpg-(17943 B)17943 B
Name名無し19/12/25(水)20:05:45 IP:60.35.*(plala.or.jp)No.632568そうだねx1
3月26日頃消えます[全て読む]
8K対応pcってまだ高いですか
24Name名無し 20/01/01(水)11:27:43 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.632716そうだねx1正直、4K用のモニターですらでか過ぎて採用をためらうのに8Kとか言われても・・・ って言う現状。
21インチクラスの4Kモニターが欲しい。国産で。
25Name名無し 20/01/02(木)00:52:30 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.632737+小さいモニターしか置けない環境の人は大変だな
なんとか工夫でどうにかできないもんなのか
26Name名無し 20/01/02(木)09:31:29 IP:122.18.*(ocn.ne.jp)No.632746+モニターもどこに置くかで変わるからな
仕事場だと大きいの置くわけにもいかないし
27Name名無し 20/01/02(木)11:14:11 IP:240b:10.*(ipv6)No.632747+>21インチクラスの4Kモニターが欲しい。国産で。
同意 但しサブモニタとして
FHDだとメインの4Kモニタからウィンドウ移したりすると挙動がおかしいから合わせたい
28Name名無し 20/01/04(土)00:27:41 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.632797+>なんとか工夫でどうにかできないもんなのか

そんなうちの会社(ブラック企業)の部長みたいなこと言われてもw

せいぜい23か24が限界だな。
あと、三菱がやめちゃったもの痛い。
29Name名無し 20/01/04(土)01:22:08 IP:2001:240.*(ipv6)No.632799そうだねx1DisplayPort2.0が規格化されたから
その製品が出てからだな
30Name名無し 20/01/04(土)01:35:58 IP:210.156.*(cac-net.ne.jp)No.632800そうだねx1>なんとか工夫でどうにかできないもんなのか
VRであったような気がする
眼の前にでかいモニター出すやつ
31Name名無し 20/01/04(土)08:29:50 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.632803+ 716154 B
VRでの大画面マルチモニターに可能性は感じるけれど画質的にまだまだ満足できない

32Name名無し 20/01/05(日)01:19:08 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.632848+>VRであったような気がする
>眼の前にでかいモニター出すやつ

昔からあるHMDか。
価格との兼ね合いで実用的なのがHDどまりという・・・
33Name名無し 20/01/05(日)09:31:49 IP:240b:10.*(ipv6)No.632851+>DisplayPort2.0が規格化されたから
帯域拡大もいいけどDPはまずプラグ&プレイの仕様をなんとかしてほしい


画像ファイル名:1577639080073.jpg-(75941 B)75941 B
Name名無し19/12/30(月)02:04:40 IP:60.57.*(eonet.ne.jp)No.632658+
3月30日頃消えます[全て読む]
しかしSATAケーブルって品質が大事だよな
安物のLG電子のブルーレイRドライブが
ぜんぜん光学メディアを認識しない症状があって
SATA6Gのケーブルを中古で買い占めて
選別してた最良のやつに買えただけで
きちっと焼けるようになったことで
ありがたみを感じる今日このごろ
みなさまいかがでしょうか?
36Name名無し 20/01/04(土)12:00:30 IP:110.54.*(bbiq.jp)No.632819+テーパーというほどケース板厚じゃきつくもないけどね
どっちかというと入れやすくしてるだけ

座面に滑り止め入ってて頭が少し大きいのは電源部だけそっちが使われてた(M4なのは同じ)
37Name名無し 20/01/04(土)23:11:33 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.632839+>経験の差かな?
自分が経験不足ってこと?
知識も

ネジの製造の仕方調べてみ
ダイスでやってると思ってる?
日に万単位で製造するのにダイスで削るわけは無いよね
38Name名無し 20/01/04(土)23:30:43 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.632842+https://www.youtube.com/watch?v=LHyvDCT_AI0
分かりやすい動画

どんなに磨り減ってもちゃんとした規格で製造するわけじゃない中華の安ネジなので
きったなくてなんか特殊に見えるだけ

わざとそうなるように製造してるわけじゃない

先が細いように見えるのをテーパーを掛けてると思う人もいるかもしれないけどそれもない
ただ基準が緩いだけ
39Name名無し 20/01/05(日)01:03:45 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.632846+>https://www.youtube.com/watch?v=LHyvDCT_AI0

>転造
バイク弄る時にポジポリーニだったかチタンボルトを物色していた時に、カタログでワードを見かけてググった製法だな

その製法を知っていたからこそPCのネジで軸が三角のネジを見て、最初は製造不良品かと思ったものだけど
トルク管理を見込めず、バネワッシャー・ネジロック剤を使わない場所だと
なめらかなネジは一旦緩むと際限なく、ネジ脱落まで緩み続ける可能性が高いのに比べて
多少イビツな形状のネジのほうは途中でストッパーが掛かると納得したんだけどな

HDDとか細かな振動が絶えずあるからそうなんだとね
40Name名無し 20/01/05(日)16:13:30 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.632863そうだねx2HDDの振動なんて「機械」の振動に比べたら無いようなもん
ネジを緩めるような強さは無い
41Name名無し 20/01/07(火)16:12:49 IP:110.54.*(bbiq.jp)No.632921+見えるだけじゃなくて上の画像のはホントにテーパー掛かってるけどね
42Name名無し 20/01/10(金)01:21:41 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.632972+「掛けてる」のとは違うけどね
「掛ける」とコスト上がるから

こんなものに特殊な転造ダイスは用意しない
43Name名無し 20/01/10(金)14:00:44 IP:110.54.*(bbiq.jp)No.632984+まあその割にテーパーついてるのってこの座面にギザ切ってある奴だけなんだけどねなぜか
44Name名無し 20/01/19(日)23:11:58 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.633221+ついてるように見えるだけ
https://www.google.com/search?newwindow=1&safe=off&biw=2448&bih=1280&tbm=isch&sxsrf=ACYBGNTf6vKa78DqbwhRHl5w8LGtryYO-Q%3A1579442946440&sa=1&ei=AmMkXoa6GqCMr7wPz46KuAg&q=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%8D%E3%82%B8&oq=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%8D%E3%82%B8&gs_l=img.3..0i24l3.114085.115416..115934...0.0..0.190.1017.2j6......0....1..gws-wiz-img.......35i39j0i4i24.dDkBcvGv_-o&ved=0ahUKEwiGw4--64_nAhUgxosBHU-HAocQ4dUDCAc&uact=5#imgrc=H6240NuJ2wem8M:
45Name名無し 20/02/21(金)13:22:17 IP:240a:6b.*(ipv6)No.633945+さてはテメーインチだな


画像ファイル名:1577873059258.jpg-(883018 B)883018 B
メモリの相性Name名無し20/01/01(水)19:04:19 IP:240f:c3.*(ipv6)No.632723+
4月02日頃消えます[全て読む]
買ったパソコンのメモリがDDR4-2666サムスン製の8GB×2枚の16GBだったので、新たにDDR4-2666Intel製の16GB×2枚を追加してみました。
パソコン起動時に時々ブルースクリーンが出て再起動するようになりました。操作中も数秒ほど時が止まる事も。
規格が一緒でも会社が違うとまずいってことです?またはメモリを差すときに力を入れすぎ?
32Name名無し 20/01/04(土)12:20:57 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.632820+>>No.632774
メモリは2666MHz(+-1でズレることあり)で動いているようです。
>>No.632777
マザボにその文字が書いてありました。それのようです。
HDD、それで行ってみます。BIOSは自分で弄るのはもうやめておきます。
>>No.632779
もし手が当たってソケットがズレたとかだと、自力では詰んでいそうです。
>>No.632778
はい、感謝です。
33Name名無し 20/01/04(土)14:02:41 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.632826+接点復活剤は
トーチャン「パソコンが保証の対象外になるからやめときなさい」
との事でやめておきました(今更な気もしますが)。中古を直したり、1から自作パソコンを作る時が来たらやってみます。
追加した方のマイクロン製のメモリを、パソコン工房で保証だ新品と取り替えてもらえました。店員さんが差し込んだので大丈夫とは思いますが、
> MBをケースに入れたままメモリーをさすと、MBがたわんでしまって半差しになっていることがあるよ。
この通りにたわんでました。
BIOSの事も少し聞けたので、もう一度だけいじってみます。
34Name名無し 20/01/04(土)18:04:20 IP:2405:6584.*(ipv6)No.632832+ 103389 B
>トーチャン「パソコンが保証の対象外になるからやめときなさい」
接点復活剤は適材適所だから、いい判断だと思います。酸化膜や硫化膜除去に接点復活剤ではなく別の薬剤だと思います、これも塗布はお勧めしないです。
35Name名無し 20/01/04(土)21:57:34 IP:240b:253.*(ipv6)No.632838+接点復活材塗ってたら保証アウトとか聞いたことないし
実際余程アホな塗り方してないかぎりわかりようもないとおもうんだけどね
36Name名無し 20/01/05(日)01:24:14 IP:240f:c3.*(ipv6)No.632849+ 360765 B
薬剤、安易に手を出すのはやめておきます。
知識不足なため、アホな事をしてしまいそうなのです。なんとかboot画面にたどり着きましたが、memtest86+をいれたUSBを選んでEnter押しても反応無しです。Enter以外のキーを押すとかでしょうか?
37Name名無し 20/01/05(日)15:57:30 IP:119.104.*(au-net.ne.jp)No.632860+接点復活材はDVDDriveのレンズにぬったらアウトな気がする
38Name名無し 20/01/10(金)17:51:03 IP:134.180.*(sannet.ne.jp)No.632985+スレのマザボには該当しないんだろうけど
2666で動くのは2枚刺し迄で、それ以上刺すと2400でしか動かないっていうマザボもあるらしいよね

興味がそれ程無かった記事で読み飛ばしていたから、メーカーや型番なんて全く覚えて無いけどね
39スレ主Name名無し 20/01/11(土)03:54:11 IP:240f:c3.*(ipv6)No.632990+ウォーサンダーにつきっきりでここのことを忘れてました。
DVDDriveは外付けなんで大丈夫です。
>2666で動くのは2枚刺し迄で、それ以上刺すと2400でしか動かないっていうマザボもあるらしいよね
私が買ったもののもう一つ上の上位版がメモリ32GBだったので、このマザボは大丈夫です。しかし・・・
試しにマイクロン製だけでパソコンのスイッチを入れたら、起動しませんでした。BIOSもダメでした。サムスン製のだけだといけましたけど、それでもプチフリーズはなくなりませんでした。設定もいじったのに・・・
とりあえず、マイクロン製メモリは名残惜しいですけど、返品です。
40Name名無し 20/01/11(土)14:52:44 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.633003+パソコン工房「返金しません。同じだけの金額のものと交換です。メモリはどうです?また掛け金がいりますけど。」
二度とクソ工房に行かないと誓いました。
41Name名無し 20/01/12(日)06:51:23 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.633033+メインPCに中古メモリを増設
8Gくらいでいいかなとおもっていたら
12Gになっていた


画像ファイル名:1577794439583.jpg-(792060 B)792060 B
Name名無し19/12/31(火)21:13:59 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.632707+
4月01日頃消えます[全て読む]
@akihabalast

秋葉原最終処分場。
“新アトラクション”のロケテストを開始します。
その名も…
『XEONキャッチャー』

※テスト設置なので、本格稼働日は未定です

1PLAY 100円です。
1Name名無し 19/12/31(火)21:50:48 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.632709+ 2348677 B
パソコン工房なんばアウトレット別館
明日、元日は、『福袋』や例のガチャやりますよ!数量限定です!ご来店の程お待ちしております!


画像ファイル名:1576731776543.jpg-(51017 B)51017 B
Name名無し19/12/19(木)14:02:56 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.632446そうだねx2
3月20日頃消えます[全て読む]
自営開業の記念に15年ぶりに自作してみようと思っているのですが小型のケースもしくはベアボーンでおすすめありますか?画像は候補筆頭
この自作での用途は簡単なネットの調べ物やエクセルの事務作業なのでオンボの静かなのを考えていますので構成的にはryzen3にM.2ssdメモリ8GB積めば十分かなって感じです(予算はOSと1万円台の安いモニター込みで10万〜15万位で考えています)
あと実家の母親へのWindows10のアシスト機能も考えているのですがこれってパワーあった方が良いんですかね?使われたことがある方の意見もいただけると助かります
11Name名無し 19/12/24(火)23:34:20 IP:153.236.*(ocn.ne.jp)No.632557+自営始めたら充分な利益を出すまでは余分な出費を控えた方がいいと思うぞ
事務用PCなんてDELLとかのi3クラスで充分
素で買ってSSD化とメモリ増設すればほんの少し自作気分も味わえる
それか、オクなどで第5世代のi5系を買い集めて5万ぐらいで作るとか
12Name名無し 19/12/25(水)08:52:14 IP:220.146.*(infoweb.ne.jp)No.632559+安物はマザボの突然死や短命なの多かったから、今のお仕事PC
はASUSのROGにi7おごったよ、ゲーム?気分転換にソリティア程度
データは二つのHDDに保存(本体入れて3個所)
安物マザボは値段なりで学習した、結論は仕事用こそ高スペック
パーツレベルでこましな構成、異論あろうけどね
13Name名無し 19/12/25(水)11:53:15 IP:116.94.*(bbiq.jp)No.632561+コスパを基準にしたらフル規格で組むのが一番安いし
それでもマイクロPCが挙がるのと同様でモノシリックな構成からくる軽さと簡便さは取り回しがさらに一段楽だからなあ
スペック的にはタブとかでもいいんだけど液晶が劣化してくると付いていなければ…って感じになるし
14Name名無し 19/12/25(水)17:06:08 IP:122.21.*(ocn.ne.jp)No.632566そうだねx5不定期で似たようなスレッド見かけるけど
十割くらいは立て逃げだよな
15Name名無し 19/12/28(土)11:32:33 IP:134.180.*(sannet.ne.jp)No.632631+3400Gでグラボレスなら6万位だし、グラボ無ければ省電力だしセカンドPCとして充分な性能だね
16Name名無し 19/12/28(土)18:19:49 IP:240b:253.*(ipv6)No.632636+自作よりエプソンダイレクトのMR8200あたり選んでは?
性能より大手も使ってる安心感と保守サービスだなぁ
文句を言える場所がある
17Name名無し 19/12/29(日)01:05:49 IP:121.102.*(hi-ho.ne.jp)No.632645+自作板で言うのもアレだけどアマゾンで売ってる中古デスクトップのパソコンは本当にコスパいいな
バイト事務員用の間に合わせだとこれで何の不足もないわ
i5+8GB+SSD+Officeライセンス付きで15,000円とか我が目を疑うような商品がゴロゴロしてる
18Name名無し 19/12/29(日)10:55:18 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.632648+第二世代〜五世代位までならストレージ抜きの稼働品が5k位でゴロゴロしてるよ
まぁヤフオクだから時事で変動するけど事務用のSSDとか120でお釣り出るし
時間が許すならこれが一番コスパ良いね
19Name名無し 19/12/30(月)10:23:08 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.632665+様々な意見ありがとうございます
コスパを求めるならネットで法人落ち中古買ってSSD換装が鉄板みたいですね
ですが久しぶりに自作したい欲があるのでツクモの初売りでAMD福袋が売られればそれを買って組んでみようかと考えています年明け2日から仕事なので時間があまりないので今日明日に心変わりなければですが…
ネトゲをする時間が無くなったのでスペックはオンボでも問題ないですし扱うデータは売上等のみで適度にバックアップとっていれば保証も要らないかと思うので自作か中古にします
20Name名無し 19/12/30(月)14:15:30 IP:2405:6585.*(ipv6)No.632669+(まさかのスレ主の登場!)


画像ファイル名:1576390908289.png-(8862 B)8862 B
Name名無し19/12/15(日)15:21:48 IP:2409:252.*(ipv6)No.632348そうだねx2
16日07:41頃消えます[全て読む]
いつかはこうなるのは分かっていたけど、そこの雰囲気や有益な情報が消えるのは寂しいな
個人アーカイブ必須か?
19Name名無し 19/12/20(金)19:31:29 IP:2001:268.*(ipv6)No.632480そうだねx1て言うかヤフーは自転車操業じゃん
端末配ったり、ストーカー押し売り契約、窃盗販売所、違法ばりでやったきた
20Name名無し 19/12/20(金)20:24:36 IP:2001:268.*(ipv6)No.632483+paypayは当たる当たる詐欺
21Name名無し 19/12/20(金)20:29:01 IP:220.13.*(bbtec.net)No.632484+度重なる尋問
社規に違反した覚えもないままに、社内調査目的で3回尋問され、1回のミーティングの後に解雇の最終通告が届いた、と米Gizmodoにシェアしてくれた事実関係のメモにはあります。解雇理由は、Googleの倫理規定、ネットワーキング規則、セキュリティ方針の違反。でも、国際調査部門を率いるStephen C. Kingディレクター立ち会いのもと開かれたミーティングでは、どういう行為がどこの何に違反するのか、具体的な説明は一切得られませんでした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00000005-giz-sci
22Name名無し 19/12/20(金)21:08:40 IP:61.205.*(mineo.jp)No.632485そうだねx3>て言うかヤフーは自転車操業じゃん
絶対に税金払わないと言う強い意志の現れだからな
23Name名無し 19/12/24(火)04:41:34 IP:218.179.*(bbtec.net)No.632553そうだねx1禿げバンクの上手いところは、自分の手を汚さず手先にやらせた事だな
SBの関連会社とはいえ別ブランドのヤフーを前面に押し出しやらせたし、携帯ではSBブランドではあるものの、安売りとかトバシに繋がるような売り方をしたのは「別会社である販売会社(例:光通信)」として知らんぷり
24Name名無し 19/12/24(火)12:58:55 IP:219.100.*(scn-net.ne.jp)No.632555そうだねx1>ジオやNIFTYやNTTだかのホームページサービスがが終了したときにも通ってきた道ではあるからなあ。

サービス終了予告が出た時、黎明期から趣味系HP持って居た古参が上げていた調査物や雑誌には出ない画像なんかを出来るだけ保存しまくった思い出。

ただその手の物は更新が長期間してなかったりいつの間にか退会でサイトごと消滅っていうのがあったしな
25Name名無し 19/12/25(水)08:04:52 IP:110.3.*(yournet.ne.jp)No.632558+有料のブログやHPなど本人が亡くなると期限切れで退会になるけど無料の所は残っている。
無料のユーチューブなどは、長期間更新されないので連絡を取ると「亡くなられた」が多い。
26Name名無し 19/12/28(土)22:32:10 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.632643+yaHooオークションのポイントサイト経由でポイントがいつの間にか付かなくなったのも関係あるのかね?
27Name名無し 19/12/28(土)23:05:49 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.632644+ヤフオクはPayPayに移行しただけだよ
28Name名無し 19/12/29(日)01:18:46 IP:2001:240.*(ipv6)No.632646+yahooショッピングもpaypayモールに移行中
yahooマネーはpaypayに完全移行した
つーか会社名からしてyahooを捨てたんだから
この流れは当然


画像ファイル名:1577367348099.jpg-(9536 B)9536 B
Name名無し19/12/26(木)22:35:48 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.632587そうだねx1
3月27日頃消えます[全て読む]
量子コンピュータがバズってきたから量子力学とはなんぞやと思って調べたら既にPCやスマホにも応用されてるとか書かれてた。
PCのどこに量子力学が応用されてるのかジサカーの諸兄なら知ってると思いやってきた。
25Name名無し 19/12/28(土)18:51:32 IP:2001:268.*(ipv6)No.632638そうだねx1>No.632637は
知的障碍者を暴行、いじめるタイプの人かい?
26Name名無し 19/12/28(土)19:07:36 IP:115.177.*(infoweb.ne.jp)No.632639+半導体の挙動は例のバンド図で説明される
で、バンド図に描かれるようなポテンシャルの成因は
電子がパウリの排他原理に従うことによる

パウリの排他原理が量子力学の範疇である派と
電子固有の性質にすぎない派で揉めるわけや

トンネル効果無しには理解できないFLASH ROMとか、
PCに使われてるか知らんがエサキダイオードとか、
光電効果そのものが絡む太陽電池
およびその逆過程と言って過言ではないLED
とかだと量子力学だと言えるがな!
27Name名無し 19/12/28(土)19:14:55 IP:115.177.*(infoweb.ne.jp)No.632640+歴史的には量子力学ルートで個体物理の研究が進んで
金属やシリコン結晶内の電子の挙動は
最終的にバンド理論というカナーリシンプルな感じの理論で説明がつくようになったわけだが、
パウリの排他原理と統計力学を仮に最初から知っていたとしても
それだけでそこまで行き着けたかどうかビミョー
28Name名無し 19/12/28(土)20:19:33 IP:126.168.*(bbtec.net)No.632641+>知的障碍者を暴行、いじめるタイプの人かい?
こいつさっきから何言ってんだ
29Name名無し 19/12/28(土)21:56:55 IP:220.13.*(bbtec.net)No.632642+https://dora.bk.tsukuba.ac.jp/~takeuchi/?%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E7%90%86%E8%AB%96%E3%81%AE%E5%8B%89%E5%BC%B7
30Name名無し 19/12/30(月)21:23:49 IP:115.177.*(infoweb.ne.jp)No.632686+ちゅか電子がなぜパウリの排他原理に従うのかという根源的な理由はともかく、
パウリの排他原理が成立するということは
結晶内の電子が他の全ての電子のエネルギー準位を
知っているということなので、
電子の波動的性質が結晶全域に渡ってデタとして現象を解釈する他無い
31Name名無し 19/12/31(火)10:37:04 IP:110.54.*(bbiq.jp)No.632694+高度な量子力学は屁理屈と区別がつかない
32Name名無し 19/12/31(火)11:54:12 IP:2400:4172.*(ipv6)No.632697+>高度な量子力学は屁理屈と区別がつかない

なんという、誰うま

でも実際のところそうなのかもしれん
量子力学は、素朴概念を否定することが多く、人が直観的に理解できる範疇を超えてる
屁理屈に思えてしまうのも仕方のない事なのでしょうなぁ
33Name名無し 19/12/31(火)23:50:43 IP:58.189.*(eonet.ne.jp)No.632714+よくわからないけどノイマン型コンピューターでも量子力学と関係あるというのは
量子力学の理屈とコンピューターの挙動が矛盾しないとかそういうレベルのじゃないの?
電子の粒自体を観測しなくてもコンピューターにせよ電子レンジにせよ機能してるんだから
どうやら理論が正しいらしいと言わざるをえないだろうし
34Name名無し 20/01/02(木)17:50:44 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.632761+というか,そのコンピュータの機構が古典論理を使ってるか量子論理を使ってるかが大きな分岐点だね.
量子力学自体は,物理学としてはとてつもない精度で正しいから現在人間が観測しているほぼすべての世界において,”世界の非常に良い近似”という意味で正しい.
物理学はそういうスタンスだから,屁理屈だろうが直感に反していようが関係なかったりする.


画像ファイル名:1575721296261.jpg-(74280 B)74280 B
Name名無し19/12/07(土)21:21:36 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.632177そうだねx1
08日13:41頃消えます[全て読む]
急速充電器初心者ですが
USBタイプCのノートPCの充電用に
新しく写真のような60Wの急速充電器を買ったのですが、
これにUSB1第ー世代の古い機器に給電や充電を行うと一体どうなるのでしょうか?
過剰電流で煙が出たり爆発とかしないか?!とかが怖くて刺すことができません><このスレは古いので、もうすぐ消えます。

9Name名無し 19/12/13(金)10:34:05 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.632306+それCをAに騙すだよね 騙すっていうのか知らんがw
AをCに、そして接続先でCが挿されたと誤認させるのは無理だろっていう話だよ
10Name名無し 19/12/13(金)23:34:05 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.632310+C端子のタブレットに有りもののカードリーダー使ってデジカメ写真見るにはどれ使えばいいの?
11Name名無し 19/12/14(土)02:01:25 IP:126.13.*(bbtec.net)No.632311+ 29289 B
>有りもののカードリーダー使ってデジカメ写真見るにはどれ使えばいいの?
カードリーダーによるけどこれ
12Name名無し 19/12/14(土)10:02:22 IP:14.3.*(asahi-net.or.jp)No.632312+>それCをAに騙すだよね
この変換が規格違反で問題な所は
C側からもA側からも給電される可能性があると言う所
そんなことは想定していないから問題なわけで
13Name名無し 19/12/14(土)13:24:32 IP:115.124.*(bbiq.jp)No.632319+規格違反なのはそうだけどそんな話はしていないと思う
14Name名無し 19/12/25(水)15:31:01 IP:114.22.*(uqwimax.jp)No.632565+急速充電器初心者ですが
写真のような60Wの急速充電器を2台買って
両方コンセントに繋ぎ
隣り合うUSBタイプcポートをUSBタイプCケーブルで直結すると
一体何が起きるのでしょうか?!
15Name名無し 19/12/25(水)19:07:43 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp)No.632567+規格違反のやつでなければ電圧はかからない。
16Name名無し 19/12/25(水)20:46:24 IP:220.211.*(so-net.ne.jp)No.632570+>C側からもA側からも給電される可能性があると言う所
全然違う
両方Aを接続できちゃうから問題なんだ
片側Cの端子なら問題ない
17Name名無し 19/12/25(水)20:52:01 IP:240d:1a.*(ipv6)No.632571+そもそも高速充電の規格が合わないとノートPCに充電しないと思う
ウチのノートPCはQC3.0のアダプターでは全く充電されない
18Name名無し 19/12/27(金)14:05:45 IP:240d:2.*(ipv6)No.632607+>旧規格の機器をCに騙すっていうケーブルは無い気もする
C→Microな変換コネクタもう2個くらい買っとけばよかった。
携帯C、モババMicroだと携帯のコネクターに掛かる負担へらせるから良いのに。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9