しょくぶつ1@2020年01月ふたば保管庫 [戻る]

画像ファイル名:1575463461614.jpg-(66568 B)66568 B
Name名無し19/12/04(水)21:44:21No.84775+
20年5月頃消えます[全て読む]
NHK
趣味どきっ! 花と暮らす<全8回>
#1「花一輪 美しさの法則」
1Name名無し 19/12/09(月)22:41:49No.84790そうだねx1見逃した


画像ファイル名:1568594909138.jpg-(92609 B)92609 B
秋植えのおすすめ球根スレName名無し19/09/16(月)09:48:29No.84288+
3月09日頃消えます[全て読む]
これから球根を庭の花壇の空きスペースに植えようと思う
皆さんのお勧め教えてください

南西向き日当たり良し
真冬の最低気温-5程度です
9Name名無し 19/09/18(水)17:57:48No.84310+ニラの種拾って植えてもいい
空きスペースにはちょうど収まるはず
https://matsue-hana.com/hana/nira.html
10Name名無し 19/09/18(水)20:28:20No.84312+シラー・ペルビアナなんかどうかしらー。
https://shiny-garden.com/post-14584/
丈夫だから肥料やらなくてもよく殖えるよ。
11Name名無し 19/09/20(金)16:07:11No.84320+球根植物ならではの背が高くて花の大きなものを一株だけ植えるというのをお勧めしたい
12Name名無し 19/09/20(金)17:16:07No.84321+ラナンキュラスが好きだな
13Name名無し 19/09/20(金)23:04:30No.84325そうだねx1アネモネ植えれば?
あと、妹もね。
14Name名無し 19/09/23(月)11:49:27No.84347そうだねx1>オキザリスかな

前の住人さんが植えてたけどこの夏で枯れ始めた後ダンゴムシが凄い勢いで処理して全滅しましたね…

>スイセンを推薦すりゅ

植える予定です!

これからはちゃんと手入れしてムスカリとアイリスとサフランも植えようと思います。
15Name名無し 19/10/01(火)23:17:47No.84426+アネモネの乾燥から少しずつ水与えて復活させる儀式が気になって買ってきた
毎日少しずつ湿らせてるけど水吸ってるかな、よく判らない
16Name名無し 19/10/01(火)23:22:42No.84427+アネモネって一度植えたら翌年からは放っといても芽が出てくるのに、買ってきた年はしくじってしまうから不思議
17Name名無し 19/10/02(水)13:23:58No.84428+デビルアネモネ
18Name名無し 19/12/09(月)19:51:37No.84788+強そうな草が急に消えるのはダンゴムシが食ってたからなのか…


画像ファイル名:1573294520447.jpg-(820282 B)820282 B
Name名無し19/11/09(土)19:15:20No.84661+
20年5月頃消えます[全て読む]
このキノコはなんというキノコかご存じの方いらっしゃいますか?
傘の部分は肉厚で直径は12〜15センチくらいでメロンパンのような感じ。
裏は黄色い胞子のようなものがびっしりでした。
16Name名無し 19/11/17(日)14:02:57No.84722+ 330286 B
オニフスベ

17Name名無し 19/11/17(日)21:15:44No.84725そうだねx3 293853 B
ドコモダケ

18Name名無し 19/11/19(火)00:55:03No.84727+>オニフスベ
うーん
これもスミレホコリタケのように思うが……
19Name名無し 19/11/19(火)19:15:13No.84728そうだねx5 47274 B
チョットダケ

20Name名無し 19/11/22(金)22:40:20No.84744+just to tell you once againふすべー
21Name名無し 19/12/01(日)21:11:15No.84766+ 409369 B
11月上旬に見つけたきのこ
すごい臭かったんですけどなんなんでしょう
22Name名無し 19/12/01(日)21:11:55No.84767そうだねx1 377642 B
こっちは中折れしてました
たぶんおじいちゃん
23Name名無し 19/12/02(月)08:57:50No.84770そうだねx1アミガサタケ
24Name名無し 19/12/02(月)18:06:59No.84771+スッポンタケ系の何かでしょ
25Name名無し 19/12/02(月)23:16:18No.84773+根元に菌蕾が見えるからスッポンタケだね
本来は頭の部分が粘液で覆われていてそこが悪臭を放つんだけど既にハエとかに食べられちゃってる状態
食べられるらしいけど試したことはないな


画像ファイル名:1574160969768.jpg-(470108 B)470108 B
これ、食べられますか?Name名無し19/11/19(火)19:56:09No.84729+
20年5月頃消えます[全て読む]
雑草と思って抜いたら朝鮮人参かごぼうのような
太った根っこでした
名前なんでしょうか?食べられますか?
2Name名無し 19/11/19(火)21:40:43No.84731そうだねx1あ、ありがとうございます〜

・ω・  聞いて良かった〜(大汗)
3Name名無し 19/11/19(火)22:00:08No.84732+この日抜いた 雑草は 熱湯でしならせてから
油かす、赤玉土、腐葉土、パーミキュライト、ヤシ繊維とまぜて花壇の土にしたけど

毒で花壇の花が枯れたりするかな?
4Name名無し 19/11/20(水)20:36:08No.84733そうだねx1有毒植物は身近なところにたくさんあるけど、
それが原因で他の植物が枯れるという話は聞いたことがない。
5Name名無し 19/11/20(水)20:48:01No.84734そうだねx1植物枯らす毒と言えばセイタカアワダチソウとかかな
それでも本体埋めたらどうのってのは聞いたことないけど
6Name名無し 19/11/21(木)18:15:10No.84739+YYGもずっとこれぐらいの大きさなら観葉植物になるのに
7Name名無し 19/11/28(木)16:50:30No.84750+いわゆる忌地の原因の一つが根から出る有害物質で
たとえば桃の根を刻んで土に混ぜ込むと忌地現象が起きるという
8Name名無し 19/11/28(木)19:36:30No.84751+そういうのはコンパニオンプランツと一緒で、
科学的根拠がない話でしょ?
それが本当なら桃園には雑草が生えない。
9Name名無し 19/11/29(金)00:32:53No.84752+> それが本当なら桃園には雑草が生えない。
それを言うなら、桃園で根をズタズタにすれば草が生えなくなる、んじゃない?

てか、「忌地」が何に対する忌地なのかよくわからんけど。
桃に対するのか雑草に対するのか・・・・
10Name名無し 19/11/30(土)13:35:44No.84753+>たとえば桃の根を刻んで土に混ぜ込むと忌地現象が起きるという
どくだみの根を刻んで混ぜ込めばどくだみ生えなくなるかな
11Name名無し 19/12/02(月)20:25:28No.84772+ドクダミとペンペン


画像ファイル名:1574292625734.jpg-(697544 B)697544 B
Name名無し19/11/21(木)08:30:25No.84735+
20年5月頃消えます[全て読む]
この木はなんという名前なのでしょうか
実のようなものがついていますが
これもなんなのかわからなくて
申し訳ないですがよろしくお願いします
1Name名無し 19/11/21(木)11:19:46No.84736そうだねx1とべら
2Name名無し 19/11/21(木)11:32:23No.84737+>とべら
おお!まさにこれだ
ありがとうございます
どうにもわからなかったので感激です
3Name名無し 19/11/21(木)14:29:46No.84738+ 520374 B
ちなみにこちらも名前がわからないのですが
おわかりになりますでしょうか
4Name名無し 19/11/21(木)18:46:44No.84740+月桂樹
5Name名無し 19/11/21(木)20:19:30No.84741+>月桂樹
やっぱり月桂樹で良かったんですね
枝を切ると良い香りがするとは思ってたんですが
どうもありがとうございます
6Name名無し 19/12/01(日)08:09:01No.84758+よこみち
わーいブルーベリーが実ってる!と
おもったらシャリンバイでしたわ


画像ファイル名:1573825105161.jpg-(91196 B)91196 B
Name名無し19/11/15(金)22:38:25No.84694+
20年5月頃消えます[全て読む]
雷が落ちるとキノコが成長するという噂があるので、テスラコイルを使ってキノコ栽培をはじめました
https://twitter.com/86723nasogamat/status/1195254607112392704/photo/1
4Name名無し 19/11/16(土)07:42:09No.84698+食えるのもあるし毒もあるよ
センボンイチメガサとコレラタケとか胞子見ないと安心できない
ちなみに上の画像はナラタケの仲間っぽいように思う
5Name名無し 19/11/17(日)08:50:48No.84714+書き込みをした人によって削除されました
6Name◇fPrq7unf3I 19/11/17(日)08:52:10No.84715そうだねx1  ,.-''"¨ ̄¨`' ‐ 、
 (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),,)  店で売ってるキノコを
    )  (      食べてりゃいいものをヒトはなぜ
    ミ,,゚Д゚ミ     自分で採ったキノコを食べたがるのか
.     ̄ ̄
7Name名無し 19/11/17(日)09:05:38No.84718+この先生、きのこる?
8Name名無し 19/11/17(日)09:45:37No.84719+> 店で売ってるキノコを
天然物も売ってるわけで。
9Name名無し 19/11/17(日)15:39:43No.84723+椎茸の原木栽培では聞くね
電気流したり衝撃与えたりして発芽を促すって
10Name名無し 19/11/17(日)18:45:08No.84724+1.21ジゴワット
11Name名無し 19/11/18(月)00:59:09No.84726そうだねx1>1.21ジゴワット
こういうの見るとやっぱ基本オタクなんだなと
12Name名無し 19/11/22(金)00:20:45No.84742+アラビア半島だかの砂漠では激しい雷を伴った雨が来た後に
何もない砂漠にきのこが生えるって話を思い出した
13Name名無し 19/11/22(金)13:49:54No.84743+それは面白い話だな


画像ファイル名:1573643980760.jpg-(145239 B)145239 B
Name名無し19/11/13(水)20:19:40No.84686+
20年5月頃消えます[全て読む]
本文無し
1この者、本文無しにつき・・・Name◇fPrq7unf3I 19/11/13(水)20:37:44No.84688+  /⌒\
 /Oo〇oOヽ  でかくて黒い乳首だな
(oO/⌒ヽOo)
 ヾミ,,゚Д゚ミノ プチュッ
  ( つ=||二二二l=(⌒ /■\ ヒヤァァァァ!!!
  と,,_)_)    と c .(* ´д`)っ ))
2Name名無し 19/11/14(木)20:57:40No.84689+ツッコミありがとうw
3Name名無し 19/11/15(金)11:28:40No.84693+チチタケとは違うようだな
4Name名無し 19/11/16(土)09:47:20No.84699+ハハタケ


画像ファイル名:1571312959377.jpg-(1711481 B)1711481 B
Name名無し19/10/17(木)20:49:19No.84514+
4月10日頃消えます[全て読む]
本日埼玉の公園で生えていたのをとってきました
これは何というキノコでしょうか?
ポルチーニだったらうれしいな
4Name名無し 19/10/17(木)22:43:07No.84518+ 1791662 B
ばらしたやつですが
肉眼とはだいぶ違う写りになってますが
5Name名無し 19/10/18(金)13:14:55No.84522そうだねx2全然ポルチーニじゃないよ
6Name名無し 19/10/18(金)14:53:27No.84523+俺のボルチーニ
7Name名無し 19/10/18(金)16:06:14No.84524そうだねx1宮川大輔「ノーポルチーニ」
8Name名無し 19/10/18(金)17:55:18No.84527+>No.84518
類似種が多いから実物見ないと断定できないけど見る限りだとやっぱりカキシメジかなぁ
傘表面が赤褐色〜栗褐色で傘の縁が内側に巻き込んでるのとヒダが密で湾生、柄は白地に傘と同色の繊維状鱗片を付けるってところは合致してる
老成するとヒダに褐色のシミができるのが特徴なんだけどそれっぽいのもいくつか見える、かな、という感じ

ちなみにポルチーニは傘裏が管孔状といってスポンジみたいな穴の開いた状態になってる
時期的に遅いからもう生えてないと思われ
9Name名無し 19/10/18(金)22:30:14No.84530+なるほどー
10Name名無し 19/10/19(土)12:50:47No.84531+野食豚のせいでポルチーニとかトリュフとか商売目的で手を出す奴が増えて困る
11Name名無し 19/10/19(土)18:29:41No.84532+書き込みをした人によって削除されました
12Name名無し 19/10/19(土)18:31:00No.84533+>>野食豚のせいでポルチーニとかトリュフとか商売目的で手を出す奴が増えて困る
まさにその影響で興味を持って探してたりするのよね
商売にするつもりはないけど
アミガダケの菌床はいくつか見つけたけどトリュフはまだなのよね
上のやつ見つけたところに明日探しに行く予定
13Name名無し 19/11/12(火)19:15:00No.84680+>アミガダケの菌床はいくつか見つけたけどトリュフはまだなのよね

昔、偶然黒トリュフ?(多分イボ西洋松露)を見つけた事があるけど、その時はなんじゃこりゃ?って感じで匂って捨てた。
何となく醤油で煮詰めたフキとかゴボウのようなとにかく醤油で煮詰めた山菜系のような匂いだったような?
日本の黒トリュフ?のようだという事が後でわかって少々後悔した。
調べてから捨てればよかった。


画像ファイル名:1564408097296.jpg-(39674 B)39674 B
Name名無し19/07/29(月)22:48:17No.83981+
1月21日頃消えます[全て読む]
農業って科学的な部分多いのに
園芸になるとなんでこんな90年代のオカルトグッズみたいなのを平気で売ってるとか
23Name名無し 19/09/09(月)19:21:55No.84233そうだねx1> 1年前と大きさ変わってないがどれだけかかるん?
サボテンは水が無くても育つとか水をやってはいけないと勘違いしてる人が多いが
サボテンは他の植物と同じように水も肥料もたくさんやるとぐんぐん育つ。
1年も変化がないようなものは水をやらないから乾季と間違えて休眠してるかもしくは枯れている。
スレ画のような園芸店や100均に売ってるようなサボテンは雨季と乾季のある熱帯性の気候のものが多い。雨季には毎日大雨が降るようなところに生えている。
砂漠のようなところで乾燥と日射に耐えてるサボテンもあるが、そんなのは日本では育たないので園芸店には売っていない。
24Name名無し 19/09/17(火)00:44:59No.84298そうだねx1科学ができる奴と科学が解き明かした知識を覚えただけの奴は違う
25Name◇fPrq7unf3I 19/09/23(月)01:44:44No.84345そうだねx3> 科学ができる奴と科学が解き明かした知識を覚えただけの奴は違う
うん、漏れがよく実感するのは「知ってるだけの人」と「理解してる人」は違う
って感じだナ
  ∧ミ∧
 ミ*゚Д゚彡
 (つ旦と) ..-、 ,.-、  .-、
  と_)_)(,,■)(,,■)(,,■)
26Name名無し 19/10/19(土)22:12:54No.84535+一番簡単な実験方法。
サボテンの横にWIFIルータ、もしくはスマホでも置いておけ。
電波がつながりにくくなったなら、それはサボテンが仕事したのかもしれないな。
27Name名無し 19/10/22(火)12:40:08No.84552+電磁波ゆうても、いろいろありますやん
28Name名無し 19/11/02(土)10:01:19No.84608そうだねx2>サボテンの中に入れば電磁波防いでくれるかもしれないけど
サボテンの中に居る!
29Name名無し 19/11/11(月)05:11:44No.84672+サボテンって電磁波を発生させるの?
見た目はラジオ塔に似てはいるけどさ
30Name名無し 19/11/12(火)17:35:07No.84678+お前らヒマだからってサボテンじゃねーぞ!
31Name名無し 19/11/12(火)20:10:29No.84681+赤外線を発してれば電磁波を出してるということになるなら
どんな生物も電磁波は出してるだろう
32Name名無し 19/12/05(木)17:29:17No.84778+石やコンクリートだって赤外線出すし


画像ファイル名:1572051126322.jpg-(631195 B)631195 B
Name名無し19/10/26(土)09:52:06No.84571+
4月18日頃消えます[全て読む]
県によっては絶滅危惧種になってるの知らんかったわ。
地元ではありふれてるのに。
7Name名無し 19/10/27(日)14:31:03No.84580+ 77645 B
桑の実に似てますね

8Name名無し 19/10/27(日)18:10:50No.84581+クワの実ですからね。
9Name◇fPrq7unf3I 19/10/27(日)18:16:03No.84582+>いちばん困られてる種はこのあたりかも
でもソイツはジャムにするともんげー美味しいんだぜ
  ∧ミ∧
  ミ,,゚Д゚彡  ∬∬
 /  つo━ヽニニフ)) 
 しー-J
10Name名無し 19/10/27(日)18:18:42No.84583+すずかけが熟すとこうなるんだよね
11Name名無し 19/10/28(月)20:17:04No.84586+ヘビー稚児
12Name名無し 19/10/29(火)18:22:56No.84588+臭い・・・
13Name名無し 19/10/29(火)22:33:52No.84590+じきにフユイチゴ採れっからな
14Name名無し 19/10/30(水)23:27:35No.84598+うちはもう熟してるよ
15Name名無し 19/11/06(水)21:16:32No.84650+>ヌシは千葉か京都かw
京都だけど側溝のグレーチングからよく見えるぞ
16Name名無し 19/11/09(土)09:41:36No.84660+> >ヌシは千葉か京都かw
> 京都だけど側溝のグレーチングからよく見えるぞ
千葉や京都では、これが街中に生えてるの?
信じがたいんだけど。


[0] [1] [2] [3] [4