特撮1@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

97739 B


18:46頃消えます[全て読む]
U号スレ
3人が一体化してるパワーアップ形態なのに主に必殺技のときしか出番が無いのが惜しい

こんなにモメるんならパトは赤・水色・黄、ルパンは臙脂・紺・オレンジの疑似三原色で良かったのに

いや赤は必須だろ

パトは混ざると白になる光の三原色(赤・緑・青)
ルパンは混ざると黒になる色の三原色(シアン・マゼンタ・イエロー)
とかやっても良かったと思う

白のパトレンU号とルパンブラックか
ありかも

色といえばダイヤルファイターは赤青黄に緑黒白
トリガーマシンは赤緑桃に青黄赤
白と赤は金銀や緑黒とか以外の追加戦士カラーっ聞いて目から鱗だった
もう一種類ずつあったら紫とオレンジだったな

>パトは混ざると白になる光の三原色(赤・緑・青)
>ルパンは混ざると黒になる色の三原色(シアン・マゼンタ・イエロー)
>とかやっても良かったと思う
発想は面白いんだけど
赤だけでなく青系でも被るのとネーミングの色担当はルパンなのがな…

>>なんで赤緑桃なんて意味不明な色にしたのか
>青と黄色はルパンレンジャーにいるから
番組開始前に、警察vs怪盗路線でレッドが二人いると聞いて
レッドは双方に固定で
青黄緑桃のメンバーが盗み出されたり奪い返されたりする対象なのかなあ
今回は青は盗まれたから怪盗側ね!みたいな

パトレンジャーは配色に青も黄色も不在だとすごくバランスが悪い。
配色もジャッカー、チェンジマン、翌年のリュウソウジャー同様バランスが悪い。


パトレンジャーの配色はルパンレンジャー同様がよかった。
ルパン側はブルーが男性で、イエローが女性だから、
パトの配色は、圭ちゃんとノエルはともかく、
イエローが咲也で、ブルー(水色)がつかさ先輩でも良かった。
同時に、男女ブルーと男女イエローも見れたし。
作品にレッドが2人いるんなら、ブルーもイエローも2人居ることになるし。

今後、VS戦隊があったら、
各3人戦隊で赤青黄は定番カラーだから、必ず初期に居る。
2戦隊各3人の配色は赤青黄で、
各追加戦士は、
1戦隊目は緑桃
2戦隊目は黒白
助っ人は金銀

>No.2225641
 バランスなんて悪くはないよ。人数が4、5人で色構成が決まることだよ。それにモチーフに色が合うかどうか配慮するだろ。

ジャッカーにクローバーキングはグリーンの方が合うから、イエローは合わない。
チェンジマンのモチーフはイエローのイメージが合わない。

「例:レッド、ブルー、ピンク、グリーン、ブラック」
人数が5人までで、イエローは入らないだろ。


91125 B


05日22:47頃消えます[全て読む]
運ガモスレ

スレ画のダブルって倒れるバイクを支えながら足でメモリ拾おうとしてるみたい

>プロG
いつ見ても涼がデカイGM01構えてる様に見える

>あわよくば流行らせようとでも思ってるのか、変な略し方するのってたまに湧いて来るよね

ドラゴンボールをドラゴボと略すのがそこそこ浸透してしまったの、なんか悔しい

ツルタロス連呼してた奴と同じ臭いがする

何だこのスレ

最近は減ったけど個人的にゴジラKOMを
ドハゴジって言うのなんかしっくり来ない

ギャレスは名前でドハディは苗字(ラストネーム)って
不統一も気になるし

2レス目の人ID被ってるの面白い

AtoZでいいだろ

劇場版ダブルでいいだろ

劇場版ビルドとジオウ、サブタイトルそのまま書いてると
曲なのか映画の話なのか一瞬迷う


175949 B
ヘラというものすごく強かったヴィラン

19:18頃消えます[全て読む]
ムジョルニアを素手で砕いたインパクトは今でも強烈
でも強さ的にはアベンジャーズ出るレベルじゃないと思う

確か東映・マーベルとの契約期間が残ってて
デザインのみをへドリアン女王に流用したんだよね

>ヘドリアン女王にしか 見えないんだよなあ
パワーレンジャーのデンジマンを妄想した

51647 B
本文無し


>確か東映・マーベルとの契約期間が残ってて
>デザインのみをへドリアン女王に流用したんだよね
サンバルカンでデザイン変更されたのは権利的なとこもあるんだろうか

>サンバルカンでデザイン変更されたのは権利的なとこもあるんだろうか
スパイダーマンからのマーベルとの3年契約はデンジマンまでだしね
それに加えてあのツノは重いわ幅とるわで芝居しづらいという現実的な理由もあったみたいだけど

パワレンのリタ感がある

マーベル提携作品ってサンバルまでだったっけ

サンバルカンまでですな。当時(C)に「テレビ朝日・MGC・東映」と記載されているから。

サンバルカンではマーベル(をイメージした)キャラは出てないけど
契約期間内は(C)がついてて金が発生したという。

期間内マーベルキャラを好きなだけ使えるというのに使わなかったのは、
ポピーサイドがマーベルキャラの商品化を敬遠して
巨大ロボ玩具を商品展開のメインに持ってきたかったからなのかも。

書き込みをした人によって削除されました

114996 B
>サンバルカンでデザイン変更されたのは権利的なとこもあるんだろうか
>スパイダーマンからのマーベルとの3年契約はデンジマンまでだしね>マーベル提携作品ってサンバルまでだったっけ>サンバルカンまでですな。当時(C)に「テレビ朝日・MGC・東映」と記載されているから。>サンバルカンではマーベル(をイメージした)キャラは出てないけど契約期間内は(C)がついてて金が発生したという。作品内容で関係してるのは、第4話から5話の途中までのへドリアン女王が、ヘラに似た旧デザインだったぐらいか?


51169 B


05日17:15頃消えます[全て読む]
次郎さんスレ。
もうアクション監督やっていいと思うんだがね。

Rxで足骨折したんだっけ
次郎さん

>懐古趣味のおっさんってめんどくさい
この流れでそう思うか?逆だろ

そりゃ「沈黙」とか「流れ」とかを味方につけても
なお消すことのできないめんどくささってことでしょう

>昔みたいに、できねえこと無理やりやってたんだよって指導は今できないのかな?
大野剣友会の岡田さんは「俺が若い頃みたいな教え方を今の若い連中にしたら、みんな逃げちゃうよ」って言ってたな

>IP:113.197.*(bbexcite.jp)
いやどう考えてもお前の方が面倒くさい

83432 B
>トクサツガガガにも参加したのは驚き
シシレオーの若々しい動きも印象的ではあったがエマージェイソンの細かな所作から醸し出されるキャラクター性みたいなのは流石にベテランに一日の長があった

昔、時効警察に普通の役者として出てたよね?

1824358 B
>ちな上の>IP:36.52.*(yournet.ne.jp)
>は5chで悪名を語かせてる根拠ゾンって荒らし

ニチアサ見てるとプレイヤー→殺陣師って流れが当たり前みたいに感じるかもしれないけど
昔のJACなんかは若いうちから明確に役目を分けてたね
金田さん山岡さんなんかもそういう起用だし

岡元さんは体格だよ。アクションよりもがっちりしたヒーロー体型が素晴らしくカッコいい


43474 B


05日20:10頃消えます[全て読む]
昭和ウルトラの客演について。
スレ画の話突っ込みどころもあるけど、
竜隊長とダンだけがウルトラの父見えてるところや、
夕子さんの出し方とか昭和の客演で一番好き。
いや、あれはちょっと…みたい話も楽しく語れたらいいな。

176273 B
エースの頃はウルトラ兄弟設定とか銀河連邦設定とか盛り込む予定だったから


>逆なのか、わざわざ原典の声や音引っ張ってくるほうが面倒なのか
単に「こだわりがなかった」それだけ

87838 B
タイラント戦はまあ当時賛否あったんだろうなって思うけど後年ビデオ借りて観たキッズの俺は手に汗握る展開に大興奮だったんだ
今じゃなかなか見られない客演の形

そういやスレ画を見て思い出したのだがウルトラの父は、何かと12月の年末(特に80だと昭和ウルトラマンじゃ唯一、本格的に客演してくれたという)に出てくるケースがよくあるけど今年のタイガにも来月の年末辺りに出てくるのだろうか…
いや流石に父ぐらいはTVシリーズにも来て貰わんとタイガを何のためにタロウの息子にしたのかが分からなくなる…

ウルトラのじじに改名か

兄弟が出てくるムルロア回やタイラント回は
平行して子供たちの物語やってて
焦点がぶれると言うか何と言うか…

>1572525439407.jpg
太陽に近づく過程でエネルギー補給できてるはずなのに
太陽に飲み込まれそうになるのが解せなかった小5の夜

>わざわざ原典の声や音引っ張ってくるほうが面倒なのか
フィルムの時代で資料を引っ張ってくるのも大変だし
納期もあるだろうから手元にある物で済ます方が楽よね

>スレ画の話突っ込みどころもあるけど、
>竜隊長とダンだけがウルトラの父見えてるところや、
>夕子さんの出し方とか昭和の客演で一番好き。
まさに考えるな感じろの極みだと思う

>わざわざ原典の声や音引っ張ってくるほうが面倒なのか
エースのサウンドギラーやフブギララの回でなぜか主題歌のパチソンが流れてたけど
いま思うとあれは手元にフルサイズの音源がないから
テキトーに買ってきたレコードを使っただけなんじゃないかって気がしてきた

51993 B
>ウルトラの父は、何かと12月の年末(特に80だと昭和ウルトラマンじゃ唯一、本格的に客演してくれたという)に出てくるケースがよくあるけど
そりゃウルトラの父が地球ではサンタクロースだから

>>なんで原典の声や音使わずわざわざタロウの声や音に統一したりしたんだろう
>>逆なのか、わざわざ原典の声や音引っ張ってくるほうが面倒なのか

効果音付ける会社がタロウで代わったのがあるのかな?
スレの趣旨とはズレるかしれんがタロウに仮面ライダーの効果音が付いてた回もあったし


88222 B


03日00:44頃消えます[全て読む]
動物でも乗り物でも、戦隊メカによく使われるモチーフ
定番だからこそ、戦隊ごとのアレンジの違いが興味深い
毎年?ライオンをどう使うか、鬣をどういじるかも課題になっていそう

20061 B
>マンモス
戦隊に限らず鼻から冷気を放ちがち

>>水枠だと鮫が優秀過ぎる

頭に吸盤付ければコバンザメ
尾びれを水平にして黒くすればオルカ
さらに背びれを無くして青くすればドルフィン
サメ一つで最大6種類のリデコが可能だけど
まぁ色違いだけでクマ(黒)、白熊(白)、グリズリー(灰色)、パンダ(白黒)にできる熊には敵わないか

39777 B
爬虫類だと鰐が定番
哺乳類ばかりだとシルエットが似通うからね細長いフォルムだから電車とかと組み合わせやすいしかし顎の処理に困るのか戦士には使いにくいのか4号アリゲーターやザワールド・クロコダイルみたいな使い方のみ

>そういや今年はブラキオ出ないね
ヨクリュウオーが最後だとその後のレッドのパワーアップと釣り合わないから来ると思ってたんだけどなあ

恐竜系戦隊の巨大枠皆勤賞だったのに

>トライバードでもトライーグルでもトライファルコンでもいいのにわざわざコンドル
商標登録で先を越されていたんじゃね?
トライファルコンとかミニ4駆にありそう

>戦隊で増えたのは多分ビーストの影響
星獣、というかギンガイオーは
ビーストウォーズを参考にしたんだろうけど
出てきたのはプリテンダーだった
この時のリベンジがゲキビーストだったのだろうなあ

158457 B
意外と多いSL。
新幹線と違って意外と架空のSLを作りやすいってのはありそうだ

煙と轟音を上げて走る姿と、シャフトや動輪のメカメカしさが男の子受けするのかな<SL
きかんしゃトーマスの影響もあるかもだが。

>敵には使われるけど戦隊側ではほとんど使われてない
>狐と狸
一時期ギンガイエローがキツネモチーフだと勘違いしてたわ

>和風戦隊だからこその登板であろう鯉。
ゲキアツダイオーは中国のおめでたい動物だな
和…シュリケンジン
洋…バイソンキング
中…ゲキアツダイオー


37761 B
杉本有美7月に離婚していた

02日00:58頃消えます[全て読む]
女優杉本有美(30)が、今年7月に一般男性と離婚していたことを、写真家萩庭桂太氏のサイト「萩庭桂太YOUR EYES ONLY」で明かしている
同サイトのインタビューに答える形で「実は今年7月、離婚しました」と報告。「ちゃんとファンの皆さんにお伝えしたかった」と理由を説明し、「相手が一般の方なので、大々的に発表するわけにもいきませんし、事務所と何度も話し合った上で、この場をお借りして皆さんにお伝えすることにしました。今後、このことについては、何もお話しする予定はありません。ご理解いただけるとありがたいです」とコメントした。

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

335575 B
スレと関係ないレスが続いたので削除しました


76953 B
小松未可子さんに似てて好きでした


スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました


13331 B


03日20:12頃消えます[全て読む]
ハロウィンなので、特撮の変装/仮装スレ

電波塔の道化師は個人的に、笑えて設定も活きてて好き。

904063 B
>No.2225315
この回のシナリオ第1稿は全然違う内容だったんだけどなんかプロデューサーから「チャイナドレスが見たい!」との意向があってオンエアの通りになったと、公式ドラマブックで渡辺監督が言ってた

264453 B
本文無し


226932 B
本文無し


77391 B
>なんかプロデューサーから「チャイナドレスが見たい!」
有能

245557 B
ハッピーハロウイン


48342 B
ハロウィンにふさわしい奴を一枚
邦題は死霊のかぼちゃ(原題はサイコのパロディ)だけど、別にゾンビでも妖怪でも不死身系でもなく劇中のとある登場人物がカボチャ被ってるだけなので一応お題には合ってる

63810 B
プロのスタッフさんがあえてショボく作ってみた感じ


669873 B
スーパー戦隊VSシリーズ劇場より
ゴセイジャーのメンツによる歴代コスプレそれにしてもハリケンはもうちょっと何とかならんかったのか

>プロのスタッフさんがあえてショボく作ってみた感じ
実際出来いいよね
Xのプロテクターとかコンドラーとか完璧すぎ

342753 B
>ゴセイジャーのメンツによる歴代コスプレ
ごめん一枚オリジナル混ざってたので別バージョンをアップ


289037 B


03日23:09頃消えます[全て読む]
『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』スレ
ギャグ満載で、肩の力を抜いて観れる娯楽作だと個人的に思う

好きなシーンもあるんだけど、ダレるのと何よりギンガとビクトリーとXの扱いが期待外れだったのが残念。
特にギンガとビクトリー。

セブンは兄弟の一人としてでなく、単独で暴れてるのが新鮮で良かった。

514154 B
本文無し


少しでも指摘するとアンチ、逆に誉めると信者。

>この映画、公開当時は絶賛意見で溢れ返ってた気がするんだけど
>君らどこに隠れてたん?ってくらいそうでもないレスが沢山あるな
>
>みんなして空気読んでそういうの控えてたとか
>はたまた熱が冷めてよくよく考えてみれば…って感じなのかね?

空気読むのはあるあるだけど、何よりネタバレだしなぁってことで、「サデスのキャラが立ってた」とか「セブン!セブン!セブン!で笑った」とか小ネタの話をしてたかな
当時もテンポや詰め込みすぎへの批判は出てて、賛否はあったような気がする(前年がXの映画で結構比較する人もいたし)
ジードのほうが公開当時の評価より賛否出てる感じ

デアボリックの機械と生体をぐちゃぐちゃにした奇形サイボーグなデザイン好きなんだけどストーリーにはその奇怪さが何も影響してないのが残念
その気になればいくらでもドラマを作れそうな外見なのに

書き込みをした人によって削除されました

近作は敵の扱いがほんと雑
エタルガーもスネークダークネスもみんな同様
敵の詳細はいっさい彫り込まない

ちょっとした説明とか特異なSEとか
電飾発光とか特徴の出し方はあるだろうに
昭和のTVのほうがずっと上手い

前作のザイゴーグほどの存在感はないにせよデアボリックも結構頑張ってる方だと思ったんだけどな
それなりに尺割いて都市破壊してくれたし、ビームの形も特徴的だし

>近作は敵の扱いがほんと雑
>エタルガーもスネークダークネスもみんな同様
>敵の詳細はいっさい彫り込まない
そんな物に割く尺があるなら、ドラマパートとヒーローの活躍に回すって方針なんだろうね

スネークダークネスはあれで十二分じゃね
あんなんで無茶苦茶強い理由は不明だけど


71669 B


05日02:19頃消えます[全て読む]
ドラマ演出(特撮やアクション部分ではなく)が上手いと思う監督スレ
武居監督上手いなーってタイガ見ながらよく思ってる

おっさんの俺はスレ画を見て、チョコベーという菓子のCMを思い出してしまった。

なんだかんだで石田監督

15077 B
バロンとかローグとか柴崎監督の散り際の演出好き
そつなくドラマも撮れる人だなと思う

書き込みをした人によって削除されました

72078 B
>バロンとかローグとか柴崎監督の散り際の演出好き
>そつなくドラマも撮れる人だなと思う例に上がった2人は大好きなんだけどメディックがちょっとクド過ぎたかなよく映画好きとかに馬鹿にされる、「死に際でベラベラ喋ってるキャラとそれを悠長に聴いてるキャラがいるけど、その真横で刻々と状況悪化し続けている」っていう、見ててイライラするやつ

個人的には山口監督
平ジェネ見て確信した

上堀内監督
ややベタ過ぎな気もするが何だかんだいってジーンとくる

20645 B
田崎竜太
平成のメカジャイガン登場シーンBGM付きかな。

田口監督のドラマパートは実相寺オマージュ多くて好き


[0] [1] [2