カメラ@ふたば保管庫 [戻る]

489909 B
ローリングシャッター歪みスレ

10月07日頃消えます[全て読む]
スマホのカメラは高画素・高感度化より
そろそろ、この歪みから解放される方が
幸せな気がするが

走査速度が速くなりフォーカルプレーンシャッター歪程度に抑えれれば楽になりそうだが
開発の進むグローバルシャッター化の方が先になりそう
これは、コンデジやミラーレス一眼でも同じ

>順次読み出しという仕組みの都合上、高画素になればその分、時間がかかるようになるのは必然
なるほど
わかりやすい解説ありがとうございます。そういう仕組みなのですね。

ところで以下にの例ですが
>1マイクロ秒で済んでも
1000万画素になると10秒かかる事になっちゃうので
実際はもっと短いのではないですか?
例に出す数字はもっと短い方が良い気がしました。

256204 B
画素1080個を一列に並べた回路から一度に読み出せるのは常に1個だけ
これを1920本用意すると一度に1920個を読み出せる>実際はもっと短いのではないですか?スイッチの動作は桁違いに早いのだろうけど細かいことは知らないので大雑把に理解できる感じで

>これを1920本用意すると一度に1920個を読み出せる
なるほど!
コストはかかるけど、それなら早く読み出せますね。

ウルトラハイスピードカメラを見習ってCCDにすれば解決だが
電力・コスト・スミアetcの問題も出てくる

CCD回帰の流れが来るのか

最終的に各画素各ラインから来たデータを送り出す外部IFの速度がネックだそうで、
DRAMを積層し一旦そっちに高速でデータを読み出し記憶しておいて、後で出力する
積層センサは露光開始の差が少なく、ローリングシャッター歪み出にくいとか。

5倍速いと謳ってるようですから、普通の電子シャッタがメカシャッタの1/10の幕速に
相当するらしいですし、メカの半分位までは迫れるという事なんでしょうか。

自分のスマホのがそれだそうで、自分は今使ってるスマホの写真でローリング歪み
気になった事ないけど何で? と思って調べてたらそういう物もあるんですね。

CCD仕様のスマホならローリングシャッター歪無縁

How fast is the Sony a9 electronic shutter? でぐぐると、α9をオシロスコープ実測でメカシャッター1/300、電子シャッター1/150という結果が出てますね。
グローバルシャッターは電子シャッターと違ってフラッシュ使用ができるメリットもあるのではなかったかな。

417238 B
本文無し



97283 B


10月27日頃消えます[全て読む]
「写ルンです」は、非球面メスカスレンズという高い描写力のレンズを持っており、その写し出す魅力的な映像から今でも高い人気を持っています。
「Utulens」を使うと、「写ルンです」の持つローファイでエモーショナルな描写を、各種ミラーレスカメラでも楽しむことができます。
薄くて軽いパンケーキレンズですので、スナップ撮影をするのに最適です。
https://www.gizmoshop.jp/products/detail.php?product_id=402

写りますか?

伝染るんです。

鬱レンズ

メニスカスレンズな。
高い描写力と言っておきながらローファイって、どういうことだよ。
写ルンですは、フィルム面が湾曲していたというのもポイント。きれいに写るのは、レンズの性能だけじゃないのだ。デジタルではこれができない。(技術的にできないわけじゃないけど、量産できない)

Kマウントはよ!

1マウントとQマウントは・・・

逆光はきびしい遊びにしても

>1マウントとQマウントは・・・
1は対応してる

Qも一応ある
前略)406

1632426 B
写ルンです風に写るスマホアプリがあった



130026 B


10月19日頃消えます[全て読む]
価格.comやめて本格的にふたばに移住しました
みんな「死んだ」とか言ってるのはガセです

現在1人くらいが見てます

動画サイトでレビューが良いですね
金も入るし

>価格.comやめて本格的にふたばに移住しました
>みんな「死んだ」とか言ってるのはガセです
帰って下さい
お願いします

帰る場所無いんですよ

じゃあorangeとnTakiとよってこんと6084とHiroといぬゆずを価格から抹殺してきてください
そうしたら許しましょう

ひろジャ(笑)


243925 B
小さくて画質がそこそこ良いフジという選択

10月19日頃消えます[全て読む]
フラッグシップモデルの廉価版X-T20がとても安くなってる
ボディのみだと最安で6万円ちょい
評判の良いキットレンズセットだと9万円弱
しかしレンズは単焦点も豊富でコンパクトなシリーズもある
18mm、23mm、27mm、35mm、50mm
写りもすこぶる評判が良いそうで
フルサイズ化大型化の流れにウンザリする自分にはフジが魅力的に思えてきた昨今

動作がトロくなければね

シャッタースピードもダイヤルなのいいな

オリのOM-D E-M5 IIも良いぞ
レンズも小さい

26332 B
「レンズの小ささ」だけならこいつがいまだにAPS-Cミラーレスで随一かと…


>「レンズの小ささ」だけならこいつがいまだにAPS-Cミラーレスで随一かと…
デザインがもっとまともなら受け入れられただろうに

>No.281211
こいつもう接着剤が寿命で日本全国でファンクションダイヤルがもげてる

初心者だけどX-T3いいなと思って色々調べると中国製でセンサーは韓国らしいね

T3のサムスンセンサーの噂はメーカーが公式に否定したけど
https://www.fujirumors.com/no-samsung-sensor-in-fujifilm-x-t3-says-fujifilm-manager-still-sony/

フジXシリーズって背面とかトップカバーの目立つ場所に「MADE IN JAPAN」って入ってるイメージだったが
今はあそこに「MADE IN CHINA」って入ってるのか
ちょっとやだな

17万くらいする奴だし蓋の裏とかに印字するんじゃない?


1080945 B
平成最後の鳥撮りスレ

9月06日頃消えます[全て読む]
とりあきの皆様お待たせいたしました。

今年も平成の世もいよいよ大詰め、そんな平成最後の聖夜に、鳥撮りスレ「みそかみつとせおおつごもりの酉」を建てます。

遊び方はいつもの通り、野生・飼育下に関わらず鳥たちの生き生きとした姿を貼って下さい。

なお、基本まったり進行ですが、スレの趣旨に沿わないものとスレ主が判断した投稿は管理の対象となることがあります。また、お行儀の悪いレスはdel推奨です。

それでは夏鳥が渡って来るくらいまでの間、鳥撮りでお楽しみください。

1930366 B
メインカメラの高倍率コンデジが本日突然死(購入後1年7ヶ月)した記念に荒ぶるカイツブリを貼ります


1363839 B
今日のサギさん
飾り羽が美しい

514452 B
優雅


1847635 B
アオサギさんはダルそう


349856 B


613135 B
ツーショット1


325524 B


690275 B
終わり


1863969 B
葛西臨海公園 野鳥園
久しぶりにオナガを見かけた

1921966 B
高倍率コンデジ1号復活記念
レンズASSY交換シャッターボタンASSY交換その他工賃込み三萬七千円也


1188625 B


10月07日頃消えます[全て読む]
望遠で撮れば、圧縮効果で近くに見えるわな。

等間隔に並んだ電柱の列を便利ズームで撮影する状況を考えれば判りやすいと思う。

視覚上、近くにあるものより遠くにある電柱の方が間隔が詰まって見える

そのため、広角側で撮れば、近くにある間隔が開いて見える電柱が画面の大半を占めるためパース感が強調された写真となり、望遠側にズームすれば、遠くにある間隔の詰まった電柱だけが写ることになり圧縮効果のある構図になる。

圧縮効果というのは画角によるものなのだが
だいたいカメラやってると焦点距離≒画角という頭になっているので
重箱の隅をつつくように
>レンズの焦点距離による効果ではない
とか聞くと「えっそれ敢えて言うとこ?」となるんだが
そこからさらに誤解が進むと
>圧縮効果なんてオカルト
などと、圧縮効果自体を否定する子が出るんだろう

現実に撮影意図として圧縮効果が欲しければ望遠使いますわだって早いもの・・・

昔、デジタルズームが出始めた頃、「デジタルズームでは圧縮効果が発生しない」とかいってる人いたなあ…

圧縮効果はレンズではなく
撮影距離によるもの
肉眼でも遠くのものは圧縮する

そういう説明があったら神
カメラ関係はどうしても
レンズに持っていきたいから

近接撮影でも圧縮効果は発生します
なので、被写体距離によるものという説明も
正確ではないですな

実際圧縮してるわけでもなんでもないよね、
ただ、一部分を切り取って拡大して見てるだけ。
人の目でも常に目には入ってる

「被写体距離によるもの」
文章(ことば)のとり方ですね
正しい内容です

家厚木飛行場の訓練ルートになってるからP-1よく通るけどさ
多分家の上通る時より遠いぞこれ

1816627 B
っていうか「威嚇飛行の証拠写真」っていうから
こんな感じだったのかなと思ったんだけどなぁ。韓国海軍の中の人に写真の撮り方を教えてあげたい。


66919 B


9月29日頃消えます[全て読む]
金持ちがコスト無視でTPOが当面の理由でカメラだらけになるのと
貧乏人が全財産カメラ趣味につぎ込むのと
どっちが純粋なカメラオタクなんだろうな?

日本語でお願いします

ライカ嫌いのライカ版しか使わない奴最近知って笑った

動かない被写体でもF5ばっか使う人も多いよね
一眼やミラーアップなら中判含めてライバル大杉何だけど
何か動いててもキヤノンレンズの方が良いし

ニコンシステムの方が少し安いよ→フィルム代が出るよ
連射はするけど沢山は撮らないよ→フィルム代が足りるよ
出来栄えにはこだわるよ→フィルム代の差でキヤノンその他に勝ってるよ
正直ブレてね?→ニコンレンズのカットを伸ばすのは馬鹿のやる事だよ
フィルムは秘密→ハイハイ何もかもハイテク報国富士フィルムが悪いですよ
フィルムが悪いよ→皆カメラマニアは仲良し成ってる
大体こんな感じ

コダックが再生したりコダクロ再販したりしたら
怒り出すデジライカ狂とか居そう


327299 B


9月25日頃消えます[全て読む]
非常に便利だったクレードル
特許の関係でしょうか
世の中から同時期に消えましたね
でもそろそろ特許も切れるのではと
期待します

化石感酷い

ケーブル一本で済むUSB接続・給電の方が便利なのでは?

携帯電話のクレードルも見かけなくなりましたね。

置くと自動で画像を吸い上げてくれるソフトも見なくなりましたね
あれ勝手にやるから不便でした

>うそくさいレス
なんだかよくわからないがすごい自信だ

kodakのeasyshareシリーズなんて、再生画面で「この写真はこの人に、こっちの写真はこの人とこの人に」って指定しといて
PCに接続したクレードルに乗せてシェアボタンを押すと自動で画像をシェアしてくれる機能があった
…んだが、SNSとか影も形もない頃の話なので、発想があまりに早すぎた
ユーザーがその意味を理解できるのは販売終了から数年後になってから

Qi機が増えてきたので復権していると思うが・・・

キヤノンのCS100みたいなバックアップ機材とQiが合体したらいいなぁとは思うがしかし

usbはコネクタが痛むんだよな

>ケーブル一本で済むUSB接続・給電の方が便利なのでは?

携帯/スマホも含め、クレイドルは基本その機種専用なので機器が複数あると
共用できず数が増えるのも欠点ですね、USBケーブルなら一本で済みますが。

>キヤノンのCS100みたいなバックアップ機材とQiが合体

はめる本体の形状は当然統一できないでしょうから、将来的には非接触式で
置くだけにできれば復権あるかもでしょうか。


131526 B
今、欲しいカメラ

8月24日頃消えます[全て読む]
カメラ馬鹿です。価格コムばかり見てる。
今欲しいのは、LUMIX G9PROだがもう少し値下げしてほしい
D500が安くなって来たがやはり重く買っても
外に出さないだろう。測拠点が153だがG9のほうが
250もあるし4Kが60fpsで撮れる。
えっ?フルサイズミラーレス。高くて無理。
G9に便利レンズがいいな。標準F2.8通しはあるし。

多分スレ主は結局カメラ買わない人。
何撮りたいか目的が無いから。
フルサイズミラーレス高すぎっていつの話だよ

買います。買います。多分買いますよ。
APSCやマイクロ43に本体だけで
14万円オーバー払う気がしないだけ。
だから在庫のみになった時の値段で買うんだ。

気長に待つ間は何で写真撮るの?
てかそのままでいいんじゃない?

一括が無理なら分割でさっさと買って年末年始撮り楽しむのが良いんじゃないかヤホゥ

重さとレンズ沼に嫌気がさして、
ボディと値のつくレンズを処分してRX1Rm2だけにした。
半年経つけどなんとかなってる。

写ルんですとかでいいんじゃない?

写ルンです、ももうISO400の27枚撮りのみ
今はチェキの方が多いのか

447324 B
>フルサイズミラーレス高すぎっていつの話だよ
α7シリーズは本当安いよね。

216063 B
現場用カメラが欲しくて色々探してたんだけど
たけーなー楽天

パナの2.8シリーズとライカ2.8-4シリーズだと後者のが
上位のような位置付けなのかい


255807 B


8月29日頃消えます[全て読む]
左から順に
カッコつける用 EOS 80D
普通に撮る用 EOS M5
動画撮影用 LUMIX G8
IR写真用 PEN E-PL6(改造済)

G8かM5を手放そうか悩んでる

カッコつける用なら1DXかGFXかハッセルくらい買わないと

撮影の為とはしても、蓋しないで並べるって事は俺には無理

G8を手放すなんてあり得ない

パナ製品のデザインの安っぽさは異常

そんな事は知ってる。
しかし、売り上げグイグイでマーケットに割り込んできて
ニコキャノがびびってるじゃん。

>撮影の為とはしても、蓋しないで並べるって事は俺には無理
ミラーやセンサーに付いたホコリですら「味わい」として作品に昇華させられる者のみが行う荒技です。

>撮影の為とはしても、蓋しないで並べるって事は俺には無理

私の場合カメラ修理の仕事に就いていて、センサー清掃は自分で出来るので、普通の人よりはラフに扱ってます。

ちがうちがう。ボディに対する愛だよ

てっきり撮影用に見栄えの悪いボディキャップを外してるだけかと思ったら基本この状態だったのか
埃被ってるようでもないし管理はしっかりしてるのね

あ、いや普段はレンズつけっぱなので、撮影のため外してるって点では、その通りです。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7