… |
ナントカ家族 |
… |
豆腐餻1/10か |
… |
この者、本文無しにつき・・・
ナントカアオイだとか思ってるとオクラだったりするし… ∧ミ∧ プチュッ ミ*゚Д゚ミ丶 ( つ=||二l=(⌒ /■\ ハァァァァン!!! と,,_)_) と c .(* ´д`)っ )) |
… |
ハンブンアオイ |
… |
>No.80814 色弱の検査せ |
… |
赤いな… |
… |
不老不死の薬作ろう |
… |
祖母が一本、飾り物として貰ったところ、半月もしないうちに庭に生えてきた キノコの胞子はかなり飛ぶものだとあらためて思った それも飾りにして一緒に置いてある 近年、これの毒性が言われてるけど胞子も危ないのかな? なら処分しないといけないのだろうか |
… |
胞子から半月じゃさすがに生えないと思うが。 それから、もし毒性があるならすでに中毒例があるはず。 |
… |
コーヒーにして飲む話は知ってるが毒性ってのは聞いたことがないな |
… |
毒性ってか、副作用はあるみたいだけどね。 副作用も毒性も同じことだが。 |
… |
ハイドロトンかロックウールかココヤシ皮かで迷うんだよね ハイドロコーンは水はけが良いので保水性はほぼ無いと思っていいと思うという意味で他の培地と組み合わせるのはあり、細かいロックウールと混ぜてるのも見たことある |
… |
>栽培上は混ぜてもいいと思うけど 恐らく見た目が劣るからか、ネットで探しても混ぜた例が見つからなかったので安心しました。 >ハイドロコーンは水はけが良いので保水性はほぼ無いと思っていいと思う >という意味で他の培地と組み合わせるのはあり 意外に悪くない組み合わせだったんですね。 ミリオンAは敷いているけど、浄化的にハイドロコーンに統一しようか迷ってましたが このまま続けてみます。 ちなみに家族が枯らして2枚だけ生き残ったポトスに生贄になってもらってますが 今の所、葉も大きくなり、ぷよぷよボールの隙間から根も伸びているのが確認できました。 次はパキラ辺りに手を出してみます。 |
… |
水耕栽培って水を切らしちゃいけないものだと思ってていつも根腐れで枯らしてたわ |
… |
自然の土の中でも長期間、土が湿っていることはあっても 長期間、土が水浸しになっていることは 洪水でもないとあまりないシチュエーションだから |
… |
kratky method ってただのパッシブ水耕じゃないの? |
… |
球根の水栽培の応用だよね |
… |
>エアポンプ 根に直接ミストシャワーで定期的に水やりした方が安くなりそう |
… |
数が多ければホームセンターみたいに流水で管理するのが楽そう |
… |
パキラを植える時にミリオンAの上にぷよぷよボールを敷いてみたら、 一度は水を吸って大きくなったぷよぷよボールが白く濁り、小さくなって死んでいました。 おそらくミリオンAの濁りで、ぷよぷよボールの表面が目詰まりを起こしたみたいです。 ぷよぷよボールはハイドロコーンの隙間に撒くと、ハイドロコーンが吸い上げた水分を吸って大きくなり 水分が無くなるとぷよぷよボールからハイドロコーンに湿り気を与えているみたいです。 |
… |
日本だとキボシカミキリやゴマダラカミキリがイチジクを食いまくるし イチジクはクワ科だからクワカミキリとかも期待できるし 日本でも沖縄とかにイチジクカミキリなんてシロスジカミキリの仲間がいるし というわけで熱帯でガジュマルやアコウやベンガルボダイジュの類を観察してみたが 残念ながらカミキリうじゃうじゃという訳ではなかった あの気根の間に一杯隠れてるんじゃと思ったのにああ |
… |
アデニウムも見てくれば |
… |
そんなこと無い、シロカミキリが葉についてるし、 でっかいバトケラついてるぞ。 |
… |
7cmバトケラはアメリカデイゴにいたなあ |
… |
チャトゥチャック園芸市。 平日なのでがらーんとしてるけど、これが週末になると歩けないぐらいの混雑ぶり。 |
… |
>台北に行くなら、ここの巨大花市にでも行ってみたら? >チャトゥチャック園芸市。 ありがとう。 今度旅行に行ったときに行ってみるね〜〜!! |
… |
ダイソーで売ってるガジュマルも 管理された熱帯気候の温室で生育させたらああなるんだろうか? |
… |
根っこだけだから 埋めとけばいい |
… |
>管理された熱帯気候の温室で生育させたらああなるんだろうか? 挿し木やから無理 実生苗しか大きくならん |
… |
上の方でウマノスズクサとジャコウアゲハ、トリバネアゲハって言ってるスレがあるけど チャトチャックの傍のバタフライガーデンでキシタアゲハも展示しているとの事 http://sennse.choumusubi.com/tai/tai11bangkok.html タイはキシタ、ヘレナキシタ、アンフリサス、クサビモンの4種類がいる、 とされている 更にキシタなんかは複数亜種がいる 一部のメスは、本来黄色い部分が赤みの強いオレンジ色になる事もある |
… |
これの仲間ね |
… |
ウィキによるとジャコウアゲハの食草らしい |
… |
この者、本文無しにつき・・・
>ジャコウアゲハの食草 エサが足りなくなると共食いするんだってな ∧ミ∧ プチュッ ミ*゚Д゚ミ丶 ( つ=||二l=(⌒ /■\ ハァァァァン!!! と,,_)_) と c .(* ´д`)っ )) |
… |
ウマノスズクサ属はトリバネアゲハの食草でもある |
… |
トリバネアゲハ属はジャコウアゲハ亜科の1つだったな |
… |
http://www.pteron-world.com/topics/classfication/papilionidae/troidini.html ジャコウアゲハ族だった 族の属 |
… |
食虫植物もどき・・・ |
… |
サイクリングロードにこれの群生とジャコウがいて(@ ´∀` @)だったのに 後日行くと全部刈られてて(´・ω・`)な案件 |
… |
>No.80794 >後日行くと全部刈られてて 道沿いの植え込みの上ににょきにょき生えるタイプの植物とそれを利用する昆虫は まさに行政の草刈り時期によって個体数を左右されるんだよなあw でもあるタイミングで草を刈らないと、他の雑草などに被圧されて 成長しなくなってしまうからまた難しい |
… |
花のアップです
平に広がっています。 |
… |
ノダケ? |
… |
ソクズかな |
… |
ソクズですね♪
セリ科とばかり思い込んでいて、探せませんでした(;^_^A お風呂に入れて使えるようですね、試してみます。 |
… |
大きさにはきりがない |
… |
花も巨大だけどな |
… |
この勢いだと、種子も10cmぐらいありそうだ |
… |
種子は草花の種子みたいに細かくてサラサラだよ。 だから風で飛ばされてあちこちに生えてくる。 |
… |
あちこちににばらまいて バイヲ火力発電所の燃料に |
… |
セッコクとかフウラン付いてなかった? |
… |
カリフォルニアの巨木はいかが? |
… |
>セッコクとかフウラン付いてなかった? ごめんどっちも分からないです |
… |
本文無し |
… |
文化財になってる巨木けっこうあるのよね |
… |
行者杉って巨木の群生がある |
… |
高野山奥の院に樹齢100年超の杉が大量に植わってるな 直径150cmくらいのがそこら中にあって中々壮観 |
… |
芽出しがポインセチアになるやつ? |
… |
この者、本文無しにつき・・・
ボインボインがセチヤになるとな? ∧ミ∧ プチュウゥッ ミ*゚Д゚ミ 丶 ( つ=||二二二l=(⌒ /■\ ハァァァァン!!! と,,_)_) と c .(* ´д`)っ )) |
… |
これで一応開花なのかなぁ? |
… |
インポセチアになる? |
… |
アカメもポインもトウダイか |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] |