アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]

131449 B
【リリース&キャッチ】虹鱒や山女など4万5000匹放流した塩原温泉の箒川で渓流釣り解禁 

[全て読む]
栃木県那須塩原市の川で、1日、渓流釣りが解禁され、
大勢の人が久しぶりの釣りを楽しんでいます。
那須塩原市の塩原温泉を流れる箒川では、毎年、4月の第1日曜日に
ニジマスやヤマメなどの渓流釣りが解禁されます。
1日は、栃木県を中心に首都圏各地から訪れたおよそ1000人の釣り人が
解禁の朝5時にさっそく川に入りました。
釣り人たちは、岩の上に立ったり、清流にひざ下まで
入ったりして魚が潜むポイントにさおを出していました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20180401/1090001511.html

放流されたもの釣って空しくないんかのう

その言葉、そのままバサー共に言ってやれ

釣りの楽しさの多くは、ヒットしたときのブルブルッという振動ですから

放流が駄目なら釣り堀も潮干狩りもダメになっちまうしな

>放流されたもの釣って空しくないんかのう
美味しんぼ初期の山岡だか雄山みたいな事言うなよw

金魚すくいやん

>放流が駄目なら釣り堀も潮干狩りもダメになっちまうしな
釣り堀は十分空しいだろ

まあ狩猟だって、用意した鳥を籠に入れて紐を引いて出させて
撃ち落として食べるってのもあるしね

昔メタルKって漫画で、さらってきた男女に狐の被り物させて猟場に放して追い回すってのが

999だと機械化人間が...
実際に誤射されてるけど


686872 B


[全て読む]
連休は人が少ない場所でキャンプでもしたいなって

>1524772071643
ワンタッチテントか
設営撤収は確かに楽だが通気性が良すぎて寒いねん
あとドームテントの宿命で雨天時の出入りで雨が降り込む
まあキャンプは時期と天候を選べって事だろうけどさ

230624 B
前室のないテントや防水の怪しいテントはタープを併用するのがいいよ
これからは暑くなっていくので日除け(タープの本来の目的)もかねてテントの上までかかるように張る

いつもデイキャンプだから自分では体験しないけど、気になってる夏のテント泊。
林間サイトとか、めっちゃ毛虫落ちてくるとこだとテントどうなるの?皆は何か対策してるのかな、毛虫がそばに来ないような何か。

>皆は何か対策してるのかな、毛虫がそばに来ないような何か。
強いていえば広葉樹の下にはテント貼らないぐらいか……

時期によると思う、降下してくる、蜘蛛、シャクトリ虫、芋虫はいるけど、そんなに(色によるかもしれんが)たかられないよ、蓮箔すると蜘蛛の巣ができることはあるな、テント内もフライの隙間とか..

>かねてテントの上までかかるように張る
テント+タープでやってるけど
晴れの日はテントとあまり重ならないようにして
雨の日はタープの中にテントができるだけ入るようにしてる

ヒロシはDOD専属芸人じゃないの

ヒロシは無骨キャンプ芸人やぞ

>29日〜30日にかけて
>秋葉神社参拝と秋葉神社前キャンプ場で
>ソロキャンプ予定。

本人です。
素人レベルですがうまく焼けましたよ→うなぎ。
焼いてる間、となりの若夫婦?が「めっちゃ旨そうな匂いしてきた(ボソッ」と。聞こえてますよ〜w
あげたかったけど、そのタイミングで反対側のとなりに同年代の熟年夫婦が。
で、結局全部私が美味しくいただきました。
あと、読むはずの小説を忘れたことにさっき気づいてorz
仕事忘れるはずが仕事のことが頭をめぐってストレス…。
で、今ココにアクセス中…っと。笑
今日はいい月が出てます。皆様、良い連休を!

銀色のテントってなぜ無いのだろ


42878 B
ガタガール

[全て読む]
一応、アウトドアか

2chでの猟友会の叩かれぶり

>世間一般では「立派な仕事、大変な仕事」とは思われてないのに、
>メッチャ高スキル求めてくる仕事
郵便局(集配本局)の内勤バイト学生時代やってた、郵便番号上二桁で地域区分と発送先の郵袋仕分けるのと、自局内じゃ下の桁で住所
区分とおおいに意味があるの知った
腰も痛めるし休憩もあるけど不規則時間勤務のずーっと立ち仕事、
貰える給料考えると「身分はともかく本職に考えるのはなぁ」だったよ
結局、飲み込み早かったので卒業まで乞われて勤め、大学行かせて貰えた、どんな職だってプロ級スキル獲得は大変

>4、5話のガン漬け食べたことあるけど、爪や甲羅が口に触るし
子供の頃は平気で噛み砕いてたなあ、潰し方が甘いのはミキサーにかければいいよ
あと醤油や唐辛子足して好みの味にする
悪い業者だとシオマネキじゃなかったり、単純に下手糞で不味いのもあるけどね

>郵便局(集配本局)の内勤バイト学生時代やってた

三日もありゃ慣れるし一週間もすれば速く出来るようになる
一ヶ月もすればプロ級以上だよ
一日中同じ事をしてるから上達するのも早い
こういう単純労働と様様な経験が必要なスキルを同じにするのはなぁ・・・

周りから見たら同じレベルって事っすよ

そうなんだ

読んだけど
変わったマンガだね

>子供の頃は平気で噛み砕いてたなあ
何というか、スクランブルエッグの中の卵の殻とか、ご飯の中の小石とか
薄切り肉の骨の欠片とか、あんな感じがする

ちょいちょい三崎の小網代でアカテガニ見に行ってた
カニイイよね

>一ヶ月もすればプロ級以上だよ
出来ねえ奴は一か月後には辞めてるもの


152039 B


[全て読む]
中央構造線周辺っていいよね・・

書き込みをした人によって削除されました

417413 B
>そのすぐ近くに原発を建てているという現実…


>そのすぐ近くに原発を建てているという現実…
大分からフェリーで佐田岬半島に行ったことあるけど、もし何かあっても逃げられないような所だよ。
愛媛市内に通じる道も細いし、町役場がある所だけは立派な建物が建ってて、広大な無料駐車場があったのが印象的だった。

>町役場がある所だけは立派な建物が建ってて、広大な無料駐車場があったのが印象的

下北半島を彷彿とされるな

>今は中央自動車道ですよ?

今でも私は中ブ連ですよ!

見た目正断層っぽいけど横ずれ断層なの?

7433 B
なんか一筋縄ではいかない地域みたいな


>なんか一筋縄ではいかない地域みたいな
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
って感じだね

>なんか一筋縄ではいかない地域みたいな
それでこんな形してるのか

カルスト台地「…」


207018 B


[全て読む]
30L前後で走りやすいバックパックを探してるので良さそうなのおしえて
画像は第一候補

125811 B
本文無し


X-Pacは重いし、普通の方で正解だよ。
どうせ完全防水にならんのだから。

>X-Pacは重いし、普通の方で正解だよ。
>どうせ完全防水にならんのだから。
最終的にその辺りの実用面が決め手で通常版選んだんだけどそんなの吹き飛びそうな位カッコ良かったから正直かなり悩んだよ
話のタネにのTOADで展示されてた奴写真撮ってくれば良かったな

>30Lで走るって・・・・・・
トレイルランで30Lなんて使わんよね
縦走は走ったりせんし
ホントは何がしたいのかよくわからんよスレ主

>トレイルランで30Lなんて使わんよね
>縦走は走ったりせんし
>ホントは何がしたいのかよくわからんよスレ主
ちゃんとスレ読もうな

所でこういうスレの寿命がめっちゃ長い板だと話題が終わっちゃったスレってどうすんの?
もしかして落ちるまで面倒見無いといかんの?

age
たければ記述.気にしないなら放置、流れ消え

答えは訊いた時から決まっているの例がまた一つ

じゃあ流れ消え待ちでいいか…
なんか話題あったらファストパッキングないしスピードハイクスレとして再利用してもいいよ
俺は道志村終わるまで遠出の予定無いから一ヶ月ほど話題無いわ

>答えは訊いた時から決まっているの例がまた一つ
スレ立ててから決断するまでかなり寄り道したからそうでもないんすよ

あと本当はsageで書いたほうが良いんだろうけど何度もsage損ねてるしめんどくさいからいいよね


9109 B


[全て読む]
アウトドア板だからみんなキャンプとか焚火とかやってるんだろうけど、俺はもう10年くらいやってない。
焚火やりたいなあ・・・(画像は拾い)

>…なものにしか過ぎないわけだ
これで何が言いたかったのやら(笑)

33780 B
本文無し

No.47141
あとかたずけ、までは、書かないからなw

まあゆるきゃんだと施設の整った有料キャンプ場に泊まってるから
ゴミや炭や灰の廃棄場所は整ってるだろうに
こういうのが問題になるのは設備の整ってない低料金や無料キャンプ場に多い

>あとかたずけ、までは、書かないからなw
天ぷら油の片付けについてはちょっとだけど言及してたわね。

>天ぷら油の片付けについてはちょっとだけど言及してたわね。
焚火にドーン

99316 B
天ぷら油はこういうカップ麺用くらいの大きさの使い捨て耐熱紙カップに
廃油を入れて凝固剤投入が楽熱で外側の防熱部分が膨れたりするが漏れたりはしないアウトドアというか自宅で天ぷら油処理するときもこの方法使ってる最初は鍋に直接凝固剤入れて固めてたけど油の量や油の状態によってペロっと剥がれるときもあれば全然剥がれなくてかき出すから鍋洗うとき余計面倒くさくなることが多くてね

×あとかたずけ
○あとかたづけ

>焚火にドーン
ちょっとずつ燃料投下したらダメ?

>ちょっとずつ燃料投下したらダメ?
投下するなら紙とかに染み込ませてから。流れちゃうから。
ふつうに漏斗と空きペットボトル持って行って、持って帰ればいいと思う。


96021 B
ゆるキャン

[全て読む]
前スレが落ち始めたので

>犬子の関西弁の方が気になる
アニメだとおばあちゃんも同じレベルの関西弁だったので
その辺ゆずりなのでは
引っ越してきたとか

>関西弁
これが気になるってのは、大抵、自分の範疇の関西弁じゃ無いってのばかりだな

>これが気になるってのは、大抵、自分の範疇の関西弁じゃ無いってのばかりだな
住んでるのが愛知で関西人だらけの職場
関西弁も地域で訛り方が違うから犬子の聞きなじみのない関西弁が気になる

そもそもTV番組のステロタイプな関西弁なんか関西で喋ってる奴は居ない
あれは東京人がイメージする東京人の頭の中にしかない謎弁

原作のキャラ設定の甘さが原因
親族の出身地からパンツのバリエーションまでしっかりキャラ設定せな

>もうマックでもマクドでも、どちでもいいやん

ギャ・・・ギランドゥの立場がありませんやんけ

914979 B
拾ってきた
両手でシコシコされてぇ・・・

次スレたてますね

61123 B
本文無し


130656 B
ここがポイントやな



1747912 B


[全て読む]
四国徳島の剣山に行ってきたぜ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。


たぶんね

>スキー場に行くのに車ですげー細い道通った思い出
うん
あれじゃあ採算とれないよなあ…

剣山懐かしいな 四国すんでたとき二回くらい行った
石鎚山よりこっちのが好きだった

往復二時間なのに結構な高山に登った気分になれる
こういう所好きだな

ここは石灰岩でできた山なので湧き水がおいしい

剣山と剱岳の区別が付いてなかった

>往復二時間なのに結構な高山に登った気分になれる
>こういう所好きだな
西日本2位と3位の山に登る事になるから実際に結構な高山に登ってるのでは・・・
3千メートル近く無いと高山じゃない!という人ならしょうがないけど

剱岳と剣山で思ったけど、山か岳でずいぶん印象かわるよなと
北岳を北山ってすると一気に標高2000mくらい下がりそう
でも富士山は富士岳ってやるとソレジャナイ感がある

富嶽っていうとかっこええ
なー
なー


52413 B
アニメ効果ですね

[全て読む]
ゆるキャン しまりんカラーのビーノ… メーカー完売!!!(泣)
https://twitter.com/cirno_cub/status/968445740220497920

>自転車を除かない一通は結構あるんだよね
それは 規制の設定自身がおかしい場合が多いかと
自転車の通行帯設定しました
実際走ると殆どグレーチングの上てな悪意としか思えない仕打ちもある

近所の住宅街(ほんとに住居しかないようなとこ)の
道路がめちゃくちゃ一通の嵐でしかもほとんど
自転車を除かないとこばかり
住宅街なら普通に自転車は除けよと思う

交通規制ゾーンって一回決めちゃったらもう変更出来ないんか?

>交通規制ゾーンって一回決めちゃったらもう変更出来ないんか?
その規制の元になった物が無くなれば変わる
例えば学校等は廃校になったりすると戻ったり

>近所の住宅街(ほんとに住居しかないようなとこ)の
>道路がめちゃくちゃ一通の嵐でしかもほとんど
>自転車を除かないとこばかり
>住宅街なら普通に自転車は除けよと思う
住宅街だから狭い道をガンガン飛ばすバカのせいで規制されてるから無理
無法地帯になってたとか過去に住民を怒らせることが多かったんだろ
住宅街だと規制強化はあっても緩むことはない
ナビのせいで抜け道代わりに使われるのを住民は嫌う

一瞬二輪板かと思った
なー
なー

そういうこと
小学校が近くにある住宅街だから抜け道対策で車が不便にするのは
(抜け道にすらしづらい場所だけど)
一向に構わんのだけど、自転車まで規制する意味あんのかねと

逆走バカチャリンコにキレた住民が除外指定を外させた可能性

いうてもほんと細い道じゃなくて普通に車1台超楽勝で自転車とすれ違えるような道路だから
自転車的に逆走云々はほとんど関係とは思う
住民は超絶無視で通ってるから実質無関係とはいえ
交通ルール的にはアウトという

39017 B
本文無し



192044 B
【滋賀】琵琶湖岸のバーベキューに罰則  騒音、ごみの放置、火の不始末 トラブル相次ぎ

[全て読む]
琵琶湖岸のバーベキュー禁止区域について、滋賀県が
来春に罰則付きの規制を始める。注意をしても
湖東湖北を中心にバーベキュー客が減らず、
ごみの放置や火の不始末の問題が起きていた。
11月県議会に提案する条例改正案で5万円以下の過料の徴収対象に加えて
「禁止エリアの実効性を高めたい」としている。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20171121000012

タニシつってるけどスクミリンゴガイはタニシじゃないですからな

カワニナ

山梨県中部北部だと宮入貝とか駆逐対象で人によってはカワニナもタニシも一緒くたに嫌悪してたりとか

>宮入貝
人に表皮感染する寄生虫の宿主だったからね
昔は山梨には嫁に出すなと言われてたほど

>宮入貝
日本三大ウィキペディア文学で知ったなあ

彼もそこから知ったんじゃろ

宮入貝の現存する田んぼってネットじゃ具体的な情報がないな
一般人に興味本位で見に行かれても困るだろうし、情報規制してんのか






イを頃そう!

コモチカワツボという最近増えてる外来種がカタヤマガイそっくりだから勘違いして騒がないように

>ジミーちゃんのは巨大シジミじゃなかったっけ?
>(ジャンボタニシは間寛平?)
>林シェフが調理するシリーズで、開口一発
>「くさっ!!ドブ貝やないかい!!」
>と叫んでたのが忘れられない。
なんや林センセ出来ひんのかいな
林センセ「できらぁ!!」


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]