… |
録画時間の制限は、輸出の際の関税対策と聞きました |
… |
まじっすか… 最悪頃合を見てシャッターボタン ポチし直せばいいんだろうけどなんだかなあ |
… |
4GB制限じゃないの。 最新のスマホもビデオカメラもデジカメも一眼動画も 全部そうじゃん。処理能力が無いから30分もたないん じゃないの。 |
… |
こんなんでました >>EUでは、30分以上連続して撮影できるデジカメは「ビデオカメラ」と見なされ、デジカメよりも高い関税が設定されるため、各メーカーがそれを回避するため「約29分まで」に制限している |
… |
>4GB制限じゃないの。 ん? GoPro内にはデータがちゃんと存在してるけど 低スペPCで起こしたから4GBで止まったいう事ですかね? 確かに自分のマシンは32bitのwin7proなのですが… |
… |
microSDとバッテリー替えて必要ならファームアップして GoProはもともとビデオカメラだし海外メーカーだから録画時間制限の話は無関係だよ ファイルサイズ問題は自動で次のファイル生成して録画し続けるから止まったりはしない 4の銀が五、六万もする頃に買ったって事は、もうへたってるんじゃないの 俺のも特に低温下での強制シャットダウンが酷くなった これはバッテリー替えても変わらん 騙し騙し使うか、買い替えか |
… |
5Blackですが 1080の24fpsで撮影して4GBになるのが17分くらい 同設定にプロチューン使ってみると11分くらい ファイル分割して連続撮影します 越えるファイルないので4GBの壁では? |
… |
>>最新のスマホもビデオカメラもデジカメも一眼動画も全部そうじゃん。 4K動画に4GBの壁があったら困るだろw |
… |
メディアのフォーマットの問題とか FAT32だったら4GBで切られるわな |
… |
中華製のカメラがFAT32だったわ |
… |
>サイズ的にはペンタ部引っこ抜いた一眼そのもの Oh… Mマウント変換アダプタみたいなの付けてボディ薄くしていれば発展のしようもあったろうに |
… |
>Oh… >Mマウント変換アダプタみたいなの付けてボディ薄くしていれば発展のしようもあったろうにほう |
… |
ありましたねこんなの。興味持った覚えがある。 |
… |
>>ほう そうそう、これ、色々惜しかったよね。 機をてらいすぎというか |
… |
グリップも飛び出てたわ |
… |
中々GRも次のモックアップ的な形状が分かるものが出てこないね イベントとかやってるんだから捨ててはいないんだろうけど https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/eventreport/1119981.html |
… |
>機をてらいすぎ 言い得て妙だね。 |
… |
DA★のリニューアルを待ってるんだぞ俺… |
… |
K-01だとマウントの上にペンタ部の貼りだしが 無いからM42の特殊レンズが使いやすい。 ベローズとかステレオアダプタとか。 |
… |
一定需要はあるんだよねえ。 レンズ資産活かせる!の一言で |
… |
何でコンデジ3台って事になってるんだろう、 普通に考えればミラーレスとかその辺だと思うんだけど。 でもまあ漫画の向こう側の人の事なんて正直どうでも良かった。 |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
… |
典型的半可通のよしたにの漫画らしいな |
… |
>普通に考えればミラーレスとかその辺だと思うんだけど。 ミラーレス3台の方がもっと理解に苦しむ それこそ本体1台にレンズ3本でいいやんってなる |
… |
なんかIP被った |
… |
>ミラーレス3台の方がもっと理解に苦しむ >それこそ本体1台にレンズ3本でいいやんってなる え…? 普通に複数台持ちしないの? |
… |
>普通に複数台持ちしないの? しないよ、めんどくさいやん ミラーレスといっても本体3台はかさばるしメリットを感じない |
… |
通常時ミラーレスとコンデジで2台。事によってアクションカム1台か望遠レンズ1本追加で。 |
… |
3台持って旅行してるんじゃなくてロケーション毎にボディ用意してシステム組んでるって話じゃないのこれ? |
… |
>え…? >普通に複数台持ちしないの? プロのスポーツカメラマンは広角と望遠の2台持ち 俺もやってるけど移動する物の撮影では便利 |
… |
コシナはツアイスと組んだ最初の頃はドイツから派遣されてきた技術者や検査員に色々ダメ出しされまくってたのを努力して改善して今のコシナになったそうだから 単純にブランドだけの話では無いぞ |
… |
安物時代のコシナマクロ使ってたけど レンズに泡入ってて気になってた 写りはふつうだった |
… |
学生時代、バイクで走り回ってたらトキナー建設という会社を見つけたことがあったんだけどあれは関連会社なのかな。 多分町田辺りだったような気がする。 |
… |
光学機器メーカーのシグマ光機とカメラレンズのシグマは別の会社? |
… |
シグマ光機はレーザー機器の会社でもとはレーザーの研究所だろ カメラの方とは関係ないんじゃない? |
… |
最近望遠ズームを新調したぞ タムロンSP70-300/4-5.6 Di VC USD (Model A030) まだあんまり撮影してないから作例とかはご勘弁室内でVCの利きを確認したけどテレ端で1/10でも撮れそうだね |
… |
タムロンは交換レンズはやってるだけだし 基本組み込み用で食ってるしね キャノンのレンズも組み込み用の特殊用途で変に実績有るし |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
標準ズームも買い替えたので試写してみた タムロンSP28-75/2.8(A09 II) |
… |
トキナーレンズも以前は使ってました AT-X165PROでの撮影 |
… |
そうですか。 |
… |
ちょうど同じような質問をしているスレがあります 参考にしてはどうでしょうか。 https://dat.2chan.net/21/res/373941.htm |
… |
ラーメンの写真の撮り方をお伝えします! https://料理撮影.net/how-to-shoot-ramen/ |
… |
金稼ぐ気ならもう少し努力しようよ アフィで楽して稼ごうとしてる人に言っても無駄か |
… |
親戚の子供に、使ってないカメラあげようかと言ったら スマホ買ってもらうからいらないと言われた |
… |
よくあるよなぁ 噂が飛び交って、企業に聞いたら 「決定した事実はありません」 「当社から発表したものではありません」 こう言ったら100%死亡という流れに慣れたわ |
… |
慣れるのはいいけどさ 決定した事実でもないのに、事実のように書いてることは問題だとはおもわんの? |
… |
エクシリムは出たときは小型薄型でインパクトあったけど、モデルを重ねるごとに普通サイズになっていって、名前変えるべきだろ・・・と思ってた。 まあ、スマホに完全に食われるコンセプトの機種だったけど。 |
… |
ハハッ、ハハハハハッ!! |
… |
>まあ、スマホに完全に食われるコンセプトの機種だったけど。 ハイスピードエクシリムならかなりいけるだろう 画像縮小なしで16Mとかでも30コマ秒とか撮れるし シャッターのタイムラグも短い ちょっと上の機種だとマクロ撮影でのパンフォーカス機能とかが シレッと載ってたりする |
… |
最新のハイスピードエクシリム買ったけど、普通にしか使ってないわ。 使った感じは極めて普通。画質も1/1.7としては普通。1/2.5とかよりは1クラス良いが、APS-Cよりは数クラス落ちる。だからコスパは微妙。 ただ19mmスタートの広角はいい。あれだけは他に無い価値。 |
… |
特徴のないやる気があるんだかないんだかわからない製品が多かったよね。 というか、アクションカム関連で台頭するかと思いきや意外とあっさり没落しちゃったね。 |
… |
でもハイスピードエクシリムは、いわゆるシャッターチャンス面で言えば 失敗を減らせるカメラなんだよねデジイチ使ってても併用するメリットがある |
… |
GPSコンデジは海外旅行で重宝してる 後継機が出なくて悲しい |
… |
Eマウントの余剰部品で作ったAマウントですら他を圧倒してるからね。 それにしても買ってすぐの試し撮りで糸くずみたいなほこりが写りこんで中古を疑ったのはいい思い出。 |
… |
α99M2買えよ |
… |
>これって大丈夫なの?壊れたりしない? まったく保証されません。が、元気につかえてますね…。 ホコリ入るその度に清掃出すのもめどいんでつい。 |
… |
>ホコリ入るその度に清掃出すのもめどいんでつい。 それでCCDのホコリとれるんだ… そのたびに買い換えてた俺は一体… |
… |
電源入れてレンズを伸ばす→電池抜く→掃除機にレンズの根本がハマるように工夫する→吸引してみる っていう壊れても文句言う先のないやつです。 >そのたびに買い換えてた俺は一体… 買い替えと諦める前の最終手段でしょうか。 |
… |
>電源入れてレンズを伸ばす→電池抜く→掃除機にレンズの根本がハマるように工夫する→吸引してみる 吸わせながらズームを動かしてみる必要はないの? 鏡筒の長さ・位置によっては気密性が高まって 空気が抜けない…とかあるかなと思った |
… |
レッツチャレンジ(自己責任) どこに詰まってるのかわかりませんからね。ウィンウィン動かすのもありかもしれない。 |
… |
粘りのあるゴミはセロテープの粘着面を軽く当て 除去、その後無水エタノールにて清掃する。 |
… |
粘着綿棒のほうが楽では? |
… |
センサーのゴミを飛ばそうとエアースプレーを吹き付けたら よけいに酷くなった思い出 |
… |
おめ |
… |
俺、随分昔に準一級と一級のダブル受験で両方合格したけど、一級はテキストにない問題ばかりで結構難しかった |
… |
なんかおめでたい写真でお祝いしようと思ったけどそんな都合よく持ってなかった おめでとう |
… |
俺もずいぶん前に、準一級と一級のダブル受験した。 準一級のほうは、優秀成績賞かなんかの賞状もらった。 仕事とは関係ないから、なんの利点もない。 |
… |
おめ |
… |
結婚式場のカメラマンが若い娘さんだったが そういう資格で採用されてんだろか |
… |
5〜6年昔に2級取ったままだけど例題見ると準1級までは殆ど勉強しなくても自分は行けそう 11月まで時間もあるし1級でも狙いたいけど同じ月に年一の国家資格があってフォト検どころじゃないのが辛い ただ問題集にはどのみち全階級掲載されてるから余裕があったら今年1級目指してみよう |
… |
どんな問題というか試験なの? |
… |
ここで例題みれるよ http://www.pm-kentei.com/plans/index.html でも年によって難易度に結構バラつきあるらしい |
… |
低性能なキットレンズやあまり解像しないオールドレンズで撮った写真? |
… |
高性能レンズと五千万画素クラスのシーモスで撮った画像を、 解像度を下げてJPEGで数回繰り返し保存し、低画質テイストを味わうのが大人の楽しみかた。 (書いてる本人は面白いことを言ってるつもり 爆爆) |
… |
ふつうにニコンのデジイチ使って古いAI改造ニッコールを …っても解像度そのものは持ってたりするよな 無理してズーム倍率を挙げてるコンデジとかは周辺甘いし キットレンズを絞り開放で使っても甘いのが撮れる |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |