しょくぶつ2@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]

46126 BName名無し22/04/29(金)07:08:30No.90070+ 23年1月頃消えます もう5月だけどこの時期の草花で茶をつくってる人いる?
味は置いとくとしてどんなもん?
No.90071+この時期だったかもう少し先だったか・・・ドクダミを干していたことはあった。
可もなく不可もなくでフェードアウト。
No.90072そうだねx3( ^ω^)味求めるなら普通にお茶買ったほうがコスパ圧倒的だおな
( ^ω^)なんか草の風味するお湯みたいになるお
No.90073+ドクダミ茶は癖があるけど薬湯、野草茶にしてはましなほうだと思う
No.90074+あまりお茶にはしてはいないけどハーブいろいろ育ててるから飲もうと思えば飲めるよ
ミント{ペパー,スペア,オーデコロン}、レモン{グラス,バーム,バーベナ]
うちでお茶向きなのはこのあたりかなぁ
No.90076+
17531 B
私の場合、桑の若葉を洗ってから蒸す代わりにチンしてから乾燥させて「桑の葉茶」を飲みます。
あと、お茶とは違いますが、大葉を水に入れてミキサーして「大葉ジュース」を飲みます。画像は大葉ジュースです
No.90077+ほほう。みなさん色々やってますねえ
家はセージがあるんで健康にいいというからやってみたけどなんというかビミョーだった
No.90079+>私の場合、桑の若葉を洗ってから蒸す代わりにチンしてから乾燥させて「桑の葉茶」を飲みます。
クワの葉は天麩羅にしても優しい香りで美味しい
No.90082+( ^ω^)カモミールやヨモギやタンポポとかキク科はわりと良い感あるおな
No.90083+食用菊が余ったのを干しといてお茶に混ぜてる
No.90084+>セージ
ハーブと呼ばれるなかで唯一育てたことのない子だ…あの香りはどうも苦手
健康にはいいかもだけどお茶としては初心者向きじゃないと思
No.90085+この時期の草花というわけではないけどジャスミンは香り良くておすすめ
よく見かける強烈な芳香を放ってるやつじゃなくて
ジャスミンティーに使う Jasminum sambac のほう、耐寒性があまりないけど
No.90087+スギナ茶はサーチするとすごそうな話ばかりだが...
これは信用していいんだろうか
No.90088+正直お茶として認められるにはそれなりの味(おいしさ)があるって感じ
いろいろハーブでやってみたけど趣味の域だと思います
No.90128+セージはお茶より料理だな
No.90129+スカボローフェアに行きますか?
パセリ、セージ、ローズマリー、タイム
そこに住んでいる人に私を覚えて
一度は彼女は私の真の愛でした。
No.90150+loveは普通に「恋人」
No.90190そうだねx1
553558 B
去年突然庭にセイヨウオトギリが生えてきた
今年も生えてきたのでハーブティーを作ってみようと思ってるググってみると薬との飲み合わせに注意が必要らしいが薬は飲んでいないので問題無いだろう
No.90228+ほぇ〜
スカボローフェアの歌詞って
そうだったのね

なんか急にサイモン&ガーファンクル聴きたくなった
No.90230+イングランドの民謡である 「スカボロー・フェア」 は、一説によると、妖精と人間のやりとりで、
魔界の住人である “妖精騎士” が、旅人に無理難題(実現不可能な伝言)を問いかけ、
もし旅人がまともに返答したなら、魔界にさらっていこうとしています。
そのたくらみを見抜いた旅人は、「パセリ、セージ、ローズマリー、タイム」 と
魔よけ効果のある植物(ハーブ)の名を唱えて、うまく逃げおおせたということです。
  ____     /
 ⅲ■∧   /
  ミ,,゚Д゚彡/
   ミU つ
 〜ミ  ミ
   ∪∪
No.90232+おお!なるほど

◇fPrq7unf3Iさん 博識だなぁ
No.90233+サイモン&ガーファンクルと云えば
Flowers Never Bend with the Rainfall
花は雨にも負けないと歌った元気のでる歌
No.90256そうだねx1>◇fPrq7unf3Iさん 博識だなぁ

そんな自演いらんよw
No.90313+>この時期だったかもう少し先だったか・・・ドクダミを干していたことはあった。
ドグダミは干さないで摘んですぐに煮出した方がおいしいと思う