…No.324312そうだねx1家では作ってすぐ喰う そもそも蓋つきどんぶりが必要ないから |
…No.324313+蓋をして蒸らすとか言われるけど、それほど効果あるものかな |
…No.324314+ 店屋のドンものだと、蓋に具を一時退避させるとかあるけどな 家庭では洗いもん増やすだけなので蓋は使わないなー |
…No.324384+ >蓋をして蒸らすとか言われるけど、それほど効果あるものかな 蓋についてhカップ麺なんかでも話題になるが、冷めにくいという効果が高いのではないか。また蓋裏についた水滴をどの様に処置しつつ蓋を開けるかで人となりがわかったり。 |
…No.324392+>蓋をして蒸らすとか言われるけど、それほど効果あるものかな 家で親子丼作る時は重宝してる 出来上がりに三つ葉まぶしてフタして蒸らす |
…No.324397そうだねx1>また蓋裏についた水滴をどの様に処置しつつ蓋を開けるかで人となりがわかったり。 はがしてなめる |
…No.324399+カツ丼が家庭のご馳走だった頃は蓋あったろ そういうこと |
…No.324405そうだねx2家でかつ丼作る目的でわざわざトンカツ揚げない。 スーパーの総菜を使うか、前日作って余ったトンカツを使うか。 贅沢なもんじゃない。 |
…No.324406+カツ3枚で幾らとか安売りしてる時買って来て 最初(冷蔵庫に入れる前)のはそのままカツとして食べるが 残りの冷蔵庫に入れたのは後日カツとじ(カツ丼)にする |
…No.324408+リュウジの揚げないカツ丼を一時期良く作ったが 流石に飽きた カツ自体は微妙でも、美味しく作れるのがカツ丼の良い所 |
…No.324424+丼にふたして客に運ぶまでの蒸らしも料理 給仕のアルバイトが新人だと早すぎたりするのでわざと遅らせて盆に乗せたりするんやで |
…No.324426+かつやでテイクアウト買って帰るといい具合に蒸れてる |
…No.324427+当たり前のように蒸らすというが、衣を蒸らすと美味いのかと。 |
…No.324428+蒸らす目的は玉子メイン 親子丼もふた必要 かつは揚げおきなら出汁に浸からない部位を 温めたい |
…No.324445+雑炊作る際にときたまごをぶち込んで火を止めて蓋紙て蒸らすってのはわかるけど、かつ丼の場合は卵とじを作って盛るわけで、蒸らすってのはわからん。逆に蒸気が米だの衣だのをべちゃべちゃにしそうだが。あの蓋はあくまで冷めないようにする目的じゃね? |
…No.324446+綺麗に食材を盛った鍋の蓋を火をつける前に客が開けて感動する、それも味のうちと親方に以前教わった。 |
…No.324448+うどん屋のおばちゃんに聞いてみた 昼を除いて注文の都度カツを揚げる、すぐ卵でとじる場合は蓋なし、出前とたまにいるカツの衣がふやけるまで煮ろとか、卵のとじ加減(固め)ウダウダ言う客には蓋付ける(二分放置) 標準はカツは揚げたて、卵は半熟トロトロ、揚げ置きのカツの場合は若干煮込んで卵オンだとさ カツの煮込み具合や卵の固さに物申す客の存在は初耳 |
…No.324449+ スレの「家で」というのだと、ラップで足りるのと洗い物が増え収納も要るというデメリットでしょうなぁ あとハエなどの虫除け用のネットなんかも見かけなくなったね |
…No.324450そうだねx2>カツの煮込み具合や卵の固さに物申す客の存在は初耳 白身が固まっていないと食べたくないってやつは10人中2〜3人はいる |
…No.324459そうだねx1丼と蓋はカツ丼成立期の頃の「わぁ豪華!」の演出であり、その後様式美として今に至る説を提唱する!(ついさっきの思い付きで根拠は無いw 他の方の『蓋による蒸らしは調理の一環説』との整合を取る屁理屈は「何事にも意味を求める一部の日本人が後付けで編み出しただけなんじゃ?」で。 反論したい方は「一週間後にもう一度ここに来てください、ちゃんと蒸らされたカツ丼の違いってやつをお見せしますよ」と言って私に2杯のカツ丼(もう一つは比較用)を御馳走して下さい(主目的はタダ飯 |
…No.324463+ 一説 |
…No.324465そうだねx3 カツ丼の蓋とこれは同じ役割か |
…No.324466+ >これ それの名前が判らないのは皆同じな模様はいはい「クローシュ」ね、うん覚えた(たぶんすぐ忘れる |
…No.324471そうだねx2>カツ丼の蓋とこれは同じ役割か デーモンコア… |
…No.324472+昔はハエが多かったからふたが必要だったというのもあるだろう |
…No.324474+ じゃあ味噌汁はいったい何を蒸らしてるんだ?油揚げか? |
…No.324475+>じゃあ味噌汁はいったい何を蒸らしてるんだ?油揚げか? 早く手を付けないと、蓋が開け辛くなる事を学ばせるため? |
…No.324478そうだねx7単純に料理の香りを封じ込めておいて、 蓋を開けた瞬間の感動を演出するという意味もあると思う |
…No.324486そうだねx6 重ねられるようになるのは旅館のような大量・一斉の配膳こなす場で大きい |
…No.324488そうだねx4フタには一応冷めにくくする効果とかもあるんやで |
…No.324494そうだねx5ちょっと前に入院していたことがあるけど、 病院食ではご飯にもおかずにも汁物にも皆蓋がついていたよ |
…No.324501そうだねx5ウィルスや細菌が飛び交う環境だからな |
…No.324519そうだねx2コップも蓋付き持って来いって パンフレットに書いてあったな |
…No.325176+四つ椀みたいに蓋も食器として使えればいいんだけどな |