特撮0@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


340363 B
Name名無し22/09/06(火)20:15:26 IP:126.75.*(bbtec.net)No.2692925+
10日23:13頃消えます 本日で25周年!
ウルトラマンダイナスレ
No.2692933+本作の脚本家の一人・古怒田建志氏は当時の「宇宙船」のライターと言うことを知らない人も増えてきたと思う。
No.2692946そうだねx3スタッフがティガから勝手がわかってきたのか王道志向のおかげか1話1話の安定感はTDGで一番だと思ってる
あとティガの最終回ばかり取り上げられるけど個人的にはダイナの最終章の方が好き
No.2692947+ジャギラの樹を書いた六本木学って50周年番組でキングジョーのプレゼンしてたけど何者なの?
テレマガ特別編集には円谷ファンクラブ会員って書いてあるけど
No.2692953+クラーコフ浮上せずがほんと大好き
No.2692954そうだねx4提供テロップの静止画とBGMが「土曜の夕方」を思い出してノスタルジーな気分になる
No.2692956そうだねx31話完結のエピソードは面白いのが多いけど怪獣の印象がギャグ寄りの連中以外はあんまり記憶に残らなかった
映画の怪獣はみんなカッコ良かったけど
No.2692964そうだねx3昔はTDGの中では影が薄いというか人気もいまいちな印象だったがつるの氏の活躍とダイナ愛でかなり知名度が上がったと思う
No.2692972そうだねx1TDGの中じゃ結局一番見返す作品になってる。
スーパーGUTSの雰囲気がいいのと、話のバリエーションが豊かで本当観てて楽しい。
デッカーにアスカの登場も期待してる。
No.2692977+死闘!ダイナVSダイナが当時は大して評価されてなかったはず
ゲームに採用されたのとリアルタイム世代の支持で代表作にまで上り詰めて
グレゴール人が新作に出るまでに至った
No.2692980+>スタッフがティガから勝手がわかってきたのか王道志向のおかげか1話1話の安定感はTDGで一番だと思ってる
トリガーからデッカーもそんな感じがする
No.2692981そうだねx2予算と言えばガイアって風潮だけどロケ地セット合成とか見るとダイナも相当金使ってますよねってなる。一説にはガイアよりダイナの方が予算かかってるという噂もあるけど結構有り得ることだと思う
No.2692983そうだねx5やたら劇伴を追加で作ってるのは地味にお金かかってるはず
No.2692986そうだねx2>あとティガの最終回ばかり取り上げられるけど個人的にはダイナの最終章の方が好き
ティガとダイナの最終回を比べるなら自分としても圧倒的にダイナだな
ティガの方は大人のプロフェッショナル達の頑張りが無駄に終わって落胆したけど
ダイナは個人的に落胆するレベルの演出は特になく素直に受け入れられた
No.2692988そうだねx1TDG直撃世代としては、ガッツイーグルやタイプチェンジが前作より派手だったり映画公開されてティガと共闘したりと盛り上がりポイント多かった印象あったから後に影薄いって言われてるのがあまりピンとこない
No.2692989そうだねx5TDGで一番評価が低かったりするイメージがついてしまってる気がするけど、当時ティガと比較されていたこと、3部作の真ん中の作品、コメディ話が印象に残りやすいせいがあると思う。
実際はバラエティに富んでるし(コメディばかりではない)シリアスな話も多い。ティガの世界観とのつながりは細かいところまで補完されていて、ウルトラシリーズ見渡してもここまで理想的な続編は少ない。つるのさんが今でも第一線で活躍されていたり、スーパーGUTSのメンバーも元から知名度の高い方も多くそういう部分でも豪華。今こそ再評価されてほしい。
No.2692990そうだねx3まぁ前後を、平成TVシリーズ始祖で初の本格的なタイプチェンジヒーローであるティガと、
ダブルウルトラマンによる金のかかったドラマで魅せたガイアだと、
出来が悪くなくてもトピックス的な部分で影が相対的に薄くなるのは仕方ないかもしれない。
No.2693004そうだねx1
10287 B
ティガからダイナへの落胆はハンパなかった・・・
①主人公・人気アイドルV6長野から、ほぼ無名の新人・・②主人公性格・いいひと全開から、昭和の突進バカ・・・③主題歌・カッコイイTAKE ME HIGHERから、今さらダイナ連呼のアニソンかい・・④ウルトラマン・イケメン面のティガから、ブサイク面で体色パターンも最悪・・⑤隊長・初の女性隊長から、いまさら怒鳴る親父・・・1話完結の通常話もティガより、面白くない・・・隊員ヘルメットもカッコ悪い・・・変身CGが惨すぎる・・・・※ダイナが再評価されて良かったね。
No.2693008+やっぱ主題歌良いんだよな
OPの「ウルトラマンダイナ」はまさにダイナの強さと
優しさそして力の意味に葛藤しているのも感じられるし
あと、よく取り上げられてるED1の「君だけを守りたい」も良いけど
ED2の「ULTRA HIGH」もロック調で良いのよね
しかも担当した影山さんがまさかデッカーでもED主題歌担当やるとは思わなかったな
No.2693010そうだねx2映画のティガがダイゴじゃなかったのは残念だけど、それはそれとして戦いから離れた暮らしをして終盤に主人公にアドバイス与えるだけって展開は前作主人公の扱いとしては理想的な塩梅だったと思う
No.2693028+>提供テロップの静止画とBGMが「土曜の夕方」を思い出してノスタルジーな気分になる

「ジャポニカ学習帳♪」のCMもセットで。
No.2693029+>やたら劇伴を追加で作ってるのは地味にお金かかってるはず

テレビシリーズだけで何枚サントラ出したんだよってぐらい使ってたよね。
No.2693033+今更だけど、ストロングからミラクル、またはその逆には変身できないって劇中で描写あったっけ?
ただ単に変身しなかっただけだった気がするが。
No.2693034+>No.2693033
グライキス戦はその縛りがあるせいで酷い目に遭った。
結果、力技で乗り切ったけど。
No.2693040+OP・EDの悲壮感溢れるテイストが幼少時には受け入れがたくて、TDGで唯一敬遠してた
後年見返してみると、一番コメディチックだったという・・・
No.2693041そうだねx5>No.2693004
個人の糞な価値観と感性でした
No.2693044+ハネジローはバンダイをどう扱いたかったのやら…
せっかくぬいぐるみの企画まであったのに
ティガと区別できなかった親御さんに買ってもらえなかったせいで
「ダイナのオモチャはティガより売れない」
って認識で見送られたけど
カプセル怪獣みたいに一緒に戦ってほしかったのか?
No.2693046+
182385 B
あと、このスパークボンバー。
プロメテウスのネオマキシマ砲と構造が似てるから威力はやや抑えめのネオマキシマ砲みたいに描いてもよかったのにアスカがしょっちゅう落ちまくるのかスタッフがウルトラマンより強くしたくなかったのかわからないけど使われなかったのが残念。「強い武器に頼らず自力で困難に立ち向かう」ヒビキ隊長の理念に反するんだろうけどね…
No.2693047そうだねx11話と2話の火星テラフォーミング装置は
酒造工場でのロケかな

>No.2693004
①と③だけは思った ああ、そういうのに戻るんだって
あとは方向性の違いだし
変身CGはティガの初期の奴に比べればマシでしょ
No.2693049+>No.2692989
現場制作話も殺伐としたエピソードもそこそこ目立ってたからね