コロナ6@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]

18116 B5〜11歳ワクチン接種率は「東高西低」…最高は秋田45%・大阪は最低7%Name名無し22/08/10(水)20:11:52No.189299+ 23年5月頃消えます 5〜11歳の小児に対する新型コロナウイルスワクチンの接種率について、読売新聞が各都道府県に取材したところ、最高の秋田県(45・9%)と最低の大阪府(7・4%)で6倍の差が生じていることがわかった。東日本に比べて西日本は低い傾向にあり、親世代の接種率との関連性を指摘する声もある。

 小児接種は今年3月から本格的に始まり、3週間の間隔を空けて計2回接種する。予防接種法上の「努力義務」は課されていないが、国はワクチンの有効性が確認できたとして9月にも課す方針だ。国は接種率の年代別データを公表しているが、都道府県別は明らかにしていない。読売新聞が1日現在の接種率を尋ね、青森、沖縄両県を除く45都道府県から回答を得た。

 1回目の接種率は秋田県に続いて、山形県(44・4%)、福島県(39・5%)などが高かった。対象者が約76万人で最多の東京都も、全国平均(18・4%)を上回る19・5%だった。一方、最低だった大阪府に続き、和歌山県(10・3%)、兵庫県(10・7%)、京都府(11・0%)、奈良県(11・5%)が低かった。
No.189300+大阪など5府県は、20代、30代の3回目接種率は3〜4割台にとどまる。一方、秋田県は20代、30代とも6割を超えて全国トップで、同県の担当者は「子どもにも受けさせようという親世代の意識が強いのではないか」と指摘した。

  聖マリアンナ医科大の国島広之教授 (感染症学) の話 「大人がワクチンを打たなければ、子どもも打たないのは当然だろう。子どもが感染すれば教育の機会が一時的に失われ、家庭内感染が広がる可能性もある。自治体は、ワクチンがそうしたリスクを避けるための選択肢になることを理解してもらう努力をすべきだ」
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220809-OYT1T50355/
No.189308そうだねx1ただこれ、小児用ワクチンは用量が少なすぎて
抗体が1ヶ月ちょいしか持たないんだよねえ

2ヶ月後には効果なしだよ
No.189309そうだねx3偏差があるのは悪いことではないし
どっちに悪い方に転んだって読売新聞が責任とってくれるわけでもないし
好きに選ばせろよ
煽動の証拠として読売新聞を残しておくのは良いことだがな
No.189398そうだねx14月に8.8億回分追加で購入してるしねえアホでしょ
ワクチン中毒にしたいの?