ゆり0@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


154040 B
Nameゆりあき22/08/07(日)04:59:58No.242473そうだねx4
10月27日頃消えます ごきげんよう。今日は8月7日よ。
誕生花は『ざくろ』
花言葉は『成熟の美・円熟した優美・子孫の守護』

今日はバナナの日・話す日・立秋・鼻の日よ

バナナの日は果物で一番の輸入量を誇り、健康にも良い
バナナを食べて暑い夏を元気に乗り切ってもらいたいと
日本バナナ輸入組合が制定した記念日ね

バナナといえば日本で最初にバナナを食べたのは
織田信長さんなのだとか好奇心旺盛な性格だったということで
珍しいものには目がなかったことでしょう♪

以上ね♪では今日も良き一日を。
No.242474そうだねx1>最初にバナナを食べたのは織田信長さん
そんなバナナ(死語)
それはさておき、一般的なバナナは単一品種なのでとある伝染病で全滅する危険があるのだとか。
バナナがお安くいつでも食べられるのも今だけかもしれませんわね。
------
『機動戦士ガンダム バトルオペレーション コード・フェアリー01』(高木秀栄:KADOKAWA)1年戦争時女性だけで構成されたジオンの秘匿部隊ノイジーフェアリー隊の物語。ゲームが原作だそうですわね。主人公のアルマさんはじめ魅力的なキャラが並んでいるのですが(敵のリリスさんも)今後の「史実」を知っているだけに展開に不安を隠せませんわ。色々裏もありそうですしね。ガノタの方はメカ描写も楽しめるのではないかしら。
No.242475そうだねx2『今日、小柴葵に会えたら。4(完)』(竹岡葉月・フライ:一迅社)過去と現在を行き来しながら紡がれてきた本作はどちらでもバッドエンド?という衝撃的な終わりを迎えてしまいました……これ実は先週買って読んでたのですが言葉をなくしてしまってコメントを思いつかなかったのですね。今もなんと言えばよいのか悩んでいます。恋って難しい……の一言で片付けるのは簡単ですが、それだけでは終わらせられない気がします。重い話ですわ。
『とりま、風呂いかね?2』(イシイ渡:講談社)お風呂×SFという意外な取り合わせの2巻。SF要素と銭湯人情噺が不思議に混ぜこぜになっていて評価が難しいです。コメディを謳う割には割とストーリーはシリアスですし。お風呂シーンはまあ充実してますのでそれ目当てのお姉さまにはいいのでは無いでしょうか。あと途中で出てくるご家庭サウナの楽しみ方は参考になるのかしら……
No.242783+
191909 B
下のお口で大きなバナナを召し上がれ