…No.286815+ E-M1IIと300mmF4で手持ち撮影 |
…No.286843+ 21日じゃないけどK-1+560mmF5.6 |
…No.286850+ 望遠レンズさえ手に入れれば、 月面のユーホー基地が撮れると信じていた時期が私にもありますんした |
…No.286910+ 上弦の月 100枚合成 等倍切り出し 二週間ぶりぐらいに月を撮った |
…No.286916+ スレ再利用 今夜の月 |
…No.286930+ α7c SIGMA150-600mmDGDNOSどうしたらみんな解像度高いの撮れるのか、やはり高画素機? |
…No.286932そうだねx2 RAWで枚数撮って合成 |
…No.286933+露出変えた奴を5枚ぐらい合成するって事なのでしょうか? |
…No.286934+>上弦の月 100枚合成 等倍切り出し >二週間ぶりぐらいに月を撮った 100枚もどうやって合成するの? Photoshopだと無理だよね |
…No.286935そうだねx2>100枚もどうやって合成するの? 専用のアプリがいろいろとある Registax、AutoStakkert、DeepSkyStacker、Sequator、PixInsight、AstroPixelProcessor よりどりみどり |
…No.286936そうだねx1おお! 教えてくれてありがとう ちょっと調べてみる |
…No.286938+PANA G8→RAW画像(RW2 10?bit) →PIPP→TIFF画像(16bit) →AutoStakkert→PNG画像(16bit) →Registax→PNG画像(16bit) →Gimp→JPG画像 |
…No.286939+ >No.286932 >No.286935夜勤で今になり申し訳ないですがめっちゃ感謝です!とはいえ、やり方分からないので色々学んできますwありがとうございます!とりあえず昨晩の。ほぼもう満月ですね。 |
…No.286940そうだねx1教えてもらったので月撮ろうと思ったら曇りだった しかし、ソフトの使い方が難しそうだ 勉強しないと無理っぽいです それに今日は月食 |
…No.286941そうだねx1 月食なら月食を撮ればいいじゃない |
…No.286942そうだねx2 ピントの追い込みが甘かったですが撮影してみました。 |
…No.286943+ 月食が終わったら晴れた |
…No.286944そうだねx1 α6300+tamron70-180/2.8で切り出し |
…No.286945そうだねx5 もうね、なんで月食の数時間だけ雲が出て、終わるとまた晴れるんだよ |
…No.286946そうだねx5 ありがちな構図ですが、ベイブリッジと月食 |
…No.286947+月食って基本ボヤけてるもんじゃないのか? たまに見かけるピント合ってるのは 処理してるんじゃないの? |
…No.286950+そのようですね 直前までバッチリ(自分比)で、リングいじってないのにボケボケ、何故? と不思議だったけどそういうもんなのかと安心した記憶が。 |
…No.287014+ 昨夜の小さい満月 |
…No.287015そうだねx1 先週から太陽黒点が面白いことになっている |
…No.287061+ 今年も月を貼る 冬はシーイング悪い |
…No.287066+ 今年最初の月撮影です。トリミングあり。 |
…No.287069+黒点、結構出てますよね 数年前と比べると、やはり活動期なんだなぁと感じます 日食だけじゃなく、普段撮りもしたくてND10万を買った甲斐があります |
…No.287077そうだねx2 今夜の小さい満月 |
…No.287095+ 今朝の月 4:35〜4:39 月齢24.0 下弦過ぎの月を撮ったのは久しぶり |
…No.287111+ 今夜の月 18:27〜31 月齢5.1 |
…No.287127+ 2/11(金)の月 |
…No.287128+ 2/12(土)の月 |
…No.287132+ 2月14日(月)の月 メチャ寒かったが妙にシーイングが良かった |
…No.287136+ 2/17(木) スノームーン 望(1:57)の30分前 1/200秒 ISO-200 240枚中100枚合成満月は毎度ピント合わせが難しい |
…No.287155+ 今朝の月 4時頃 高度低い シーイング悪い |
…No.287162+ NIKON P900 撮って出し無加工 |
…No.287163+ 中華望遠鏡+PANA G8 RAW撮影 WEB向け低画質現像 |
…No.287174+ 下弦10時間半前 |
…No.287193+ 上弦の月 新潟 柏崎 19:30頃 |
…No.287204+ ピンクムーン |
…No.287206+ ピンクムーン 1000mm反射レンズ トリミングなし |
…No.287210+ 下弦の月 赤道儀の軸を合わせている間に雲に覆われてしまった |
…No.287215+ 22/04/25(月)朝の太陽 等倍切出し NASHICA ZOOM 8000SA+PANASONIC DMC-G8 |
…No.287227そうだねx1凄い太陽活動が盛んになっているw 一時期「氷河期が来る」なんて煽られたのが嘘のような太陽面!! |
…No.287228+ 月齢2.6の細い月 |
…No.287229そうだねx1 地球照 |
…No.287231+>地球照 なんかグランゾートのOPが頭にリフレインしてきた |
…No.287235+ 昨夜の月 ひどい出来だった |
…No.287237+ 今夜の月 1:30頃 1/160秒 ISO-800 100枚スタック Wavelet軽め+レベル調整 |
…No.287238+ さっき撮った太陽 今年は黒点の当たり年か |
…No.287269+ α7R4+MINOLTA AF REFLEX 500mm F8 30年以上前のレンズの割には解像してる方だと思う。 |
…No.287277+ 今夜の月 8:15頃 1/125秒 ISO-400 100枚スタック Wavelet強め+レベルと色調整 |
…No.287283+ 雨で満月が撮れなかったので前に撮ったやつの現像と画像処理をやり直してみた |
…No.287302+ 暑い |
…No.287309そうだねx1 月齢26.3の月 |
…No.287324そうだねx3 梅雨の合間の晴れた空 自宅前で 7月3日01時08分15-30mmの15mm F3.5 50秒 Iso4000アストロトレーサー使用 |
…No.287325そうだねx2 No.287324の続き 画像は縮小のみで合成、色相など手を加えていません。 |
…No.287326+ 2022年7月2日 23時30分頃 新潟県某所 D7500+シグマの円周魚眼 F2.8 30秒 ISO-1600気が付いたら天の川が見えていたので撮ってみた |
…No.287327+ 月齢3.3の細い月 |
…No.287330+ 七夕の月 上弦の月 本日21時頃 |
…No.287365+ 夏の大三角 7月24日 午前零時ごろ 千葉県南端付近露出30秒 ISO-1600Sequatorで10枚合成 Registaxでコントラスト調整 gimpでレベル調整 |
…No.287368+ 天の川とさそり座 7月24日 午前零時ごろ 千葉県南端付近NIKON D7500+SIGMA DC 17-50mm F2.8 EX HSM絞り開放 露出30秒 ISO-1600gimpの32bit浮動小数点モードで8枚を4枚ずつ加算合成&出来た2枚を加算平均合成&トーンカーブ編集 |
…No.287369+ 夏の大三角 再編集版 |
…No.287399+ 下弦の月 |
…No.287400+No.287399の下弦の月、撮影機材はどんなものを? |
…No.287401+ >No.287399の下弦の月、撮影機材はどんなものを? 望遠鏡: Sky-Watcher MAK90P 口径90mm 焦点距離1250mmカメラ: Panasonic DMC-G8赤道儀: unitec SWAT-350 V-specこの画はVixenの2倍バローを追加 |
…No.287403+ >赤道儀: unitec SWAT-350 V-spec SWAT-350ってかなり小型だけどMAK90クラスも運用可能なの? |
…No.287404そうだねx1>SWAT-350ってかなり小型だけどMAK90クラスも運用可能なの? MAK90もかなり小型 https://www.syumitto.jp/SHOP/SW1240010740.html |
…No.287409+ 今夜の月 20時45分頃 1/100秒 ISO-400 久しぶりに割と良シーイングそれにしても今年の夏は天気が悪い |