…No.649180+ うるせえな真っ直ぐだわ |
…No.649184そうだねx1長さ合わせて割り箸切って入れとけ |
…No.649185+ PCI(ISA?)の昔から長いカードの後ろ側には取っ手みたいなの付いてて ケース側レールで支えるのあったし、見たらPCI-Ex規格にもあった。今こそあれの出番なんでは……と思ったけどケース側対応要ってFanやラジエタの前設置と相性悪いし、グラボは "そこまで長くはないけど重い" 場合もあるから難しいかな? |
…No.649190+ 本文無し |
…No.649191+ かっちょわる |
…No.649192+ ゲーミング割り箸っていうのか |
…No.649193+>ゲーミング割り箸 光らんの? |
…No.649197+ >光らんの? どうぞ |
…No.649198+割ってない やり直し |
…No.649199+ こんなの構造的欠陥でしょ |
…No.649200+そういや最初のPCIスロット(486のころ)はゆるゆるで問題があったな… まじ30年かあ |
…No.649202+つかスレ画二枚刺してなんか意味あるの? |
…No.649203+ 光るゲーミングつっかえ棒は売ってるね deepcoolもある |
…No.649204そうだねx8>こんなの構造的欠陥でしょ 最近、金属カバー補強を謳うコネクタ多いけど、初期のファミコン みたいにノイズ対策というならともかく、そこ補強要る? と思ってたけど、なるほど、そういう壊れ方するのか。 |
…No.649213そうだねx1>こんなの構造的欠陥でしょ マザボ側の想定を超えてるグラボが悪い |
…No.649214+rtx3070で同じように2枚挿してるけど 今のグラボはステンレスで覆われてたり余裕。 寧ろカードの方がやばいんじゃないかと。 |
…No.649215+M/Bが水平設置タイプのケースにすれば解決。 |
…No.649217そうだねx1 本文無し |
…No.649221+ な無意味だったろ |
…No.649222+角度が違う 切ってあるだろ? |
…No.649227+今だとハイエンドは1kgは余裕で超えてくるもんなぁ 昔は空冷クーラーも重量問題になってバックパネルで解決したけど |
…No.649228そうだねx1そもそも横置き用設計を縦に置いてんのがイカレてんだよな |
…No.649231+ケースを倒しましょう |
…No.649232+これからもハイエンドグラボが重くなるのを考えたら >1657236004939.jpg みたいなライザー使ってケースの下に固定するやり方の方が良さそうだな そういうケースとマザボメーカーは出てこないのか |
…No.649240そうだねx1ケース側対応前提にするなら、規格にあるフルレングス向けの取っ手みたいなのを 必須にするで良いのでは? "重いが長くない"場合は取っ手を長くして対応。 まぁ、重いカードはゲーミングつっかえ棒を必ず同梱するか、カードに一体化させ 重機のアウトリガみたいに展開する構造にするのが現実的なような。 |
…No.649241+タワーを横にして設置すればいいのでは? てかみんなタワータイプ使ってるの? |
…No.649245+メーカーの小型PCやITXとかじゃない限り 自作はたいていタワーなんと違いますの? |
…No.649246+うちは7台の自作機のうち、明確なタワーケースは3筐体だなあ フルタワー1,ミニタワー2 他のうち、1つは下と横のどちらにも置くための足がついてる |
…No.649247+書き込みをした人によって削除されました |
…No.649248+今自作で使えて大型グラボ搭載が考慮に入る物で、横置きが基本になるケースが あるのは4Uとかの大型ラックマウント、もしくは検証台とか所謂まな板系? |
…No.649249+大型をどこまで考慮するのかは知らんけど横置き(所謂HTPC)ケースなら 銀石あたりがずっと出しているでしょ |
…No.649253+横置きはシルバーストーンばっかりだけど縦横可はそれなりにあるよ https://amzn.asia/d/0c10LlK |
…No.649304+ >横置きはシルバーストーンばっかりだけど縦横可はそれなりにあるよ 画像のを5年ほど前に買ってずっと使ってるほんとは薄い横置き欲しかったけどグラボの関係でコレにあまりメンテナンス性は良くないけど結構気に入ってる |
…No.649355+薄くもなく上にモニタ置けるわけでもない横置き本体… |