軍裏0@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


42247 B
巨艦イージス建造へ 陸上配備代替、ミサイル防衛 「令和の戦艦大和」の声も・防衛省Name名無し22/09/01(木)10:09:06 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.541959+
11月03日頃消えます  秋田、山口両県への陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画撤回から2年余りを経て、代替策となる2隻の「イージス・システム搭載艦」の建造計画が31日、防衛省の2023年度予算概算要求で明らかになった。

 ミサイル防衛だけでなく、政府が保有を検討する反撃能力(敵基地攻撃能力)に転用できる長距離ミサイルも搭載。船体の大きさは海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」型(1万9950トン)に匹敵し、自衛隊関係者からは「令和版戦艦大和」の声も漏れる。

 細部が確定しない事項要求のため金額は明示されないが、建造費は最新鋭イージス艦「まや」型を上回り、導入コストはアショアの約4000億円(試算)を超える可能性がある。厳しい財政事情の中で、費用対効果があるのか説明責任が問われる。

 防衛省は設計費やエンジン取得費を要求。構想では基準排水量は約2万トンでいずも型とほぼ同じで、まや型の2倍以上ある。全長210メートル、幅40メートル程度を検討している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022083100730&g=pol
No.541960+・戦艦大和・・・全長263m・幅38.9m・基準排水量6万4千t

・イージスアショア代替艦・・・全長210m・幅40m・基準排水量2万t
No.541964+サイズの割に軽いのは装甲が薄いから?
No.541967そうだねx1巡洋艦だね
No.541968+大きさのイメージとしてはロングビーチ原子力巡洋艦に近い?
No.541969+>大きさのイメージとしてはロングビーチ原子力巡洋艦に近い?

全然足りない。
ロングビーチとタイコンデロガを横に並べて合体させた大きさに近い。
No.541974+大和って活躍せずに沈んだじゃん…
No.541975+
33522 B
任務的には戦艦というより砲艦が近いと思うが
まあ「平成のゼロ戦」みたいなノリでしょう(F-2もやたらと"ゼロ"を強調されたわりに主力というほど生産も配備もされなかったし)
No.541976+大型ミサイルキャリアってことだろ?
No.541977そうだねx2でも真っ先に狙われて即沈みそう
No.541989+
2876038 B
>でも真っ先に狙われて即沈みそう
もともとの目的で言ったらならず者国家の北朝鮮対策だから、あんな格下には沈める能力が無い中国やロシアが邪魔だと思ったり事を起こすんであれば有り余る弾道弾で飽和すればいいので狙う必要も無いこの防衛兵器が機能するのはただ1国しかなく上手く他の兵器が順調に開発終了していればプーチンには無理だが、せいぜいキンペーにシェルター内へ持ち込めない高価値目標へ報復攻撃をするまでぐらいは国が機能する時が稼げるぐらいだ
No.541998+大井とか北上って名前付けよう
No.541999そうだねx1>でも真っ先に狙われて即沈みそう
それでは滅多に沈みそうにない船を
どこにあるんだ、そんなもん
呉にモスボールしてあるじゃないか

とはならんのだよなぁ
No.542002+>・戦艦大和・・・全長263m・幅38.9m・基準排水量6万4千t
>・イージスアショア代替艦・・・全長210m・幅40m・基準排水量2万t
・戦艦金剛・・・全長214.6m・幅28.0m・基準排水量2万3千t(新造時)

大活躍した金剛型としたら問題ない
敵基地攻撃能力ってのもよし
No.542011+一部の勢力が喜ぶだけ
No.542019+
110740 B
>戦艦というより砲艦が近い
漠然と受け止めてたけど厳格な違いがあったのか・・
No.542053+>「令和の戦艦大和」の声も
長年の実績がある艦種の更新として作った大和と一緒にするなよ
No.542061+>>でも真っ先に狙われて即沈みそう
>それでは滅多に沈みそうにない船を
>どこにあるんだ、そんなもん
>呉にモスボールしてあるじゃないか
>
>とはならんのだよなぁ
征途か
No.542086そうだねx2だから、さいしょから地上イージスでも秋田なら男鹿半島の頂上に作っておけば何の問題も無かったんだよ。そこには航空自衛隊のレーダーサイトが最初からあるから。
それを市街地の本当に近くに予定するから、あれこれ問題が出てくる。
これが狙われやすいのなら、当然地上に作った方が固定でさらに狙われやすい。

多分、イージスだけを購入する予算が別にあって、設置する予算は別枠だから余っている土地に収めたいという欲求が最初からあったんだろう。
No.542119+ただ、本当にイージスアショアを潰したのはブースターの問題だからな
技術的に可能かどうかも検証しないまま「周辺には落とさない」と確約してしまい、
アメリカから「予算2倍にして10年かけても実現可能を約束できない」言われて詰んだ

GoogleMapを使った雑な調査や居眠りを上回る、取返しの付かないポカだった
経ヶ岬みたいに海に突き出た場所にしか設置できなくなるわ
No.542120そうだねx2
85191 B
イージスアショアに関しては本当に政治というより閣議主導というか、「買うことを決めてから何処に置くか決めて、買ったと同時に初めて説明」という手順だからね。
本来は「何処に置くか決めてから説明し、それから閣議で買う事を決めて購入する」べきだった。例えば家の何処にどれくらいの大きさを置くか調査検討せずにいきなり大きな冷蔵庫を買ってしまったみたいなやらかしだからなぁ。
No.542124+海上移動出来れば対中国の時は西に対ロシアの時は北に配備出来るね
No.542125そうだねx1何処かで"イージス・アショア(陸上イージス)"に対して
"イージス・オフショア(沖合イージス)"という単語を見た
防衛省がこの単語を採用するかは分からんが