…No.541096+ 機首デザインは本家より好き |
…No.541108+確か試験飛行で空中分解したんだっけ |
…No.541127そうだねx1 パリ航空ショーでライバルの手前つい張り切ってアクロバチックな飛行をしてしまい、機体が耐えられずに空中分解してしまった |
…No.541128+ 本文無し |
…No.541129+ 本文無し |
…No.541130+ 本文無し |
…No.541131+ 本文無し |
…No.541132+ 本文無し |
…No.541133そうだねx1 本文無し |
…No.541134+ 本文無し |
…No.541135そうだねx1 本文無し |
…No.541136+ 本文無し |
…No.541137+ 本文無し |
…No.541138+ 本文無し |
…No.541140+超音速旅客機のロマンはわかるけどA380も死んでしまったし高コスト機より低コスト機のほうが裾野が広いのは間違いないし 遅かれ早かれ死んでたんじゃないかな |
…No.541144そうだねx4A380は(乗客あたり)超低コスト機になるはずだったんですけど。 小型機+大型機によるハブ&スポークという予想が外れて中型機によるポイントツーポイントが主流になったのが敗因。 みんな乗り換え面倒なのね。 |
…No.541248+ A380は中国がバンバン買うのかなと思ったけど現実は そうならなかったね。ド田舎モンだけどエミレーツ航空のA380がほぼ毎日上空を飛んでいたなぁ。コロナ騒動までは・・・・ |
…No.541307+ソ連だとシベリア上空でもお構いなしに音速出せたろうから極東とモスクワ線とかで実績出せたかもね コストに見合う需要があったかは別だけど エンジン間がライバルに比べ近いから片肺時の安定性はこっちの方が上か? |
…No.541356+>小型機+大型機によるハブ&スポークという予想が外れて中型機によるポイントツーポイントが主流になったのが敗因。 B747-8も言えることですかね? 4発機は軍用機のみって時代が来る? |
…No.541359+>B747-8も言えることですかね? 747の場合自社の777と競合しちゃったのも大きいかと。 4発より双発のほうがランニングコスト安いですからね。 軍用輸送機の場合はコストと冗長性どちらを重視するかですが…… |
…No.541360そうだねx1ジャンボジェットなんてものを運用できて、しかも「ドル箱路線」とか言われてた時代のほうが可笑しかったんですよカテジナさん! |
…No.541361+日本でもかつては羽田や伊丹、千歳に福岡って主要空港とその他って感じだったけど、中型機を運用できる地方空港があちこちに整備されたものねー |
…No.541365そうだねx1>A380は(乗客あたり)超低コスト機になるはずだったんですけど。 >小型機+大型機によるハブ&スポークという予想が外れて中型機によるポイントツーポイントが主流になったのが敗因。 その低コストも乗り換え先のチケット料金と乗り換えコストを考えると?だからね… んでもって景気変動や旅行需要·季節需要などの変動があった場合、 ある程度客が見込める路線にしか投入できないから経営から柔軟性を奪っちゃうし、 大物の取り扱いって本当に大変だよな…。 |
…No.541369+超音速旅客機は今後需要はあるんだろうか…同時多発テロだかリーマンショックの前は計画が色々あったそうだけど |
…No.541372+地方空港に国際線が来たと思ったら●ンコ色のアシアナ。インチョンのスポークにされただけ。 |
…No.541374そうだねx1>超音速旅客機は今後需要はあるんだろうか… 需要は当然あるでしょう。 問題は現実的なコストで運行出来るかだけ。戦闘機の超音速巡航技術からのフィードバックが期待されます。 |
…No.541375+ 超音速旅客機の課題だったソニックブームを大幅に緩和できる設計のNASA X-59 2月には強度試験に入ってるから多少遅れても来年には飛ぶだろう |
…No.541376+騒音が1/4になるらしいけど元がどのくらいうるさいのか知らないから想像がつかない |
…No.541378+ネットの普及で高速で移動するのが 「ある程度」でよくなっちゃたのが原因だろうな リニアも結局普及しないと思うわ |
…No.541385+書き込みをした人によって削除されました |
…No.541386そうだねx1>問題は現実的なコストで運行出来るかだけ。戦闘機の超音速巡航技術からのフィードバックが期待されます。 ていうか今スクラムジェット試験しとりますやん |
…No.541387そうだねx1 羽田空港にコンコルドが初めて飛来したときは見に行ったけどな 車に惹かれて移動している姿も8ミリに撮影したがそのテープは当然行方不明になっている |
…No.541388+11分頃コンコルドスキーさん空中分解の時とその後の夢(98年時) https://www.nicovideo.jp/watch/sm37842185 |
…No.541709+ こち亀でも取り上げられてたな |
…No.541714+アメリカン航空、ブームの超音速機20機購入へ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16CG10W2A810C2000000/ ほんとかよ |
…No.541718+>ほんとかよ 機体は今の技術なら可能かと思うけど、超音速出せる場所や離着陸できる空港が限られてるのは変わらないしなぁ。 |
…No.541729+>No.541714 革新技術には取りあえずツバをつけておき、上手く行けば先行者利益、 駄目だったらとっとと損切りと言う何時もの大企業ムーブでしょ。 この手の新興新型航空機ベンチャーへの出資や仮発注なんて数年ごとに紙面を賑やかしてるし。 (そしてそれらの殆どは上手くいかないが、これらの屍が次の時代の飛躍への養分になる) |
…No.541735+ まあそのうちねw |
…No.541736そうだねx1 本文無し |
…No.541744+ スーパーフォートレスキー・・とは呼ばれなかった そっくり過ぎて笑いのネタにならなかったからかな? |
…No.541748そうだねx6そっくりどころか鹵獲機から造ったマジのコピー機だし |
…No.541749+核融合炉も50年以上は研究してるけど 未だに完成してないしな。 政府が金出してるから、良いんだろうけど 民間なら明らかに赤字経営 |
…No.541781+>No.541709 職場の近所のオモチャ屋に鶴マークのコンコルドが置いてあった。何年位、店頭在庫なんだろ? |
…No.541784そうだねx1>No.541781 転売したら儲け出たりしてw |
…No.541804+>まあそのうちねw マッハ5って…かつてのSR-71でも熱膨張や漏らす燃料とかに苦心したのに… |
…No.541814+ 個人的にこういった民間超音速航空機事業は、例えばハイパーループやリニアにしても実現性や採算性を見るならまず速達貨物輸送からだろうと思うんだが、 最初から有人用防護システムの開発実装に伴うリスクとリソースを負ってでも旅客のほうが訴求力高いんだろうか |
…No.541816+書き込みをした人によって削除されました |
…No.541817+航空機なら貨物機でも旅客機でもT類で耐空証明が必要だから旅客も貨物も関係ない 貨物は自走しないから仕分けに時間がかかるので輸送だけ高速化しても意味がない 貨物輸送に必要なのはジャストインタイムで速度じゃない なので貨物専用の高速交通は今のところ成立しない |
…No.541824+>スーパーフォートレスキー・・とは呼ばれなかった >そっくり過ぎて笑いのネタにならなかったからかな? サボタージュ批判されるのが怖くて被弾孔までコピーしたという都市伝説じみた話題があるのでセーフ |
…No.541827そうだねx2 経済用語にまでなってるし |
…No.541828+>ネットの普及で高速で移動するのが「ある程度」でよくなっちゃたのが原因だろうな >リニアも結局普及しないと思うわ 外科手術を遠隔操作で出来るダビンチというロボットが有るし。無人のを現地に置いてしまえばエアコンの効いた部屋から3K仕事が出来るとしたら。リニアには需要はないか。 |