自転車2@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]

2881761 B自転車によるフードデリバリー配達員に安全運転講習会Name名無し22/05/16(月)21:14:39 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.346985+ 23年8月頃消えます https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220516/5010015806.html
自転車による交通事故を防ごうと、フードデリバリーの配達員に安全運転をしてもらうための講習会が福岡市で開かれました。
講習会は、福岡県内の自転車事故のおよそ半分が集中する福岡市の6つの警察署が合同で開き、自転車で料理を届けるフードデリバリーの配達員が参加しました。
配達員らは、まず自転車は原則、車道の左側を走り、夜間は必ずライトをつけることなどの交通ルールを確認したあと、自動車教習所のコースでの実習に臨みました。
実習では駐車車両を避ける時にはスピードを落として前後の安全を確認する大切さを学んだり、携帯電話の画面を見ながら運転するリスクを体験したりしました。
警察によりますと去年県内で自転車の事故によって死亡した人は18人と、前の年の2倍に増え、出会い頭の衝突や右折や左折の際の事故が多いということです。
また、自転車で配達中の事故は25件でした。
No.346986+3年前に配達員になった60代の男性は「自転車は車のドライバーから想像以上に見えづらいことが勉強になりました。急いでいても譲り合う気持ちを大切にして事故に遭わないようにしたい」と話していました。
博多警察署の鈴木衆策交通管理官は「配達員に交通ルール遵守の模範になってもらい、安全運転の機運を高めてほしい」と話していました。
No.346987そうだねx3車やバイクの免許が有ってもあのざまだから、講習しても無駄だよな…。
基本がバカだから。
No.346992+箱担ぎ族の【スマホ運転】多過ぎだよねぇ
No.346993そうだねx2交通違反者が特定できるように背番号表示を義務付けないと
講習如きでは、無謀運転ともいえる交通違反は抑制できない