経済0@2022年09月ふたば保管庫 [戻る]


88329 B
通貨の話Name名無し22/08/27(土)11:21:23No.517718+
11月18日頃消えます 簡単で難しい

通貨は物々交換を仲介する道具である
通貨が無ければ、農家は収穫の秋までに餓死してしまう

通貨を発行、その流通量を管理する者を国家という
市中を流通する通貨量が少ないと、労働者に支払う通貨が足りないので賃金が低下し、商品の価格も低下する

国家が通貨を発行するなり、増税で通貨を回収するなりして流通量を制御する
そういう意味で、多くの国は国家ではない 削除された記事が3件あります.見る
No.517721+
59866 B
中央銀行と政府の役割も知らないアホが立てたスレ

No.517722+>国家が通貨を発行するなり、増税で通貨を回収するなりして流通量を制御する
>そういう意味で、多くの国は国家ではない
ここの部分にもうちょい説明が欲しい
「国家」よりも「政府」の方が正確な表現だけど、そこは置いといて
「多くの国は国家ではない」をどう解釈していいものか意味がたくさんありすぎて迷う
No.517723+
36119 B
>増税で通貨を回収する

No.517724+>No.517723
質問なんだけど、政府が通貨を発行すると国内の通貨が増えるよね?
増えたものは逆に回収する手段が無いと増えっぱなしになるけど
その回収手段が税金じゃないとするといったい何?
No.517725+捨てれば良いんじゃね
No.517726+>捨てれば良いんじゃね
そもそも回収できなきゃ捨てることもできないんじゃね?
No.517727そうだねx1税金って予算に組み込んで使うものよ
結局市場に流れるんだから貨幣流通量は変わらない
No.517728+>そもそも回収できなきゃ捨てることもできない
別に回収しなくても価値なくなればゴミになる
No.517729+>税金って予算に組み込んで使うものよ
>結局市場に流れるんだから貨幣流通量は変わらない
つまり、「取ってまた戻す」という循環論ですよね?
そうなると一定量の貨幣を発行したらストップをかけておけばいいという事になる
でも政府は毎年国債を発行している、なぜ?
No.517730そうだねx1>別に回収しなくても価値なくなればゴミになる
ゴミになった例って過去にありましたっけ?
No.517731+
84625 B
知らんのか

No.517732+国債と貨幣って違うものですよ
No.517733+>国債と貨幣って違うものですよ
国債と貨幣が違うとなると国債は何を目的に発行されるのですか?
No.517734そうだねx1>知らんのか
見たところ日本円ではないようですね
No.517735+日本円じゃないと通貨じゃないって事?
No.517736+>国債は何を目的に発行されるのですか?
建設国債
財政法第4条第1項ただし書に基づき、公共事業、出資金及び貸付金の財源を調達するために発行されます。
特例国債(赤字国債)
建設国債を発行してもなお歳入が不足すると見込まれる場合に、公共事業費等以外の歳出に充てる財源を調達することを目的として、特別の法律に基づき発行されます。
年金特例国債
財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律に基づき、基礎年金の国庫負担の追加に伴い見込まれる費用の財源となる税収が入るまでのつなぎとして、平成24年度及び平成25年度に発行されます。
復興債
東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法に基づき、復興のための施策に必要な財源となる税収等が入るまでのつなぎとして、平成23年度から平成27年度まで発行されます。
借換債
特別会計に関する法律に基づき、普通国債の償還額の一部を借り換える資金を調達するために発行されます。
No.517737そうだねx2>日本円じゃないと通貨じゃないって事?
ポイントはそこではないのです
自国通貨建てではない国の貨幣はデフォルトによって本当にゴミになっちゃう場合があるので
話が日本限定である事が重要なのです
No.517738+>国債と貨幣が違うとなると国債は何を目的に発行されるのですか?
犬と猫が違うとなると犬は何を目的に生きてるんですか?
No.517739そうだねx2>No.517736
結局、国家の財政として貨幣を代替する役割を担っているとしか解釈できないんですけど
No.517740+自国通貨建ての通貨なら何があってもゴミにならないって事?
No.517741+書き込みをした人によって削除されました
No.517742+>結局、国家の財政として貨幣を代替する役割を担っているとしか解釈できないんですけど
そうだとしても
貨幣=国の財政が無理すぎると思いませんか
No.517743+書き込みをした人によって削除されました
No.517744そうだねx2>自国通貨建ての通貨なら何があってもゴミにならないって事?
日本限定なら紙幣やコインのデザインが変更されて新貨幣に交換にならない限りはゴミにならないと思います
No.517745+>別に異なるもの同士の目的が合致して悪いということはないんじゃないですか?
正解
>貨幣と国債の関係とは別次元のような気がする
引っかかって言い訳
No.517746そうだねx1>No.517741
これレスアンカーおかしくなっちゃったんで消します
すいません

>犬と猫が違うとなると犬は何を目的に生きてるんですか?
別に異なるもの同士の目的が合致して悪いということはないんじゃないですか?
というより、貨幣と国債の関係とは別次元のような気がするんですけど
No.517747+ 思います ような気がする
じゃ議論できんのよ
No.517748そうだねx3>>別に異なるもの同士の目的が合致して悪いということはないんじゃないですか?
>正解
ですよね
じゃあ、貨幣の代わりを国債が果たしているという事でいいですね
>そうだとしても貨幣=国の財政が無理すぎると思いませんか
最初からそんなことは言ってないと思いますけど
>>貨幣と国債の関係とは別次元のような気がする
>引っかかって言い訳
ちょっと理屈が無理すぎると思います
No.517749+>思います ような気がする
>じゃ議論できんのよ
十分に議論できると思います
No.517750そうだねx6何だこの無様な議論は

税金以外に通貨回収の手段なんてあるわけねえだろ

大した知識も無いくせにバカ丸出しで妙な画像や自分でも理解していないような権威コピペ貼ったり
ノラリクラリと論点ずらしまくったあげく最後に自爆かよ

情けねえったらありゃしねーな
No.517751そうだねx5でも貨幣について正しい認識に立てずにずっと生きてきた国民はある意味、
財務省(もっと言えば財政法・第4条)の手によって生み出された悲しい被害者と言えます
だからこそ、ずっと消費増税&緊縮財政を仕方ないものとして受け入れてきたのでしょう
日本は増税と緊縮財政によって失業者を多くだし、あまつさえ死者をだしています
本当に憎むべきは財務省です
No.517752そうだねx1>>思います ような気がする
>>じゃ議論できんのよ
>十分に議論できると思います
ひろゆき「それはあなた一人の感想でしょう」
No.517754そうだねx2>No.517751
板違い宗教板いけ
No.517755そうだねx6>板違い宗教板いけ
空気読め、ハゲ
No.517789そうだねx2>でも貨幣について正しい認識に立てずにずっと生きてきた国民はある意味、
>財務省(もっと言えば財政法・第4条)の手によって生み出された悲しい被害者と言えます

自分が不勉強なだけ
No.517817そうだねx3>自分が不勉強なだけ
で、おまえはいつから知ってたんだ?どうやって知ったんだ?
後出しでならいくらでも言えるよな?カッコ悪ぃ奴だ
No.517818そうだねx4>自分が不勉強なだけ
散々バカ晒したあげくまだ懲りないのかね
No.518059そうだねx2
83438 B
日本は明治維新で通貨発行権を奪われているので通貨を発行できない
ほとんどの国で、明治維新と同じことがやられている通貨を発行できない日本やアメリカは国家ではなく国家なのは中国とシリアくらいのもんだ大震災の復興費用として1兆円が必要になったとするジャスダックに資本金1億円で上場しているユダチョン銀行に「借用書」を渡して1兆円借りなければならないその借用書は財務省が発行する国債と呼ばれるものだ金利1%で10年国債なら、利払いは千億円にもなるユダチョン銀行は通称日銀と呼ばれるがそいつに金利を支払う理不尽さを、よーく考えてみることだ
No.518067+お菓子を食べながら「明日からダイエットする」とのたまうオカンの言葉と、「物価はコントロールできる」というCCPの言葉は、どちらが信用できますか。私の中ではいい勝負です。
どちらも何故こんなになるまで放っておいたのか。
No.518095+>お菓子を食べながら「明日からダイエットする」とのたまうオカンの言葉
親にたかりながら「明日からハロワ頑張る」とのたまうニートの言葉の方が信用できない
No.518106そうだねx4>日本は明治維新で通貨発行権を奪われているので通貨を発行できない
>ほとんどの国で、明治維新と同じことがやられている
【日本銀行の公式サイト〜銀行券・貨幣の発行】
現在、日本銀行は、一万円券、五千円券、二千円券、千円券の4種類の日本銀行券を発行しています。

>ユダチョン銀行は通称日銀と呼ばれるが
>そいつに金利を支払う理不尽さを、よーく考えてみることだ
【日本銀行の公式サイト〜国庫納付金】
日本銀行が得た最終的な利益、すなわち、所要の経費や税金を支払った後の当期剰余金は、
準備金や出資者への配当に充当されるものを除き、国民の財産として、国庫に納付されます
(日本銀行法第53条)。これを国庫納付金といいます。
(中略)
この納付金は、当該事業年度における国の一般会計の歳入金となり、
最終的には一般会計の歳出を通じて国民に還元される仕組みとなっています。
No.518107+書き込みをした人によって削除されました
No.518108+
178179 B
ミルク作ってあげる直前にどーしてもトイレ行きたくなってテーブルにミルク置いて戻ってきたら1人で飲んでた