しょくぶつ4@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


711117 B
Name名無し22/03/29(火)22:41:44No.89909+
22年11月頃消えます もうすぐ春ですね〜♪
写真で種類当てクイズ。
複数出題するので回答は引用つけてね(´ω`)
正解者に景品はないけど品種まで分かればあなたスゴイ!
第1問はわかりやすいこちらから。
No.89910+
434398 B
2問め

No.89911+
515604 B
3問め

No.89912+
586606 B
4問め

No.89914+
636007 B
5問め

No.89917+>第1問はわかりやすい
えー…イチゴの品種なんて写真だけで同定できるん?
原種なら自分で育てて見慣れてたらなんとなくわかるかもだけど
栽培品種なんて札落ちしたらもうわたしにはわからんよ
No.89919+
702554 B
>No.89917
とりあえず種(イチゴ)まで分かれば正解!写真1枚で品種判別まで出来たらそれはもうスゴイ!!私は自分で栽培してるものであれば、割と品種ごとに特徴があるのでパック単位でまとまっていれば判別可能です(´ω`)三択で難易度低め♪恋みのりは系統が離れていて一番わかりやすいです。さちのかとおいCベリーは親子関係にあり似ているので1粒or1株単位では難しいですが、株なら大きさと実の付き具合、粒は形や大きさでなんとなく。味見すれば香り、糖度、酸味のバランスが違うのでほぼ判別できますね。
No.89920+いちご、かりん、うめ、じゃがいも、りんご
No.89923+3問目は梅と見せかけてボケだったりしない?
No.89925そうだねx1
637579 B
>No.89914
うちも育ててた。デカくなったから伐採したけど。。。
No.89928+正解が出てる分の解答です(´ω`)みんなすごい!
1.イチゴ(恋みのり)
2.カリン
4.ジャガイモ(ぽろしり)
5.リンゴ(アルプス乙女)

3問めはバラ科までは合ってます♪
ちょっとマイナーなのでパッとは出てこないかも?
No.89929+分かった3問目はハナモモだ
No.89930+カリンってこんな花なんだ
いいね
No.89931+
542197 B
6問め

No.89933+
470757 B
7問め

No.89935そうだねx1
695951 B
8問め

No.89936+
528677 B
9問め

No.89937+
720372 B
10問め

No.89938+8とうがらし、10がとうもろこしかな?
No.89945+3はアーモンド?
No.89947+3は杏っぽい?
7は梅?
10は笹だったら困る…
No.89948+正解が出てる分の解答です(´ω`)ピンぼけなのにすごい!

7.ウメ(薫南高)
8.トウガラシ(旨甘すずなりとうがらし)

3問めはマイナー過ぎたかも?
10問めは食品スーパーでよく見かけます。
No.89949+
673485 B
11問め

No.89951+
506115 B
12問め

No.89952+
734039 B
13問め

No.89953+
684823 B
14問め

No.89954+
402258 B
15問め

No.89958+15問目は万年蝋だな
触ると檜の香りがする
No.89959+13はビワかな
No.89960+3は桃で
No.89962そうだねx1>正解が出てる分の解答です
区切り区切りで答合わせしないと混乱すると思う
No.89963+>No.89958
ローズマリーって「迷迭香」とも言うのか…
  ∧ミ∧  カタ 
  ミ*゚Д゚ミ __カタ___ _
〜ミ つ._.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |\.||MacDonald |
      \,,|==========|
No.89964そうだねx1正解が出てる分の解答追加です(´ω`)観察眼すごい!
13.ビワ(品種不明、実生)
15.ローズマリー(ホワイト、白花)

>No.89958
雅な呼び方をご存じなんですね、今回初めて知りました♪
植物は地域によって独特な名前があったり奥が深いですね(´ω`)

3が難問化してますね^^;
wikiで調べたら変種(var)扱いらしく、大元のモモがでているのでニアピン正解!
3.ネクタリン(ネクたん)
No.89965+11はブルーベリーかな
うちの庭のはちょっとピンクがかってるけど
こういう真っ白の花もあるのかな
No.89967+ローズマリーはあちらの名前で標準和名はマンネンロウ
http://ylist.info/ylist_detail_display.php?pass=10703
ハッカをミントと呼んでいるようなもの
No.89968+12はブラックベリーっぽい
No.89971+区分け的にはラズの方だよ。
No.89972+14は梨かな
No.89979+正解が出てる分の解答追加です(´ω`)ニアピンもえらい!
11.ブルーベリー(フクベリー)
12.カジイチゴ
14.ナシ(豊水)

のこりは6、9、10♪
No.89983+10サトウキビ?
No.90000+>No.89983
パッと見は似ているかもしれませんね(´ω`)サトウキビ丸かじりしたい!
食用部分だけでなく、全体的に独特の香りがします。
No.90006+なんだかジンジャー系っぽい
No.90017+
499668 B
>No.90006
自然に横文字がでるアナタはオシャレさん(´ω`)正解!10.ショウガ(谷中生姜)あとは6、9♪現在イチゴが後半戦の小粒まつりに突入。購入側はお手頃価格で嬉しく、生産者には収穫も加工も手間が増える季節になりました\(^o^)/
No.90069+6アンズ
9プルーン

果物全然わかんね
No.90081+>No.90069
正解!(´ω`)すごい!
6.アンズ(おひさまコット)

9問めはちょっと難しいかも?
正解がでなければ、連休明けくらいにネタバレですかね
No.90090+9問目スターフルーツ?
No.90097+>No.90090
難問に正解したアナタはすごい!

最後まで残っていた9問めは
9.バンレイシ/スターフルーツ
でした(´ω`)

とりあえず手持ちの植物は概ね出題しましたので、新しい作目の写真がたまったら。

おつきあいくださいましてありがとうございました♪