…No.324712そうだねx2うなぎの量が多いからその値段 1000円のものと味は同じ (話は動画から) |
…No.324713+今ほど高くなる前に中間グレードの3500円の奴食ったけど 俺みたいなバカ舌にはスーパーの800円のでいいや、と思ったのは確か |
…No.324714+鰻重については、10年前の値段でおいくらだったか。 無理すれば毎食それでいけるくらいの庶民料理でした。 |
…No.324715+ 30年前だったw |
…No.324716そうだねx23000円のうな重ってそれほど高いとは思わないが、うなぎの松竹梅ってうなぎの質ではなくて、牛丼屋の特、大、並と同じで単に量の違いだけなんだってね うなぎ漫画にそう書いてあった |
…No.324718+ そうそう。 天然は別枠として。 |
…No.324719+うなぎは養殖もので味は安定してるからねえ 小さいから脂がのってない、というものでもないし |
…No.324720そうだねx1中国産の冷凍が数百円だった ウナギの養殖業者から聞いた日本酒で付いてる蒲焼のタレ洗ってから、ごく弱火で温めてまともなタレ塗りなおすやり方で美味しく頂けたが、今は中国産でも千数百円だからな 天然ウナギは当たりはずれが激しい、自分史上最高のウナギは有明海産のツチノコみたいな短いぶっといウナギ、海でウナギ?だったが、これから産卵に向かうやつだとか 逆に埼玉某所のお高い天然ウナギがドブ臭かったて事も |
…No.324723+中元歳暮で魚の詰め合わせを贈ってくれる親の知人いるんだけど 毎回鹿児島のウナギのかば焼きが2尾分くらい入ってる もうウナギはそれくらいしか食べなくなっちゃったな |
…No.324724そうだねx1 転職したときに前の会社の先輩に餞別でご馳走してもらったけど いくら美味しいものでも程よい量でないと苦痛なんだなと実感したあの当時で1万円ぐらいだった筈だけど今だと幾らするのかな |
…No.324726+>俺みたいなバカ舌にはスーパーの800円のでいいや、と思ったのは確か 味はともかく、皮は硬いよね。ゴムみたいに。 |
…No.324728+上記のように元々ついてるタレ落として酒蒸しすると (今までお湯で洗ってたけど、酒って手もあるのか…) 結構やわらかくなるよ |
…No.324729+俺が子供の頃はうなぎ長蒲焼き3枚入り980円だったな。 中国産だろうけど当時は家族全員気にしてなかった。 |
…No.324733+アルミホイルで包んで酒を入れてトースターで温める |
…No.324734+温める前に裏返して貫通しない程度に軽く皮を切っておくとあまり気にならない めんどいけど |
…No.324735そうだねx1昔は親父がうなぎ好きだったので母親がよくスーパーで買ってきてはそのままレンチンして鰻丼にしていた SNSや試してガッテンのようなスーパーのうなぎを美味しくするというウンチクも知らなかったので、あのゴムのような食感が大嫌いで今日はうなぎと聞くと自分だけはラーメンなどを食べていた あれもちゃんと処理をして食べれば美味しく柔らかく食べれたのだろうが、母親もうなぎは嫌いで食べなかったので、親父だけがいつも喜んで食べていた 母親も晩御飯の支度が楽なのでスーパーのうな丼がよく食卓に上がっていたのを覚えている あのおかげで大人になってからも暫くはスーパーのうなぎは大嫌いで食わなかったが、色々処理をすれば食えることがわかってからは、国産うなぎだけはたまに買っているよ |
…No.324737そうだねx1同じような経験がトンカツだったな 親父が会合でいつも土産の折り詰めに入ってた弁当のトンカツが固くて不味くてそれでトンカツはまずいと子供心にインプットされた 今は好物だが |
…No.324738そうだねx1せいろ蒸しだと高いが値段に見合った味になると思う 超柔らかくなるし |
…No.324739+トンカツも昔安いの売ってたな。 吉祥寺のサンロードのところにあって、5枚1000円。 当時でもクソ安いが、とにかく肉が硬くてね、美味しくない。 実際、客もいなくてあそこだけ閑散としてたっけ。 隣の羊羹屋のほうがまだ人がいた。 ちなみにその数十年後、和牛メンチカツで行列の店に変貌してたが。 もちろん隣の羊羹屋も開店前の夜中から行列ができる入手困難な人気店だしね。 |
…No.324740そうだねx1家で食べていたものによる刷り込みや誤解ってけっこうあるよな 俺の場合は家で食べていた天丼は天ぷらをカツ丼のように出汁と卵で閉じたいわゆる天とじ丼で、子供の頃からずっとそれが天丼だと思っていたので、高校時代に外食で初めて天丼を目撃したときは、そのあまりのチープさに驚いた 天ぷら乗せただけで天丼なのかよってね やはり我が家では母親の好みで天とじ丼になっていたらしい それと同じく高校時代に同級生の野球部の奴の家で泊まり込みで試験勉強をしていたときに、そいつが 野球丼でも食うか?と言うので、野球部伝統の丼でも出てくるのかと思ってワクワクしていたら、うどんを醤油味で炒めたやきうどんなるものが出てきて初見で衝撃を受けた やきうどんというのは我が家では存在しなかった料理なので、普通は汁で食べるうどんを炒めることに驚いた |
…No.324741+流石に土用の丑にコンビニで販売してるのと鰻屋で食うのでは、バカ舌のオレでも差があることは分かる。 |
…No.324742+俺はアルミホイルとオーブン使う 安くても僅かの手間でふわふわになるな 皮がゴムなんて幻想だなってなる |
…No.324746+スーパーで高い方買っとけばレンチンだけで十分柔らかいぞ |
…No.324748+関西の皮がパリパリしたウナギが好きだから、酒でレンチンしたふっくらしたのはあんまり好きじゃないんだ 外はカリカリにする方法ないものか |
…No.324751+>家で食べていたものによる刷り込みや誤解ってけっこうあるよな アスパラガス=缶詰 アスパラとか何語デスカ? ガスって臭そうだし、実際臭くて不味い。大嫌いだった。 |