料理7@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


1594861 B
Name名無し22/02/24(木)14:56:22 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.322936そうだねx5
14日07:18頃消えます 鯖寿司作りました。
家では、昔から事あるごとに
鯖寿司を作る習慣が、あつて
今回は、長男の結婚が決まった
お祝いに親戚に配りました。 削除された記事が1件あります.見る
No.322937そうだねx2
1394326 B
今日は、叔母さんが来てくれたので
リクエストにお応えして、きつね肉うどんで、最強コラボにしました。
No.322939そうだねx1
142962 B
田舎の鯖寿司。

No.322940そうだねx1尾頭付きのイラストは可愛いが実際は顔は食べられないよね?
No.322955そうだねx4鯖街道にツーリングがてら食べに行った。
高くて驚いた。
おれにはスーパーのバッテラで十分。
No.322970そうだねx4 19412 B白板昆布を乗せたり挟んだりするとイイ! らしい。
No.322995そうだねx2
117709 B
ちよだ鮨の鯖棒寿司が終売になったっぽい
年々ショボくなっていたがそれでも近場で買える中ではコスパ最高級だったのに画像は10年前のやつ
No.323027そうだねx5ばってらでええわ
No.323033そうだねx6自分で作れるもんなんだ。
すごいな。
No.323035+まあ日本の水産資源は基本的に魚体が小さかろうが無くなるまでかっさらいまくる、環境保全もしないというスタンスなのでこれから安くなったり品質が向上したりはしないと考えた方がいいね
逆に言えば国産なのに妙に安いものはまともなものではないので警戒した方が良い
No.323038+なー
No.323039そうだねx4京の老舗いづうの鯖棒寿司、鱧の棒寿司とで親への土産にして
高くついた、お相伴したら「!?」言葉にならぬ旨さ、値段だけのことはあるな
鍵善の竹流し水羊羹、有名処京漬物、生麩とか買ったら諭吉三人飛んでった、京風情は高ぉつきますえ
自家用ならスーパーの松前ずしで十分、ペラペラのバッテラでも
OKだわ
No.323040+>まあ日本の水産資源は基本的に魚体が小さかろうが無くなるまでかっさらいまくる
テレビで漁師を取材した番組で「産卵に来た○○を〜」っていうの見て「産ませてやれよ」って思ってしまう
あとイワシやイカナゴの稚魚とか
No.323041+>まあ日本の水産資源は基本的に魚体が小さかろうが無くなるまでかっさらいまくる、環境保全もしないというスタンス
資源保護が不十分な面も有るけど、まったくしてない訳じゃないし、環境保全も世界的に見てマシな部類だと思うぞ。
下水や各種ダムによって有機物の流出が制限され栄養不足まで起きてるんじゃないかな?そんな気がするだけでソースは無いが。
で、以下は資源の回復や行われている資源保護の例、引用していないけど日韓漁業協定での韓国側のGPS設置拒否(証拠は残したくありません=盗人宣言)からの決裂とか大和堆でのイカ乱獲(北朝鮮のイメージだったけど近年は中国船が主役だそうな)とか小笠原での珊瑚密漁も記憶に新しい所。

「幻の魚」ニシンが復活!?北海道で漁獲じわりと増加
21世紀のニシン漁の行方
https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/food/h_vol38/

京都府:ズワイガニの保護(資源管理)応用編
http://www.pref.kyoto.jp/kaiyo/zuwai7.html
サンマ等の回遊魚は漁期や漁獲量割り当ては有るが、地域に根付いた物の方が保護レベルが高い印象。
No.323046+留萌で「生鰊丼」見かけて、何ぞ?と注文
文字通り生のニシンを軽く酢で締めた寿司丼、光具合が半端なく新鮮、アジでなしイワシでなし、数年前から徐々に獲れ始めたと言ってたな、残念ながらこれも鮮度の問題で地産地消みたい、札幌で一度回転ずしのネタで見たきり、留萌物の足元にも及ばず
夕食は漁港の売店でバケツ買いした活きた甘えびを生で
北海道もしばらく行ってないな
No.323083+鰊て細かい小骨が多くない?
酢漬けして多少は柔らかくなるのかな?
No.323084そうだねx1板さんが毛抜きで根気よく処理してた、手間暇かかった一品
手間考えたら食材価格超える大赤字な品かと
きずしに塩焼きと蒲焼も賞味、極鮮かずのこ松前風も
札幌の回転ずしのネタはそこらの小骨処理が雑で…
No.323093+
382545 B
10年前に紋別でいただいたニシンのお刺身。
ふたばでも画像を貼ると共に感想を書いた筈だが、ログも無く記憶も無く・・・画像の感じからするとルイベっぽい。