数学3@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


48225 B
Name名無し22/03/28(月)16:00:40No.116757+
22年12月頃消えます 数学には虚数や複素数だけでなく超複素数というものもあるそうですが
これは一体どんなものなのでしょうか。
No.116758そうだねx1四元数とか八元数とか?
昔はマクスウェルの電磁波方程式も四元数で記述されていたとか。
No.116759+>昔はマクスウェルの電磁波方程式も四元数で記述されていたとか。
四元数はクリフォード代数で一般化されるのでマクスウェルの電磁波方程式はスピノール構造を内在的に有している、ということかな?
No.116760+知らん概念だなあw
No.116761+0じゃないけど二乗すると0になる数とか1でも-1でもないけど二乗すると1になる数とか結構バリエーションあった気がする