二輪1@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


108496 B
Name名無し22/06/25(土)16:02:37 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.1336095そうだねx2
7月23日頃消えます DAX125発売延期
日本ってこんなものも作れないのか
あきれる 削除された記事が1件あります.見る
No.1336098そうだねx23コロナの影響で世界的なコンテナ&半導体不足のせいだろうに
ニュースくらい見たら?
No.1336099そうだねx2>DAX125

実物見たけど、すっげー大きくて
なんだかへんなだよ
No.1336100そうだねx6クロスカブ注文してるんだが入荷の目途が全く立ってないそうだ
上海のロックダウンで部品が入ってこないそうで、ロックダウン解除されたからもうそろそろ入るんじゃないかと言ってた
組み立ては日本でできても部品を海外任せにしてるからこうなってしまう
No.1336101そうだねx11部品含め国産だけなんて無理だよ。
No.1336109そうだねx6>クロスカブ注文してるんだが

クロスカブって、
ハゲてて腹の出たオッサンしか乗ってないイメージ
みんな揃いも揃ってうしろに箱付けてるのも
ワンパターンすぎてなんとも・・・
No.1336110そうだねx9>バイクって、
>ハゲてて腹の出たオッサンしか乗ってないイメージ
No.1336111+>No.1336109
しょうがない。だって高いんだもん
若者は中古のぼろいカブやバーディー買って旅してるよ
若者からすればカブに30万円出すより、10万円の中古カブ買って残り20万円で旅に出る
No.1336115そうだねx5ゴリラとかモトラまだー?
No.1336116そうだねx112インチのバイクってもうちょい馬力あったほうが面白いのにな
No.1336117+知人が買う予定だったが遠心クラッチだったので見送り
モンキーと同系だろうからコンバートキットもしくは純正スワップ可能な情報が出たら買うだろう
それ以前に本体が発売されたら・・・だけど
No.1336118そうだねx2 74006 B>みんな揃いも揃ってうしろに箱付けてるのも年とるとリュックを背中に背負ってバイク乗るのはしんどいから箱は付けるんだよな。自分も時間があれば付けるつもり(乗津てるのはカブじゃないけど)
No.1336126そうだねx4>DAX125発売延期
「せっかく予約が何件も入ったのにキャンセルだ」と通いのバイク屋店主も嘆いてた
No.1336143そうだねx2コロナの影響で世界的なコンテナ&半導体不足のせいだろうに
ニュースくらい見たら?・・・

久しぶりに見た脊髄反射レス
No.1336144そうだねx6この状況いつまで続くんだろうな
ふと気になってバイク屋に問い合わせればすぐ買えてた時代がもはや懐かしいわ
No.1336146+販売すらもできず


世話になっているバイク屋で
W800CAFEを買おうとした

販売資格がなくて買うこともできず
今のバイクに乗り続けることになつた
No.1336148+待てなくてキャンセルが増えれば自分の順番が早くなるって考えないもんかな
No.1336152+>若者は中古のぼろいカブやバーディー買って旅してるよ
>若者からすればカブに30万円出すより、10万円の中古カブ買って残り20万円で旅に出る
放浪太郎めちゃかっこいい
No.1336153そうだねx4>待てなくてキャンセルが増えれば自分の順番が早くなるって考えないもんかな
生産台数が少なくて買えないならそうだけど、生産が困難で発売自体が延期されている状況では・・・
No.1336158+上海のロックダウンで工場や運送関連含め全てがストップしロサンゼルスは今も変わらずスタック中でコンテナがまともに循環しない
車両の配送代金もお断り価格(200万から1000万)になっておちおちインプレ車とか送れない
No.1336162そうだねx5>世話になっているバイク屋で
>W800CAFEを買おうとした
>販売資格がなくて買うこともできず

大型はプラザ店でないと売れなくなったね。
酷い話だわ
No.1336167+タイにいっタイ何があったんだ…

>日本ってこんなものも作れないのか
そらそもそも日本で作ってないし…

カネなくて、コンテナの確保ができないっていう例のアレが原因かね
No.1336168そうだねx1>この状況いつまで続くんだろうな
>ふと気になってバイク屋に問い合わせればすぐ買えてた時代がもはや懐かしいわ
あと2年ほどじゃないかって言ってた
No.1336193+書き込みをした人によって削除されました