二輪2@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


405898 B
Name名無し22/06/22(水)02:07:44 IP:61.121.*(ocn.ne.jp)No.1335879+
7月19日頃消えます ホンダ、鈴鹿8耐の参戦体制を発表。ワークスチーム『長島哲太、レクオナ、高橋巧』で挑む
No.1335917そうだねx1カワサキに比べると…
No.1335935+レクオナってWSBのライダー?
と言うかWSBのCBRって相変わらずダメダメみたいだけど8耐仕様はどうなんだろう
デビュー3年目で全日本も世界でもまだ未勝利なら完全失敗作じゃない?
No.1335947+今年はHuluで放送するかな
No.1335951+レクオナ「行ける」
No.1335952+WSBKのRRRは表彰台は無いけれど近い位置でフィニッシュは出来てるしBSBとASBKは表彰台乗ってるしダメダメって程ではないかと、WSBKのS1000RRはダメダメだけど。それにしてもビエルへは来ないんだ?
No.1335953+連投スマソ。アッセンのレース2でトプラクとジョナサンの転倒でレコーナごっつぁん表彰台取ってたそれのご褒美?
No.1335957+
49361 B
>今年はHuluで放送するかな
放送があるとするならJスポだよ。
No.1335960+
98747 B
こんな熱いというか一種異様に盛り上がった時代は戻らんのだろうな・・・

No.1335961+ヤマハは何で8耐ファクトリー不参加なんだろう
中須賀は8耐最多勝記録5勝タイも狙えるはずなのに

一方で全日本はヤマハだけファクトリーで勝ちまくってるし
No.1335963+>放送があるとするならJスポだよ。
Jスポ以外の情報が出てこない…
仕方ないオンデマンド契約するしかないか
No.1335984+CBR乗って低迷してたバウティスタがV4R乗ったらまた首位争いしてるから
2年前にバウティスタとハスラムからCBRのフレーム改良(フロント側)してって要望は受け入れられていたら結果が変わってたんじゃねぇかなと
No.1335987+>2年前にバウティスタとハスラムからCBRのフレーム改良(フロント側)してって要望は受け入れられていたら結果が変わってたんじゃねぇかなと
昔VTRSPもそんな感じでSP2のマイナーチェンジでフレーム変わって乗りやすくなってたはずなんだけど同じ失敗を繰り返す学習能力の無さよ…
と言うかモトGPも絶賛低迷中なのも現場の要望を全く聞かない会社体質になったとかなんかね?
No.1335990+
983685 B
>こんな熱いというか一種異様に盛り上がった時代は戻らんのだろうな・・・
バイクブームってのもあったのかもしれないけどね熱いものが失われたのか、時代の流れなのか・・・
No.1336033+テレビでGP見ちゃうと耐久は…
ねぇ
No.1336034+セナがF1走ってた頃は普段レース観ない日本人もF1観てたし
ロッシみたいなスター選手がでればmotoGPも日本人に観られる
かもね
No.1336036そうだねx2>セナがF1走ってた頃は普段レース観ない日本人もF1観てたし

フジテレビに造られたブームだから根付かなかったんだよな。
No.1336065+GPや耐久も長いと感じられるんだろうが、自転車ロードレースなんかも1レース時間が長いんで旅番組として観てるなぁ
グランツールなんか毎日景色が変わるんで、観てて面白い
アタック→吸収→カウンターアタックを繰り返すワンデーレースも、迫力があっていい
惜しむらくは、なかなかアジア人が活躍できないカテゴリだってこと