のりもの5@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


49936 B
22/06/20(月)21:49:53 IP:58.191.*(eonet.ne.jp)No.2157429+
04日05:58頃消えます 出川の充電旅
No.2157436そうだねx8バッテリーが減っても充電しないし、目的地にスムーズに行かずに寄り道する
番組的にスリルを演出したいんだろうけど、冷める
No.2157468そうだねx5捏造・やらせ・偏向はTV局に課せられた義務なんだろうと思う事にしている
No.2157469+
44186 B
スタッフ…
充電器…
No.2157471+>スタッフ…
>充電器…
通り過ぎた、だん吉からエンジン音が聞こえたという噂もあったね
No.2157472そうだねx4なんで未だにテレビや新聞は正しい事をしてるって頑なに信じたいんだろ?
No.2157473そうだねx1>通り過ぎた、だん吉からエンジン音が聞こえたという噂もあったね
その噂は知らんが、積載されてたのは見た
No.2157480そうだねx4おまえら、水曜スペシャルとかを
楽しく見るなんてことできないんだろうなあって思う。
No.2157481そうだねx2>バッテリーが減っても充電しないし
初期には予備バッテリーも持っていたし減ったらすぐ充電していたけど
それだと面白くないからやめたって番組内でも言ってるし
No.2157483そうだねx1>減ったらすぐ充電していたけど
ゲストがびびって「早く充電しよう」と言っても出川は「だいじょーぶだいじょーぶ」と言って空になるまで走り続けますからね
No.2157486そうだねx2航続距離が伸びたら街の人との触れ合いがなくなるじゃん。
No.2157488+>なんで未だにテレビや新聞は正しい事をしてるって頑なに信じたいんだろ?
テレ東だけは正しいとか思ってるんだよ
No.2157490そうだねx1つまりだん吉はHVなのか
No.2157492そうだねx2>おまえら、水曜スペシャルとかを
>楽しく見るなんてことできないんだろうなあって思う。
演者によると思うよ
出川なら笑って見られるけど
西野とかだったら批判しまくるだろうし
No.2157493そうだねx1>出川なら笑って見られるけど
>西野とかだったら批判しまくるだろうし

それで言うなら、出川は妥当な選択だろうな
出川の純粋さ素朴さが、良い目くらましになっている
No.2157494そうだねx1>純粋さ素朴さが、良い目くらましになっている
ウドちゃんや具志堅用高いも同じ感じか
No.2157496そうだねx4このスレ読んでて思ったけど
なんか問題ある?
テレビなんだから何かトラブルあったらやばいんだから充電器用意してるだろうし、その日の体調なんかもあるから積車につむことだってあるだろう
それって問題あるの?
画面に映ってることが全てです、全て自分の運転で1メートルたりともズルはしてませんという宣言でもしてれば別だけどしてたっけ?
出川が電動バイクで移動して立ち寄った場所で人とふれあったりコミュニケーションとる番組であって、それから逸脱してないんだから何ら問題ないと思うんだが
No.2157499+で、スレ画はどこなんだい?
No.2157500そうだねx5問題と言うなら、ロケ車で後続をブロックする方だろうな
ドローンで空撮すると、紺色のハイエースの後ろに数台の一般車
それを見た後は、充電旅を手放しで楽しめなくなった
少なくともオレは巻きこまれたくない
No.2157502+旧車の集まりに遭遇したってスレ画で その車の話一切せずに
逸脱してるのがすごいね
No.2157503そうだねx1エンジン車ですぐバレる偽装するくらいなら予備バッテリーたんまり用意するだろうな
No.2157508+>エンジン車ですぐバレる偽装するくらいなら予備バッテリーたんまり用意するだろうな
だんきち(だっけ?)については放送当時からネットじゃ
そもそもソーラーカーじゃねぇよって突っ込みは少なくなかった
No.2157511+>つまりだん吉はHVなのか
e-powerみたいなもん?
まあ動力は電気だからいいんじゃないかな
No.2157521+ 6324 B今は未だレンジエクステンダーが正しい選択i3にもレンジエクステンダーあったよね?
No.2157522+
42699 B
>その噂は知らんが、積載されてたのは見た
積んでる物にドリーム感が無いよね
No.2157548そうだねx4やらせも含めてエンターテイメントだからね
Youtube普及してわかったじゃん。やらせや演出ナシのダラダラした素人動画なんて見てらんないってことがさ
Youtuberの動画だって有名なのはやらせや仕込みあって当然だし、そんなもん
No.2157557そうだねx3
77696 B
素人地下格闘技のダラダラ感よりプロレスのが楽しいだろ。

No.2157558+>なんで未だにテレビや新聞は正しい事をしてるって頑なに信じたいんだろ?

小学生やお年寄り、色んな人が見てるんだぜ?
No.2157565+
23799 B
>小学生やお年寄り、色んな人が見てるんだぜ?
朝の通車勤で見る人も大勢居ます
No.2157579そうだねx2(観て不快になるような観方するんだったら最初から観なきゃいいのに。。。)
No.2157589そうだねx5>(観て不快になるような観方するんだったら最初から観なきゃいいのに。。。)


グチグチ文句を言う奴ほどやたら細かいところまで観てる法則
No.2157598そうだねx6>小学生やお年寄り、色んな人が見てるんだぜ?
テレビと現実区別出来ない事指摘すると決まって反論するのが
「子供がマネしたらどうする」なんだけど
結局そう言ってる人は分別のない子供レベルのメンタリティーしかないって事じゃね?
No.2157626そうだねx1あばれる君「」
No.2157696そうだねx1ガチじゃない、ウソばっかり、子供に悪影響だ。

で、無難な番組内容なので対して面白くない。

そりゃ地上波なんて観ないよ。

バラエティはネットのAbemaが面白いわな。
No.2157728そうだねx4ガキの頃北斗の拳やドラゴンボールみて南斗水鳥拳やカメハメ波の練習したけど、誰も相手が粉々になるとか手からハイメガ粒子光線出るなんておもわなかったもんな
真似はするけど現実と作品の違いははっきり区別するもんだよ子供ってのはさ
むしろ現実と見分けがつかなくて舞い上がって大騒ぎしてるのは馬鹿な一部の大人だけ
No.2157809+
60518 B
民家で充電する地味な絵いらないだろ。
時間が限られてんだからカットだよ。その場所に滞在することを「充電」としているんだよ。