ニュース表2@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]

ファンの間でも深まる分断 ホールジーのコンサートで中絶禁止賛成派が会場を去るName名無し22/07/01(金)20:37:25 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.4096160+ 15日00:32頃消えます 先週、アメリカ連邦裁判所が1973年のロー対ウェイド裁判の判決を覆し「女性が妊娠中絶する権利は憲法で保障されている」という判断を否定した。今後は中絶を合法とするかは州によって異なる。女性が自分の身体を自分でコントロールする権利を侵害すると同時に女性の命を脅かす決定だとして全米で抗議活動が勃発、セレブたちも批判している。

しかし一方で中絶禁止に賛成している人がいるのも事実。先週末アリゾナ州で開催されたホールジーのコンサートで中絶禁止賛成派が途中で会場を出ていくという騒ぎが起きた。アリゾナ州では中絶を禁止する以前の法律を復活させる動きが出てきているが、ホールジーは中絶禁止に反対派。ステージで「もしここに今起きている状況に怒っている人がいるなら、あなたにとって中絶がどう役に立ったのかを周りにシェアして」と訴えた。「今ここにいる人の中にもいつか中絶手術が必要になる人がいる。そしてそれを受ける権利がある」「生命の危機があろうとなかろうとあなたには手術を受ける資格がある。アリゾナ州の人、約束して。あなたの左右にいる人がその権利を持てるようにアクションをとるって」。
No.4096161+ホールジーはこのスピーチの最後に「この話が嫌なら、今すぐ家に帰ってもらっていい。私は気にしない。もしこの話が気に入らないなら、どうしてあなたがホールジーのコンサートに行こうと思ったのか全然わからない」。この言葉を聞いて会場から出て行く人が多くいたという。ある観客はホールジーの主張に賛同した後、「ホールジーが中絶について話すのを聞いて立ち去る人の数は見ていて気分が悪くなるほど」とツイートしている。

ちなみにシンガーのピンクも先週末「中絶禁止に賛成する人は私の曲を聞かないで」とツイートした。この投稿に賛同するファンが多数いる一方で、中絶禁止に賛成する人から激しい批判と反発の声が上がった。好きなシンガーや音楽は同じでも、音楽以外の問題については異なる意見を持っていることはよくあること。でも今回の中絶禁止を巡ってはその違いを認められないくらい双方が強く主張、対立しあっていることを今回の退場事件が表しているといえそう。

https://trilltrill.jp/articles/2678995