アウトドア7@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


109875 B
Name名無し22/04/17(日)14:02:42No.87732+
23年9月頃消えます 「使い終わった炭は土に埋める!」は正しい?間違ってる?【キャンプの疑問】 | キャンプのコツ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル

(中略)

実は炭は、自然の中で生分解されません。山や川に捨てたり、土に埋めたりすると、そのままの形でずっと残ってしまうのです。豆炭や竹炭などの種類でも、BBQでよく使用する木炭でも同じです。

全文はこちら
https://www.bepal.net/archives/148325
No.87733+
79182 B
聞いた時読んだ時に、意外と知らなかった常識とか知識について語るべ

No.87735+使い終わった炭は海の砂浜に埋めた知り合い
今年も海で会社の同僚を集めてドンチャン騒ぎして
掘った穴に紙皿やゴミをガソリンで燃やして
酒気帯び運転で帰るんだろうな(自宅まで5分)
海水浴場ではないので抜け穴になっている
No.87736+
20329 B
2100年の東京湾新夢の島イメージだそうです
埋め立てたゴミが分解して地盤沈下したらヤバいよね
No.87737そうだねx1キャンプ場以外でキャンプするなら、ゴミは持ち帰りが当然だろうに
そもそも外でゴミをポイ捨てするのは親の教育が悪すぎる
No.87745+
27907 B
「GTを釣るために生きている」 道を作るため小笠原固有の木など伐採か、ペンション従業員の男性ら書類送検
https://news.yahoo.co.jp/articles/a874c3cf7d6bf8dd1ca76ea82dd896996e7b6be9