艦これ6@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


202034 B
Nameとしあき22/06/28(火)00:37:03No.22929445+
18:25頃消えます 今に見ていろ深海棲艦 全滅だこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
No.22929461+水中速度80ノットとかいうマリンパーツあるし艦種は潜水艦でいいな
No.22929467そうだねx21磁気で羅針盤が狂う
No.22929485そうだねx1帰ってきたら砂場で体を洗ってあげましょう
No.22929502そうだねx3俺がやめたら♪
誰がやるのか♪

カットインサボりがちな艦娘に聞かせたい曲ナンバーワン
No.22929520そうだねx8
286702 B
バラバラババンババン!ババンババンバンバンバンババンバンババン!!

No.22929528そうだねx12ミッチー(満潮)しっかりやろうぜ!
No.22929535+>帰ってきたら砂場で体を洗ってあげましょう
ガキのころはスレ画だかガキーンだかの超合金で
砂場で砂鉄集め遊びしたもんだ
No.22929672+両腕がバズーカになるやつは死ぬほどかっこよかった
No.22929742そうだねx1
82886 B
深海棲艦というだけで十分です!
画像は狙う相手違いますけど!
No.22929745+>今に見ていろ深海棲艦 半滅だ
No.22929746そうだねx6>バラバラババンババン!ババンババンバンバンバンババンバンババン!!
ほんとになんでもあるな…
No.22929751+少し前に立った鋼鉄ジーグスレで
雪風の「はい、しねぇ!」ネタをみんな知らなかった事に
ちょっとジェネレーションギャップを感じた
No.22929779+>俺がやめたら♪
>誰がやるのか♪
>カットインサボりがちな艦娘に聞かせたい曲ナンバーワン
どっちかと言うとED曲派の俺…
https://www.youtube.com/watch?v=S26p0EG5ywQ
No.22929780+
85537 B
ジーグ属性おおい陽炎型

No.22929782そうだねx2
525014 B
>ミッチー(満潮)しっかりやろうぜ!
>ジーグ属性おおい陽炎型艦娘にミッチーの多さ
No.22929783そうだねx6崇拝するイタリア艦
No.22929786+
60151 B
>ジーグ属性おおい陽炎型
単に十六駆に首もげ属性が多いうえにゆっきーの「しれぇ!」が重なっただけでは・・・
No.22929787そうだねx2>>ジーグ属性おおい陽炎型
>単に十六駆に首もげ属性が多いうえにゆっきーの「しれぇ!」が重なっただけでは・・・
充分だろ
No.22929791+>No.22929786
すまんその絵はガンダム…(どっちも主人公の声の人は同じだけど)
No.22929792+>どっちかと言うとビッグシューター派の俺…
>https://www.youtube.com/watch?v=dzUFsQ9NcDQ
No.22929793+>すまんその絵はガンダム…(どっちも主人公の声の人は同じだけど)
知ってる
ほかにちょうどいいあまつんなかったんで
No.22929794+>> https://www.youtube.com/watch?v=dzUFsQ9NcDQ
やっぱもう日本の原板は拾えんのよね(涙
No.22929796そうだねx2いやPrimeVideoの東映アニメチャンネルに入れよ
No.22929797+
144246 B
>単に十六駆に首もげ属性が多いうえにゆっきーの「しれぇ!」が重なっただけでは・・・
時津風ブリーカー!だよ!
No.22929799そうだねx1>いやPrimeVideoの東映アニメチャンネルに入れよ
音楽だけ聴きたいんだよ
宙明さん追悼も兼ねて
No.22929800+
194291 B
スペアパーツたくさんあるしな
というかパーツわんこそばって結構画期的なシステムよね
No.22929804+>>単に十六駆に首もげ属性が多いうえにゆっきーの「しれぇ!」が重なっただけでは・・・
>時津風ブリーカー!だよ!
ちゃんと追従してえらいぞ時津風(ナデナデ
No.22929814そうだねx1>少し前に立った鋼鉄ジーグスレで
>雪風の「はい、しねぇ!」ネタをみんな知らなかった事に
>ちょっとジェネレーションギャップを感じた
42だから流石にジーグは知らない…
No.22929849そうだねx7>42だから流石にジーグは知らない…
知ればいい
以上
No.22929864+書き込みをした人によって削除されました
No.22929867+どっちかというと15年以上前のスパロボのネタ
No.22929929そうだねx2>どっちかというと15年以上前のスパロボのネタ
ワグナス!
No.22929930そうだねx6>>42だから流石にジーグは知らない…
>知ればいい
>以上
むしろ知ることができる今の時代がオソロシイ
No.22930036そうだねx1>むしろ知ることができる今の時代がオソロシイ
まあ名前だけとかどういうシーンかは知らないけど有名なセリフだけとか設定とか
断片的な知識ぐらいよね流石にオールで見てたとかおもちゃで遊んでたとかは歴が違うって感じる
No.22930114+次作のオープニングがえらいカッコいい
No.22930121そうだねx3
14029 B
>断片的な知識ぐらいよね流石にオールで見てたとかおもちゃで遊んでたとかは歴が違うって感じる

No.22930172そうだねx10うっかりとしちゃんの年齢聞くと敬語で話さないといけなくなる
No.22930311そうだねx7渡辺さんが鬼籍に入ったからたったのかと思ったら違ったわ
ご冥福をお祈りします
No.22930331そうだねx5
13483 B
単機で制空権確保できる主人公の声の人が同じロボ

No.22930349+>1656394464592.jpg
>単機で制空権確保できる主人公の声の人が同じロボ
当時「トーペドー」という言葉を始めて聞いた作品だったな
意味が「魚雷」と知ったのは随分後だった(だってフライングトーペドーつっても見た目は火を吹いて飛ぶミサイルだし)
No.22930382+>うっかりとしちゃんの年齢聞くと敬語で話さないといけなくなる
69まではタメで良いらしい70越えたら敬って
No.22930464そうだねx2ジーグリアルタイム世代のジーさんと
ジーグの再放送が無かった世代のオサーンワハーと
スパロボやネット動画やwikiでそこそこ詳しい若者の間で世代感ギャップが生まれてるかも・・・

艦艇の知識でもそうだが。
No.22930504そうだねx1
20104 B
>単機で制空権確保できる

No.22930512+
12919 B
>1656403121344.jpg

No.22930590+
863218 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

No.22930598+鋼鉄神ジーグの事も少しは思い出してあげて…
No.22930921そうだねx1>No.22929445
こんな提督が来たらイタリア勢大喜びしそう
No.22930936そうだねx4
72217 B
>>No.22929445
>こんな提督が来たらイタリア勢大喜びしそう見逃しちゃったんだよな…
No.22931027そうだねx4
203901 B
>磁気で羅針盤が狂う

No.22931054そうだねx1>見逃しちゃったんだよな…
https://item.rakuten.co.jp/youing-gaba-hama/174409-075/
https://www.amazon.co.jp/dp/B079J6HVXR/
https://gyao.yahoo.co.jp/store/title/035609
No.22931093+>どっちも主人公の声の人は同じだけど
ニルファで対シャア専用台詞の「赤い彗星の野望は、この鋼鉄ジーグが打ち砕く!」は没になったと聞いた
No.22931180+今だとおそらくこんなトイはもう作れない
安全基準とかそういう方向で

平成ミクロマンが最後なんだっけ
No.22931220+>今だとおそらくこんなトイはもう作れない
>安全基準とかそういう方向で
>平成ミクロマンが最後なんだっけ
艦娘もミクロマンで出てたな
No.22931226+>次作のオープニングがえらいカッコいい
イー イー イイー イクぞ
合体技だ ダダッ ダッー
鹿島と提督の歌か?
No.22931280そうだねx2>艦娘もミクロマンで出てたな
うんまああれはね・・・(察して)
No.22931351そうだねx1>>平成ミクロマンが最後なんだっけ
>艦娘もミクロマンで出てたな


そういう意味じゃなくて男児トイのジョイントに磁石を使うってやつ
No.22931356+>うんまああれはね・・・(察して)
スポンサーがタカトミだったプリパラはともかくラブライブのがキャラがあれで出てるのは知らなかった
No.22931363そうだねx4ワタナベ宙明先生に合掌ばい!!
No.22931372+>ジョイントに磁石を使うってやつ
鋼鉄ジーク
マグネロボガ・キーン
超人戦隊バラタック
マグネット三部作
No.22931428そうだねx2
77241 B
>>ジョイントに磁石を使うってやつ
>鋼鉄ジーク>マグネロボガ・キーン>超人戦隊バラタック>マグネット三部作待ちたまえ君たち
No.22931435+おじいちゃんこれどんなアニメなの?
No.22931442そうだねx3>おじいちゃんこれどんなアニメなの?
正義のロボットが悪をやっつけるやつじゃよ
No.22931528+>マグネット三部作
ジーグとガ・キーンの間にゴワッパ―5ゴーダムが入るんよ
No.22931532+>おじいちゃんこれどんなアニメなの?
アニメはやってない
リカちゃんみたいなもん
No.22931548そうだねx1
57191 B
>>おじいちゃんこれどんなアニメなの?
>アニメはやってない>リカちゃんみたいなもんちなみに販促漫画はあったらしい
No.22931585+昭和のビートエックスだよな
No.22931612そうだねx1>どっちかと言うとED曲派の俺…
間奏のドラムソロが凄まじい曲!
間奏のドラムソロが凄まじい曲じゃないか!
No.22931622そうだねx1>>単機で制空権確保できる主人公の声の人が同じロボ
>当時「トーペドー」という言葉を始めて聞いた作品だったな
当時「タキオン」という言葉を始めて聞いた作品だったな
No.22931628そうだねx4
76760 B
>おじいちゃんこれどんなアニメなの?
>正義のロボットが悪をやっつけるやつじゃよ>正義のロボットが悪の女王が産んだ赤ん坊を考えるのを止めてとりあえず殺しておくようなやつじゃよ
No.22931634+>今に見ていろ深海棲艦 全滅だ
当時「銅鐸」という言葉を始めて聞いた作品だったな「どーたくってなんぞや?」と最後まで理解できんかったけど
No.22931644そうだねx15>>正義のロボットが悪の女王が産んだ赤ん坊を考えるのを止めてとりあえず殺しておくようなやつじゃよ
「幼児だから可哀そう…って殺さずに寺に入れたり流刑地に送る」
これが”正しくない”のは歴史が証明してるような・・・
No.22931656そうだねx7
69571 B
鋼鉄神ジーグすら15年前っていうアレ

No.22931685+>待ちたまえ君たち
幼稚園のガキのときこれのラスボスみたいな奴を買ってもらったな
当時覚えたてのプラスドライバーでそいつのネジを外したり戻したりするのに夢中な
変なガキだったことをうっすら覚えてる
No.22931756+ 2007924 B>単機で制空権確保できる主人公の声の人が同じロボ空母どころか…並の飛行場では発進できないので大げさなギミック付滑走路(けどVTOL機能はある…使え!)
No.22931769そうだねx3
130541 B
>待ちたまえ君たち
>幼稚園のガキのときこれのラスボスみたいな奴を買ってもらったな並ぶとどーみてもラスボスがヒーローにみえる斬新なデザイン
No.22931782+多分これ子供向け玩具としてアウトだったと気づいたから
とりあえずヒーローっぽい見た目のキャラを
相手役で出しとけってなったんじゃないかな
No.22931899そうだねx1あの頃のタカラは
ミクロマンでも
ライディーンみたいな変形をしてミサイルとか打てる豪華なロボットのおもちゃが
星間帝王デスキングっていう悪のキャラだったりとかしてたしね
No.22931901そうだねx1>>>正義のロボットが悪の女王が産んだ赤ん坊を考えるのを止めてとりあえず殺しておくようなやつじゃよ
>「幼児だから可哀そう…って殺さずに寺に入れたり流刑地に送る」
>これが”正しくない”のは歴史が証明してるような・・・
「敵対者の子供に情けをかけると後々大変なことになる」
「邪魔な奴は族滅するのが一番正しい」
と言うことを教えてくれているのが今年の大河
No.22931930そうだねx15
195030 B
俺だって蹴り殺す
誰だって蹴り殺す
No.22932056そうだねx5>むしろ知ることができる今の時代がオソロシイ
昔ゲーセンでも見た事ないマイナーなゲームがSwitchで遊べたり
当時木型まで公開して没になったプラモが今の基準で復活する
別の世界線に踏み込んだような今の時代
No.22932057そうだねx1
41124 B
>俺だって蹴り殺す
>誰だって蹴り殺すパパハ ソンナコト シナイヨネ…?
No.22932103そうだねx10>パパハ ソンナコト シナイヨネ…?
オメェがいなけりゃ航空隊一つボスに送れるんだよ!死ねぇっ!!
No.22932107そうだねx1なんだってこんなに鋼鉄ジークネタが
そりゃ主人公が古谷徹だが
No.22932148そうだねx4>>>正義のロボットが悪の女王が産んだ赤ん坊を考えるのを止めてとりあえず殺しておくようなやつじゃよ
>「幼児だから可哀そう…って殺さずに寺に入れたり流刑地に送る」
>これが”正しくない”のは歴史が証明してるような・・・
平清盛が書いたレス
No.22932177そうだねx4
146230 B
>ミクロマン
ミクロマンまできてなんでメカドンに触れないんだよ!これだからリアル視聴してない世代は!
No.22932182+メカドン2号がミクロマンのロボットマンの再利用玩具だったんだよな
そりゃ機能盛沢山なメカにもなろうもの
No.22932185+>「幼児だから可哀そう…って殺さずに寺に入れたり流刑地に送る」
>これが”正しくない”のは歴史が証明してるような・・・
としあきなら先ずレイプしてから後の事を考えるだろうな
No.22932195そうだねx1
37860 B
胴体がそのまんまロボットマン流用
もちろんモ−ター入りなんで自走も可能まぁミクロマンの乗る胴体のフードは廃止されてたけど胸のゴンドラ部分に乗れる設定はその名残(メインコクピットは頭だが)
No.22932198+>としあきなら先ずレイプしてから後の事を考えるだろうな
する度胸ないけどな
No.22932204そうだねx2>鋼鉄神ジーグの事も少しは思い出してあげて…
正しい続編であった
だからこそ反って・・・
No.22932207+>マグネット三部作
マグネロボはなぁ
玩具だけだと何故かゴーダムが混ざる
No.22932211そうだねx4
48164 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

No.22932258+カッパはげパワーGO!GO!
俺の薄毛が止まらない!
No.22932333そうだねx1>>パパハ ソンナコト シナイヨネ…?
>オメェがいなけりゃ航空隊一つボスに送れるんだよ!死ねぇっ!!
あと味方盾にして逃げるなド外道が!死ねぇっ!
No.22933008+>マグネロボはなぁ
>玩具だけだと何故かゴーダムが混ざる
玩具はマグネモシリーズだがゴーダムだけはタツノコプロの製作だからな
洋子さんいいよね
No.22933050+しねぇ!(一回しか言ってない)ヒミカの子という理由だけで十分だ!のせいでやべぇ奴と思われてないか…?反目してた親父とも誤解が解けたらすぐ和解できるような子なのに
No.22933153+レース中に事故るまで自分が肉体改造されてた事に気付かない鈍感な男
No.22933265+>>>パパハ ソンナコト シナイヨネ…?
>>オメェがいなけりゃ航空隊一つボスに送れるんだよ!死ねぇっ!!
>あと味方盾にして逃げるなド外道が!死ねぇっ!
いやどっちかって言うと東海がせっかく集中してるのにまず随伴を片付けるように満遍なく撃った後
残った幼女に集中は第二派で勝手になるんだからそうすればいいのにって東海さんお願いしますよ
No.22933270+>しねぇ!(一回しか言ってない)ヒミカの子という理由だけで十分だ!のせいでやべぇ奴と思われてないか…?
上でも書かれてるけど歴史で繰り返されてるからな…
ただその判断を政治家だとか武将だの王だのの政治的に人の上に立つものが判断するんじゃなく
一個人が人類の未来を背負って下さなきゃいけないってんだからそりゃ流石に察するぞ
No.22933350+>反目してた親父とも誤解が解けたらすぐ和解できるような子なのに
>その判断を政治家だとか武将だの王だのの政治的に人の上に立つものが判断するんじゃなく
>一個人が人類の未来を背負って下さなきゃいけないってんだからそりゃ流石に察するぞ
「この赤ん坊は将来、世界を大いに苦しめる暴君になります。あなたの手で、破滅の歴史を変えるのです」
って一振りのナイフ渡されて、無防備に眠る赤子の心臓か喉元か…
きっついよな…少なくとも、俺は躊躇なく刃を振るえる自信はねぇよ
No.22933357そうだねx6>って一振りのナイフ渡されて
そこまで来てるなら自分でやってくだち…
No.22933376そうだねx1>しねぇ!(一回しか言ってない)ヒミカの子という理由だけで十分だ!のせいでやべぇ奴と思われてないか…?
ちゃぶ台返しの星一徹さんが何か言いたげである
No.22933382+砂鉄まみれの鋼鉄ジーグ
No.22933396+>砂鉄まみれの鋼鉄ジーグ
リメイク作品でありそうなタイトル
子供の頃ジーグで遊んだ少年が年寄りになって
孫がジーグに乗って戦うはめになって…
No.22933434+>俺だって蹴り殺す
>誰だって蹴り殺す
いちいち技名叫ぶのにじわじわくる
No.22933436+
60093 B
>>あと味方盾にして逃げるなド外道が!死ねぇっ!
>いやどっちかって言うと東海がせっかく集中してるのにまず随伴を片付けるように満遍なく撃った後>残った幼女に集中は第二派で勝手になるんだからそうすればいいのにって東海さんお願いしますよ随伴って旗艦を庇うんですよこっち目線だと身代わりにしてる様にしか見えんが
No.22933486そうだねx2
48603 B
>ちゃぶ台返しの星一徹さんが何か言いたげである
EDで毎週あのシーン出るから…
No.22933531+>そこまで来てるなら自分でやってくだち…
そう思うよな。宙(ジーグ)も誰かにそう言いたかったんだよな。でも誰もいなかったんだよな。自分がやるしかなかったんだよな
察するに余りある
No.22933536+>1656406768352.jpg
ヒトミが東映版?というのが惜しい
https://www.youtube.com/watch?v=6hQp9JLb1hA
デザインとCVはそのまま使えなかったとはいえ正しい続編だしなぁ
No.22933544+>宙(ジーグ)も誰かにそう言いたかったんだよな
彼はカッとなりやすい割にナイーブで優しすぎるとこ多かった記憶
妹がふざけて宙の手袋でカチカチやったら(サイボーグ変身の電撃でるかと思って)
慌てて”ひっぱたいて”取り上げたあとひとりで悩んでたり
No.22933595+>しねぇ!(一回しか言ってない)ヒミカの子という理由だけで十分だ!のせいでやべぇ奴と思われてないか…?
記憶が正しければ実は「ミッチー」ってあんまり呼んでないんだよな
基本「美和さん」って呼んでたと思った
No.22933613そうだねx2>崇拝するイタリア艦
>彼はカッとなりやすい割にナイーブで優しすぎるとこ多かった記憶
あかん
リットリオの母性刺激しまくりじゃないか司馬宙提督
No.22933618そうだねx4>リットリオの母性刺激しまくりじゃないか司馬宙提督
「では宇門大介提督はフランス艦専属の司令官として着任していただきますね」
No.22933641+>次作のオープニングがえらいカッコいい
おっとメカンダーロボの話は宙明さん的にはやめてさしあげて
No.22933654+>>リットリオの母性刺激しまくりじゃないか司馬宙提督
>「では宇門大介提督はフランス艦専属の司令官として着任していただきますね」
またフランス艦が火種を・・・とりあえず油を注がせないように英艦の身柄を拘束しなさい
No.22933717そうだねx2スペイン艦娘がもしいたら兜甲児が狙われるな
No.22933752そうだねx4>>次作のオープニングがえらいカッコいい
>おっとメカンダーロボの話は宙明さん的にはやめてさしあげて
負けて負けて負けてたまるか俺たち人間だ
地球地球地球を襲う悪魔の手
マグネマン!
No.22933781そうだねx1邪魔大国とかいうあんまりなネーミング
謝れ!邪馬台国に謝れ!
ついでにマヤ文明にも謝っとけ!
No.22933807そうだねx4>「幼児だから可哀そう…って殺さずに寺に入れたり流刑地に送る」
>これが”正しくない”のは歴史が証明してるような・・・
でもこれが無かったら「一休さん」はなかったんだ
一休さんもそういう形で殺されずに済んだ人物だから
No.22933816+>子供の頃ジーグで遊んだ少年が年寄りになって
>孫がジーグに乗って戦うはめになって…
技術が発達したからサイボーグになる必要が無かったりするんだ…
No.22933823そうだねx5そもそも
>ヒミカの子という理由だけで十分だ!
これアニメでやってないんで…
No.22933874+>なんだってこんなに鋼鉄ジークネタが そりゃ主人公が古谷徹だが
一歩間違えてたら、安室の女みたいな感じで司馬の女とかそんなムーブメントも起きてたかもな
No.22933904+>そもそも
>>ヒミカの子という理由だけで十分だ!
>これアニメでやってないんで…
そうなんだよ
宙さんアニメ放映時点も荒々しいレーサー気質(原案や設定)と
標準的青年主人公気質(アニメ版無難展開)がミックスされた上で
コミカライズ引用でかなーり情緒不安定に見える(リアル世代の感想
・・・まぁ鋼鉄神のおかげで猛々しくも安定したキャラにはなったが
No.22933918そうだねx1どうして半世紀前のアニメについてこんなに熱く語れるんでち…?
No.22933924そうだねx13 2736347 B声が同じだからね!
No.22933941そうだねx1>どうして半世紀前のアニメについてこんなに熱く語れるんでち…?
好きだったから
今でも好きだし
そして初めて好きになったの美和さんだし
No.22933956そうだねx7>声が同じだからね!
ばっかやろう(草
音声反転でアムロボイスだけキッチリ中和したうえで宙ボイス被せてんぢゃねえぞ!
手が込みすぎた丁寧なモンお出しすんじゃねえよ
ありがとう
No.22933986+>ありがとう
おまえも大概に情緒不安定にみえる件
No.22934195そうだねx9
104203 B
>好きだったから
うん>今でも好きだしうんうん>そして初めて好きになったの美和さんだし
No.22934734+アニメなんて白黒まで遡ってようやく昔のアニメって感じだろ
白黒時代の藤子アニメとか鉄人28号とか009とか鬼太郎とかさすがに見たことないし
No.22934859そうだねx1>アニメなんて白黒まで遡ってようやく昔のアニメって感じだろ
意外と期間が短いんだな
1963年の鉄腕アトムから1971年の珍豪ムチャ兵衛まで
No.22934942+はに丸原人全滅だっけ?
No.22934961+>はに丸原人全滅だっけ?
一般兵の製法が土を捏ねて形を作り(一体形成)竈で焼くってのが子供心にクスリとした
No.22934980そうだねx3
42669 B
>>はに丸原人全滅だっけ?
>一般兵の製法が土を捏ねて形を作り(一体形成)竈で焼くってのが子供心にクスリとした後世にもそんな戦隊の悪役いたな…当時のおもちゃにあったのか…
No.22934983+>声が同じだからね!
このシリーズ逆シャアの後ユニコーンを経て艦これ世界の提督に着任してたよね
No.22935056+>>そして初めて好きになったの美和さんだし
他のロボ系のヒロインとちょっと違っててな
アフロダイやらビューナスなロボに乗ってメインと同様な戦闘ってわけでもなく
コマンドマシンでサポートってわけでもなく(最後にゃあライガーに乗ったけど)
ジーグ合体や状況に応じて宙の指示に的確にパーツ用意したり
役どころが一味違ってホントの意味でカッコよくて惚れたんだわ
美和さんいないとジーグそのものが成り立たないてのがね
・・・あんなところにモニターとカメラあるマシンにミニスカで搭乗しちゃうって
こっちのスケベ心もあったのは否定しない
No.22935065+>地球地球地球を襲う悪魔の手
>マグネマン!
無敵の命の火をともす トライアタック
ガ・キーンアタック!
No.22935086そうだねx3
48148 B
>・・・あんなところにモニターとカメラあるマシンにミニスカで搭乗しちゃうって
>こっちのスケベ心もあったのは否定しない視聴層の男児に変な性癖あたえちゃうわな
No.22935089+
53103 B
うーちゃんは美和なんて名前じゃないぴょん

No.22935121+
325668 B
>うーちゃんは美和なんて名前じゃないぴょん
志願型の世界線にひとりくらい卯月美和ちゃんいてもいいんじゃないかと思う今日このごろ
No.22935123そうだねx5
68562 B
>志願型の世界線にひとりくらい卯月美和ちゃんいてもいいんじゃないかと思う今日このごろ
ビッグシューター任せるなら最低でもおさかな艦隊のうーちゃんレベルでないと成立できないと思う
No.22935131+>アニメなんて輸入作品まで遡ってようやく昔のアニメって感じだろ
No.22935151そうだねx2>声が同じだからね!
ナックルボンバー→ダイナマイトキック→しねぇ!
のコンボが見事すぎる
No.22935266そうだねx1>無敵の命の火をともす トライアタック
>ガ・キーンアタック!
メカンダーロボと混ざってる…
No.22935658+なんで考古学で秘密基地なんだ…
No.22935840そうだねx5>なんで考古学で秘密基地なんだ…
古代ミケーネの遺跡から機械獣が発掘されたり
このころの考古学は危険がいっぱいだから仕方ない
No.22936491+モモキュンソードは最近
桃太郎伝説(ナック)はちょっと昔
桃太郎海の神兵が昔のアニメ
No.22936509そうだねx3
736008 B
>モモキュンソードは最近
>桃太郎伝説(ナック)はちょっと昔>桃太郎海の神兵が昔のアニメガタッ
No.22936574+逆にマグネマン!の後
とびたてダンダンダンダンに行きかける
No.22936708そうだねx2>No.22935056
真っ当に良いお話でとても和んだ
ちょっとしたトキメキを思い出したわ
ありがとう…
No.22936718+>1656545190438.jpg
この絵見るたびに書き込んでるけど
単装砲の先っぽがいい感じに焼けてるのが最高だと思いまっす
No.22936802そうだねx1>メカンダーロボと混ざってる…
ガキーンとメカンダーは混ざるものだ
言うなれば仮面ライダースーパー1と忍者ハットリくん並みに
No.22936809+>言うなれば仮面ライダーアマゾンと電人ザボーガー並みに
No.22936818+>うーちゃんは美和なんて名前じゃないぴょん
そこは老い先短い(かもしれない)年寄りに夢をみさせてくれや
No.22936856+書き込みをした人によって削除されました
No.22936873そうだねx3>No.22935056
さやかさんほどジャジャ馬じゃないけど
ミチルさんほど落ち着いてるわけでもなくて
丁度ふたりの中間点くらいにしてやや勝気で行動力そこそこな塩梅も
個人的に惚れる理由だったな
(今見ると髪型に時代を感じすぎちゃうけど)
>No.22933536
鋼鉄神じゃ美婆になって普段は基地にいるのに
宙の復帰となると孫がビビろうがが当時のビッグシューター持ち出してきっちりサポートするくらいには
行動力と的確な判断できる女性だからな
まったくイイ女だわ
No.22936905+ほんと惚れてたんやな
No.22937044そうだねx1昔は初恋がアニメキャラなんてザラだろ
てか今でもそうなんじゃないの?
記憶掘り起こしたらアニメだとドロロン閻魔くんの雪子姫辺り?
特撮だとキカイダー01の志保美悦子か好き好き魔女先生...
No.22937130そうだねx1>言うなればDr.スランプアラレちゃんと宇宙鉄人キョーダイン並みに
No.22937197+>言うなれば加賀岬と這いよれニャル子さん並みに
No.22937216そうだねx1>言うなればDr.スランプアラレちゃんと大空魔竜ガイキング並みに
No.22937221+>昔は初恋がアニメキャラなんてザラだろ
ドラゴンボールのブルマが夢に出て来たよ
No.22937452+>昔は初恋がアニメキャラなんてザラだろ
>てか今でもそうなんじゃないの?
>記憶掘り起こしたらアニメだとドロロン閻魔くんの雪子姫辺り?
>特撮だとキカイダー01の志保美悦子か好き好き魔女先生...
アイゼンボーグの愛の透視図に何か不思議な感覚を覚えたあの頃
No.22937828+>アイゼンボーグの愛の透視図に何か不思議な感覚を覚えたあの頃
リミットちゃんの事故死血ダラダラ流れてるシーンは毎週釘付けになったの覚えてる
No.22937863+
115780 B
スパロボに初参加の時は某ロボットゲー版で
更迭ジーグや相鉄ジーグとかネタにされてたなで、どれも最後のキメセリフはジーグブリーカー!死ねぇ!!だった
No.22938165+うっかり開いたらとんでもない年齢層のスレだった
うちの会社だと会長とか相談役とかそこら辺