自然災害1@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


22340 B
「浮上式」の水門が淡路島に設置 南海トラフ地震に備え 水の力で津波被害を食い止めName名無し21/12/18(土)11:36:47No.144153+
31年2月頃消えます 兵庫県南あわじ市では、水の力で津波の被害を食い止める
西日本初の水門の建設が進められています。
南あわじ市の福良港で建設が進められているのは、
「海底設置型フラップゲート式水門」です。
この水門は、普段は海底に倒れていますが、
津波や高潮の際には、
浮力や水の力で水門が自動的に起き上がり、
被害を食い止める仕組みになっています。
https://www.ktv.jp/news/articles/209e7691_96df_4992_a79d_5538f7ca1536.html
No.144154+
11585 B
福良港周辺には、南海トラフ地震が発生した際、
8メートル以上の津波が到達すると予想されていて、県は、被害を少しでも防ぐため西日本で初めてこの水門を設置することにしました。
No.144155+
2020155 B
本文無し

No.144156+
6156 B
福良港では今後、防波堤などの整備も進められ、
工事は2023年度に完了する予定です。
No.144167+さすが日本だ
No.144174+東北で防潮堤が木っ端微塵になってたの見るとこんな物クソ程の役にも立たんだろ
むしろ瓦礫になって被害拡大させるぞ
No.144175+津波の引潮で沖にもってかれないのかね?
No.144219+日本は関西大震災後
絶対に崩れないビルを建設
それの強度は東北大震災で証明された
No.144220+東北大震災後
津波のメカニズムを10年かけて精査
どうすればエネルギーを分散できるか
そして津波特化の堤防を開発した
No.144221+この堤防の特徴は
根っこの土台部分の強度にある
津波は上ではなく下から削る特徴があるので
下部は20年前とは比較にならない強度
No.144239そうだねx2釜石の堤防は津波で壊れたけど
ちゃんと避難できるだけの時間は稼いでたって聞いた
どんな優れた設備だろうが
必ず被害を防いでくれるなんて信じ切ったら
逆にそれが原因となって必ず被害を出すんだと思う
No.144241+そうやって思考停止するのが
普通の国の発想
No.144242+関西大震災のコンクリート橋脚が破壊された件で
コンクリートは表面から崩れると解析した日本は
コンクリート橋脚に鉄製の輪っかをはめて強化した
東北大震災でコンクリート橋脚はどこも無傷