家電3@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


154537 B
Name名無し22/03/01(火)20:00:36 IP:118.22.*(ocn.ne.jp)No.214628+
22年11月頃消えます 使っているスマホをAndroidからiPhoneに買い替えた人
逆にiPhoneからAndroidに買い替えた人
よかったら理由を教えてクレメンス

俺は画像の娘と同じ考えで安い泥スマホを使っているけど
高価なiPhoneを使っている人が多いのはなんか理由があるのか?
でも逆に泥に乗り換える人もいるから…と疑問に思った
No.214629+iPhoneを数年使った上でのスレ立て?
No.214631+Android は脱獄しなくても
野良アプリが
No.214632+米の死の商人は笑いが止まりませんな
No.214636+ディズニーランドよりキャンプのほうが性に合っているので
iPhoneからアンドロイドに買い替えました
No.214637そうだねx2むかしは普通の人がアンドロ君やガラケーを使って
マニアックを主張したいイチビリがiPhoneとか買ってたが
今や普通の人がiPhoneを買い、マニアックなイチビリがアンドロやガラケーとか
そのほかのマニアックアイテムを買う
No.214638そうだねx6iPhoneは「買ったばかり」と言って
見せびらかしてるの以外は
大抵画面が割れているので
信用できない
No.214640+iPhoneは画面が割れても使えるが
Androidまったく反応しない
No.214641そうだねx1配ってたのがラクラクかSEなら考えるまでもない
No.214642+LiDARが搭載されたので3Dスキャナー代わりにiPhoneを導入した
No.214643+
13230 B
ウチでは単体にしている
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/13804/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%80%91canoscan-5200f%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E4%BB%95%E6%A7%98%E3%83%BB%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%92%B0%E5%A2%83プリンターはiP2700
No.214651+世界がどんな方向に行っても大丈夫。どうせ我々は抗えないから。置かれた立ち位置で生活するだけです
No.214694そうだねx2スマホ持ってない人間に人権はないとでも言いたげな今の社会の風潮が嫌だ。
No.214696+こうなった時の中国の反応は韓国と一緒でしょうね。
強い(上)と思ってついていったのに弱い(下)とは裏切りやがってって。
それが儒教べったりの限界
No.214712+パナソニックのブラウン管テレビだけれど
アナログチューナーだから今じゃテレビは見れないけれど
たまにゲームする時だけ使ってて
壊れたらNHK解約しようと思ってるんだけれど
全く壊れなくて困ってる。
アナログチューナーが付いているので昔のゲームが出来るんだが
壊れたら壊れたで別にアナログチューナーの為に受信料払うのも馬鹿らしいので
解約しようと思っているのに全然壊れない。
No.214718そうだねx3アナログ停波してるんだから解約できるんじゃ?
No.214719+
76130 B
>iPhoneは画面が割れても使えるが
>Androidまったく反応しない何か問題でも?
No.214722+iPhone→iPhoneは何よりも引継ぎが楽過ぎるってのはダメかい?
iPhone→androidとかandroid→iPhoneとか色々面倒そう
んで面倒そうだから楽で確実な方がいいっという安心感
No.214724+>iPhone→iPhoneは何よりも引継ぎが楽過ぎるってのはダメかい?
4Sから6Sではなんも楽ではなかった
6Sから11にしたら、ほっといたら終わってびっくりした
No.214725+Androidも端末のセットアップで引継ぎ楽になったけどな
No.214727+>No.214724
5⇒6+⇒7+⇒12
自分の作業ミスでゲームのアカウント情報をさよならした以外は問題なし
Lightning端子かどうかが境目じゃ無いかな
No.214729+7年前にiPhoneからアンドロイドへ。
理由は、
SDが使えるから
モバスイの設定が楽だから
iPhoneは当初はモバスイ使えなかったから
安かったから
iPhoneシムフリーがまだなかったから
No.214730+つかクロームにログインしたら
ある程度やってくれそうなものだが?
使わない電話番号は
機種変した時に切れよ
ちなみに俺氏は0件(笑)
No.214732+まぁiPhoneに限らずandroidもいつの間にかすごく便利になってるのはスゴイよね
ゲームの引継ぎ設定を用意しておいても全く触れずに完全に移行されるし便利になったものだ
No.214733+iPhoneを使っているのにPCはwindowsという奴が多すぎる
と思っていたけどandroidを使っているのにPCはChromeOSじゃなくてwindowsという奴も多いからそんなもんか
No.214734+nova lite 2が気に入ってさ
8台持ってるよ
全部設定は同じにしている
ただし
アプリを削除とか停止するのは
個体ごとになる
No.214735そうだねx1
5874 B
>高価なiPhoneを使っている人が多いのはなんか理由があるのか?
iPhoneは中華スマホの超低価格帯が無いだけでハイエンドの中じゃ割安なんだよね。
No.214736+初代ゲームボーイか
No.214755そうだねx1今は違うかもしれないけど昔iPod Touchを使っていた時、テキストエディタでファイルを作成してFTPクライアントでサーバに転送するという当たり前の事ができなかった。
だからスマホを買うときiPhoneは真っ先に候補から脱落した。
あと泥はベースがLinuxだからUNIX系OSになじみがある自分としてはとっつきやすかった。
No.214756+ベースがBSDだからUNIX系OSになじみがある自分としてはとっつきやすかった
方言きついけどな