経済9@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


64899 B
Name名無し22/06/04(土)15:31:04No.514776+
9月17日頃消えます[全て読む]
公務員なら定年まで安心は幻想

地方公務員の平均給与は月額35万9,895円。前年比マイナス0.3%となりました。

公務員の魅力といえばやはり安定性。
給料は年功序列で年齢とともに上がっていきます。
退職金も非常に高く、魅力のひとつです。

がしかし、定年まで勤め上げることが出来る人がどれだけいるでしょうか。

公務員にはリストラ制度というものがないと思っている方がいまでも多いようです。
勧奨退職というのがその制度に当たり、10年以上も前から各地方自治体では行われています。
No.514782+役所にいる職員はほとんどが派遣
No.514801+役所の職員の6割が非正規なのは今更の常識
No.514802+ちなみに公立の小学校、中学校も6割が非正規の講師
正規の教師が4割
もちろん職員も
No.514803+>前年比マイナス0.3%
たったそれだけか
抜群の安定性だな
No.514804+でも40歳くらいまでは給料が安いって聞く。
で40歳になり、これからが美味しいぞって思った矢先にリストラの話が来るのだそうだ。
「今退職したら退職金を上乗せするよ」
「今退職したら転職先を斡旋するよ」
と民間と同じ手口で誘われるとのこと。
No.514812+いくら親方日の丸で保護されてるといっても国全体の斜陽化が進めば待遇も悪くなってくるわな
公務員は仲間意識が強いと聞くが少なくともキャリア官僚はノンキャリアな地方公務員を身内と見做してないようだし
No.514813+ヨーロッパで公務員を一番大切にした国は

ギリシア
経済崩壊
No.514814+馬鹿と鋏は使いよう、という諺の通り
民間で活躍できないようなカスの集まりが官僚なので(高学歴?IYIでググれw)
それを使う政治家がちゃんとしろという話なだけ
No.514834+2億円給付金詐欺の24歳の国税職員も手取り月収は20万円足らず。
逮捕された職員の勤続年数や勤務地などの状況を踏まえると、逮捕時点の手取り給与は20万円に達しない水準であったと思われる。

とあるように、公務員は最高に美味しい仕事でもない。
給料が上がってきたらリストラの話も出てくるしね。
自衛隊も警察も凄く薄給だと聞く。
だから消費者金融の客に自衛隊員と警察官は昔から多い。
表面的に公務員は安定していて良いと思っている輩が大杉。
No.514847+官僚は天下ってなんぼだからなあ
そこまで行けなかった人の前途は暗い
国営放送気取りのNHKとは格差があるな



277947 B
ロシア経済「秋ごろ」限界説も 物価高騰でモスクワ“万引き急増”イモの値段も3倍にName名無し22/06/06(月)23:00:57No.514818+
9月19日頃消えます[全て読む]
ロシアでは経済制裁の影響が広がっているのでしょうか。
首都モスクワで万引きが急増するなど異変が起きています

▽モスクワで”万引き急増”バターも厳重警戒
一見すると、ウクライナ侵攻前と変わらないモスクワ市内。しかし…
「スターバックス、販売はしているんですが、賞味期限を見てみますと6月14日となっています。もうまもなく切れてしまいます。作られたのは2021年11月16日。戦争の前の物ですね。」
スーパーで品不足は起きていないものの…
「“万引き”はお菓子などが多いということです」
急増しているという“万引き被害”。経済制裁下のモスクワで今、何が起きているのでしょうか?
(ロシア人YouTuber コンスタンティン・サモイロフさん)「このビデオでは私自身が経済制裁下でどのように感じているかをお伝えします」
制裁下での市民の暮らしをYouTubeで配信しているサモイロフさん。
(サモイロフさん) 「皆さんをロシアのごく一般的なスーパーにお連れしたいと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/532b28edfa54846a3e9cabb90f4a48a6deca1190
No.514819+「これは異常な光景です。かつてこのようなものを見たことがありません。普通のバターが“盗難防止のプラスチックケース”に入れられています」
3割ほど値上がりしたというバターは、店員しか開けられないケースの中に。
(サモイロフさん)「店員に話を聞いたら、ここ数カ月でバターの万引きがかなり増えたので、ケースに入れて守ることにしたそうです」
物価が高騰する中、今年2月から4月の3カ月間に1店舗平均130件の万引きが発生。去年の同時期に比べ18%増えたといいます。

▽「イモの値段3倍に」ロシアでも値上げ
友人のYouTuber ラッセルさんと店内を回ります。
(ラッセルさん)「(大きなカートに)5個から10個ぐらいしか入れていません。みんな慎重になっているからです。以前より価格を確認するようになり、主食しか買っていません」
(サモイロフさん)「あまりお金がないからだと思う」
(ラッセルさん)「イモを見てください。1個89ルーブル(約180円)ですよ」
(サモイロフさん)「クソ高いじゃん。前は25〜35ルーブルだったよ」
No.514820+(ラッセルさん)「イモが89ルーブルですよ。ロシアの主食なのに、およそ3倍」
政府のデータによると、1年前に比べ砂糖は6割以上、果物や野菜は約3割値上がりしているといいます。
ハリウッド映画などの新たな配給が止まった映画館では…
(サモイロフさん) 「何を上映してる?」
(ラッセルさん)「ロシア映画、ロシア映画、ロシア、ロシア、ロシア…」
(サモイロフさん)「少ししか映画は上映していないね?」
(ラッセルさん)「僕が見たいのはないね。残念だ」

そして、車の修理工場でも…
(サモイロフさん)「車を手入れしにきました。私はいつもここに車を持ってきます」
日本車に乗っているサモイロフさん。3月初めから海外メーカーの撤退が相次ぎ、新たな部品が入って来なくなったことで在庫が高騰しているといいます。
「オイルとオイルフィルターを買います」
メーカーから推奨されているという日本製オイルの値段は制裁前のおよそ4倍に。
(サモイロフさん)「なんとか買うことができました。もうこれで品切れです。近いうちに入荷する予定はありません」
No.514821+5人の子どもを育てるサモイロフさん。エネルギー関連企業に勤めていますが、制裁後、給料が減ったといいます。
(サモイロフさん)「正直言って、この後に何が起こるかわかりませんが、ロシアが『普通』に戻ることはないでしょう。我々は今、この大きな『経済的津波』の中にいます。これは長い間続くもので、ロシアはどん底まで落ちるでしょう。私はそう感じています」
No.514827+品不足で価格高くなりすぎ
No.514828+書き込みをした人によって削除されました
No.514829+これで反政府デモやら暴動が起きて、
それが更に発展してクーデターでも起きて、
そしてそれが更に発展して民主化になる

みたいな奇跡が起きないかねえ

現実はプーチンがぶち切れて、暴れる奴らを皆殺しにして、
核ミサイルを無差別に撃ちまくるってオチになりそうな



29005 B
Name名無し22/06/06(月)18:14:35No.514810+
9月19日頃消えます[全て読む]
「社内ニート」の50代男性、なのに年収1000万円!?

年を取っても働き続ける社会に近づいている日本。
その一方で「働かないおじさん」というワードがネット上で話題になっています。


ネットサーフィンばかりしている50代の上司。
パソコン画面はネット動画か株の取引。
最近は会議室に長時間こもり、スマホゲームに興じる。

そんな上司が1千万円近い年収を得ていることだ。



51142 B
タマネギ150円→500円…値上げ相次ぎ給食に補助 東京・文京区Name名無し22/05/18(水)09:33:11No.514402+
8月30日頃消えます[全て読む]
 小麦粉や油など食材の値上がりを受け、東京都文京区は16日、学校給食の食材費に約2千万円を補助すると発表した。6月から年度いっぱい、20の区立小、10の区立中で、児童・生徒1人1食あたり10円を補助する。

 区教委によると、新型コロナウイルスの感染拡大に加え、ロシアのウクライナ侵攻もあって食材費が高騰。小麦粉やサラダ油、野菜など様々な食材が昨年より高くなっている。特にタマネギは、産地の天候不良や輸入品の不足から昨年は1キロ150円だったのが、今年は500円という。

 補助額は昨年度と今年4月の食材費を比較した差額分。食材の代替なども検討したが、これまで通りの栄養価を維持するため、食材を変えずに値上げに対応することにしたという。(本間ほのみ)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K72P6Q5JUTIL01T.html
No.514491+小麦が上がる石油が上がるって騒いでて
実際3倍4倍になるまで玉ネギは無視って
記事はロシアvsウクライナで輸入ガーって
ミスリードしてるけど玉ネギは中国だからね
No.514506+今の原油や小麦の高騰は需給バランスの崩壊じゃなくてただの思惑買い

最初にコロナの感染が拡大したときにトイレットペーパーが不足したのと同じ ※供給は通常通りだったけど、市民がパニックを起こして買いだめしたため品不足になった

原油も小麦も買いだめしてる人がいるから価格が釣りあがってるだけで、いざ夏のバケーションや小麦の収穫が始まったら大量の在庫を抱えて価格が急落する
No.514513+原油が投機商品になって何十年経ったと思ってんだよ…
No.514521+
144063 B
燃料もそうだが
肥料がなあ
No.514522+
157067 B
ロシアからの肥料はこなくなった

No.514556+
809213 B
なんかこれっぽい

No.514625+【高騰止まらず】卸売価格平年の約3倍に…“北海道産”の収穫量が不足解消のカギか
https://www.youtube.com/watch?v=H63qsaHt2hw
No.514630+たった1%減っただけで価格が2倍になるのはおかしい
長期的にはコロナとウクライナ侵攻前の価格になる

小麦の世界在庫減少、5年ぶりの低水準 米農務省見通し
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08E170Y2A400C2000000/

米農務省は8日、4月の穀物需給見通しで、2021〜22年度の小麦の世界の期末在庫は2億7840万トンと3月予想から310万トン減り、5年ぶりの低水準になると発表した。

小麦の世界輸出は2億トンと3月から300万トン減った。欧州連合(EU)の輸出は「予想を下回るペース」(米農務省)とし、350万トン減の3400万トンに引き下げた。ロシアの侵攻を受け黒海からの出荷が止まっているウクライナの輸出は100万トン減の1900万トンに引き下げた。一方ロシアの輸出は価格競争力があることを理由に100万トン増の3300万トンに引き上げた。
No.514665+「エアコン買えない・・・」暑い今年の夏 タマネギも異常な高騰 なぜ?(2022年5月30日)
https://www.youtube.com/watch?v=OjoJr1YOZYI
No.514788+給料とボーナスが上がって、この半年で10万+
ガソリンや食品値上は確かにきついけどw
それでも生活質に大変化ない 新聞止めたぐらい
PC買換え快適 第三ビールを生ビールに
安ウィスキーより5千円レベルを飲むことにした
相変わらず休日は宅飲みまったりアニソン大音量



80143 B
ロシア国債「支払い不履行」と認定 市場、デフォルト判断もName名無し22/06/02(木)10:00:46No.514718+
9月14日頃消えます[全て読む]
 デリバティブ(金融派生商品)を扱う世界の大手金融機関で作るクレジット・デリバティブ決定委員会は1日、ロシア国債が「支払い不履行」に当たると認定した。これにより、市場から事実上、デフォルト(債務不履行)と見なされる可能性が高い。ロシア国債がデフォルトとなれば、ロシア危機の1998年以来。外貨建ての債務では、ロシア革命後の18年にデフォルトを宣告して以来、約1世紀ぶりとなる。

 今回のロシアの支払い不履行は、西側諸国の経済制裁が要因。制裁で米ドル決済ができなくなり、契約通りの条件で投資家への利払いなどができなくなった。支払い能力がなくなり債務の返済が不可能になる通常のデフォルトとは異なる。

 また、デフォルトを起こせば国際金融市場での信用を失い政府やその国の企業の資金調達が困難になるが、ロシアは制裁の影響で既に市場での資金調達が難しくなっている。そのため、プーチン政権の威信を損なう象徴的な意味がありそうだ。
No.514719+ デフォルトは通常は大手格付け会社が認定するが、欧州連合(EU)が経済制裁の一環でロシア国債やロシア企業の格付けを禁止。このため、国債がデフォルトした際に支払われる保険などのデリバティブを扱う同委員会の判断が注目されていた。【ワシントン大久保渉】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d534873759ba022ea4def705de7fe5390ecb65c7
No.514725+時間の問題だったな
No.514726+え?中国が肩代わりしてくれるんじゃないの?
親友でしょ?
あんなにいっしょだったのに
助けても助けてもらえることはないけど
No.514741+書き込みをした人によって削除されました
No.514742そうだねx1ロシア「絶対NATOなんかに負けたりしない!」
ロシア「お金には勝てなかったよ……」
No.514743+ロシアの企業の経営者がかわいそうだな
No.514750+これでロシアが屈したら国家より大企業のほうが序列が上だとかいう陰謀論に信憑性がでるがどうなるか…
No.514773+まぁ
現実的に富裕層の方が
国に干渉してるからな…
No.514775+>これでロシアが屈したら国家より大企業のほうが序列が上だとかいう陰謀論に信憑性がでるがどうなるか…

現実に小国よりは大国の大企業の方が権力があるのが普通



20200 B
IT人材難、低賃金が拍車 求人倍率10倍Name名無し22/05/30(月)18:50:41No.514662+
9月12日頃消えます[全て読む]
企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速するなか、IT(情報技術)人材の不足が強まっている。求職者数に対する求人数の割合である求人倍率は約10倍に急上昇し、全職種で突出して高い。IT職種の賃金が相対的に低いことが人材を集めにくくしている。背景には日本企業の賃金が欧米のように職種の市場価値に応じて決まらず、年功序列の要素が根強いことがある。DX推進の障害になりかねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC060KF0W2A500C2000000/
No.514754+>ITってくくっても内容ピンキリでしょ

それを判断するのがシニアITエンジニア
彼らを育てるのではなくて、使い捨てにしていた日本の経営者がバカ
No.514756+ただ情報処理が出来るだけなら切り捨てられて当たり前
今や情報処理専は簿記と変わらん
そろばん出来るだけの人間が切り捨てられたのと一緒
No.514758+>それを判断するのがシニアITエンジニア

だよね
開発系って、40歳でリストラって昔からの伝統みたいになっているよね
織田裕二のドラマで、彼がモロにそうなっているのを見て、リアル設定だなあって思って見てた
No.514760そうだねx2>ただ情報処理が出来るだけなら切り捨てられて当たり前

エクセルの関数を知ってますレベルと、エクセルのマクロを作れますレベルが同じ情報処理だと思っている経営者が経営しているせい
No.514764+エクエルのマクロ作れた位で
こいつすごいな給料上げたろになるわけないよね
No.514765+>エクセルのマクロを作れますレベル
でIT職言われてもね
No.514766+>開発系って、40歳でリストラって昔からの伝統みたい
開発系なんかその年で管理職になって現場離れないと邪魔なだけ
それこそ体力落ちた土方と一緒
No.514767+>>開発系って、40歳でリストラって昔からの伝統みたい
残業徹夜あたりまえの時代の名残だと思うけど
40代になると徹夜できん、翌日が使い物にならん
No.514768+
15940 B
>今や情報処理専は簿記と変わらん

No.514769+スレッドを立てた人によって削除されました
これは日本にとってはいいニュースなの?
エイリアン VS プレデターみたいにしか思えない

12



80772 B
30年で最も経済成長した国ランキングName名無し22/05/30(月)11:07:36No.514648+
9月11日頃消えます[全て読む]
日本とイタリアはマイナス
No.514650+中国すごいな
No.514653+って思わせるためのデータだからね
No.514656そうだねx2日本の失われた30年
No.514661そうだねx2>って思わせるためのデータだからね

いやいや
中国は今からちょうど30年前くらいから大きく開発しはじめたんだよ
俺の知り合いが90年代の半ばに上海に良く行くと行ってたので、「あんな何もないところに行ってどうすんのw」って言ったら、今開発が進んでいて、街がどんどん綺麗に大きくなっていると言っていた。
No.514663+ポーランドは工場が多く作られた
EUに入って得した国
No.514724そうだねx1成長率だからね30年前に生まれた子と30年前に成人した人の身長の伸び率比べて中国すごい日本ザコ言われてもね
No.514727+>中国は今からちょうど30年前くらいから大きく開発しはじめたんだよ
そのちょっと前位から日本助けてーって中国の方から協力要請きてた記憶
そして日本はそのあたりからバブルがはじけるという残念な状態に入ったので
そらぁ数字上では駄々下がる
No.514746+30年前なんて、バブルがはじけたくらいだから、日本はその辺くらいから今までずっとずっと下降気味
で中国は天安門事件の後で、それ以降は上昇気味
だから差は広がる一方

ロシアもソ連が崩壊したばかりで、経済的には上昇していたのだろうけど、今回のウクライナ侵攻でまたふりだしに戻った
No.514755+
1658587 B
>ふりだしに戻った
ふりだしを突破して奈落の底に落ちている・・・地獄だ地獄だ



74258 B
Name名無し22/05/31(火)20:11:01No.514683そうだねx1
9月13日頃消えます[全て読む]
「70歳定年延長法」が加速させる大リストラ
黒字でも早期退職者を募る企業が増えている。
政府が「70歳まで定年を延ばす」と言い出したことで、給料の高いシニアには早く辞めてもらいたいという企業の本音をあぶりだすことになった。

コロナ禍で「以前とは働き方が変わった」という人が多いと思います。
在宅勤務やリモートワークで働きやすくなった人がいる一方、労働環境が自分の望まぬ方向へガラリと変わってしまった人もいるでしょう。
たとえば会社の倒産による転職。もしくは業績不振によるリストラ。
特に中小企業は、コロナ禍によって打撃を被った不運なケースも多々あるはずです。
しかし、いま上場企業でも増えているのが、会社側の都合で早期退職を迫る、いわゆる“黒字リストラ”です。
昨年は「日本たばこ産業」や「本田技研工業」「パナソニック」などの大手が、大規模な早期退職者募集に踏み切りました。
会社の業績は黒字なのに、なぜ大規模なリストラが敢行されるのか。
その原因は何か。私は、昨年4月に改正された「高年齢者雇用安定法」が大きな要因のひとつだと考えています。
No.514684+でもパナソニックとか早期退職者を募集したら
逆に狙ってない若い人が早期退職に応募して
定年まじかかの人が多く残ったとかニュースで見たが
70歳定年で70歳までの方が短い人より
70歳までまだまだ時間がある人の方がそりゃ見切りをつけるよな
No.514685そうだねx2何を勝ち誇ってるのかよく分からんが、仮に今の会社を辞めても次の仕事がなかなか見つからないシニアと
例え別業種の会社に行っても幾らでもやり直せる若者となら
残留率は前者の方が高いのは当然の成り行きやん
No.514686+そこで追い出し部屋です
No.514698+むしろ、再就職しなくていいから
お金もらえるだけ、そこに居座るのは今時アリじゃね?って
No.514700+>そこで追い出し部屋です

追い出し部屋で毎日ネットサーフィン
No.514701+>そこで追い出し部屋です

俺が実際聞いた、知り合いが喰らったパターン

中国の聞いたところもないところへ左遷
離島の超過疎地へ左遷
冬に豪雪地帯へ左遷

それも全部辞令が出て数日で異動
出来なければクビ
No.514702+書き込みをした人によって削除されました
No.514703+>追い出し部屋で毎日ネットサーフィン
仕事はないが始業時刻に席に座る
仕事はないが終業時刻まで真剣に座る
気の抜けた態度をしていると職務怠慢として指導を受ける
何度も指導を受けると最後は不適格としてクビになる
No.514734+>>そこで追い出し部屋です
>追い出し部屋で毎日ネットサーフィン
やべぇ
天国だ
でも履歴が残らない事が望まれる
No.514735+>>追い出し部屋で毎日ネットサーフィン
>仕事はないが始業時刻に席に座る
>仕事はないが終業時刻まで真剣に座る
>気の抜けた態度をしていると職務怠慢として指導を受ける
>何度も指導を受けると最後は不適格としてクビになる

椅子に座って座禅して無我の境地



119363 B
大阪・18歳以下に1万円分カード支給へ 物価高騰で子育て支援を!吉村知事Name名無し22/06/01(水)13:26:34No.514707+
9月14日頃消えます[全て読む]
大阪府は子育て家庭の支援として18歳以下の子どもに1万円分のプリペイドカード配布を検討していることが分かりました。
【吉村知事】 
「1万円のギフトカードなど、大阪のすべての子どもを支援する事業を行いたい。早急に事業を構築して、関係者と調整を進めたい」
30日の府議会本会議で、吉村知事は子育て家庭への支援策を進めると話しました。そのひとつとして、18歳以下の子どもに1万円分のギフトカードを配布する方向で調整しているということです。
物価の高騰などをふまえ、文具や日用品など子どもにかかる物品の購入に充ててもらう狙いで、配布時期など詳細は未定ということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea6137d9838a85b751fce3ced9c917a7281a867
No.514710+結局最後はバラマキ行政
パンとサーカス乙
No.514711+そもそもつけを回す将来の世代が生まれてこない地獄
GDP増やせば問題ないのに...
No.514717+選挙で有利に働きそう
No.514729+今俺に預けると漏れなく倍にして返すという詐欺が横行する



31879 B
「やっと人間の世界に戻った」と涙…中国で日本移住の人気が急上昇の事情Name名無し22/05/31(火)22:57:24No.514689+
9月13日頃消えます[全て読む]
 新型コロナウイルス感染拡大の影響でロックダウンが開始されてから、2カ月が経過した中国・上海。厳しい制限下の生活に疲れ果て、将来に不安を抱える人が少なくないという。そうした市民の中で、「中国国外への移住」に対する関心が高まっている。中でも、「日本へ移住したい」という人が相次いでいるのだ。突如、移住先として日本人気が高まっている理由とは何か。(日中福祉プランニング代表 王 青)

● 中国で「国外脱出」への関心高まる ロックダウン下の上海で移住希望者急増
 この頃、中国ではネット上で「潤学」という言葉がはやりはじめ、注目を集めている。
 中国語で「潤」は、漢字の通り「潤い、利益」などを意味する。ピンインの発音は「run」になるが、これが英語の「run」と同じなので、昨今は「海外へ脱出する、逃げ出す」という意味を持つようになった。冒頭の「潤学」はこの意味から派生した言葉で、「いつ、どの国へ、どんな手段で」など、海外移住を成功に導く知識とノウハウのことを指す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed4e2ee242d81843d89bf0a06a628c4e5fe5d971
No.514690+ 中国では今、海外への移住を検討する人が急激に増えている。
 中国最大の検索エンジン百度(バイドゥ)や最大手のメッセンジャーアプリ「ウィーチャット」では、3月下旬から、「移民」というキーワードの検索数が爆増したという。例えば、ウィーチャットでの検索数は、4月3日の1日だけで5000万以上となった。単純計算で全人口のうち、約30人に1人が「移民」に関心を持っていることとなる。特に4月3日は、政府がゼロコロナ政策の継続姿勢を明らかにしたこともあり、国民の間で“脱出”への関心が高まったようだ。
 とりわけ移民への関心が高まっているのが、上海だ。日本でも報道されていた通り、上海では新型コロナウイルス感染拡大を背景に3月末からロックダウンが行われている。その期間は2カ月を超えた。
 常住人口約2600万人を有する上海は、世界有数の国際ビジネス都市である。市政府の都市管理水準が中国国内で最も高いといわれており、異文化にも寛容的だ。ゆえに、国内外から多くの人材が集まり、上海は他の都市と比べものにならないくらい急激な成長を遂げてきた。
No.514691+ コロナ対策においても、当初は中国国内でも「優等生」の都市だった。そんな上海がまさかのロックダウン。筆者も何度か現地の惨状を記事にまとめたが、厳しい規制が敷かれる中、市民の忍耐力は限界にあるといえる。
 今回のロックダウンで、上海というブランドは大きく傷ついた。現在の状況に疲れ果て、将来に不安に感じる上海市民が急増している。
 筆者は日頃、公私ともに上海と密接な関係があるため、ほぼ毎晩遅くまで仕事先の関係者や友人たちから電話で「愚痴を聞く」生活が続いている。皆、口をそろえて、「こういうことが上海で起こっているのがどうしても信じられない。あり得ない」と言う。中には、「海外へ脱出したい」という人も多い。そして、筆者の周りでは、その行き先として「日本」を希望する人が増えている。
No.514692+● 移住先として日本の人気が急増? その理由とは
 筆者の仲の良い友人(40代女性)は2人の子持ちだが、「上の娘を日本に留学させたい」と言ってきたので筆者は驚いた。なぜなら、彼女も彼女の夫もアメリカ国籍の中国人。上海で大きなレストランを経営しており、子どもは将来、アメリカに留学させるのだろうとてっきり思っていたからだ。ところが、彼女は「アメリカは銃社会で怖いし、最近アジア系の人への差別や暴力事件も増えている。一方で、日本は安全で上海にも近い」と言う。
 これまで中国人の中で人気の移住先は、アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリスなど英語圏の国に加えて、アジアではシンガポールやマレーシアなどだった。日本はもともと移民の国や英語圏ではないので、人気国リストの上位に入っていなかった。
 しかし先日、東京で中国人向けの来日留学や各種ビザ取得のコンサル会社を経営する知人男性、張さん(仮名)から、筆者のもとに上機嫌で連絡があった。「最近、上海を中心に日本へ移住したいとの問い合わせ急増している。昨年に比べて10倍以上に増えた。対応に追われ、うれしい悲鳴だ」という。
No.514695+中国に人権ないからな
No.514699+ さらに「セキュリティーって言うけど、実際には所得隠しが目的な人が多い」と独自の見解も述べ「第2次世界大戦を教訓を踏まえて、国って危険な存在だと思ってらっしゃる人は多い」と意見し、意識改革の必要があると訴えた。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]