うま4@2022年07月ふたば保管庫 [戻る]


1392723 B
青葉賞(3歳・GII・芝2400m) 4月30日(土曜) 2回東京3日Name名無し22/04/28(木)20:23:13No.82969+
7月20日頃消えます アスクヴィヴァユー  菅原明良
エターナルビクトリ  武豊
オウケンボルト  M.デムーロ
クワイエットホーク  岩田望来
グランシエロ  三浦皇成
サンライズエース  大野拓弥
ジャスティンスカイ  横山武史
ダノンギャラクシー  C.ルメール
ディライトバローズ  戸崎圭太
プラダリア  池添謙一
メイショウウネビ  松岡正海
レヴァンジル  D.レーン
ロードレゼル  川田将雅
ロンギングエーオ  石橋脩
No.82970そうだねx1※負担重量は全馬56.0kg

D.レーン参戦でより熱いレースが繰り広げられそう
No.82972+ここ10年の過去データによるレース傾向

·1番人気がとにかく強く馬券を外したのは2013年のレッドレイヴンの一度だけ(3-3-3-1)
·優勝馬全頭に前走4番人気以内の共通点有り、5番人気以下は(0-3-2-64)
·注目はアザレア賞組(3-0-1-8)と弥生賞組(2-1-0-7)と大寒桜賞組(1-3-2-7)。次点で山吹賞組(1-2-1-14)、水仙賞組(1-0-1-5)、スプリングS組(1-0-0-9)、京都2歳S組(1-0-0-0)
·馬券内30頭は全てキャリア2〜7戦馬。中でも4戦馬が5勝(5-1-3-25)
·フルゲートになる事が多い事に加えて東京競馬場のお約束で大外の8枠は大きく不利(0-0-1-26)
·日本ダービーのトライアルではあるが、何らかの能力的な理由で皐月賞に出走出来なかった馬のレース的な意味合いが強く、出走権が出ても同じ距離同じ開催地にも関わらず余り良い結果が出ていない
No.82979+>ダノンギャラクシー  C.ルメール
検温で熱があるため出走取り消し
No.82992+ダミアンレーンちゃんが1番人気か
馬は良いんだが・・不安しかないな
No.82994そうだねx1レーンは青葉賞の前に何レースか出るしそこで様子見だな
No.82995+外国人ジョッキーがここからまた参入して最近勝ってた日本人ジョッキーたちが全然馬券に絡まなくなったら笑える
No.82996+岩田ジュニアは本当に毎度面白い馬に乗るけど不安要素が岩田ジュニアみたいな感じになるな
No.82998+東京1Rに出走したレーンは2着
そんな悪い感じじゃなさそうだな
No.83004そうだねx1プラダリア  池添謙一父ディープインパクト4番人気差し切り勝ち
No.83005そうだねx1戸崎の動きがおかしかったがディライトバローズ故障?
No.83006+時計早い東京だとディープばっかりになるな
No.83007+本番ではロードレゼルの方が買いたいかなぁ
No.83008そうだねx1ここ目イチ仕上げで、本番ではいらんやろ
No.83011+今年も青葉賞組はいらないかな
No.83012+そもそも本番出なかったりして
No.83014そうだねx3↑なんちゅう落ちの3段活用
No.83017+>戸崎の動きがおかしかったがディライトバローズ故障?
競走中に右前浅屈腱断裂を発症
https://www.jra.go.jp/news/202204/043003.html
No.83018+調教VTR見てて1番気に入ったのがディライトバローズだった
とても残念です
No.83023そうだねx1
133517 B
全馬着順!!

No.83030+>競走中に右前浅屈腱断裂を発症

やっぱ故障か、屈腱やったんじゃ引退かもしれんね
No.83034+腱断裂は基本的には能失で引退確定
No.83036+そういう馬って馬肉になっちゃうんだろうかとか最近考えるようになってつらい
No.83115+乗馬に転用出来りゃ乗馬になる
言うてそれだって別の馬が押し出される形になるからな
言い方キツいけど経済動物は屠畜も仕事の内だ
会える内に会って応援して後悔ないようにする
No.83125+靭帯炎や屈腱炎は治療するための手術が最近やっと可能になってきたばかり
断裂までいった症例の接合手術はまだないかな…