料理2@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


300268 B
Name名無し22/03/27(日)11:01:05 IP:60.113.*(bbtec.net)No.323418そうだねx5
8月08日頃消えます キクラゲとタマゴはベストマッチだよ。 削除された記事が1件あります.見る
No.323429+
94642 B
こないだ近所の農家さんが売ってたので、豚肉タマゴで炒めて生まれてはじめて食べてみたけど
報連相より苦みないし、くきが歯ごたえあってものすごく美味しかったよ
No.323436+キクラゲってカップラーメンやレトルトの中華料理なんかに入ってるといい存在感なんだけど
自分で作る中華丼やラーメンに入れてもそれほどうまく感じない。
中国産の乾燥キクラゲは安いからいつでも何にでも入れれるんだけど
水で戻すのがめんどくさくて使わなくなるくらい。
No.323438そうだねx3数年前まで国産のキクラゲは幻と言われていたけど
最近は時期になると道の駅で、国産の生キクラゲを見かけるようになった
No.323450+今はキクラゲも普通に菌床栽培できるからねえ
No.323451+卵は毒だから。唯一茶碗蒸しは美味しい。
No.323454そうだねx1>のらぼう菜
イタリア語ペラペラの人にイタリア語っぽく発音して欲しい・・・画像掲示板では無意味かw
No.323552+>数年前まで国産のキクラゲは幻と言われていたけど
まじか。
山とか行くまでもなく裏庭とかで勝手に生えてるイメージなんだが。
No.323553+色味というか、4ミリ角くらいに賽の目にした人参と4ミリ長さ
にきざんだニラ合わせると食感と味が倍増して美味いよ
No.323557+>>のらぼう菜
>イタリア語ペラペラの人にイタリア語っぽく発音して欲しい・・・画像掲示板では無意味かw
脳内再生した
No.323559+Nora buona!
No.323561+書き込みをした人によって削除されました
No.323562+
31699 B
>今はキクラゲも普通に菌床栽培できるからねえ
ああ、八百屋で普通に売ってる夕方になるとザルに2個入れられて100円になってたりするw