料理1@2022年05月ふたば保管庫 [戻る]


26560 B
Name名無し22/03/19(土)19:50:50 IP:153.129.*(ocn.ne.jp)No.323277+
8月01日頃消えます 業務用の魅力
No.323278そうだねx2だから何だ!
No.323303そうだねx4アジフライにかけると美味しい。
No.323360+きゅうりのキューちゃんみたいな漬物をみじん切りにして
マヨネーズと和えると安価でタルタルソースもどきが作れる
No.323362+リュウジが目玉焼き(水を足して蒸す)を
細かく刻んで入れてた
あれならズボラな人でも作れる
No.323363+茹で卵作って昭和からあるような玉子カッターで切ったほうが
目玉焼きより楽そう
No.323365そうだねx5
15749 B
タルタルの卵は芋潰しの小さいのでやると簡単にできるぞ

No.323378+なにその天才の発想
No.323463+>漬物をみじん切り
ガリを入れたりしてます
>昭和からあるような玉子カッター
一度切って90度回転、再度切りしてるよ
No.323466+>No.323303

タルタルソースはカロリー×カロリーでちょっと
俺はしその葉を刻んだのと梅肉を乗せて食うのにハマってる
No.323474+タルタルソースはなんちゃってさっぱり感があるから揚げ物に使われることが多いよね
No.323513+さっぱりしてるからカロリーゼロ
No.323568+
471041 B
揚げた鶏モモに甘酢だれ掛けてタルタルのっけるアレも
さっぱりしてるのでカロリー0だよね
No.323569そうだねx4カロリーを気にする人は運動すればいい
1日20㎞歩いたらどれだけ食べても太らない
No.323570+必須栄養素足りてれば脂っこい食品への嗜好は失われるよ
揚げ物3ヶ月食べてない
No.323579そうだねx1>カロリーを気にする人は運動すればいい
>1日20㎞歩いたらどれだけ食べても太らない
体重70kgの人が20km歩くと1400kカロリー
吉野家の牛丼並盛が630なので、毎日余計に牛丼2杯余分に食えるだけ。
No.323580+1日20キロ歩いたらあとは食事と仕事と寝る時間しか無いですね。
人生食事しか楽しみのない人でないと耐えられないでしょう。
No.323583そうだねx1不規則な生活から規則的な生活(でも、夜は暴飲暴食継続)へ
で、知らん間に10キロ減・・簡単でした

環境は人を変えるのだな
ま、不規則な生活はアカンって事
No.323584そうだねx1そんなのまるで癌になったみたいだ
No.323597そうだねx1在宅勤務で家にいる時間増えて、コンビニ、ファストフード、ジャンクフード間食やめたら年末以来10kg以上やせた、意図的にコーヒーもドリップ(ブラック)しか飲まなくなったし(ジャンクフードはチートあり)

春の健康診断で主治医「体重管理も数値もバッチグーやね、どないしはったんですか?」褒められてるのかディスられてるのか
従前から「あんたがマクドで注文していいのはブラックのコーヒーだけ」って言われてたんでコンビニでも同じに
無用な炭水化物、脂、糖恐るべし
No.323650+普通はコロナ太りといって太るのが多勢やで・・
ジムも閉まったし
すごいね痩せるなんて

もともと外で悪習慣があって断ち切れたパティーンね
No.323701そうだねx1何のために生きているんだ
No.323702+こたえられないなんて
そんなのはいやだ
No.323726+マヨネーズは自分で作れるから買わない
No.323730そうだねx2一度痩せると太ってた時の不便さや悪影響をより実感できて
自然と自制心が備わったな
欲は呑まれるもんじゃなく御するもんだって
チートデイなんて馬鹿馬鹿しいとしか
No.323766+>マヨネーズは自分で作れるから買わない
確かに自分で作ればうまいよね。
豆乳マヨネーズ
 豆乳(無調整) 50
 油 100
 酢 15 
 塩  6
 マスタード 7
 メープルシロップ(無ければ砂糖) 5
この比率でミキサーでやれば簡単に作れる。油はせっかく自分で作るならアマニ油など良さそうなの使いたいね。
No.323769そうだねx1>豆乳マヨネーズ
卵を使ってないのにマヨネーズを名乗るな
No.323770+マヨネーズではなく
キユーピーのマヨネーズという液が欲しいのよ
No.323810+>卵を使ってないのにマヨネーズを名乗るな
卵入れて油の量を減らすと腐りやすいからじゃない